- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
しかも今回の資金調達案はあまりにも唐突で個人株主は怒り心頭でしょう。。。
やはり時間の問題なんでしょうか?
NO271と272の両方とも正解ですね。
特殊な工法でなければ基本構造、仕上げ、設備はおそらくスーパーゼネコン以上。
ただちょっと現場での応用が必要な部分や隠れてわからなそうな部分では
とんでもないことをしてる場合がある。
特にここ10年より前のもの。
可も無く、不可も無くってとこでしょうかね。
長谷工…よくないですよ。
大手の下請けで長谷工ってよくありますよ。
私のところもそうでした。あとで知って入居して失敗したとつくづく感じました。
他の大手よりいいといわれますが、現場はほとんど烏合の衆で、かき集めているので、現場次第です。
とくに大手の下請けなどする場合はマージンを上げるために安くかき集めるので、大手が悪く見える。
だけで、実際は長谷工はそんなもんなんです。企業倫理もくそもあったもんじゃない。
あと、長谷工マンションが甚大な被害が出ていないというのは長谷工という名前が出ているマンションが甚大な被害が出ていないだけで、昔から長谷工は大手の下請けでやっているので、長谷工が施工したところはかなりひどいことになっていますよ。
やっとつぶれてくれそうですけど、あんな悪い会社はもっと早く浄化作用が働いて消えているべき会社だったと思います。
国民の税金でいったん立ち直ってますけど、国民の税金を投入したのは明らかに間違いですね。
まだこの会社存在していたんですね。
マンション不況によく耐えてますが、
そろそろ退場してもらいたいものです。
蠅公にベッタリなデベの悲惨な末路を何度か見てきた。
だが蠅公は社会悪である一方、必要悪でもある気もする。
「住まいの夢をかたちに」(蠅公のキャッチコピー)の通り、
分譲住宅に住んでみたいというボンビーな方々に40万個もの廉価住宅を提供してきた。
これは紛れもない事実。
蠅公はこれからもデベの生き血を吸いながら生きながらえて行く。
蠅公マンションの特徴は共用施設を無駄にたくさん作っていること。
共用施設は華があるので販売上は有効だが、
いざ入居すると共用施設なんてほとんど利用しない。
実は入居者のためというよりは、蠅公・事業主ためにある。
モノによってはほとんど利用しないのに維持費掛かり足手まとい。
以前管理会社が調査した結果ではっきりと出ていた。
集会室とゲストルームがあれば十分。
それ以外は不要。
温浴施設やプールなんて論外。
蠅公は事業主よりも入居者のためのマンションを造りやがれ。
MSCB発行で株価半減
MSCBは資金繰りに困った企業が手を出す資金調達法です。
銀行からお金借りれないのでサラ金に近いかな?
新川崎のシンカシティ板炎上中。
もともと中小ゼネコンの寄せ集めでは無理がある。
共用施設の問題は事業主の問題ですよね。
確かに温泉施設はいらないですよね。プールも管理が大変でしょう。
プールあったらいいな、とちょっと思った私は田舎モノですね・・・
変な共用施設があるマンションは避けた方がいい。
あのぉ、スパ付き物件購入者ですが、実際には入居者に人気があり利用者は多いですよ。 大規模で共用施設無しとかありえないので入居者全員が利用出来るスパはアリではないですかね。 入居者前は私も無駄施設と考えていましたが、利用してみると意外に良いですよ。
↑近所の施設を利用した方が充実してて割安だったりしても?
それでは話しが変わってきますよね。 スパに限らず共用施設は近所で済ませば良くなる。 マンション内で気軽に利用出来るのがメリットですから。
維持管理費は無限にかかるように作ってるんですよ
ちぃうど2から3年でガタがくるようにつくってます
そのほうがもうかります生活せなあかんので
しらんけど
しっかり造るのならなぜ安かろう●かろうとか言われるのかな?
長谷工マンションを買ってしまったバカです。
マンション購入検討中の方。長谷工施工物件は除外した方が良いです。(売主がどこであろうと)
さすがに筐体はきちんと作っていると思いますが(というか、思いたい)
部屋の仕上げはありえないくらい雑です。
それに、遮音性能を高らかに謳っていても、実情はかなりかけ離れています。
アフターサービスもいい加減な対応。
まず、電話での話し方がなってない。(やたら偉そう)
やると言ったことをやらない。(「連絡します。」と言って、一月たっても来ない。)
後、管理人(長谷工うんたらの社員?バイト?)の質も最悪。
購入した事を、本当に後悔しています。
(なんでこんな悲しい事を書いているのか・・・)
うちのマンションも長谷工施工ですが、特に問題無いすよ。というのは、身内にゼネコンで建築評価をやってた者がいて、工事中と、入居前にチェックしてもらいましたが大丈夫でしたよ。
管理などのソフト面での不満でしたら、少しパワーは入りますが、住人の同意を得て管理会社変更の道も有ります!
気持ち良く住みたいですよね。
そうです。仲介業者から紹介されたのですが、
契約手続きなどは直接行うよう指示されました。
その後の管理についても同様でした。
詳しい理由はよくわかりません。
>316
>長谷工って賃貸契約もやっているんだね。
長谷工ライブネットというグループ会社が賃貸マンションの管理・運営をしているみたいです。。
↓参考HP↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1201190663/
川崎でクレーンぶった押した事故の説明会にサクラを送り込んだのがバレて、
地元住民との亀裂をさらに深めたり、
多摩では建ててみたら建物の方角が数度ずれていたりなどという
893以下の仕事はここぐらいしかやりません。。。
カネがない人しか買いません
>>326
324の内容は覚えている。。。
事実の内容消すのがいるなら、ほんとうに実名出しますかね?
私も書こうと思えば書けるけど、実際に住んでいる人もいるから
書かないようにしてるのに、消されるんじゃ隠す意味もないもんね。
安く済むというのもデベの実力ですよ
長谷工はマンション建築の規格化工業化を進めて
いるからこそ均質でコストパフォーマンスの高い
物件を提供できる。
クルマでいうとカローラみたいなもんです。
それが本当なら、自分の力だけで経営難を脱してほしいもんだ。
カローラなんかに乗りたくない…
カローラ乗ってる人には失礼だけどね。
マンションもそれと同じ。
長谷工はカローラだけではないですよ。
長谷工は日本のマンションでは初の長期優良住宅認定の取得をしています。
http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/0115_1.html
これは同社がマンション建築に対して優れた技術の蓄積とコスト競争力を
持つ強みがあるからこそ実現したといえるでしょう。
偏見にとらわれず、本質を見抜く賢い消費者でありたいものです。
>これは同社がマンション建築に対して優れた技術の蓄積とコスト競争力を
>持つ強みがあるからこそ実現したといえるでしょう。
>
>偏見にとらわれず、本質を見抜く賢い消費者でありたいものです。
外観は普通なんですが、建具が相当ショボいです…
偏見じゃなく事実です(涙)
昔はコンバースシリーズだっけ? それと同等かな?
長谷工はまぁそこそこいいんじゃないですか?
高級マンションとかではないけど、安い値段でそれなりのものが作れる。
まさにカローラみたいなもの。
カローラに乗りたくない人は乗らなきゃいい訳で、一般的な大衆向けとしては非常に優れたものって感じでしょう。
同じ大衆車でも、まぁポンコツ車もあるわけで、そういうのに比べたら、値段の割りにはきっちりしているのではないかと。しかしもちろん完璧でもない、と。安いなりの部分もあって、そこが気になる人には向かないでしょう。でも総合的にみれば、それなりにしっかりしてて、一般向けとしてはいいのでは?
カローラってわかるな!
うちは同じカローラでもちょっと上?のカローラスパシオって感じ。
人気物件で中古待ちが本当にいる。
住み心地もカローラでOK!
購入価格が違うというだけで
一流企業が製造し販売している車と、
問題発生したら逃げまくり工作しまくる企業が建設している
マンションと比較しちゃったら、あまりにカローラがかわいそう。。。
大問題がなければいいとは思うけど、いったんもめたら最悪。
こんなバクチ万損は避けるべきだね、車とは値段も違いすぎるし。
あなたにとっては…ね。
とにかく現場監督の質が悪い。
安ければなんでもOK。
グレードは平気で下げるし、住む人のことなんかこれっぽっちも考えてない。
完成在庫や不動産が多すぎ、地価上昇でもない限りそう長くは持たない状況。
下請けに無理やり低価格を押し付けて利益を捻出しなければならない末期症状か。
質を求めるより、バーゲンセールを待つのが得策かも。
普通に考えて物件によるんじゃない?
全ての物件にそんなのを手配する方が手間だし不可能だよ。
財閥系や大手建設でも酷いのは酷いし、現実に問題も起きている。
長谷工さんからの仕事も請けたことあるけど、低価格で価格以上のモノを作る技術は随一。
首都圏で3千万のマンションつくらせたら国内で右に出るものはいないよ。
持っている特許、ノウハウの違いが段違い。
その価格帯でも他デベみたいに安戸建てみたいな内装にならないのは立派。
ただ倍の6千万出せるならば長谷工ではなく別をオススメする。
ただ3千万の1/5で600万。
これでも購入層に中心に当たる30代の今の平均的な世帯年収よりもはるかに上をいってる。
長谷工物件を買えるだけでも今の時代恵まれているというのが現実。
長谷工を脅かすデベがでてきてもいいと思うけど、出てこないという事はこの辺りが限界ともいえる。
それは予算がショボいからではないのかい。
施工会社で、事業主の意向が強く出るから長谷工がセンスない訳ではないと思う。事業主が複数社あって、各社の意向を組んだ結果、それなりのアウトプットになるだけだから。
アンチの意見もありますが、マンション専業で優秀な人が多い会社だと思いますよ。
それよりこの会社もつの?
株価も100円下回ったまんまだし。
サー○スの二の舞にはならないのだろうか。
うちの長谷工のマンションも、建築関係者が結構いますね。
大成や鹿島でマンション作ってる方もいます。
内装はちょっと(苦笑)ですが、構造的には安心だって言ってます。
構造は自分では変更できませんからね。
構造がダメなマンションの方が少ないから、その点では長谷工を選んでも問題ないと思う。
でも、敷地目一杯に詰め込んで建てるプランとか、何の工夫もない間取りとか、
とにかくコストダウンする一方の内装とかが気になる人は選ばない方がいいね。
でも敷地に余裕があって、間取りも良く考えられていて、内装もいいマンションは
高いからね・・・
うちは大手ゼネコン施工ですが、指摘箇所は100以上ありました。
金持ちはどんなに高くても品質の良い物をとなるでしょうけど
一般人とか投資家にはコストパフォーマンスが最重要。
コストパフォーマンスを考えたら、長谷工は悪くないような気がする。
ただ、安すぎるマンションだと管理が心配ではある。
そこは良く考えるべきだとは思う。
消費者があきらめたら終わりだぞ!気に入らない部分は100箇所だろうが指摘すべきだと思うぞ。造る方は指摘がない施工努力をするべきでしょう。
買っちゃったさんに今更文句を言うつもりはないけど、これからの人には十分な考慮をお願いします。
ここで建築の細かいことを書いても誹謗中傷になるだけだから書かないけど。
見た目だけの決断は、後悔後に立たずになりますよ。
後悔先に立たずでした。
>>住居としての快適性を犠牲
昔話だろ。 今そんなの造ったら売れないよ。
売れないから何度も潰れかけているのでは?
だいたい、ここの大きな問題は作り方以上に
訴訟ざたや人為的ミスが発生したときの対応姿勢。
たまたまそんな物件に当たらなかった人がカローラなどと言っているだけ。
ミスはどこにでもあるけど、
ここの対応、やり方は力でねじ伏せるというより、騙すようなやり方。
だから、いつまでたっても危機を脱出できない。
>昔話だろ。 今そんなの造ったら売れないよ
10年以上前から基本的になにも変わらない建物の構造なのだから、昔話ではない。
誠心誠意対応するデベロッパはしらんが、工作員つかって住民の意見をまるめこもうとするところはここぐらいだと思うがナ。
夕刊フジだから…
「東京都内の信用調査会社は上場54社をマーク中だ。そのなかには、経営上重大なリスクを抱えるUSEN(東京)や、大きな有利子負債を抱える長谷工コーポレーション(同)なども含まれている。
この信用調査会社は日々の企業調査のなかで、(1)2010年3月期などで業績が悪化(2)資金繰りの問題(3)過剰債務など財務基盤の悪化(4)取引先で大口の焦げ付き発生(5)不祥事や内紛の発生-などがないかこと細かにチェック。こうした項目に引っかかった上場企業を集計したところ、54社に上ったという。
マンション建設最大手の長谷工コーポレーションは、不動産市況が低迷するなか、総資産約4800億円に対して約2500億円の有利子負債を抱えている。」
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20100324022/1.htm
知り合いに長谷工の現場監督した人が居ます。
我が家の目の前に出来た(未だ建設中部分もありますが)物件の話を聴こうとしたら
『とにかく、購入はやめなさい』といわれました。
今も目の前で建設中の建物をみてますが、正直・・・・・
これで免震設計なんだ。って感じです。