デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション5棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹サーパスマンション5棟目
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-15 21:48:52

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/

[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 683 匿名さん

    >その後、経営の方向性を再検討したところ、社長側と取締役側が最終的に合意したといい。
    同社は「お騒がせしたが、元の鞘(さや)に収まった」と説明した。

    どう収まったんだろね。

  2. 684 匿名さん

    四国新聞
    役員解任を撤回、金融機関要請配慮/穴吹工務店
    2009/11/03 09:58

    分譲マンション販売大手の穴吹工務店(香川県高松市)は2日、穴吹英隆社長(58)を除く11人の取締役全員を解任し、穴吹社長の長男や次男ら3人を取締役に選任する臨時株主総会の議案を撤回すると発表した。3日に予定していた総会は中止する。既に辞任し、執行役員として勤務している取締役は今後取締役に復帰する予定で、経営陣は現状の12人体制を維持する。

    同社によると、2日午前の取締会で、議案の撤回を決めた。「経営の方向性を再検討した結果、人事を刷新して新体制にするより、従来の組織、基盤をベースにして事業に当たった方が良いと判断した」と説明している。

    同社は、取締役解任などを提案する臨時株主総会の招集通知を、10月26日付で株主に送った。解任の理由は「円満な事業継続を害し、株主価値を毀損(きそん)する」動きが取締役にあったためという。その後に取締役の過半数が辞任、執行役員となったため、「状況が変わった」として総会当日に議案を修正する意向を示していた。

    しかし、取引先や金融機関に対する事情説明、相談を重ねた結果、最終的に現状の体制を維持するのが賢明と判断したとみられる。関係者によると、取締役の解任が通知された後、株主や債権者である複数の金融機関が同社に見直しを要請したという。

    同社は景気悪化に伴う業績不振を受けて、人員削減やグループ再編を進めているが、解任により金融機関などの反発を招くことで、経営再建に影響することも懸念したもようだ。

    http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=200911...


  3. 685 マンコミュファンさん

    ここは絶対に潰れたりしませんので、ご安心を。
    その根拠は、同じ位の会社を兄弟が別々に経営してる事です。
    穴吹兄弟が助け合って、この百年に一度の大不況を上手く乗り越えてくれるはず。
    ↓以下2chより抜粋

    654 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/02(月) 20:50:00 ID:???
    穴吹興産と穴吹工務店は兄弟がやってる
    妾腹とかでなく二人ともキヌエさんの実子
    いざとなれば兄弟が手を結ぶだろう
    工務店が上場企業の興産に吸収合併とかで
    アルファとサーパスを2枚看板にしたりして
    地域や対象で分けても使えそうだしね
    会社はどんな事をしてでも生き残ると思われ
    ただ可哀そうなのは社員だけどね

    661 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/02(月) 23:07:21 ID:???
    この後は・・・・
    地元銀行に泣きつかれて「穴吹興産」が「穴吹工務店」を支援すると俺は見た。
    ただ、上場している「穴吹興産」の株主は怒るだろうが。何のメリットも無いし、むしろデメリットだけ。
    逝ってくれた方が、最大の競合がいなくなるわけだから。
    が、「穴吹興産」も今の時代、銀行に強く言われたら、うん、しかない。

  4. 686 匿名さん

    興産が数千億円の借入金を面倒みきれるの?200名程度の興産に力があるとは思えない!

  5. 687 銀行関係者さん

     どうかな? ここまでの状態になった数倍の規模の会社を助けたりしないでしょ。
    上場会社は下手なことすると株主訴訟だよ。いくら銀行にせがまれても
    火中のクリを拾うようなことはしないと思いますよ。
    私は静観が正しいと思うよ。

  6. 688 地元不動産業者さん

    >>686
    デベの借入金はどこも多いし一度に全額返す訳ではないからね
    三井・三菱・住友の有利子負債は1兆8千億円と天文学的数字
    これを全額返済するならいくら銀行がグループにいても・・・
    とりあえずは黒字化を目指して頑張ってほしいな

  7. 689 匿名さん

    興産って、工務店のやり方が気に入らなくて、弟が飛び出して作ったんでしょ?
    助けるわけないんじゃない?
    工務店は自力で頑張らないと。

  8. 691 匿名

    どのデベも倒産する可能性は同じ。ただ、サーパズは自社で建設から管理まで全部やってるから
    倒産したらその後は誰がフォローするのだろうと思う。わりと売れてるから倒産しないと思うけど。

  9. 692 匿名さん

    売れてたら、2期連続赤字にならないでしょ!あおぞら・新生・百十四・香川その他地銀のメインバンクがまとまるかなぁ?11月と12月の売上次第でしょうが・・・

  10. 693 匿名

    よく完売御礼の垂れ幕かかってると思うんだけど。

  11. 694 匿名さん

    >>691

    穴吹工務店、穴吹建設、穴吹コミュニティ・・・別会社です。

  12. 695 匿名

    会社組織が別になってるだけでしょ。完売後なら、管理会社がしっかりしてれば問題ないけど、販売中に
    倒産になったらどこが引き受けるんだろうと疑問。

  13. 696 匿名さん

    穴吹工務店の子会社です!

  14. 697 匿名

    だから完売後なら穴吹工務店が倒産しても穴吹コミュニティーが大丈夫であるなら問題ない。それだって、
    本体が倒産するくらいなら多少の影響あると予想してしまうよね。
    問題なのは、販売中に本体が倒産し、穴吹建設にも影響あって万が一建設も倒産なった時、どこが引き受け
    るのだろう ってことなんだ。
    アンチサーパスでないよ、言っておくけど。

  15. 698 匿名さん

    本社と子会社は一体です。

  16. 699 匿名さん

    かつての大京藤和不動産ダイア建設といった企業の再生事例が参考になるかもしれませんね。大京はオリックス、藤和不動産三菱地所が支援して延命しましたが、ダイア建設は実質2度目の破綻となってしまいました。
    ダイア建設の管理子会社は破綻前に売却されたようです。)
    経営の破綻した企業について市場からの退出を促す方がよいのか、再生させる方がよいのか、簡単に答えはでないとは思います。個人的には財閥系デベロッパーだけが残るというのは好ましくないと考えます。穴吹工務店は地方都市を中心に展開しているという他の大手にはない特色もあります。地方都市のマンションについて穴吹が品質を向上させているという貢献はあると思います。消費者に多様な選択肢を残してほしい。穴吹工務店の取引銀行には頑張ってもらいたいです。

  17. 700 匿名さん

    しょうじき、そこまで話がいってるとは思わないんだが。単に不安を煽るのは
    やめらんか?

  18. 701 匿名さん

    日経新聞に、金融機関に動揺が広がるって載ってましたで。現実を受け止め、前向きに考えて行きましょう!

  19. 702 匿名さん

    今回の一連の騒動で

    判ったこと
    ①英隆社長一族が株式の半分以上を保有している事。(即ちワンマン経営可)
    ②融資銀行団も株式を保有しており、株主総会開催を中止させる等、銀行団が
    一番力がある事。(銀行のクレームにより株主総会の撤回を余儀なくされる)

    判らないこと
    ①取締役は何故、役から降りないのか不思議(工務店が破綻した時、取締役以
    上は経営責任を問われます。最悪の場合、個人財産も没収される恐れあり)
    ②社員、従業員から経営陣の混乱を憂慮するような声が挙がらないこと(内部
    告発等なし)

  20. 703 匿名さん

    >>702


    判ったこと
    ①英隆社長一族が株式の半分以上を保有している事。(即ちワンマン経営可)
    >そんなこと当たり前!今さらジローか!

    ②融資銀行団も株式を保有しており、株主総会開催を中止させる等、銀行団が
    一番力がある事。(銀行のクレームにより株主総会の撤回を余儀なくされる)
    >融資が焦げ付いてるんだから、銀行が株式を保有する意味が無い。
    >株式保有しなくても金融機関は既に工務店の首根っこ掴んでるから舵取りは充分可能。

    判らないこと
    ①取締役は何故、役から降りないのか不思議(工務店が破綻した時、取締役以
    上は経営責任を問われます。最悪の場合、個人財産も没収される恐れあり)
    >そんなわけ無い。失礼ですが馬鹿ですか?
    >金融機関及びその他下請け業者に対し、工務店との貸借契約及び請負契約において保証人となっている場合でないと個人資産を差し押さえることは不可能です。
    >この場合の保証人は英隆のみ。英隆は責任追及を個人資産にまで言及されるが、既に財産はかなり他に移してしまってるんではないでしょうか?

    ②社員、従業員から経営陣の混乱を憂慮するような声が挙がらないこと(内部
    告発等なし)
    >内部ではたくさん挙がっているようですよ。要するに役員たちも同じで「(給料or報酬を)貰えるときに貰えるだけ貰っておく」という心境じゃないでしょうか?
    >退職して外に出たら減給されたとはいえ、今のような給料は貰えない。内部告発なんぞやるだけ損っていうことがわかってるんでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸