デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「明豊エンタープライズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 明豊エンタープライズについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-29 11:48:45

あまりこのデベロッパーの話題を見ないんですが、
情報や意見をお伺いできれば幸いです。
今、こちらのデベロッパーの物件を考えています。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-21 21:09:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

明豊エンタープライズについて

  1. 83 地元不動産業者さん

    さもありなんですな。
    これ以上言うこと有りません。
    社員さんもほとんでいなくなったと。

  2. 84 匿名さん

    とある投資家さんのブログです。
    色々な情報が載ってますが、明豊エンターもついに登場しました。
    http://blog.goo.ne.jp/stravinspy/e/b2db9e591148a02338ed4a7290764b42

  3. 85 ビギナーさん

    No84のURLを見ました。
    実際、そうなんですかぁ。
    現金がないなら、もうどうしようもないですね。
    死に体ですかね。
    かりに資金が集まったとしても、回復できるようなものでもないと思います。

  4. 86 物件比較中さん

    新井薬師キャンセル出てるね。
    大丈夫??

  5. 87 購入経験者さん

    キャンセルは出るでしょうね。
    デベが無くなれば製品保証が無くなるからと思います。
    危うきに近寄らずってところと思いますけど。

  6. 89 購入経験者さん

    ヨミウリ 21.07.01


    『不動産調査会社、東京カンテイの井出武・主任研究員は「2、3年前のミニバブルで、デベロッパーは強気の値付けをしたが、景気悪化で消費者の買い控えが広がり、値引きを展開せざるを得なくなった」と、“投げ売り”増加の背景をこう指摘。「本格的な回復はもっと先だと思うが、本当に必要で早いタイミングで買いたい消費者にとっては、ローン控除の特典が受けられることもあり、買いやすい状況になっている」と話している。』その通りですな。

    各デベロッパーは死にものぐるいで、値引きをして少しだけの粗利を確保し、完売に持ち込めば御の字と言うところです。

    購入者と他言無用の誓約書を交わしても、人の口には戸を閉てられない  です。  いつかは バレます。

    営業部長として転職された、とある方は、会社の仕事のやり方すすめ方が何かオカシイと踏んで3か月でお辞めになったと聞いたことがありました。

    辞められて正解。


    もう、立っても居られない状態なのでは。

    幹部会議を開催しても、手が尽くされてしまい逆転の施策は出ないでしょう。

    各社も同じ状態。

    外断熱で集合住宅販売の康和地所は134億でした。

  7. 90 匿名さん

    2005年に上場してから、公募増資、第三者割当などで210万株を発行。(印刷屋かよ)

    最高値9700円から本日終値121円直滑降。

    総資産527億円だが、有利子負債が379億円...

    ちなみに、筆頭株主は「GS禿げさん」

  8. 91 販売関係者さん

    日銀の短観では、上向いたとの報道ですが日本の経済を本当の意味で下支えをしてきた、中小企業がきちんと復活ができなければ、経済が成り立ちません。

    GMがトカゲのしっぽ状態で身売りを急激にしています。
    こんな状態で経済が↑向きになったとはとても言えません。

    まだまだ、リストラの雨は止みません。

    土地の切り売り、持っていても言い値で売却をしなければならない。

    だから収入は無い。

    資金が欲しくても銀行融資を受けられない。

    厳しい状態が続く。  経営者はどのような回避策を講ずるのでしょうか。

    あのトヨタでさえ新社長の下で悩みに悩んでる状態です。

    中年になってリストラされたサラリーマンは腕に技術が無い限りは再就職は無いでしょう。

    新聞を見ていても、電気・設備系の募集が目に付きますが時給だったり月給が非常に安いので

    独身ならば何とか生活が自分の楽しみや趣味をしなければ成り立つかなと思いますが、

    家族を持っているとムリです。
    奥さんもフルタイムで働いて漸くといったところでしょう。


    そろそろ、竣工して物件も終わの直になってきて数年前ならば新企画物件をゼネコン発注していなければならない野と思いますがそれができない。(理由は前述)
    社員にもアルバイトを認めたらどうでしょうか。

    確か、7月が決算でしょうからもう数字は固まっていると思いますね。

    これからの去就が注目。

  9. 92 買いたいけど買えない人

    このあいだ  1億近いのを 約6000万円ちょっとで 金額を提示されたと言ってました。

  10. 93 匿名さん
  11. 94 買いたいけど買えない人

    四番手ですな。

    現状経済では、入賞は相当厳しいレースになります・・

  12. 95 匿名さん

    リストラの一環で雇用契約を業務委託契約に変更して社会保険料の支払いを今年の11月から実施するみたいだよ。
    また、シャルゼパビリオンに本社移転をして子会社の明豊プロパティ-ズを売却する話が役員会議ですすんでるようだよ。

  13. 96 契約済みさん

    いやはやぎりぎり土俵際ってかんじなんですね・・

  14. 97 匿名さん

    >>93
    総和地所に500ウォン!

  15. 98 匿名さん

    今日の株価
    明豊エンタープライズ (8927)
    113円(15:00)

  16. 99 匿名さん

    四季報情報2009.6.15

    【無配転落】
     流動化は苦戦、処分売り続く。自社単独分譲『シェルゼ』が小型化、価格も下落。エコ・リート(解散)から取得 の赤字物件負担。
     棚卸評価損(上期27億円)膨張も懸念。会社営業赤字4・3億円は拡大も。
     10年7月期は流動化が停滞しなお水面下。

    【再構築】
     流動化大幅縮小し、『シェルゼ』柱に共同分譲、賃貸など個人需要照準へ。
     1月末借入金378億円、在庫467億円。

  17. 100 購入検討中さん

    これですと  心配を通り越しています。

    買えません。

  18. 101 匿名さん

    HPを見てみましたが、会社がものすごい変更が有ったにも拘わらず今年の2月1日以降、更新されていませんね。

    弱体になった様子をみられたくないのでしょうな。

    きちんと、正しい情報を公開していただかないとみんなが困ると考えています。

    いずれにしろ今月末が、年度末。

  19. 102 匿名さん

    長谷工出身の役員がほとんどいなくなってしまったな。
    引責辞任ってところかな。
    今は、一人だけだね。

  20. 103 契約済みさん

    どうなることやら・・
    がんばって欲しいんだけどな・・

  21. 104 匿名さん

    一度、解体して再スタートを切ってもいいと思います。

    頑張りにも限度ってものがあります。

    都合の良い役員を周りに集めた結果とも見ることができそうだ。

    今月末が期末なんですね。  HP見ました。

  22. 105 匿名さん

    >99からコピー

    【再構築】
     流動化大幅縮小し、『シェルゼ』柱に共同分譲、賃貸など個人需要照準へ。
     1月末借入金378億円、在庫467億円。


    在庫が捌けなかったら  378+467=845億  っ!!
    現状では、返せないだろうな。
    融資元がいつまで待ってくれるか。

  23. 106 匿名さん

    リーマンショック以後、完全にマンションバブルがはじけちゃったからね。
    どこも、在庫かかえて大変だから、新規プロジェクトどころじゃない。
    新築マンションの供給数は、確実に減っています。
    借りては造る、売って返す、の自転車操業をしていたデベには最悪の事態でしょうね。

  24. 107 購入検討中さん

    外断熱を使用してるマンションは、ここしかない。

  25. 108 申込予定さん

    シェルゼ完売してて申し込み不可だって…
    首都郊外は売れ残りが多いのに、なんで?

  26. 109 匿名さん

    外断熱マンションは、日本では(特に首都圏)支持されないんでしょう。
    「他社が殆どやってないからこそ」というのが中小の狙いどころなんでしょうが、
    それを早期に察知して軌道修正しなかったのが、今日現在の姿。
    この先もシェルゼ主力(外断熱)とは…首脳陣は何も考えてないのかな?

  27. 110 販売関係者さん

    一生懸命考えていらっしゃると思いますが、針路を見つけることが出来ない、暗中模索というところと思います。
    資金が無いですから、本当に苦しいです。

  28. 111 入居予定さん

    だからこそ持ち直してほしい。

    あなたたちの開発した外断熱マンションプロジェクトは、立派な功績だと思いますよ。

  29. 112 契約済みさん

    私も期待して買ったので、乗り越えてほしいと願っています。

  30. 113 匿名さん

    >No.109
    三菱地所も外断熱工法を取り入れると発表したばかりですよ。
    大手も着目する分野を主力にするのに問題は無いでしょ。

  31. 114 匿名さん

    三鷹は地権者だけ管理費安いんだってね。

    懇親会と称して高柳とかいうババアが出てきて宗教の執拗な勧誘してますよ。

    マンション購入の際購入価格については他言しないよう念書を書かされる
    ブラック企業。

    残る負債は232億円だとか

    社員の中で明豊のマンションを購入している人は一人もいないのはなんででしょうね

    社長、愛人にでもシェルゼ買い与えたらw

  32. 116 匿名さん

    デベ大手は、組織力、企画力、資金力、社会的信用力、財閥の歴史とどれをとってもクリアーできる力は有ります。
    りっぱな功績は良いとしても、負債額を返す力をどう盛り返してゆこうとしているのか見えてこないですね。
    社員の中には、購入している人がいるような風聞を聞きました。
    給与もカットされたから、返済できてるのか。できてなかったっら、売って、賃貸に入居しているかも。。
    笑える話ではありませんね。

    デベとしては、販売するからにはどんな手を使ってでも完売をしなければ事業の完了とは言えませんから、
    購入者に念書を書いてもらっても値下げして売るのです。
    ですから、買い手にとって買う時期なのです。

    管理費が安いなんて話はどこにでも有ることです。
    兎に角、完売をしたいからどんな手でもやるのです。
    その物件から手を引きたいからです。

  33. 117 匿名さん

    ここって7月が決算だよね。
    お父さんまだですかね。

  34. 118 匿名さん

    夫妻で考え中だよ。

  35. 120 入居済み住民さん

    外断熱の効果は、たしかにすごい。
    夏は、クーラーいらず。
    冬は、暖房機器いらず。
    エコブームの中、これはかなり大きい。

  36. 121 買いたいけど買えない人

    だけど 今月 が決算月なんでしょうに。

    L.S.Sが継続できないと  アフターや保証はどこでやってくれることに??

    建設したゼネコンは、発注したデベから指示を受けて動くので、デベそのものが無くなってしまったら、誰が手当してくれるの??

    効果はしごいけどねぇ~。  北国の工法と完全に思っている人の多いこと。。

  37. 122 社宅住まいさん

    シェルゼかなり売れてるらしいね。
    これもエコブームの恩恵かね?

  38. 123 匿名さん

    本日、とうとう100円割れ。。。
    今日の株価98円

  39. 124 買いたいけど買えない人

    売れているというより、割引して売っている と言った方が正しいです。

    場所が良くて、割引すれば大概は売れます。

    どのような条件で売るのかを熟慮して買えば良いわけです。

    室内の環境条件は内断熱よりも格段に住み易いです。
    NO120さんの感想通かなと。

    工期が非常にきつい現場ばかりと聞いてますから、現場見学ができなかった方は工事中の施工者写真を見せてもらうしか無いです。
    構造体に仕上をする前に、ジックリ見ましょう。
    色々な本が出ていますから、一度読んでポイントを押さえておきましょう。
    それから見学を。。


    NO118の  夫妻 って  負債のことか??

  40. 125 匿名さん

    株価きょうも100円割れ 98円

  41. 126 匿名さん

    明豊エンタープライズ  今日の株価 ¥97。

  42. 127 匿名さん

    7月17日金曜日の株価 92円。。。
    もうすぐ80円台だな。

  43. 128 匿名さん

    7月21日火曜日の株価 107円。。。
    少し上がったな。

    これでいいですか~。毎回書いてらっしゃる方。

  44. 129 買い換え検討中

    どうなんだろうね。

    怖くて 購入してもあとあとが・・・・・・・・・。

  45. 130 匿名さん

    美紀ちゃん逝く~

  46. 131 匿名さん

    ここって、一円抜きの遊び場になってるネ。

    しかし、全然、売買が成立しないので、昨日の出来高が、わずか22900株。。。

    たっぷり仕込んでしまった個人投資家は、巨大な損切りしないと処分できない可能性大。

    コワイね。

  47. 132 匿名さん

    迷走エンタープライス

  48. 133 入居済み住民さん

    ここは完全に販社やゼネコンに助けられている感じがします。

    外断熱は良いとは思うし、ものが悪いとは思わないから住んでしまえば

    良いかもしれないけど、契約後に明豊の人に説明を聞くことがあったけど

    自分たちの物件が良いということばかり言っていて、少し顧客の感覚

    とずれてる感じでした。販社が引き渡しまでやってくれたから良いのだけど。

    なのに自分たちで販売し始めるって…

    早く買ってよかった。

  49. 134 マンション投資家さん

    外断熱はよいと思います・・もうほとんど完売でしょ。

  50. 135 匿名さん

    >>134
    完売なのは、新しいプロジェクトが実行できないからだろ。
    銀行がカネを回さなきゃ、土地の仕入れも出来ないし、土建屋に払うカネも調達できないからね。

  51. 136 住まいに詳しい人

    しかし、シェルゼは、普通に住宅関係者からの評価が高い。
    やはり、外断熱の効果が大きいと見られてる。
    問題は、値段だったが、その値段も爆安になったことから解消。
    完売も当然だろう。
    そして、これからの問題は、135さんのいうように、資金面。
    外断熱マンションが、環境配慮の面で世間から注目されるようになれば、いけるかもしれないが。

  52. 137 物件比較中さん

    各物件共キャンセルなどで数戸あるみたい。
    週末行ってみようかな。
    新井薬師は魅力あるなぁ。

  53. 138 匿名さん

    外断熱自体は良いと思いますが、
    明豊さん独自の、“100年長期修繕計画書”の数字をを見せてもらった上で
    良く考えた方がいいと思いますよ。
    外断熱の改修工事を「いつ」やるのか?「いくら」かかるのか?
    自分には払えっこない一時負担金を聞いた私は、あきらめました。

  54. 139 購入検討中さん

    株価がぐんぐん上がってる
    首都圏マンションの売れ行きが好調なせいだろうね

  55. 140 匿名さん

    ここの筆頭株主は、ゴールドマンサックスですよ。
    いわゆる「投資銀行」ってやつですね。

    こういう金融機関は、顧客の投資家から資金を集め(いわゆるファンドです)運用するんですよ。
    ファンドの成績によって顧客に配当を払うわけですが、日本株も当然ですけど「ファンド」に組み込まれているわけです。

    さて、ゴールドマンとしては、顧客に配当する必要がありますから、株価を上げたり(あるいは下げたり)して利ざやを稼がなくちゃいけません。

    あるいは、顧客が「ファンド」を解約する場合には、ポートフォリオに組み込まれてる有価証券は売却して、客に金を返さなきゃいけないんですね。

    こういう手合いの金融機関が筆頭株主ですから、株価はかれらの都合次第で上がったり下がったりします。
    ほとんど、企業業績に関係なくね。

    企業再生ファンド(企業価値を高めて株価を上げ、利益を得る)というのもありますが、ゴールドマンは、その手合いの金融機関ではありません。

    ご注意くださいね。

  56. 141 匿名さん

    100年先なんてどうでもよい。
    何歳だ?

  57. 142 サラリーマンさん

    言いたいのは資産価値だろ。

  58. 143 ビギナーさん

    外断熱 マンション で検索してたら、こんな記事見つけました。
    どうやら、国の長期優良住宅制度に採択されたみたいですね。

    http://allabout.co.jp/gs/housetrend/closeup/CU20090415A/

  59. 144 銀行関係者さん

    旧建設省は、内断熱で推進してきた都合上、外断熱は良いとは言えない立場になってしまったのも外断熱化が遅れた要因の一つ。
    業界団体は、選挙の票につながること、官僚は煩わしさや自分の責任逃れのために袖の下をもらってまで内断熱業界よりだったことで、内断熱の流れから自ら出ることができなかったから、結露でカビだらけの住宅ばかり完成してしまい、20年で取り壊しという経緯を辿ってきたのです。
    記憶が正しければ、片山さんが総務大臣時代、日本の住宅の寿命は30年と言ってました。
    オールアバウトのなんとかさんという女性が言ってることはほんの一面しか見ていない意見ですから。
    皆さんお気をつけて。
    それだけではないんですから。
    ちょっと調べてみたらEV工法とやらが、一番世に出ています。江本 央さんはものすごい人です。
    その評価は100年後の人達です。

  60. 145 匿名さん

    外断熱で作ったって20年、30年で取り壊しはかわらんよ。
    古い家に住みたがらない日本人の感覚が変わらない限り。
    あと、内断熱だと建物が長持ちしないというのは誤りな。
    きちんと修繕すれば今時のコンクリート建築物は内断熱でも100年もつ。
    逆に外断熱でもきちんと修繕しなければ100年もたない。
    内断熱、外断熱議論の前に、建てては壊すを繰り返さなければまわらない業界を
    何とかしなければ長期優良住宅制度なんて画餅。

  61. 146 販売関係者さん

    145さん

    そうでもあるけれどそうでもないとも思います。

    内断熱の最大の欠点は何だとお思いでしょうか。
    それは、結露ですね。
    この被害たるや生半端なことではないことは十分にお分りのここと思います。
    30年で解体するには、それだけしかもたなかったこととそれに値する評価だったことです。
    プランニング然り、結露然り、設備然り、途中の保全然りですね。
    人が暮せないほどの結露が出て、カビ臭い中での生活はひど過ぎますね。
    外断熱の建物が以前から建設されて、喜ばれていれば業界の考えは違っていたものでしょう

  62. 147 匿名さん

    146さん

    内断熱のマンションはどこもカビだらけで住人に健康被害が出て30年しかもたない、という認識のようですが、それは間違いですね。
    1960年代に分譲されたマンションで、今でもヴィンテージマンションとして高値で市場で取引されているものもあります。もし内断熱マンションが上記のような欠点だらけなら、とっくに解体されています。

    内断熱にはカビ発生という問題があるのは事実ですが、外断熱を売り込みたいがための誇張された表現でもあるのです。それから外断熱でも結露発生はゼロじゃないですよ。

    で、外断熱マンションであるシェルゼが100年後そのまま残っているかというと、まずそれはないでしょう。他の多くの内断熱マンションと同じで30年後、50年後には所有者の間で建て替えの話になっているでしょうね。

  63. 148 入居済み住民さん

    最近、シェルゼに入居した者です。今まで生まれてずっと内断熱住居およびマンションでした。

    内断熱でも長持ちの良いのはあると思いますが、
    外断熱生活を経験し始めると、本当に快適だなと思いましたよ。

  64. 149 銀行関係者さん

    マンション環境性能表示ランキングで、堂々の1位
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news176.htm

  65. 150 デベにお勤めさん

    146さん 


    内断熱の結露は、現在発生している事態です。全物件ではないにしろ、健康被害も含め悪い評価が既に出ています。
    寒いエリア例えば北海道や標高の高いエリア、東北地方などでは発生しています。
    関東でもそのような建物は有ります。30年以上に値する評価では無いという意味です。
    外断熱を施工するのは躯体の壁面ですから、そこの部分に関しては結露が発生しない旨の意味です。
    ガラス面は外断熱工法とは関係ない部分です。
    御承知の通り、ガラスはネツエネルギーを通しやすいので複層でも結露が発生する場合がございます。
    結露が発生したとすれば、それは通常の生活では考えられない程の、余程ヘビーな室内環境で使用した場合でしょう。
    若しくは漏水が考えられます。
    詳細の疑問点等がございましたら、EV工法の会社へ問い合わせをされては如何でしょうか。
    きっと、親切に教えていただけることと思います。
    ごく通常の使い方の室内環境でしたら露天温度以下にはならないですね。
    建築には大分詳しいようにお見受けしましたので、一度湿り空気線図にてご確認をされては如何でしょうか。

    建て替えの話は出るかもしれませんが、実際には建て替えになるかどうかはその時になってみなければ分かりませんね、きっと。

    いずれにしろ、入居された方々は快適な毎日を送っていらっしゃる。

    一度、目黒パビリオンで体験宿泊をされては。。。

    泊まりましたけれど、快適でした。

  66. 151 匿名さん

    目黒パビリオン

    社員が毎日消臭スプレーやらアルコール消毒している施設のことでしゅか

  67. 152 匿名さん

    No.151 さん

    貴君は、その会社の方と判明されるよ。

  68. 153 匿名さん

    150さん
    内断熱はカビが発生して健康被害が酷い、という外断熱マンション業者の針小棒大な広告や宣伝を鵜呑みにしてはいけません、といいたいのですよ。
    マンションパビリオンの外断熱が有利になるよう設定された限定的な環境での体験は、ほとんど意味をなしません。
    外断熱マンションに住んでいる人が快適なように、内断熱マンションに住んでいる人も快適で、ほとんどの人が今後健康被害もないでしょう。外断熱マンション業者が言うような健康被害があるなら、日本のマンションに住んでいるすべての人が、不健康になっていますよ。
    外断熱の効果、特に北海道や東北など寒冷地での優位性は否定しませんが、それ以外で内断熱より優位とされている部分は誇大だと言っていいでしょう。
    東京限定で言えば、外断熱マンションは現在の内断熱マンションとの価格差ほどの優位性はないですね。
    これが内断熱マンションとほぼ同じ価格で売り出されるようになれば、話は変わってくると思いますが。

  69. 154 購入経験者さん

    ほとんどが健康被害がないから、いい というのも何か変な論調かなと。
    ほとんど以外の部分では「有る」と認識されています。


    「日本のマンションに住んでいるすべての人が、不健康になっていますよ。」
    このように
    全体のことを仰っている部分と東京限定という狭いエリアでのお話で使い分ける論調です。
    猛暑時に、クーラーをOFFにしてしまうと寝苦しくなるのはどちらでしょうか。内断熱工法です。
    また、コンクリートのひび割れにしても内断熱工法の建物の発生度合い(発生密度)は如何でしょうか。
    鵜呑みにしてはおりません。実際に住んでおります。

    限定されているかどうかの判断は、実際に試泊されてからの方がよろしいかと。

    外断熱工法は、沖縄でも有効です。  
    貴君の仰る通り価格差がないとうことであれば外断熱工法は省エネにもなりますし、これからの時代に沿うのではないでしょうか。
    政府も、目を向けています。

  70. 155 匿名さん

    152
    梅木乙

  71. 156 申込予定さん

    存続なるのでしょうか。

  72. 157 購入検討中さん

    民主が政権とったら、外断熱工法に補助金だしてくれるんじゃない
    夏クーラーいらず、冬暖房いらずだったら、省エネにもなるし。
    マンションで外断熱つかってるところって、ここ以外にある?

  73. 158 申込予定さん

    でもー、融資が付かないのなら建設ができないと思いますけど。
    いろんな意味で、ここは大丈夫でしょうか。
    どなたか、ディベロッパーの正確な情報をお持ちでしょうか。
    確かな一歩を踏み出せないでいます。

  74. 159 銀行関係者さん

    融資って、住友信託銀行が大株主でメインバンクですよ
    どうでもいいけど、ここの経営改善計画の進捗状況ちゃんと読んだ?↓(最後に記載されてます)
    http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090611/5ozvbj/140120...
    有利子負債も、3ヶ月で74%減と驚異的なスピードで返済しています
    貸し付けた金を期日までに返すということができる企業に、銀行はまた貸します(当然ですが)。

  75. 160 匿名さん

    このような情報もあります。どう思われますか。
    http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=related

  76. 161 匿名さん

    >>159
    >銀行はまた貸します
    新しいプロジェクトが出てこないのはなぜでしょう?

    返済は、資産の切り売りで行ってるんじゃないですか?

    資産の内訳だって、現金がほとんどなく、棚卸資産(在庫)ばかりじゃないですか。
    自己資本も極端に少ない。

  77. 162 申込予定さん

    158

    ぜひ踏み出して欲しいものです。

  78. 163 銀行関係者さん

    もっと、現実論での見方を。
    90億ものマイナスを、0位にまでしないと。
    建設して販売利益を上げようとしても、売れる建物を建設できる建設地を購入しなくてはと思います。
    その為には、他者との競争に勝って購入しなくてはならない。
    その為には、勝てる資金がなければならない。
    鶴見は、土地が広いと思いますがJRに面していて、鉄道音が聞こえます。エリアがMSを購入したいと思うような気持ちにならないところです。
    また、三鷹の方も狭い道路に面しており一つは住宅の間をぬけていくものでした。これでは、ちょっとというところです。
    土地の投げ売りで身軽になっているのの、融資を受けることができる体力ある体質にはなっていないと見ることができます。
    銀行としては、融資は不安ですね。

    160の情報は、ジョークで。
    158 162 精神論では不可。現実論で行かなければ。

  79. 164 契約済みさん

    よく分からないけど、都のマンション環境性能表示ランキングで、
    オール三ツ星は、明豊エンタープライズのシェルゼだけなんだってね
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news176.htm

    こんな実績があるのなら、景気回復したら浮上するんじゃない?

    161さんは、新規プロジェクトにこだわってますけど、
    今、新興マンションデベロッパーで、新規プロジェクトを大々的に発表している景気のいい会社
    ってありますか?自己資本比率も、10%もあるし、サンシティやアルデプロなんて3%ですよ
    セイクレストやプロパストに至っては、自己資本比率マイナスですし

    結論からいって、現在の社会状況を鑑みれば、新興マンションデベロッパーの中ではマシな方だと思います

  80. 165 匿名さん

    東京都の環境評価の数値=マンションの価値・人気じゃないから。
    日本のマンションなら外断熱にお金かけるより、制震、免震といった構造にまず力を入れるべきじゃない?
    外断熱じゃなくても得られる快適性を、外断熱のおかげだと思いこめる人がいるからここは成り立ってるようなもの。

  81. 166 イチヤ

    現金はかなり少なくピンチですが保有不動産の売却資産のスリム化が簿価水準でかなり進んでいます
    最後のページを見ると5月末の負債が230億まで減っており純資産40億なので自己資本比率約15%です
    これは棚卸しの低価法適応済みです 棚卸し資産評価損62億出してます

    ここは今期は別としてプチバブル期で純利益20億 それ以外でもコンスタントに10億近くあります
    またメインのマンション分譲以外の賃貸や管理サービスなどで営業利益年7~8億あります
    ここはいま時価総額11億ですので倒産しなければ相当割安です
    倒産リスクは現金がかなり少ないですので存在しますが物件がちゃんと処分出来てますので絶対とは言えませんが多分大丈夫かなとは思います アスカ監査とは言え一応継続注記はついてません
    ここのクライアントのアルデやRISE旧ヒューネットなどはついてます

    最近住宅マンション系が上方修正してるのでここも生き残れば相当なリターンはあると思います
    来月の本決算で黒字転換予想をだすと思うのでそうなればかなり株価も期待できると思います

  82. 167 銀行関係者さん

    麻生さんは回復までには、あと3年かかると発言したTVを見ました。
    その位でしょうか。

    銀行筋としてもそれに近い感覚ですね。

    No.166さんは、主として株価のことです。 会社は遊ばれていましてお小遣い稼ぎのいいネタ化されて。
    年7億としてひとつき6千万で固定経費、賞与、税金など年間支払額を総合計して6千万で足りるならば
    息をついていることと思います。
    融資を受けて自力で土地を購入し、設計し建設をする事が出来るまでの時間はどの位かかるかに尽きると思うのですが。
    たとえ融資を受けても、期日通りに返済可能とう正常な経営までもっていって初めて、自立かと。

  83. 168 不動産購入勉強中さん

    内断熱は、夜にクーラーをOFFにしたら部屋が暑くなりますが外断熱ですとそうはならないと聞いてます。
    また、省エネ性もありますし、夏はクーラーSWをOFFにしても壁の冷たい輻射熱によって涼しい持続時間が長いと思います。
    実際の測定でも出ていると聞きました。 快適な状態が長く続く分、省エネでもあるし快適と思いますし、これは外断熱のお蔭と思います。

  84. 169 匿名さん

    7月下旬に三鷹と鎌倉が引き渡しになってから、
    株価や借金返済などどんどん回復していますよね?
    これから浅草と中野が数日後には引き渡しです。

    期待できそう。。。

  85. 170 匿名さん

    銀行はネ、回収するけど融資はしないと思うよ。

  86. 171 匿名さん

    危険度高いデベなのに、外断熱工法ですか…
    最低でも住宅瑕疵担保責任保険が付いてなければ買えないね。
    あとは外断熱の着替え時に〇百万、購入者がお金出せるかどうかでしょう。

  87. 172 銀行関係者さん

    NO170さんの考えに賛成かな。
    アメリカの住宅着工件数は上がったけれど、その影響が具体的に日本経済へ好影響を及ぼすまでにはどのくらいかかるかですね。
    デベ場生き残るためには、販売できる良い土地を購入できなければなりません。
    その為には競争に勝てる資金を持っていなければならず、自己資金が耐えられるなら隘路を潜り抜けることが何とかできそうですが、そうでない会社は相手のいい値で切り売りで資金を少しでも貯める事しかないのではと。
    いずれにしても厳しい状況に変わりはないです。

  88. 173 購入者

    ”厳しい”と叩かれてばかりですが、本当にがんばってもらいたいです。
    購入者さんや検討者さんたちはみんなみんな応援していますよ。

    シェルゼに住んでみて、時が経つにつれ、”明豊さんの生活の快適さへの追求”が感じられ、
    生活の場面場面で未だに新たな発見があります。

    外断熱による室内気温の快適さはもちろん、洗面所や浴室、キッチン、トイレに至るまで、
    様々なところに”快適さ”がお目見えしてきます。

    住んで間もない頃は、最新式の機能ばかりに戸惑っていましたが、徐々に慣れてくると、
    便利さや快適さがさらに増してきます。

    私の同僚が、某タワーマンション30階を購入しましたが、展望なんて1ヶ月で飽きたし、
    室内の天井は低いし、直射日光で暑いし、窓は風が強くて開けれないし、と嘆いていました。

    もちろんタワーマンションのメリットは他にもいっぱいあると思いますが、
    365日24時間生活する”マンション”という空間で、”生活の快適さ”を一番に追求されているのは、
    シェルゼマンションだと思います。

    融資が受けられず、新規が今のところ難しいみたいですが、もったいないと思います。
    もっと色んな人に”シェルゼ”を経験してもらえたら、
    マンションの在り方の根本も変える可能性もあると思います。

    本当にがんばってください。

  89. 174 匿名さん

    冷房入れなくても夜涼しいか、暖房入れなくても冬暖かいかは、
    外断熱か内断熱かよりも、立地や間取りによるところが大きい。
    あとは住戸の位置。最上階角部屋なら外断熱が多少優位かも知れないけど、
    中住戸なら変わらない。
    隣り合った敷地に同じ配棟、間取りで外断熱と内断熱のマンション作って
    比較でもしない限り、本当に外断熱の効果で快適なのかどうかは実証できないよ。
    タワーマンションと比べてる時点で失笑物。

  90. 175 匿名さん

    中住戸の方が、外断熱効果は顕著と聞きましたよ。

    経験者が言ってるんだから本当ですよ。

  91. 176 匿名さん

    中住居は外断熱の効果ではなくて、樹脂製サッシやガラスの効果でしょ。
    もっとも、今年の夏は熱くなかったから差は出ていないでしょ。









  92. 177 匿名さん

    サッシも最高級に良いですが、その周りも断熱材に囲まれてますよ。

  93. 178 匿名さん

    ちなみにベランダって、どう断熱しているのですか。
    ベランダ自体をマルマル断熱しているんですか、それともなんらかのヒートブリッジを切る仕組みがあるんですか。

  94. 179 匿名さん

    ベランダを断熱してるなんて誰も言ってないわけだが。

    そもそも何でココで外断熱肯定派と否定派が争ってるのかが謎。
    大手が導入に踏み切ることを決定してるように効果はあるんでしょ。

  95. 180 匿名さん

    外断熱はコストに見合うほどの効果が無い。
    宣伝効果を狙ったけれども、一部にしか受けなかった。

    同じ価格なら、内断熱の方が1割くらい広いマンション買えるんだから。

  96. 181 匿名さん

    暑い日に、クーラー1~2時間付けて、室内(中のコンクリート)を冷やして、窓を閉め切っちゃえば、
    クーラー消しても室内気温が上がってきません。

    エコで電気代も安くなるし、環境にも優しいし、生活も快適になりますよ。

    経験者が言ってるんだから本当ですよ。

  97. 182 匿名さん

    ↑うちは内断熱だけど、上に書いてあるのと同じ状況だよ。
    今年だけじゃなくて、去年も一昨年も同様。
    というか夏場にエアコン入れるのなんて数回程度。
    冬も夜数時間床暖房入れれば朝まで暖かい。
    外断熱の必要性って感じないね。
    サッシはガラスはLow-eペアだけどサッシが樹脂じゃないのだけが残念。
    場所は23区西部ね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸