- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いますか?
[スレ作成日時]2006-10-16 18:09:00
いますか?
[スレ作成日時]2006-10-16 18:09:00
いるでしょうね。
そんな人はいるでしょうね。できれば、どんなことで「後悔」した(している)のか教えてほしいですね(差し障りのない範囲で)。
金利
内覧会とか実際実物とパンフレットが違いがありすぎてキャンセルすることはあるよね
青田買いってギャンブルぽい
でも、完成しても売れ残ってるマンションのほうが
珍しいと言うか、何か問題がある感じがしない?
完売してもキャンセルは出るからその事じゃない?05さんが言ってるのは
外観が安っぽい公団風で、完成予想CGとは大違い・・
買わなくて良かった
もっと理想に近い物件が発表されたりすると、後悔するかも・・・
実際後悔してキャンセルした太っ腹の人っていますか?
全戸南(東etc..)向きのようかんタイプで外階段、順梁だったらカタチが基本的に公団だから
仕上げ材がんばってもどうにもならん。
青田買いのメリットってあるのかな?
好きな間取りが選べることくらいですかね。
あと間取り変更ができたり、床やキッチンの色が選べたり。
建ってからじゃできないですもんね。
最後の旧価格!?と思い、第1希望ではなかったものの、概ね納得できる新築物件を契約したのですが、その1ヶ月後、立地・価格とも希望にぴったりの物件のキャンセルが出た旨
営業の方から頂きました。(以前問い合わせた際に、既に完売していました)
その時には先の物件の手付金を支払ってしまっていたので、キャンセル物件のほうは泣く泣く
お断りしました・・・
手付放棄することも頭をよぎりましたが、夫に大反対され、断念。
こればかりはタイミングと運なのでしょうけど、いまだに凹んでいます・・・
ケープですか?
16さんが可哀相ですね。
旦那はひどいです。
本当に良く考えて、やはり良いと思うなら手付け金放棄して買った方が良いと思います。ただなぜキャンセル出たかの理由がローンが通らなかったというなら良いですが。
私も手付け放棄でキャンセル待ちしてます。
でるか分からないけど出たら買いたいから