契約済みさん
[更新日時] 2007-12-19 21:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南1丁目1番(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
572戸(地権者住戸165戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
アイリンクタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判
-
641
匿名さん
鉄筋コンクリート造りの高層ビルそのものが怪しいから、
心配なのはここだけじゃないんじゃないの?
今の建築物は構造計算上は安全なわけで、実証はされてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
本八幡とは言わずに南千住を例にあげるのがウケる。
南千住の良い街並み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
どうせ住むなら補修階より上がお勧めである。
補修した25〜30階が関東大震災で崩落した場合、その下の階は重み
で潰れて圧死するのが目に見えているが、上階はダルマ落とし的にその
まま下に落ちて助かるかもしれない。阪神大震災で崩落階より上層階で
助かった実績もある。当該階と下の階の人はダメだった。
NYテロの時に崩落階より下で助かった人も確か一桁だった。降り注ぐ
天井が縦に落ちて壁となり、僅かなすき間に挟まって救出された人で
ある。奇跡を自分が呼び寄せられる自信がある人は25階以下を買いま
しょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
>>643
下がつぶれたら、避難もできない。1階のピロティ部がつぶれるレベルではないことをお忘れなく。火事が起きたら、話にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
テレビなどのマスコミの騒ぎが止まりませんね。検討板part5の925さんのフレーズを引用させてもらいますと、雑誌などのタイトルにも
”シロガネーゼならぬ「鉄筋タリネーゼ」の怒り!!”
などと、おもしろおかしく記事化されてしまうんでしょうかね。
市川市民全体に被害が及ぶ可能性があり、大変迷惑な話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
これだけマイナスイメージ付いたマンションもあまりないですよね。特に、駅から見えるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
投資家
>>652
中古市場で値がつかないだろ。駅近でありながら徒歩20分程度の場所のマンションと坪単価同じになったりして・・・。
転売は絶対に不可能な物件と考えます。
それでも、駅直近でもあり廉価で賃貸としてなら運用は可能と思えます。
仕様はディスポが無い上にゴミ置場も各階に無いありさま。キャンセルによる再販が4割以上の減ならば、購入対象として考えたいと思って注目しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
よそ者です
>>649 さん
買ってますよ。
ただ、問題が有ったときにクレーム出しづらいので、自社物件じゃなかったり
しますが・・・。
販売〜建設までやることも少ないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
契約済みさん
11/17(土)の読売新聞朝刊京葉版によれば、今回の補修工事では、実績・経験のない初めての工法を導入してるんだと。
「、、、清水建設は『補修工事は最善の方法で行う』と強調したが、その工法を試みるのは今回が初めてという。マンション購入者の不安は、容易にぬぐえそうにない。(中略)清水建設は、超高圧水によるコンクリート削除の実績はあるが、鉄筋の挿入例はないとした上で『試験では問題なく、最終的には設計通りになる』との見解を示した。」
おいおい「自信がある」っていう言葉、初めて実施する工法に使うか? 人類の進歩のためには「初めて」の事を導入するのは必要として、一般には、担保として既存の技術をベースとしたバックアップを盛り込んでいるぞ! アポロ計画だって、無人着陸船でトライアル実施したぞ!
解約しない契約者、清水の実験台な訳ね、、、嬉しいよ、実験台になれて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
何か、皆がただの手付け返しで解約するまでの時間稼ぎをしている様な気がするのだが・・。
で、実は納期が大変遅れると正式発表。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
660
うわー
野村不動産取締役、重要事項説明不足を認める!!
市川市に建設中の高層マンションの鉄筋が不足していた問題で、建設会社と不動産会社が16日夜、初めて記者会見し、「お客様や地域住民に不安や心配をかけて、心からおわびします」と謝罪しました。
この問題は、JR市川駅南側に建設中の45階建ての高層マンション、「ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」で、100本以上の鉄筋が不足していることがわかり、販売を担当する不動産会社が鉄筋不足を知った後も、購入希望の人たちに説明せずに販売を続けていたものです。
工事を請け負った清水建設と、販売を担当した野村不動産、それに三井不動産レジデンシャルの3社は16日夜、初めて記者会見を行いました。
この中で3社を代表して、野村不動産の賀来高志取締役が「お客様や地域住民に不安や心配をかけて心からおわび申し上げます」と謝罪しました。
その上で、鉄筋不足と認識しながらその事実を説明せずに販売を続けたことについては、「本来は説明すべきであり、改善の余地はあったと思う。今後はお客様の立場に立って対応したい」と述べ、対応の不手際があったことを認めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件