埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 若松団地について
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-15 21:03:28

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若松団地について

  1. 3439 仮住まい中

    今日は事業計画変更についての説明会ですね。今までの流れに少々モヤモヤしているのでスッキリとなるような説明をして欲しいと願っています。

  2. 3440 契約済みさん

    >>3439 仮住まい中さん
    遠方で足が不自由なので出席できないのですが この先再々値上げの可能性の質問をどなたかしていただけると助かります リモートだと質問は禁止なようなので

  3. 3441 誤植は許す主義者@ウェルス

    zoom準備完了しました

    活発な質疑応答を期待しています
    多くの方の不安が少なくなるといいですね

  4. 3442 契約者さん1

    ペットの問題は大事ですよ

    これからみんなでかんがえましょう

  5. 3443 契約者さん4

    負担金の質問きました

    参加組合員の負担金が上がっている件について

    ー参加組合員=事業協力者(4社)の負担金であります

    1世帯あたりどのくらいの負担金はどのくらい増えるのか?

    ー取得した住戸の価格によります
    すでに住戸選定時にお知らせしてあります

    平穏無事に終わりましたね
    説明も明確でわかりやすかったです

    これから個別相談です

  6. 3444 契約済みさん

    もう終わってしまいましたね(笑)
    反対派はどうしたんでしょうか? 

  7. 3445 契約者さん7

    >>3444 契約済みさん

    今日は暑いですからね
    高齢者も多いですし、このくらいの時間が適当でしょうね
    ほぼ説明し尽くされている内容ですからね
    今から始まる個別相談の方が、身の入った話が多いんじゃないですかね

    暑いし、特に疑問点もないので私は失礼しますが‥

  8. 3446 入居済みさん

    >>3444 契約済みさん
    可決は容易にできそうですね

  9. 3447 入居済みさん

    いつも反対宣言する方
    なぜこのような絶好の場で意見を言わないのですか?滑稽ですね

  10. 3448 契約者さん2

    >>3447 入居済みさん
    構ってちゃんにそんな度胸ないんで突っ込まないであげましょうよw

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
  12. 3449 8/3 参加しました(反対宣言待ち)

    目立って反対を表明する方はいらっしゃらなかったですね

    質疑応答は

    説明のスピードが速いこと
    プロジェクターを活用して欲しい旨の要望

    建て替え後のマンションのペットの飼育について

    参加組合員の定義と負担金の増額についての、居住者負担はあるのか否か?


    この3点でしたね

    いずれも真摯に回答をいただいたと感じています

    それにしても暑かったですね 参加された皆さん お疲れ様でした

  13. 3450 契約者さん4

    どなたかペットに飼育についてざっくりで良いので教えてください。

  14. 3451 8/3 参加しました(反対宣言待ち)

    >>3450 契約者さん4さん
    昨日の説明会からの抜粋です

    ペットの飼育については、この先所有者様の検討事項として決定するのが既定路線だそうです
    お答えいただいた野村不動産の担当者の話では、首都圏で展開している同社ブランド『proud』では、基本的に犬や猫の飼育はOKで、両生類や爬虫類については、法令を鑑みながら、所有者及び居住者の合意で決まることが多いそうです

    昨日の時点では、いずれにしてもこれから皆さんの合意形成で決まるというお答えでした

  15. 3452 入居済みさん

    >>3450 契約者さん4さん
    具体的な話はまだ全く決まっていないとの事でした、これから立替え委員会で住人が主体で決めていくようなニュアンスで言ってました。 

  16. 3453 契約者さん4

    ペットについて
    諸々情報をありがとうございました。
    新しくなって引っ越したら小型犬を飼う事に憧れています。

  17. 3454 契約者さん6

    今時、ペット不可はないです
    野村の説明通りになるでしょう
    販売にも影響します、
    学校前も広くなって、工事車両も入りやすく
    なりますね、これで中止、延期はありえませんね

  18. 3455 契約者さん2

    >>3454 契約者さん6さん

    中止は無いにしても延期、再々値上げは十分あり得ます、希望的観測したいのは理解しますが

  19. 3456 契約者さん7

    野村の思うがままですね!
    よかったよかった

  20. 3457 契約済みさん

    >>3456 契約者さん7さん
    質疑応答では何も意見できないくせに匿名掲示板では元気ですね!
    そもそもあなたは本当に契約者なの?

  21. 3458 野村の思うがパパ

    防潮堤の撤去工事思ったより迫力ありますね
    そして結構頑丈なものなんですね
    さすが古い建造物は違いますねぇ

    段差ができそうですが、学校側の高さに土盛りするのかしら?

  22. 3459 入居済みさん

    >>3457 契約済みさん
    お隣のマンションの人か何かじゃないですかね? やっかみで書き込んでそう。

  23. 3460 まだ住みます

    >>3458 野村の思うがパパさん

    音や地響きがハンパないです!
    新しいマンションへの道のりと必死に耐えてます(笑)

  24. 3461 匿名さん

    意外と賃貸棟の人かもしれないですよ?ここで反対反対言ってるの

  25. 3462 契約者さん

    蝉たちごめん、子孫残せないね
    と、思いつつ鳴き声聞いてます

  26. 3463 契約者さん4

    >>3462 契約者さん

    見慣れた木とかも切られちゃうのかと思うと少し淋しい気分になりますね
    仕方ないですけど

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
  28. 3464 匿名さん

    今のところ竣工予定が「2028年秋頃」
    後行工区竣工が「2031年1月頃」ですね
    予定通りにいくといいですが…

  29. 3465 入居済みさん

    >>3464 匿名さん
    約4年の仮住まい UR賃貸を借りて65000円×48=312万円
    我家は早めに去年から仮住まいを始めたのでプラス1年分 きついです
    さらに延期は高確率であり得そうなので軍資金との戦いです。
    500万くらい行ってしまうのでは、、、

  30. 3467 契約者さん2

    >>3465 入居済みさん
    仮住まいの家賃はバカにならないですね

    他の皆様もどうしてらっしゃるんだろう?


  31. 3468 契約者さん1

    >>3466 さん

    しっかり計画されていますね
    素晴らしいです

  32. 3469 契約者さん

    防潮堤、完全に撤去されましたね。
    小中学校がとても近く感じます。

    自分も早々にUR賃貸に引越してしまい、
    自宅の方はいくつかの家電を残したまま、「光熱費込み10月まで」で部屋貸しの掲示板に載せたら、すぐに決まりました。
    南船橋駅近辺の部屋や宿泊施設を探している人、意外と多いですね。

  33. 3470 契約者さん4

    >>3469 契約者さん

    賢いですね!
    こんな方法もあったんだーと感心してます。

  34. 3471 匿名さん

    >>3469 契約者さん
    いま南船橋にはホテルも無いですしね
    確かに需要あるかも

  35. 3472 マンション住民さん

    軍資金は500万で済めばラッキーな方だと思っています。私はその倍を用意しました。

  36. 3473 入居済みさん

    >>3472 マンション住民さん
    本当かどうかはどうでもいいですけでど そこまで余裕のある人はそんなに多くないと思いますよ。

  37. 3474 契約者さん6

    >>3472 マンション住民さん

    私ならそこまで余裕あったら別の新築マンションを探すだらうな。
    引っ越しも一回だし。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 3475 入居済みさん

    >>3474 契約者さん6さん
    ですね そこまでかかるなら元々住んでる恩恵が皆無です。結局新規購入と同じ負担額になりそう。

  40. 3476 契約者さん2

    流石にそれは今の新築マンション市況を甘く見過ぎな気がしますね。
    五香駅前の小規模物件の70平米普通の部屋が5500万、南千住の駅遠物件が7500万の時代なので。

  41. 3477 ウェリス推し

    >>3472 マンション住民さん
    みなさんに激しく同意
    権利変換して1,000万円プラスしてウェリス南船橋購入がいいですね

  42. 3478 匿名さん

    ウェリスはないなぁ。悲惨な事件のあった人通りの少ない裏の道は暗いままだし、夜の公園を抜けるのも怖いし。
    車で駅方面やIKEAに行こうとするとかなり面倒。

  43. 3479 契約者さん6

    管理費、修繕費、駐車場代、全て大幅に上がるんだから、相当余裕ないと生活もちませんよ。ただでさえインフレなのに

  44. 3480 ウェリス推し

    >>3478 匿名さん
    事件はもう風化の一途です
    駅前の人形も無くなりましたし
    その前の若松公園の自殺の件ももう誰も覚えてないのでは…

    IKEAへの距離メインで考えるのであれば、グランドホライゾントーキョーベイ
    3L4,000で手に入ります
    1000万賃貸掛け捨てなら是非

  45. 3481 内覧前さん

    昨日、久々に若松団地へ
    ベランダを見るに、かなりの方が転居されていますね
    外周道路を車で走ると、例の防潮堤(団地居住者は堤防といった方が馴染みがいいでしょうね)がない
    先達の方が指摘されていた段差もそんなに感じられない 人間の感覚って不思議で騙されやすいのでしょうか?このまま道路ができそうな雰囲気でした
    自宅前 車は1台しか駐車されておらず、階段下には自転車が0台
    あんなにひしめき合っていたのに不思議な感覚です
    階段下のポストが機能しているのは2軒だけ
    少し寂しい気分になったりもしたけれど、アタシは元気です(by魔女宅)

  46. 3482 内覧前さん

    >>3464 匿名さん
    予定通り行くといいですね
    アタシも切に願っています

  47. 3483 内覧前さん

    >>3465 入居済みさん
    軍資金と戦ってはなりません
    軍資金とはワンチームでいきましょう

  48. 3484 契約者さん3

    >>3483 内覧前さん
    ちょっと何言ってるかわからない

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 3485 内覧前

    >>3484 契約者さん3さん
    軍資金は我々を救ってくれるものです
    少なく済むのに越したことはありませんがね
    話は変わりますが、ビバがなくなり、マルエイも閉店
    海側の開発は見込めるんでしょうか?
    スーパーに限定するとワイズマート独占になるのかしら?

  51. 3486 入居済みさん

    >>3483 内覧前さん
    この団地をマネーゲームの食い物にしてる連中はそういう事を平気で言えるでしょうが
    普通の住民に高額な費用を用意できるわけがない

  52. 3487 契約者さん1

    マネーゲームにしている連中。
    それが野村です。ウハウハでしょう、

  53. 3488 契約者さん5

    >>3485 内覧前さん
    えー?
    マルエイ閉店したんですか?
    知らなかった!
    もっぱらスーパーはロピアがオーケーでしたから。

  54. 3489 ウハウハノムラ

    >>3488 契約者さん5さん

    マルエイ新習志野店は今年の5/31に閉店しました
    ビバと一托だったので仕方ないですね

  55. 3490 匿名さん

    南船橋の公園でセアカゴケグモ確認とのことです
    気を付けましょう
    https://x.com/a_akito17/status/1826282711746859028

  56. 3491 契約者さん

    今年の夏は草刈りしてませんもんね。
    8街区はジャングル化していて、朝は小鳥の囀りがいつもより響わたり、虫たちも活発、
    花は咲き乱れ、マイナスイオンに満たされています。

    元気な樹木は残す方向のようで嬉しいです。

  57. 3492 匿名さん

    サザンとの間の、駐車場ポールを交換してますね
    強風で倒れないようにしてほしいです

  58. 3493 契約者さん5

    久しぶりに若松へ行って来ました。
    駅も塗り替えて、駅前のマンションも殆ど出来上がってました。
    変わって来ましたね。
    駅前マンションは南側バルコニー前に立体駐車場があるんで驚きました。

  59. 3494 契約者さん3

    建て替え無関係な書き込みはやめてもらえませんかね?
    どうでもいい井戸端話は広場のベンチでやってください

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    メイツ川越南台
  61. 3495 仮住まい中

    >>3494 契約者さん3さん 周辺環境も無関係では無いと思いますよ?

  62. 3496 入居済みさん

    >>3495 仮住まい中さん
    何にも有益にならないポエムを垂れ流すなってこと

  63. 3497 契約者さん6

    また荒らしか

  64. 3498 契約者さん1

    ポエム良いと思う

  65. 3499 入居済みさん

    計画変更の採決結果 無事に可決ならいいのですが。。。行ってまいります

  66. 3500 契約者さん7

    >>3499 入居済みさん

    可決してるみたいですよ

    1. 可決してるみたいですよ
  67. 3501 井戸端会議好き@広場

    >>3500 契約者さん7さん
    情報ありがとうございます
    住民の7割ほどが転居している状況での採決は妥当な限りですね

    うちは、最終的な運び出しを今月末に予定しています いよいよですね
    ここまで長かったけどあっという間という感じがします
    南船橋駅周辺の環境も変わり、防潮堤もなくなり、団地はマイナスイオンにあふれ
    育ててくれた景色が時代に色づいていきますね(ポエム風)

  68. 3502 匿名さん

    これでいよいよ前に進むことが決まってホッとしました

  69. 3503 入居済みさん

    まだ採決する議題ってありましたっけ?

  70. 3504  まだ住みます

    刻々と立ち退きが迫って来ました。
    不安はありますが新しいマンションが楽しみです。

    1. 刻々と立ち退きが迫って来ました。不安はあ...
  71. 3505 匿名さん

    >>3504  まだ住みますさん
    ありがとうございます
    遠方なので助かります

  72. 3506 入居済みさん

    >>3504  まだ住みますさん
    五分の四ですか かなり高いハードルですね
    うまくいくといいですが

  73. 3507 契約者

    5分の4については何も問題無いでしょう。
    あるとしたら、すでに7~8割の方が仮住まいに引越ししているので書類を期日までに提出してもらう事かな。

  74. 3508 匿名さん

    デベの皆様、このたびはおめでとうございます。
    住人の増床割増率を 50㎡以上⇒25%増  75㎡以上⇒50%増
    に改正し、デベ自身は75㎡以上の住戸であっても原価価格(50㎡以下と同じ坪単価)で
    取得することができるのですから、笑いが止まらぬことと存じます。
    これほど協力的な住人はどこを探してもいないので、権利変換計画も楽勝ですね!

  75. 3509 契約者さん6

    >>3508 匿名さん
    まだこんな人がいるんですね
    次の総会で同じこと言ってくださいね笑
    ここで叫んでないでw

  76. 3510 契約者さん6

    >>3508 匿名さん
    滑稽滑稽

  77. 3511 契約者さん7

    >>3508 匿名さん
    世の中は、お金?

  78. 3512 匿名さん

    このまま権利変換の決議、市の認可、工事開始とスムーズにいってほしいですね

  79. 3513 デベの皆様

    本日鍵を組合に郵送しました!

    ここまで長かったよね

  80. 3514 契約者さん1

    結局のところ、建替え組合の買取価格はいくらなんですか?
    1,500万?1,200万+修繕積立金配分がく?

  81. 3515 契約者さん1

    >>3514 契約者さん1さん
    1300+100だと思ってましたが

  82. 3516 デベちゃん

    権利変換等説明会 無事終わりました
    みなさん 仮住まいもほぼ決まった様子でよかったです

    1. 権利変換等説明会 無事終わりましたみなさ...
  83. 3517 契約者さん7

    >>3514 契約者さん1さん
    惜しいです

  84. 3518 契約者さん7

    >>3515 契約者さん1さん
    正解と言っていいのではないでしょうか!

  85. 3519 まだ住みます

    今日はどうしても仕事を休めず参加もzoom視聴も出来ませんでした。
    販売価格に付いて何か進展ありましたか?
    どなたか教えてくださいm(_ _)m

  86. 3520 契約者さん1

    少しずつ自力で身の回りのものを処分しているのですが、そろそろ業者にお願いしようと思っています。
    もう経験なさった方、不用品回収業者でおすすめの業者を教えて下さい。

    また、もしこの掲示板をご覧になっておられる業者の方で仕事に自信のある業者の方、会社名を教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  87. 3521 契約者さん3

    70平米の3LDKは追加いくらでも購入することになりますか、買取価格+3000万位ローン借入したりですかな?
    すると我々は4500万で70平米に住み替え、デベ分は5500万以上で一般売却するイメージですよねー?

  88. 3522 入居済みさん

    >>3519 まだ住みますさん
    販売価格は今まで通りで変わりないです 特に揉めることもなく平和に終わりましたよ。
    権利変換の決議が否決されたらどうなりますか?っていう初めてまともな質問がでましたね。
    回答としては建て替え自体は無くならないが計画を一から練り直すので今よりも全体の計画がかなり後ろ倒しになるとの事でした。

  89. 3523 入居済みさん

    >>3520 契約者さん1さん
    以前配られた建て替え委員会からのしおりにも乗っていたおすすめ業者のカメさんマークの便利屋さんというところに自分はエアコンの処理を頼みました。
    7000円くらいで追加料金もなく処理してくれました。

    不用品回収もかなり良心的な価格で行っているようでした。
    ホームページで確認なさるのをおすすめします。

  90. 3524 契約者さん1

    今日は第55回、若松団地祭りです。
    今後さらに参加人数減りますが、戻って来る2028年まで継続されていますように。
    現在サザンやホライゾン、ウエリス、LaLaステーションプレミアも参加してくれているので、
    来年からはパークホームズ南船橋やパークリュクスも参加してくれると期待!
    今日はおでん買って帰ります。

  91. 3525 まだ住みます

    >>3522 入居済みさん
    ご丁寧にありがとうございます。
    価格がこれ以上は上がらないと、安心致しました!
    けど否決されると一から練り直し…
    これ以上延びたら生きてるかわかりません(~_~;)
    スムーズに行って欲しいと願うばかりです。

  92. 3526 契約者さん8

    >>3521 契約者さん3さん

    それは選んだ物件によるよね。確かに高層階だと、プラス3000万だけどパンダ価格の物件であれば、もっと安いよね

  93. 3527 入居済みさん

    転出保証金は全額を住宅購入に充てても課税されるのでしょうか?
    どなたか詳しい方レクチャーください。

  94. 3528 契約者さん2

    >>3527 入居済みさん

    居住用資産の買換特例 いけんじゃね!?

  95. 3529 契約者さん2

    >>3527 入居済みさん

    居住用資産の買換特例 は課税の繰延だけどね
    いわゆる先延ばし

  96. 3530 契約者さん1

    >>3527 入居済みさん

    ワンチャン居住用資産の3000万控除使った方がよくね?

  97. 3531 中古マンション検討中さん

    >>3527 入居済みさん

    「建替 転出補償金 税金」で検索してみてください
    1,500万円の特別控除があるはずです

  98. 3532 入居済みさん

    >>3531 中古マンション検討中さん
    1500万までは非課税という意味でしょうか? アホで申し訳ない

  99. 3533 契約者さん2

    >>3532 入居済みさん
    所得税の特例でそういうことになるんじゃね
    ただ国民健康保険や介護保険の計算基礎には影響を及ぼさないから、高く算定されるんじゃね
    医療費や介護費用の自己負担も1割負担の人は高くなる可能性あるんじゃね
    1500万円控除は条件付きなので、居住用物件で所有者個人(法人は不可)であれば3,000万円を特別控除使った方がよくね?

    ま 効果は一緒 
    所得税は0になるんじゃね!? 知らんけど

  100. 3534 契約者さん7

    >>3533 契約者さん2さん
    レクチャーありがとうございます。

  101. 3535 契約者さん5

    テレビのベランダまででてるコ~ドも自分で外して処分するんですかね

  102. 3536 契約者さん4

    中野の再開発が原価の大幅上昇で影響を受けているようです。こちらへの影響も少し心配ですね。

  103. 3537 入居済みさん

    >>3536 契約者さん4さん
    再値上げもあり得なくもないと前によろずで言われましたが もしそうなったら
    その都度変更採決を行うのだろうか? おそろしい

  104. 3538 入居済みさん

    2028年の完成は夢物語ですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ川越南台
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

[PR] 千葉県の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸