埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コロンブスシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. コロンブスシティ
CAT [更新日時] 2008-04-19 14:27:00

検討版は検討している方用として
すでに決められた方はこちらでお話しましょう♪



こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-05 13:01:00

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 851 契約済みさん 2008/01/17 13:09:00

    そうですね、あきらめも大事ですね。


    これから莫大なローンを抱えての借金生活が始まるので、
    モデルルームのイメージに夢見ちゃってちょっと勇み足だったかなと反省しているのも事実です。

    今日も周辺外回りを走ってきました。
    あきらめなくちゃ(T_T)(T_T)。

    インテリアに凝るぞ!

  2. 852 契約済みさん 2008/01/17 13:12:00

    850です。防音カーペットじゃなくて、防音カーテンです。
    打ち間違えです。

  3. 853 入居前さん 2008/01/17 13:17:00

    >849みんな知ってる?家具置くとね、不思議と広くなるんよ。

    今の狭い家で使っていた家具をそのまま持って行くから??
    配置すると広く感じるの?

    >848まぁ、契約した人でない人も混じって批判している可能性もありますが、

    ??ここって住民版ですよ、なぜ?????

  4. 854 契約済みさん 2008/01/17 14:19:00

    848です。

    853さんへ
    >??ここって住民版ですよ、なぜ?????

    私が感じているだけかもしれませんが、
    ①検討版で「住民版でネガティブキャンペーンやっている」と書かれていたので住民以外の人も見ている。
    ②何度か同じことが繰り返し話題に上がる。駅から遠いとか環境が悪いとか外観が団地っぽいとか実際事実だし、どうにもならないことなのに同じことの繰り返し。
    ③住民版なのにあまりにもネガティブなことを書き過ぎで、本当に購入者が書いているのかと思ってしまう。自分で自分のことを否定するなんて悲しいですよ。

    まぁ、これ以上、この件に関して話することはないです。

    3月からの新生活を楽しくしていこうと考えています。
    私はテニスをしますので、引越しすればすぐに登録して隣の幕張海浜緑地や海近くの幕張海浜公園で休日にいい汗をかきたいと考えています。
    一緒にやれる人が増えるといいなと楽しみにしています。
    あと、ギターを弾いたりもします。
    また、他に何か始めようと思っている方の話も聞きたいです。
    コロンブスクラブも立ち上がってくるでしょうし、いろいろと楽しみです。

    3月からはマクタマでの新しい生活が始まるわけですから、この住民版ではこのような話をしていきたいのです。
    ここは、これから生活を始める住民版なのですから、ネガティブな話はなるべく避けたいです。
    検討版に購入者としての内覧後の部屋の広さのこと等を書き込むのは全然よいかと思います。
    自分が検討している時に住んでる人や購入者の意見て凄く参考になりますから。

  5. 855 契約済みさん 2008/01/17 14:33:00

    前向きな意見は気持ちが明るくなりますね〜。

    買う気のない人は、平気でネガティブなことを言ってきますが、所詮、済むのは私たち。

    そう!このマンションの主役は私たち住人なんです。

    だから、周りに振り回されることなく、自分たちのマンションを誇りに思いましょうよ!

    みんなで楽しい生活を送れれば、いいですね。楽しみです♪

  6. 856 契約済みさん 2008/01/17 14:40:00

    >849みんな知ってる?家具置くとね、不思議と広くなるんよ。

    そうなんですよね!
    過去、実家を離れ一人暮らしの時は、1Kでその1は6畳。初めて見たときはこんな狭い所に住めるかぁと思いましたが、シングルベッドを置いて、小さなテーブルも置いて最後は快適!

    その次に引越しした2LDKのLDK11畳も狭い!と思ったけど欧風家具のダイニングセットとソファーを強引に置こうとしたのですが、意外にマッチしていい感じに!

    そして今回のタマゴのリビングは過去のような「狭い!」って思いではなく「まぁまぁ」って感じだったから家具を置いたら広く感じるんじゃないかなぁと思ってます。

    理屈ではなく感覚の問題ですよね! 849さんの意見、僕にはよ〜くわかります。

    個人の感覚はマチマチですが、あまり狭い狭いと悲観的にならなくてもいいのではないかなぁと思います。

  7. 857 入居前さん 2008/01/17 15:05:00

    狭いのは事実なんだから仕方ないんじゃないかな。
    ネガティブってわけじゃなくて、事実狭いし、所々安っぽい
    団地な雰囲気がある
    イメージと違ってがっかり
    家具を置いて広く見えるのは本当?
    逆だと思うが。
    狭いところに圧迫かんが出てくると思うけど
    でも、ここを決めたのだから、それはそれとしては大切だけど。

    それからネガティブと云われている意見も、自分は見落としているところもあるので
    参考になったけど。

  8. 858 入居予定さん 2008/01/17 15:08:00

    先日この掲示板でピアノを置くという人がいて驚いた。
    防音カーペットとカーテン程度で音をシャットアウトできるか??!!
    防音壁などのしっかりした内装工事をしてほしい。

    以前住んでいた向かいの家の子供のピアノ練習に悩まされた経験あり。
    夏のクソ暑い時に、聞きたくもないとぎれとぎれのピアノ音が、延々1〜2時間。
    はっきり言って悪夢だった。

    近所迷惑を考えて欲しい。

  9. 859 契約済みちゃん 2008/01/17 15:23:00

    確かにネガティブと思われる意見を読んで、
    『あ〜同じように感じた人がいたんだ!』とほっとしたり、
    『なるほどね〜。』と感心したりしました。

    検討版の人たちも、そういうのを読んだ上で決めてくれたら
    それでいいんじゃないですかねー!

    ところで、引越しの見積もりですが、サカイ以外には
    どこで見積もってもらいましたか?

    以前の引越しの時、安いからと決めた業者はスッゴク時間が
    かかってしまって最悪だったんです。。。だから、安いという
    だけでは決められなぁと思って。

  10. 860 契約済みさん 2008/01/17 15:44:00

    家具を置くと広く感じる・・・

    家の建っていない空き地を見ると小さく見えて、
    家が建つとあれ?案外大きい家じゃん的な現象ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ千葉蘇我
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 861 契約済みさん 2008/01/17 16:57:00

    FYIということで、自分が昨日もらってきたので・・・

    自転車で駅へ〜というプランを立てている方いましたっけ。

    駅前の駐輪場の通年利用の申し込みは
    1月15日〜1月31日 はがき申し込み
    2月22日〜3月 8日 (上記当選者の)現地受付
    3月25日〜追加申し込み受付(空き、キャンセル分)
    です。はがき(というか申し込み手順書)は美浜区役所の
    地域振興課か、管理棟のある駐輪場・・・海浜幕張第2か第3?
    自分は別の駅でもらいましたが・・・でもらえます。

    海浜幕張第2駐輪場は1回100円&カルフールとかとめらる
    ところは他にもある。ということで、自転車で朝通勤を
    しない方には必要なさそうですね。

    ジテンシャツウキンデ5キロヤセタイ。

  13. 862 契約済みさん 2008/01/17 21:55:00

    駅前の自転車置き場の混雑具合はどうなんでしょうか。やっぱり競争率高いのかな。
    今住んでいるところはかなり競争率が高く、駅まで自転車通勤なんてあり得ません。
    マクタマとは関係ないですが自転車は痩せにくいですよ・・・。
    ダイエットも兼ねるなら徒歩がお勧め。
    10分〜の運動で燃焼しはじめると言われるので、往復40分も歩けば・・・(笑)

  14. 863 契約済みさん 2008/01/17 22:13:00

    836さん
    我が家も埼玉からですが、その倍以上の見積もりでした。
    3月だし、埼玉だし、大型物件だしなぁ、と、
    それぐらいの金額を覚悟してたので気にせずOKしてしまったんですが・・・。
    ここの相場をみて不安になってきました。
    2トン1台とのことですが、参考までに家族人数と今の間取り(3LDKとか)、
    教えてもらえませんか?
    我が家は夫婦+小学生1人、現3LDKで、
    セミダブルのベッドと冷蔵庫・洗濯機しか大物はないので、
    3トン車1台で行けると思っていたら、3トンと小さいので2台ですね、と言われ、
    正直、えええ?そんなに無いよ??と思ったので・・・。
    他でも見積もりしたほうがいいのかなぁ・・・。

  15. 864 契約済みさん 2008/01/17 23:04:00

    引越しの見積4社依頼しました。
    (クロネコ、アート引越しセンター、引越社、サカイ)家は3DKで4人家族、前回調布の方から引っ越してきたときは115,000円でした。今回は近距離(約2km)程なので100,000円以下を目標にしてます。できるだけ引越し代を抑えて家具の購入資金に当てたいと思います。

  16. 865 契約済みさん 2008/01/17 23:18:00

    >863さん

    836です。
    我が家は・・・と言いましても10月に結婚したばかり(晩婚ですが(汗))で
    挙式前にマクタマを契約し今は週末婚状態でして、お互いに1Kと1R賃貸
    に住んでます。子供はいません。徒歩5分以内の距離なのですが2世帯分?の
    計算になっているのでしょうか・・・?
    大型の商品と言えば、現在の冷蔵庫は処分し新たに購入する冷蔵庫は新居に直配送
    してもらうので除くので、テレビローボード1、テレビ2、自転車1、洗濯機1、
    オーブンレンジ1、ゴルフバック1、パソコン1、コピー機1・・・ぐらいでしょうか。
    あとは衣類・食器・雑貨等でダンボール40箱(予備含む)です。
    埼玉県草加市からの引越しになります。
    見積もり金額を聞いた時はエッ?!と驚きましたが正直、相場が分からなかったので
    こんなものなのかと思っていましたが、10万円以下の方も居るんですねぇ。。。
    もっと値切れたのかも!と今更ながら思ってしまいました。
    見積もりに来たサカイの方は『3月14日以降じゃなくて良かったですね〜14日以降
    だと、もっと高くなってしまうんですよ〜』と言っていました。
    引越し日前日14時〜16時荷積みで現地に翌日7時〜8時到着予定で順番待ちに並ぶ
    とのことでした。
    ちなみに衣裳ケースに入っている衣類はダンボールに入れずそのままの状態のまま運んで
    くれるという点とハンガーにかかっている衣類もそのままでいいということなので
    荷造りは比較的らくになるのかなぁ?と。

  17. 866 契約済みさん 2008/01/18 00:01:00

    ピアノ・・・
    かんべんしてほしいなぁ
    規約上OKだったとしても集合住宅に住むモラル的にはどうなんでしょうか

    ピアノ入れるって言っていた人の家がうちの棟じゃないことを祈るばかり
    最近はヘッドホン付?みたいなピアノもあるみたいなんでそういうのにしてもらえないでしょうか

  18. 867 契約済みさん 2008/01/18 00:06:00

    ピアノの練習で迷惑という書き込みを見ましたが、いいんじゃないですか?
    深夜にされることはないと思うし。(ウチはピアノはありませんが)

    だって、私達おとなも子供の頃は色んな事で迷惑をかけたりしながら成長してきたんだと思います。
    その子供達が将来、日本を背負ってくれると思えば少しは考え方も変わる気がします。(少なくても私はそうです)

    掲示板って名前もわからないからこの件に関わらず自己都合が凄く多いように感じますが、この方も少しでも迷惑をかけないようにとできる範囲で対策を考えられてるんだから、みんな仲良く強調していきましょうよ。

  19. 868 匿名さん 2008/01/18 00:30:00

    昔住んでいた部屋の下の階にピアノがあってほぼ毎日弾いているお宅がありました。
    結構うちにまで聞こえていたのですが、弾いていたのは音大卒の方だったので、BGMのような感覚で聞いていて、まったく不快には感じませんでした。
    個人的に上手で不快に思わなければ問題ないと思いますが、練習として弾いているのであれば堪えられない音が常に聞こえてしまうと、やっぱり困ってしまいます。
    ピアノはOKですが、まったく防音対策をしないのはNGです。周りに配慮して最低でも弾く時間くらいは考えて欲しいです。

  20. 869 契約済みさん 2008/01/18 00:41:00

    サカイの他にも見積をお願いしたら断られてしまいました!
    「マクハリタマゴは大型物件で一斉入居、幹事会社がサカイならうちは無理」と
    はっきり言われて見積にも来てもらえませんでした。
    ちなみに3月土日引越で家族4人、4tトラックの場合どんなに近くても
    「40〜50万円掛かります」と言われて唖然としました。
    たった一日の引越に月給以上の料金払えるかって!!

  21. 870 契約済みさん 2008/01/18 02:07:00

    ピアノの問題は難しいですね。
    うちの娘もピアノを習っていて、去年の秋にピアノを購入しました。
    勿論、マクタマに引っ越すということで、電子ピアノです。
    私も10年以上ピアノを習っていたので、本当はアップライトピアノを買ってあげたかったのですが、
    やはりマンションだと、音量調節がきかないと厳しいですよね。
    アップライトでも、後付で消音機能がつけられると聞いたので、
    ご近所さんに配慮するならつけた方がいいのでは・・・と思います。
    が、結構なお値段になるようなので…やはり難しいですかね(・・;)
    ピアノ以外でも、ペットの無駄吠えなども入居後にありそうですが・・・
    お互いを尊重しあって、楽しい生活が送れるといいなーと思います。

  22. 871 契約済みさん 2008/01/18 03:28:00

    しまったーサカイに20万でOKだしちゃいました
    最近ココ閲覧してなくて、相場わかんなかったです
    日曜だけどみなさんと、金額がちがって今びっくりしてます

    今から最交渉は、まずいかな・・?

  23. 872 契約済みさん 2008/01/18 03:45:00

    引越しって営業者で違うみたいですよね。
    運とゆーか・・。
    エアコンの台数にも金額変わってくるし一概に4トンだから何万ってならないような。
    皆さん納得した業者・金額で引越しできると良いですね。
    うちも今から見積もり依頼します。

  24. 873 引越前さん 2008/01/18 05:08:00

    >>No.871
    迷わず再度交渉にお入りください。私の経験で言えば、サカイの交渉方法は悪徳商売に近いものです。家のケースだと、担当が16万円を提示してくれました後、私は黙っててほかの業者の交渉メモ(ありさんとか)をめくりながら、「高いね」と突っぱねしました。当然、担当者がいろいろサカイのメリットを紹介しましたが、こちらは黙って聞くだけでした。 最後に、午後14時からのフリー便に切り替えて、提示金額の半分でOKにしました。うちはたいした財産がないから、安さは第一にしています。もちろん、部屋の養生も大事^_^..
    引越しまでまだ2ヶ月前後の余裕があるから、今断ってもドタキャンとは言えないと思います。

  25. 874 引越前さん 2008/01/18 05:14:00

    >>No.869
    >>サカイの他にも見積をお願いしたら断られてしまいました!
    うちは「ありさん」さんがきましたよ。

  26. 875 契約済みさん 2008/01/18 05:56:00

    863です。865さん、お早い返事ありがとうございます。
    そしてご結婚おめでとうございます♪マクタマで素敵な新婚生活が送れるといいですね♪

    >見積もりに来たサカイの方は『3月14日以降じゃなくて良かったですね〜14日以降
    だと、もっと高くなってしまうんですよ〜』と言っていました。
    同じ事言われました!確かに、これは真実なんでしょうね。

    >引越し日前日14時〜16時荷積みで現地に翌日7時〜8時到着予定で順番待ちに並ぶ
    とのことでした

    うちも前夜積みでした。前夜積みであることに関しての料金的なデメリットは無いと
    言っていましたが・・・。

    焦ってインターネット見積もりしてみましたが、いくらなんでも1/3以下の金額が出てしまうと、
    サカイの見積もりに疑問を感じてしまいます。
    箱ももらっちゃったけど返しにいけば、当日まではまだ日もあるので、
    今からでもキャンセル出来るらしいので、もう少し情報集めてみようと思います。
    楽ちんさをとるかお金を取るか・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 876 契約済みさん 2008/01/18 06:19:00

    サカイはフリー便にすると安くなるみたいですよね。
    ただ話を聞くと13時〜18時と聞きました。
    最悪は18時からの荷物積み込みで22時ぐらいになるとの事でした。
    フリー便は時間が大幅にずれる事もあるので格安になるんですよね。
    うちは小さな子供がいるので夜の寒い中何時間も待ってられないのでやめましたが・・・。
    3月の土日は引越し業者は強きですからね。
    でもやっぱり多少大手の方が作業は丁寧だと経験上思いました。

  29. 877 契約済みさん 2008/01/18 06:30:00

    ほぼサカイでまとめたいみたいです。
    サカイ同士だと待ってるトラックの人も手伝うので時間がかなり短縮されると聞きました。
    なので他社の業者だとその4人なら4人の人数だけで運ばなきゃならないから時間かかると。
    サカイならどうにでも融通利くが他者なら効かないと言われました。
    幹事会社なだけに強気な感じはしました。
    しかし価格が違いすぎるといくら幹事会社が良いとはいえ他社を選んでしまいますが・・・。
    ここの掲示板だとサカイかアリサンが多そうですね!
    うちもアリサン見積もり取ろうと思います。

  30. 878 契約済みさん 2008/01/18 10:13:00

    サカイ同士だと他のトラックの応援があるんですね
    我家は料金的にアート引越センターにしました
    サカイはたぶんマージン分上乗せされてるんじゃないかと思いました。

    どんどん手伝ってもらって順番が後の方が少しでも早く運びはじめられるといいですね

  31. 879 入居予定さん 2008/01/18 12:46:00

    家はグランドピアノを入れる予定です。
    ただ防音室を1部屋潰して作るので(音楽室をご想像下さい)音はほぼ完全に遮断します。
    費用が200万以上するので痛いですが、マンションに住むことを決めたときから、
    予算に入れていました。また振動も考慮して1階を購入しました。

    小さい楽器やアップライトなら、ヤマハ・カワイなどでボックス型の防音室が販売されているので、
    周囲の方を考えれば、また気兼ねなく練習されたいなら、ご購入されるのがよいかと。
    中古もかなり出回っているようですよ。

  32. 880 契約済みさん 2008/01/18 12:55:00

    すばらしい。徹底振りに脱帽。
    直床でよかったですね。二重床だったら相当に補強が必要でした。

  33. 881 入居予定さん 2008/01/18 13:20:00

    200万・・・万全な状態を整えられたのですね。

    私が子供の頃はクラスにピアノを習っている子がかなりいて(年がばれる?)
    団地住まいでしたが、いたるところでドへたなピアノが鳴り響いていました。

    時代が変わったんですよね。

    息子にも小さなうちからピアノを習わせたいと考えていましたが、最近の電子ピアノは
    性能もいいし、生ピアノのタッチetcにこだわらず、音量調節重視でやらせれば
    いいのかな。

  34. 882 引越前さん 2008/01/18 13:56:00

    879さん、ピアノ教室をやるんですか?ならぜひ習いたいです〜!!

  35. 883 契約済みさん 2008/01/18 15:34:00

    あたしもピアノ習いた〜い!!!

  36. 884 ぶるっち 2008/01/18 15:41:00

    >>879さん
    素晴らしいです。
    音楽関係のお仕事をされているんですか?
    882&883さんみたいに、ピアノを習いたい(習わせたい)って人も
    多そうですね〜♪
    ウチの娘(3才)には・・・まだ早いか。


    引越しの見積もりについてですが、
    皆さんからの投稿が多いので、非常に参考になります。
    特に838さんは、ひじょ〜に交渉上手ですね・・・

    数社と見積り&交渉をしていると、最低ラインは当然あるのでしょうが
    「最初の見積もり金額は全く意味が無い」と分かってきました^_^;
    ちなみに、私の最安値(3月初旬、東京から4t、9万円)の業者はダックさんです。
    交渉にいろいろ応じてくれましたので、おすすめです♪

    早く引っ越したいな〜

  37. 885 契約済みさん 2008/01/18 18:45:00

    皆さん交渉上手ですね。

    我が家もサカイさんに見積もってもらいましたが、
    都内から2トンロングで15万とのことでした。
    時期が3月後半(祝日の週ですね)なので仕方ないかなぁとも思うけど
    安いのか高いのかよくわからない・・・w

    他社さんにも見積もって貰おうかな〜。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 886 契約済みさん 2008/01/19 03:02:00

    出ました!!都内からで5万円台!!!

    3月頭の平日引越し、フリータイム、2tロング、3名、自己梱包、エアコン取り付けなし。

    松本です☆

  40. 887 マンション住民さん 2008/01/19 03:29:00

    うちはサカイで一昨年引越したのですが、平日引越し、フリータイム、2tロング、3名、自己梱包、エアコン取り付けなしで、他社と競合させた所4万円でやってくれました。
    結局4t車で来て、積みきらないなら小物は自分で持っていく予定だった物まで持っていってくれました。後から応援もきて早く終らせてくれて満足でしたw

  41. 888 入居者 2008/01/19 14:07:00

    同じ市内、3月前半平日、エアコン1台脱着、3t、AM アリさんで90,000−で即決しました。

  42. 889 匿名さん 2008/01/21 00:16:00

    どれだけ引越し費用を安くしたかの自慢話になってる感じですが、安かった分自分でやらなくてはいけないことが増えたとか、業者ともめてしまったとかにならないように、みなさん注意してください。
    以前私が引越しをしたとき、安いプランでお願いしたらそれなりの対応しかしてくれなかったため、ちょっとトラブルになってしまったことがありました。
    それ以降、その業者にお願いすることは二度となくなりましたが、安いのは安いなりのものでしかないと、そのとき思いました。

  43. 890 契約済みさん 2008/01/21 01:54:00

    私も前々回の引越しの時、一番安いところで引っ越しましたが、
    散々な目にあいました…
    傷だらけになった家具は、修理できる物は修理して、出来ない物はお金で解決されてしまいました。
    引越し代って安いに越した事はありませんけどね(^-^;
    信用できるかどうかの見極めもなかなか難しいですが…
    この前々回の教訓を踏まえ、前回の引越しは安さにとらわれずに決め、気持ちよく引越しが出来ました!
    今回もそうなるといいな〜

  44. 891 契約済みさん 2008/01/21 02:18:00

    アリさんは一斉入居対応×でした。
    この掲示板で他の方はアリさんに見積もってもらって○な人もいるようなので、
    対応さまざまですねぇ〜。
    アリさんvsサカイで値引きさせたって人もいたので、
    期待したんですがハズレだったみたいですね、残念。

  45. 892 契約済みさん 2008/01/21 10:08:00

    うちもアリさんで決定しました!

  46. 893 契約済みさん 2008/01/21 11:35:00

    サカイばっかりではないようですね。
    友達もありさんで契約したみたいだし・・。ありさん多いな。
    うちもサカイとありさんで今週末見積もりお願いする予定だけど。
    土日はかなり混雑しそうですよね。
    夜になる覚悟で引越しするしかないか!

  47. 894 契約済みちゃん 2008/01/21 13:00:00

    なるほど〜!!
    うちも、頑張って安いところを探さなきゃ!って
    ちょっと焦っていたけれど、安さにはそれなりの
    理由もあるってことですね。

    あとは、今住んでいる家の敷金が幾ら戻ってくる
    のかが不安です。。。

    引越し間近になって、カーペットに赤ワインをこ
    ぼしてしまいましたぁ(涙)
    以前、敷金は全額戻らないと言われて交渉したら、
    全額戻ってきた事もあり・・・こちらも引越しの
    見積もりじゃないけど、交渉の余地があるんでしょ
    うねぇ〜。

  48. 895 入居予定さん 2008/01/21 13:34:00

    防音設備を施さない住居でのピアノはご遠慮ください。 居住予定者より。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  50. 896 入居予定さん 2008/01/21 15:36:00

    うちはダックさんです。
    3月下旬+2tロング×2台の悪条件にしては、まずまず納得の料金。
    とにかくサービス良し!
    見積もりに来た営業マンの対応も良し!
    …てな具合でトントントンと決まりました。

    あと2ヶ月で引越か…。楽しみ!
    おっとその前に今週末は融資手続会か…。はぁ〜

    皆さん、火災保険はいくらオール電化マンションといっても入った方が良いのでしょうか?
    一生ものだし、ちょっと悩んでます。

  51. 897 匿名さん 2008/01/21 15:54:00

    入らないとローン組めないですよ
    火災保険

  52. 898 入居予定さん 2008/01/21 16:26:00

    うそつきですね 匿名さん フラット35だけが必須 
    融資手続会に行ってきました。変動とフラット2本だったから 書く箇所も2倍でした。

  53. 899 匿名さん 2008/01/21 16:40:00

    火災保険
    一般的なローンであれば、常識でしょう。
    そんなことも調べずに資金計画たてたのは、どんなものなんでしょうか?
    住宅ローンがなくても、無保険であれば相手に迷惑をかけることだってあり得るのに。
    こんな人の隣や階下、階上には絶対に住みたくありません。
    非常識で、無責任と思いました。

  54. 900 入居予定さん 2008/01/21 21:05:00

    おいおいみんなしっかりしてくれよ、大丈夫かなのか。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸