私もここが一番だと思ってます。なんせ他に住んだことがないもので。。
それで充分幸せだと思ってます。いいマンションにしていきましょう。
ついに完売ですか!
私も「この立地、この価格なら申し分なし」
と判断して購入したわけですので、その判断は
間違ってなかったのかなという思いを強くしてます。
後は住人同士いい環境を作り上げていくだけですね。
一緒にボクシングしませんか?マルチスタジオでぜひ・・・
>>543さん
モデルルームでも、「これでもかっ!!」ってくらいに出してましたね、それ(笑)
まあ、瞬間風速的な評価で、その後続々とTXの大型物件なんかで、ちょっと影が薄く
なってしまった気もしますが、価格と環境のバランス考えればプリスタいいと思います。
これから、ここにして良かったと思えるようにしていきたいですね。
赤い絨毯もなくなってましたね。
春には戸建もどんどん出来、6月にはお隣も完成。
そして秋にはプリスタ前の土地の動向は決まるのでしょうか。
営業さんの言っていた通り3階建て位の施設が出来るといいのですが。
ほんとに完売したんですねぇ
うれしいかぎりです。
お隣さんも完売して、トウズにもお客がたくさん集まり値段がさがったらいいですね。
いまのままだとつぶれちゃわないか心配です。
あとはラポワールですね。何ができるのか気になります。
何がほしいっていうのもないんですが。
皆さんは何ができてほしいですか?
マンションだけは・・・
って書くとまた自分勝手だって批判されるでしょうか。
ラポワール(フロント前)に現在無いもので是非ほしいのは、都銀、お店ではおいしいパン屋、おいしいケーキ屋という所かな…。
お弁当屋さんとパン屋さんですね
ただ、あんまりにぎやかな町にはなってほしくないかな
いい味出ている町とおもいます。引っ越してよかった感じます。
商業地!ってよりはちっさな店でいいんですよね。ほんと。
レジ2の3ヶ月点検の要望書の提出が4日までです。なにか、不具合、修繕部分ありましたか?
うちは、この週末、家族と家の中を点検してみようと思います。
今のところ、これといって大きな不具合、修理を要する箇所はありません。
ん〜。
火事の原因が...。そうなんですね。
ポストに入ってた手紙(お知らせ?)...。
我が家も気をつけなきゃ。
まだ、35タイプが1戸残っているようです。
確かにレジ2エントランスには細々と案内ボードがまだあります。
まあ、時間の問題なのでしょうが・・・。
http://www.prista.jp/
>554さん
黄色のテプラに記入された部屋の契約は済んでいるかと。
事務所利用と関係して価格調整はされているでしょう。
HPのルームプランにあるのは10階住戸ですね。
1月31日付けで更新されていますが・・・。
木下街道に数箇所あったプリスタの看板はもう撤去されています。
いずれにせよHPが消えれば完売でいいでしょう。
552さん
ポストに火事の原因についてのお知らせがあったのですか?
掲示板にも報告ないし、本当ですか?
1月中に現状報告がある予定でした。
本日段階では管理人室には情報は入ってなく、あっても管理会社まででしょう。
多分あやふやで終了かと。
時間が経っています。せめてベランダの修復は月内にお願いしたいです。
管理会社さん
火事の原因は必ず報告してください。わからないなら、その旨を経過報告すべきです。
皆んなのところにある設備(エコ。。。)が問題ないのであれば、なおさら早く公表すべきと考えます。
それとも公表しないということは=公表できないということ?そんなことないですよね。
何が一番リスクかわかっていますよね。
疑いを早く解消してください。心配です。みんなの命が関係することですので宜しくお願いします。 個別の問題ならそう掲示板にでも載せてください。
皆様教えてください。
最近、レジⅡに越してきました。
電話の設定どうしていますか?安い方法知っている人、詳しい人、お勧めのやり方
教えてください。
ちなみに、前はIP電話でパソコン1台、固定電話1台
携帯はAU2台(家族割り)でした。
いま、上記からIP契約を解約した状況です。引っ越してきてPCのインターネットがただになったのは得しているのかよくわかりません?