埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワンダーベイシティSAZAN その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. ワンダーベイシティSAZAN その15
住民さん [更新日時] 2008-07-18 14:44:00

ついに入居が始まりました。
住んでみて気づいた点や、この辺の生活情報など、
こちらのマンションに入居された方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
有用な情報交換をしていきましょう。

<公式HP>
SAZAN      http://www.w-sazan.com/
ゼファー(売主)   http://www.zephyr.co.jp/

<参考HP>
工事中写真ブログ   http://blog.livedoor.jp/w_sazan/
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2007/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/



こちらは過去スレです。
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイングの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-20 09:52:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング口コミ掲示板・評判

  1. 741 マンション住民さん

    グランドホライゾンの横を抜けて小中学校に行けるみたいですね。
    市道ですので当然サザンの住民も利用可能です。
    2月末あるいは3月初くらいには工事が終わるので、その後に利用できるようです。
    ちゃんと足元に外灯もあっていいですよね。
    ただ、グランドホライゾン横からは道幅が少し狭くなるようです。

    これでやっと動線として自然になりそうですね。
    あのフェンスは正直、開いても開かなくてもいいですが、キレイにしてほしいですよね。
    今の状態じゃ、工事中みたい・・・。

  2. 742 マンション住民さん

    741さん>
    若松団地側に申し入れて綺麗なフェンスにしてほしいですね。
    管理組合の理事たちにきたいでしょうか?

  3. 743 マンション住民さん

    >>742さん
    フェンスは、市道とURの間のものですから、サザンの理事会としても動けないんでしょうね。
    自治会という立場であれば、地域住民として申し入れができるでしょうけど。
    自治会も現在会員募集中ですよね。任意とはいえ、人数が集まらないと地域での発言力も大きくならないので、
    自分たちの生活を良くする為にも入ろうかなと思っています。

  4. 744 マンション住民さん

    SWの者です。階下と左隣の音に悩まされています。
    特に階下の音は、朝から夜まで断続的に走り回る音が響いてきます。
    夜の11時過ぎでも聞こえてきます。 

    入居時に上下と左右のお宅に挨拶に行きましたが、下の方はお名前も言って下さらず
    2歳位の男の子がいらっしゃいました。
    元気な坊ちゃんでしたので、たぶんその子が走っているのだと思われます。

    上の私の所でも床や壁を伝わり耐えるのが辛いです。
    下のお宅にはもっと響いているのでは…。
    今もドスンドスンと大きな振動がしました。

    私は体が丈夫でないので、なんとか静かにならないものかと願っています。
    直接お願いに行ってよいものかどうか悩んでいます。

    できれば管理の方々に、住民の皆さんに伝わる方法で
    提示していただけたらと考えています。
    いろいろなところで騒音に困っている人がいることを
    掲示なり回覧形式なりで分かっていただき、
    小さなお子さんのいる家庭では遮音カーペットなどを敷いて下さるよう
    呼びかけていただけたらと思います。

    やはり構造上の問題もあるのでしょうか?
    子供さんは元気なのが当たり前ですし、個人で注意して関係が悪化するのも
    避けたいのです。

  5. 745 マンション住民さん

    うちもSWですが、騒音で困るようなことはまったくありません。
    音で困るのは、昼間に窓を開けたい時にオートがやっている時ですね(涙)

    構造上は普通のマンション程度だと思いますよ。
    親や友達が泊まりに来ても、昼も夜も静かだねーと言っています。
    (オートの開催期間でないですけどね)
    ただ、登校の様子などを見ても、小学生位の子ががとても多いようなので、
    どうしても子供が起きている時間帯は厳しいですね。程度を知りません・・・。

    フロント経由で管理会社に言えば注意してもらえますよ。
    希望すれば、苦情を言った方を特定しないようにもしてもらえますし。
    悩むだけ損ですので、管理会社を利用して対応してもらいましょうよ。
    まずは騒音を出している家庭で、その自覚を持ってもらうことが大事だと思います。

  6. 747 マンション住民さん

    ここの中古市場の値段を下げている原因の一つがこの掲示板だということをお忘れなく。
    なんかパスワード制の掲示板に移動したほうがいいのではないでしょうか。

  7. 748 マンション住民さん

    私は上下の騒音はあまりというか、全然気になりません。
    逆に、子供が居るので、下の方に迷惑を掛けてないか心配です。

    でも、上下左右気になるほどではない。

    入居当初、隣の人がベランダでBBQしてたのはびっくりしたが・・・。
    (それ以来見てないが)

  8. 749 マンション住民さん

    我が家も音で困っていることはありません。
    やはり個人差があるようですね。特定のお宅で気遣いの無い方がいるのでしょう。

    確かに最初は分譲マンション未経験からか、ルールを知らないことから違反が目に付きましたが
    最近はめっきり減りましたね。バルコニー手すりにあったスカパーアンテナも中に引っ込みましたしね。
    ちゃんと掲示などで通達して効果があるというのはとても良いと思います。

  9. 750 住民さんE

    今日、ドコモの基地局設置説明会があったようですが、もし出席された方が
    いらっしゃいましたら、どんな状況だったか教えてください。

  10. 751 マンション住民さん

    ドコモの下請け会社の(株)大明の方が4名ほどいらっしゃって、基地局の
    取付場所や電磁波について説明をされていました。

    ビックリしたのは、ドコモから賃料が月15万、年間180万も管理組合に
    入ってくるそうです。この賃料で、修繕やいろいろなことに活用されること
    に期待しています!

    また参加者からもいろいろ質問が出ていました。
    ・本当に電波が改善されるのかどうかの心配が数名から出ておりました。
     確かにアンテナの指向方向がフロントウィング向きのため、直下のサウス
     ウィングはよくなるのだろうか?という不安はありましたが、反射波で
     カバーできると想定しているそうです。

    ・電磁波をあびたくないので”反対”という意見も1名(1家族?)から
     出ておりました。電磁波による体に与える影響が心配なのだそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳
  12. 752 マンション住民さん

    良い説明会でしたね。
    とても分かりやすかったですし、賛成・反対どちらかに偏った内容でもありませんでした。

    電波の影響を気にする方はいるでしょうね。
    電磁調理器や電子レンジなどの使い方にも気を使っている方もいますから。
    ウチは現時点で電波が弱くて困っているので、利便性を高めるために設置に賛成です。

  13. 753 住民さんA

    そうなんですか〜。今どき、”電磁波をあびたくない”なんていう人がい
    るんですね・・。

    電化製品はすべて電磁波を出して、テレビや電子レンジ、蛍光灯もすべて
    電磁波を出しているのに、その質問をされた方は、電化製品を全く使って
    いないのでしょうかね・・。

    それに携帯電話の基地局はどこの国でもあって、ましてや日本だけでも
    数十万局の基地局があって、携帯の電波を受けないところを探す方が難し
    いくらいなのに・・。

    まぁ電磁波を浴びたくないのえあれば、このマンションを出て行かれるか
    ・・というより、電気を使わない国に行った方がいいですね(笑)

    私は、携帯が使えない現状を早く是正していただきたいので、基地局設置
    には大賛成です!管理組合に年間180万円も入るみたいですし〜♪

  14. 754 マンション住民さん

    その反対意見を言った人、電波を浴びるのがイヤなら出ていけば?

    こっちはFOMAが使えなくて、不便なのです。

    1日でも早く基地局ができてほしいものです。

  15. 755 マンション住民さん

    あははは!!”電磁波をあびたくない発言”笑っちゃう!
    だれだれ?そんな発言した人は〜?
    きっと携帯をもっていない人なんでしょうね〜
    ってかこのマンションに基地局を設置しなくても、そこらじゅうから電波あびてるのにね。

  16. 756 マンション住民さん

    私は直接出席したわけではなく、出席されたから話を聞いたのですが、
    その電磁波を気にされてる方は、電波フィルター(?)のようなものを張って、
    電磁波をあびないようにできないのか?という質問もされていたようです。

    どういう意味だかよくわかりませんが、その戸だけ電磁波を防ぐフィルターを
    張ってほしいのでしょうか?電磁波を防ぐフィルター・・、鉄壁なら防げます
    けど・・かなり目立ちそうですね。

  17. 757 マンション住民さん

    電磁波にもいろいろあって、FOMAが使っている周波数帯(2GHz帯)はauが使っている
    周波数帯(800MHz帯)と違い体に影響が出る可能性が高いと考えます。
    また電磁波の強いところに長く滞在するとそれだけ体に影響が出ると考えます。
    753さん>電磁波のこと知らないで、何を言っているのでしょうか?

    754さん、755さん>
    ビル内で快適な携帯を使いたいなら800MHz帯のものを使うべきです。
    FOMAを使っているから電波の入りが悪いんですよ。

    ところで、マンションの構造に影響は出ないのでしょうか?
    基地局の重さがマンションの免震構造の許容範囲を超えるなんてことはないのでしょうか?

  18. 758 マンション住民さん

    >>757さん
    そんなに興味があったのなら説明会に出たら良かったのではないでしょうか?
    構造設計に関してもちゃんと説明されましたよ。

    あとauなどの800MHz帯のものでも電波の状態は悪いですよ。
    実際にauやソフトバンクのアンテナ設置要望も多いそうです。
    ただ、そちらはキャリア側の計画にそぐわないからNGだそうです。
    だいぶ後に、別の場所にアンテナを立てるそうです。
    サービス悪いですね・・・。

  19. 759 マンション住民さん

    758さん>

    757です。

    興味はあったのですが、時間が合わず参加できなかったのです。
    残念ながら出席できませんでした。

    auでも入りが悪いとのことですが、駐車場のところのことでしょうか?
    駐車場で電波が入ってほしいとまでは、自分は思わないので、今のままで
    十分です。
    ソフトバンクは800MHz帯ではないですよ。2.0GHz帯か1.5GHz帯ですよ。
    収入は減りますが、リスクが少なくなるので、
    FOMAも別のところでアンテナ設置をしてもらえると一番いいですね。

  20. 760 マンション住民さん

    auですがウチは居室内で電波が悪いです。駐車場では試したことがないから分かりません。
    ウチはフロントの高層階ですが、サウスも同じだと聞いています。
    早くアンテナを立ててほしい人は多いと思いますよ。
    FOMAは具体的な対策が動いていてうらやましいです。

  21. 761 マンション住民さん

    >>759さん

    別のところにアンテナを設置すれば現状と同じで、ワンダーアベニュー側は非常に
    使いづらくなってしまうそうです。説明会でそのようなことをおっしゃっていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸