埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス
契約済みさん [更新日時] 2008-07-21 23:38:00

住民版
開設しました!
未来の柏の葉を盛り上げるためにも
契約者の皆様、情報交換いたしましょう

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-05 22:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 551 住民さんC

    B棟1Fの一番駅よりのテナントはデイリーヤマザキのようですね。
    内装工事をしているようで、看板がありました。

    最近引っ越してきたのですが、今日は風が強いですね。
    玄関のドアを開けるのにかなりの力が必要です。
    風と関係があるのか、気圧差なのでしょうか。
    子供の力では空かないんじゃないかな

  2. 552 入居済み住民さん

    北からの風圧ですよ。上の階ほど力が掛かると思います。
    冬場は北風強いから、子供では無理でしょう。
    やはり噂通りデイリーですか。
    作り立てのヤマザキパンでも買いますか。
    早く都市銀行ATM来てください。

  3. 553 住民さんA

    玄関の重さは24時間換気も関係しています。
    入れているときと、入れてないときでは、重さがかなり違いますよ。

    昔住んでいた、賃貸の時には、24時間換気を使っても何も感じたことがなかったのですが、このマンションの24時間換気は、空気を吸う力が強い(?)、更に家の気密性が高いことで、室内の気圧が低くなりやすいと思われます。
    24時間換気って必要なのは十分理解できるのですが、玄関が重かったり、寒かったり・・・微妙。

  4. 554 入居済み住民さん

    寒いよ〜。。
    通気孔だけ締めても、ヒューヒュー鳴っているのだが。。。
    誰かいい対応策教えて!!

  5. 555 内覧前さん

    玄関のドアがヒューヒュー鳴っていたのですが大丈夫ですか!?
    ドアも開かないし。
    やっぱりタワーは内廊下の方がいいですね。

  6. 556 住民さんC

    >>554さん
    たしかに寒いですね〜
    引渡し後あまりたっていないので、隣接する部屋の入居具合も原因でしょうか。
    2008年の新型モデルのエアコンを、夏ボーナスの商戦で値下がりするのを待ってから買おうと思っておりましたが、直近の寒さに耐えられそうにありません。
    今週末にでもYAMADA電気にでも行くしかなさそうです。

    玄関のドアが重かったのは、ほとんどの通気孔を閉めていたのも原因かもしれません。
    花粉症対策で通気孔を空けたくない人は、ドアが重くなるのを覚悟で通気孔を閉めていますか?

  7. 557 住民さんA

    デイリーが入るんですね、残念ですね。ヤマザキパンだけで木村屋やパスコなどの選べないから残念です。あとはATMが無いから使えそうにないのも残念でなりません。

  8. 558 入居予定さん

    デイリーにATM無い?
    デイリー利用したことないので判らないんですが、一応、設置店舗あるみたいなんですが。

    http://www.daily-yamazaki.co.jp/ev/atm.html

    柏の葉キャンパス店に設置する可能性もゼロでは無いような。
    皆さんこぞって嘆いている様子ですが…ATMの設置の可能性はゼロで確定なんですか?

  9. 559 入居済み住民さん

    デイリーのフランチャイズ店になるようですね。
    店舗経営者を募っていました。
    そこで一言。ATM設置しないと魅力でないよ。
    店長さん、ゆうちょ、新生銀行いれてね。

  10. 560 入居前さん

    そこで何故、ゆうちょと新生…。
    イーネットでしょ普通?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 561 契約済みさん

    それはインターネットから現金を引き出せないからでしょ。ゆうちょと新生なら時間外手数料無料かな。
    ところで、夜11時以降帰宅の場合、駅近くで簡単に晩御飯を済ませる飲食店がないですね?皆さん残業して夜10時11時過ぎて帰って来る場合はどうされてますか?

  13. 562 周辺住民さん

    561さん
    近場の居酒屋ですが土間土間があります
    http://r.gnavi.co.jp/g897410/

  14. 563 引越前さん

    少し前にam/pmのWebからATM設置の要望を出したら、
    「貴重なご意見ありがとうございました」
    程度の返事だけきました。(--;
    ここの皆さんで要望出したら…少しは可能性が高まらないかなぁ…。

  15. 564 住民さんD

    エアコンは、ソッコーで全室に付けるべし!

    特にリビングには、一回り大きなサイズにするべし! 
    西向きリビングなら50型でもいいくらい。
    きっと夏になると死ぬぞ。

    高層階は、風が強すぎて失敗かも?
    ふきっさらしの風がモロに直撃だ〜
    広いベランダも、使えない季節は意味がなかったのである。(オチ)

  16. 565 入居済み住民さん

    住民の要望書をデイリーに提出しましょう。
    新店舗にはぜひATMを設置下さい。
    そしたら、駅前のampmよりデイリーに足を運びます。
    経営者募集中だから間に合うでしょう。

  17. 566 入居前さん

    >>564
    高層階だけが風が強いというのは、あやまった固定観念ですよ。
    一般的に、まわりに建物が無いため、風が遮られず、
    風が強く感じると思いがちですが、実際はそうじゃない事があります。
    高層階は、周りに建物がないため、ある程度同一方向で風が吹きます。
    これはどういう事かというと、例として、南向きの部屋(両隣あり)であれば、
    南風以外は、ほとんど影響は受けないです。
    (もちろん外廊は除きますよ)
    だけど、やっぱり南向きの強い風が吹いた時は、遮られないため超強風と感じます。

    逆に低層階は地面や、建物の影響で風が乱れます。
    特に、このマンションを例にしますと、
    B棟と、現駐車場の間や、A棟とB棟の間の部屋が風が強く感じるはずです。
    これは、一般的に言われるビル風が発生しやすいためです。
    また、地面からの吹き返しも発生しますので、砂塵を多く含んだ風が四方八方から吹き込んでしまいます。一般的に地上の吹き返しは、地上15メートルまでが影響を受けやすいです。
    ※もちろん風速にもよりますが。

    まとめると、風が強い時は、高層階も低層階も大変だという事です。
    特に大変なのは、低層階のビル間の部屋です。

  18. 567 匿名はん

    高層マンションは風についてははじめから承知で購入決めないと。私はオフィスが副都心の構想階にありますがこの時期は風速35mでビルがゆれている、地震じゃないって放送が流れることがしばしばですよ。
    デイリーではなくセブンに変えましょうなら要望書提出に賛成なんだけど。

  19. 568 入居予定さん

    風の話題で気になるのが「砂」なんですが…。
    周辺に建物が少ないので強風時はもの凄い砂嵐だという話が以前出ていましたよね。
    バルコニーが砂で覆われたらどう掃除すればご近所迷惑でないかと。
    水はあんまり撒いちゃ駄目だろうし、ほうきで掃くのも砂が舞いそうだし。
    まさか専用掃除機…ですか?
    それとも心配し過ぎでしょうか。
    柏の葉周辺にお住まいの方のブログに載っていた写真等を見たところ、砂塵の様子があまりにも強烈だったので。
    これじゃモデルルームの様な素敵なバルコニーの使い方は完全に幻ですよね。
    ラグ敷いてお茶する前にまず掃除…みたいな。

  20. 569 入居予定さん

    ここは、LDの多くは14畳はありますから、キッチンと合わせると18畳。
    天井高も高いですから、LDKを1台でカバーする場合、余裕をみたら63型で
    普通だと思うのですが。

  21. 570 入居済みさん

    566は高層階購入者。自分で自分に言い聞かせてる。判断は間違っていなかったと・・。

  22. 571 契約済みさん

    でも夏は涼しいってことになりますよ。ここはクーラーつけずに夏はすごせることは間違いないでしょ。今だけ我慢ですかね??角部屋じゃなければ言うほど寒くないんじゃないかね???

  23. 572 マンション住民さん

    >570

    住民のふりして住民版に来ないでくれる?
    もし、仮に、仮に、仮に本当に住民であるならば、匿名掲示板で、同じマンションの住民に対して攻撃的な言葉をかけるのは、慎むべきでしょう。

    ちなみに、ドアの重さ等が気になっておりましたが、昨日、今日と軽くなりました。
    やはり、台風並の強風が最大の原因だったと思われます。
    寒さもちょっと和らいだし、騒音も無いし、非常に快適☆

  24. 573 入居済み住民さん

    確かに。
    先週末は非常に寒く感じたけど、ここんとこ収まりましたね。
    物件の問題ではなく、気候の問題のようですね。

    24時間換気システムは、どこも多少は寒いみたいだし。

  25. 574 住民さんB

    入居して一週間が経ちました。

    内覧会のときは、思ったより狭いなぁ。。と思ったりもしたのですが、実際に住んでみるとそうでもなく、とても広々して快適です。
    内装なども、派手さはないけど、どれも質感がよく丈夫な感じです。
    ここに住めて本当によかったなと思います。

  26. 575 入居予定さん

    19時02分に地震がありました
    柏市は震度3でした
    タワー棟20階以上はどのくらい揺れを感じましたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 576 入居済みさん

    結構揺れてびっくりしました。
    ガタガタ揺れる感じではなく、ふわりふわり?というか、ユラユラと目眩に近い感覚でした。

  29. 577 住民でない人さん

    576さんは、何階ですか?

  30. 578 匿名はん

    >568

    3月の風がひどかった週末の事言ってます?
    砂塵で空が黄色くなったのは、柏の葉だけでなく、
    都内(練馬)も同じでしたよ。

  31. 579 入居前さん

    風の話ですが、湾岸エリアにお住まいの方々は相当苦労されてるみたいですね。。
    豊洲に住んでる友人は、洗濯物が外に干せない位、風が強いと言ってました。
    私は、高層階に入居予定ですが、高層階だからといって、風が強いとは思えないんですよね・・
    だって、柏の葉の周辺は、低い建物が多いから、風を隔てる建物がないのは、低層階も、同じですもん。
    だから、高層階も低層階も、風の強さは一緒だって!

  32. 580 入居済みさん

    一緒なわけないでしょ。。。

  33. 581 入居済みさん

    リビングのエアコンは40型を付けました。以前ので高性能型です。
    今のところ暖房は足りてますけど、真夏になると不足するとか、フル回転状態になりそうですか?

  34. 582 住民さんC

    >>581さん
    リビングの向きと広さによるのではないでしょうか。
    我が家のリビングは北東角部屋で、キッチンを合わせて18畳なのですが40型にしました。
    冬のパワーが気になりましたが、床暖もあるし大丈夫かなと・・・
    夏の暑さ、気になりますね。

  35. 583 入居予定さん

    A棟入居済みの皆さん、上階からの騒音はいかがでしょうか?
    当方小さい子供がいるため気になります。
    廊下を走る音等は聞こえてきますか?

  36. 584 住民さんC

    上階はすで入居済みですが、すごく静かです。
    小さいお子さんがいないのもあるのでしょうが、掃除機や洗濯機の音さえもしません。
    遮音性能が良いのか、掃除機等の性能が良いのかはわかりませんが、快適です。

  37. 585 入居前さん

    A棟ですが、上の方がトンカチで何かを打ち付ける音が10秒ほど聞こえましたが、それっきり、お隣の音も上の方の音も全く聞こえません。24時間換気扇の音だけ聞こえる状態です。

    遮音性はすこぶる良いと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    サンウッドテラス東京尾久
  39. 586 入居済みさん


    入居済みでした

  40. 587 583

    584さん、585さん
    レスありがとうございます!
    少し安心しました。

    他にも騒音に関するご報告お待ちしております。

  41. 588 住民

    A棟入居済みです。
    上階からの物音、足音たまに聞こえてきます。上はお子さんがいないようですが、子供の走る音が聞こえてきます。
    洗濯機などはまったく聞こえません。

  42. 589 入居済みさん

    A・B合わせて入居率はまだ50%はいかないのでしょうか!
    エレヴェーターで顔を会わせる事も増えてきましたね。
    でも全般に皆さんお互いに挨拶するし、感じがいいですね!
    ここに入居して良かったと思っています。皆さんは如何ですか?

    お互いに良い雰囲気作りを心がけていきましょう!

  43. 590 入居済みさん

    先週B棟に入居しました。外廊下から北方向の眺めをアップします。

    TX線がよく見え、晴れた日は筑波山が望めます。
    足元はUDCKの建物。
    クレーンが立ってるの場所は、辻仲病院です。

    部屋はバルコニー効果で思った以上に広く感じます。

    1. 先週B棟に入居しました。外廊下から北方向...
  44. 591 匿名さん

    TX沿線は医療施設が充実してきましたね。駅から徒歩、バス(10分以内)圏で千葉県内は以下のようにたくさんあります。

    ●「柏の葉キャンパス」(既存)がんセンター東病院、千葉大学柏の葉診療所、千葉・かしわ田中病院、
                 柏の葉北総病院  (新設)東葛辻仲病院
    ●「おおたかの森」(既存)おおたかの森病院、ライフガーデン中央クリニック、おおたかの森フォレスト             クリニック    (新設)新柏クリニック(透析専門)
    ●「南流山」 (既存)流山総合病院

    特にがんセンターと辻仲病院は手術数など実績が高く全国的に有名な病院です。またつくばの筑波大学付属病院も評価が高いですから、こうやって考えるとTX沿線は医療的な環境が非常に良いと言えるのではないでしょうか。そしてほとんどの病院が駅から近いため今後も医師や看護師の確保がうまく行くと思います。今後も更に充実していくといいですね

  45. 592 匿名さん

    591です。見にくくてすみませんでした

    ●「柏の葉キャンパス」(既存)がんセンター東病院、千葉大学柏の葉診療所、千葉・かしわ田中病院、柏の葉北総病院  (新設)東葛辻仲病院

    ●「おおたかの森」(既存)おおたかの森病院、ライフガーデン中央クリニック、おおたかの森フォレストクリニック (新設)新柏クリニック(透析専門)

    ●「南流山」 (既存)流山総合病院

  46. 593 住民さんA

    Aのタワー棟ですが、2週間たちましたが音の問題は今のところ全く問題ありませんね!
    まだ全世帯入った訳じゃないので、解りませんが、思ったより防音性は良いと思います。
    ちなみに上と両隣は入居済みです。 今後の方の参考になればと思います。

  47. 594 入居前さん

    今日のニュースで見たのですが、三井のアウトレットモールが埼玉の入間にオープンしたそうですね。
    今日が初日で、3万人の来場者で大賑わいだったそうです。
    柏の葉に作ってくれればよかったのに。と思います。

  48. 595 匿名さん

    確かに有名ブランドやセレクトショップのアウトレットはいいなぁと思いますがやっぱり正規の店舗で売れない商品を販売する拠点ですから、一方ではどうなんだろう、と思う点はありますね。
    590さん写真掲載していただきありがとうございます!また宜しくお願いいたします。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    イニシア東京尾久
  50. 596 匿名さん

    TXって地下区間も携帯つながるんですね!
    ビックリしました

  51. 597 匿名さん

    >596さん

    そうそう!
    私も感動しました!
    それと車内が、若干広く感じますよね
    気のせいかも知れませんが…

    マンション自体の住み心地はもちろん、周辺の環境にも満足してます
    さらに駅周辺に、これから便利なは新しい施設が出来ると思うと、楽しみでなりません

    すっごく幸せです!

  52. 598 C棟契約済みさん

    早く入居したいなぁ。
    秋が待ち遠しいです…。
    今から購入する家電・インテリア考えてウズウズしてます。

  53. 599 契約済みさん

    アウトレットは要らないでしょ。街の品位が下がります。ここは国際キャンパスを目指しているのであってお買い物ができる環境は期待してはいかんのでは。コストコは欲しいかな・・・。
    しかし本当に柏市のやる気の無さにはあきれますね。。

  54. 600 匿名さん

    コストコなんていらない

    アウトレットが街の品位を落とす?なんで?
    幕張も御殿場、軽井沢、南大沢は、アウトレットがあるために品位が落ちてるってこと?

    意味わからん

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸