埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス
契約済みさん [更新日時] 2008-07-21 23:38:00

住民版
開設しました!
未来の柏の葉を盛り上げるためにも
契約者の皆様、情報交換いたしましょう

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-05 22:05:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 521 入居済みさん

    minnaにログオンしてみたのだが、意味わからん・・・
    このマンション専用のSNSかと思ったら、そうじゃないみたいですね。
    何のためのSNSなんなんだろう?
    これだったらmixiと一緒じゃん・・・

  2. 522 入居済みさん

    他に、神戸、練馬、土浦ナンバー見かけました。
    都内組の方も見えるのかな?駅前にしては、屋内駐車料金割安ですしね。
    秋葉原まで30分しか掛からないのは魅力でしょ。バス路線がもっと増えればさらにOKですが、
    我が家は、今年中に車の必要性を見切って、エコライフに転換予定。
    生活費の削減と地球環境にも貢献出来ますしね。
    どうしても必要な時は、便利なコンシェルジュにORIXレンタ予約してもらいます。
    それと、野菜など食料品は、地産地消を目指して廻りを探索します。
    ”かしわで”や千葉大農場、ららぽ屋上農場などが使えそう。16号線向こうの卸売り市場は小売するのかな。近場にジャスコはないけど、つくば駅前にはあるしね。
    他に何か美味しい、地場情報あれば住民版でどしどし紹介ください。

  3. 523 入居予定さん

    皆さん情報をどんどん下さい!

  4. 524 入居前さん

    このマンション周辺で生まれ育ったものです。
    色々と、地域ネタを書きたいところですが、誰が見ているかわからないこの掲示板に、ディープな情報を書き込みしづらい次第です。
    そういうネタって、やっぱり521さんからもあった、minnaを利用するもんなんですかね?
    私もminnnaに登録してみましたが、使い方が全然わかりませんでした・・・

  5. 525 契約済みさん

    結局テナントは決まったのでしょうか?コンビニは何になったんでしょうか??ヤマザキ以外でATM使えるコンビニなら何でもいいけどできればセブンが来てくれるとうれしいですね。。

  6. 526 匿名さん

    522さん、523さん
    こんなサイトを見つけました。柏の情報です。お役に立つといいですが
    http://crossend.jp/

  7. 527 匿名さん

    バルコニーに布団を干している人がいたらしいが正直、やめてほしい。
    皆さん、見かけたらコンシェルジュへご一報お願いします。

  8. 528 匿名さん

    そういえばコンシェルジュではクリーニング取次ぎサービスしないのですか?高いお金を管理費で払っている割には仕事内容が他マンションよりも?なのは私だけでしょうかね。
    皆さんはいかがでしょうか。

  9. 529 匿名さん

    クリーニングの方は宅配ロッカーを使って出せるみたいですよ。

  10. 530 匿名さん

    っモバイルでお風呂もドアカギも開け閉めできるんですよね、実際は使い心地はいかがでしょうか?教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 531 匿名はん

    ここセキュリティに関するお話は控えましょう。
    不適切な話題とスレ規約に定められております。

  13. 532 入居済みさん

    二重床ってやはり響くのですかね、上の人は2人で子供はいないようですが足音がするときがありますね。皆さんはいかがでしょうか?

  14. 533 契約済みさん

    近くにヤマダとコジマがあると聞きましたがどのあたりでしょうか

  15. 534 入居前さん

    >>533
    書き込む前に、ご自身で調べましたか?
    若柴の交差点から16号を柏方面に、自転車で5分〜10分位のところにあります。

  16. 535 匿名さん

    533です。
    すみません、調べてませんでした。
    でも、教えてくださり有難うございました。
    いい人ですね。

  17. 536 住民さんA

    北風強くて寒いんだが、、、今日だけ?

  18. 537 内覧済みです

    ライブラリですが世帯数に対してあの机6席って納得いきません。休みに気分転換でライブラリで仕事でもと考えていたら...デスクも安っぽい感じでショックでした。。
    部屋はモデルルームとおりなので問題は無いのですがね。皆さんはあまりそう思わないですかね?

  19. 538 入居予定さん

    そうなんですか、ライブラリって図書館ってイメージですものね。しかも世帯数に対してあまりに少ない気がします。ちょっと営業に言ってみようと思います。

  20. 539 内覧前さん

    えーそうなんですか?書斎代わりにしたいにもかかわらず・・・何か意味無いなぁ。キッズルームの延長じゃないですかそれじゃ・・・

  21. 540 住民でない人さん

    住民板が盛り上がらない=住民が満足してないってことでしょね。

  22. 541 住民さんA

    532さん
    今のところ音はしないですよ。上に人がまだ住んでいないかもなんですが。夜は静かですよ。

  23. 542 入居前さん

    現状でどのくらいの人が入居してますか?
    私は4月中旬以降の引越しなので、最後の方の入居になるのかなぁ?

  24. 543 匿名はん

    >540
    逆でしょ?
    満足できないこと(不具合とか)があった方が盛り上がってますよ?

  25. 544 匿名さん

    ネットの速度の問題はどーなったんでしょうか。これから世帯数が増えるたびに不満は増えるでしょうね、ネットマークスですから。。。

  26. 545 入居済みさん

    24時間換気システム、超寒いんですが。。。
    これは普通ですか?
    ここ2,3日のの寒さでさえ、これでは耐えられません。。

  27. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    カーサソサエティ本駒込
  28. 546 入居予定さん

    24時間換気システムは寒いものらしいです。
    止める訳にはいかないのでその分、暖房強化するしか方法無いかも?

  29. 547 住民さんA

    A棟ですが、上の方も横の方も住んでおりますが、騒音等はまったくなく、非常に快適です。
    ここに引越して来て良かった〜。
    ちなみに、ネットの速度も今のところ快適です。
    まぁ、まだ住んでいる人が少ないから、当たり前ですけど。

  30. 548 住民さんA

    えっ、換気は手動で止めれるでしょ。

  31. 549 入居予定さん

    確かに、手動で止められますが、高気密のマンションでのシックハウス対策の意味が無くなるからです。
    建築基準法で定められている換気量は特殊な例外を除き、0.5回/hだそうです。
    空気汚染が気にならない、シックハウスになってもマンションのせいにしないという覚悟がおありになるなら、各自の判断で止めてもいいと思いますが。

  32. 550 入居済み住民さん

    入居率は駐車場見たら、3割程度かな?
    車のナンバーは17種類にも及びます。
    結構遠方からも来られてますね。三井ブランド力?
    残りの方々は、
    引越しのピークを避けてらっしゃるのかな?
    ところで、カーテンの60%引きの案内状入ってました。
    高級なカーテンにも手が出ます。有り難い。
    TXも柏の葉からは、空いています。
    秋からは増ダイヤだからさらに快適。
    後は、都市銀行ATM、郵便局出張所が来て欲しい。
    柏市の出張所は、B棟一階にいつ入るのかな?
    テナントは、まだ3件しか入ってませんね?

  33. 551 住民さんC

    B棟1Fの一番駅よりのテナントはデイリーヤマザキのようですね。
    内装工事をしているようで、看板がありました。

    最近引っ越してきたのですが、今日は風が強いですね。
    玄関のドアを開けるのにかなりの力が必要です。
    風と関係があるのか、気圧差なのでしょうか。
    子供の力では空かないんじゃないかな

  34. 552 入居済み住民さん

    北からの風圧ですよ。上の階ほど力が掛かると思います。
    冬場は北風強いから、子供では無理でしょう。
    やはり噂通りデイリーですか。
    作り立てのヤマザキパンでも買いますか。
    早く都市銀行ATM来てください。

  35. 553 住民さんA

    玄関の重さは24時間換気も関係しています。
    入れているときと、入れてないときでは、重さがかなり違いますよ。

    昔住んでいた、賃貸の時には、24時間換気を使っても何も感じたことがなかったのですが、このマンションの24時間換気は、空気を吸う力が強い(?)、更に家の気密性が高いことで、室内の気圧が低くなりやすいと思われます。
    24時間換気って必要なのは十分理解できるのですが、玄関が重かったり、寒かったり・・・微妙。

  36. 554 入居済み住民さん

    寒いよ〜。。
    通気孔だけ締めても、ヒューヒュー鳴っているのだが。。。
    誰かいい対応策教えて!!

  37. 555 内覧前さん

    玄関のドアがヒューヒュー鳴っていたのですが大丈夫ですか!?
    ドアも開かないし。
    やっぱりタワーは内廊下の方がいいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ラコント越谷蒲生
  39. 556 住民さんC

    >>554さん
    たしかに寒いですね〜
    引渡し後あまりたっていないので、隣接する部屋の入居具合も原因でしょうか。
    2008年の新型モデルのエアコンを、夏ボーナスの商戦で値下がりするのを待ってから買おうと思っておりましたが、直近の寒さに耐えられそうにありません。
    今週末にでもYAMADA電気にでも行くしかなさそうです。

    玄関のドアが重かったのは、ほとんどの通気孔を閉めていたのも原因かもしれません。
    花粉症対策で通気孔を空けたくない人は、ドアが重くなるのを覚悟で通気孔を閉めていますか?

  40. 557 住民さんA

    デイリーが入るんですね、残念ですね。ヤマザキパンだけで木村屋やパスコなどの選べないから残念です。あとはATMが無いから使えそうにないのも残念でなりません。

  41. 558 入居予定さん

    デイリーにATM無い?
    デイリー利用したことないので判らないんですが、一応、設置店舗あるみたいなんですが。

    http://www.daily-yamazaki.co.jp/ev/atm.html

    柏の葉キャンパス店に設置する可能性もゼロでは無いような。
    皆さんこぞって嘆いている様子ですが…ATMの設置の可能性はゼロで確定なんですか?

  42. 559 入居済み住民さん

    デイリーのフランチャイズ店になるようですね。
    店舗経営者を募っていました。
    そこで一言。ATM設置しないと魅力でないよ。
    店長さん、ゆうちょ、新生銀行いれてね。

  43. 560 入居前さん

    そこで何故、ゆうちょと新生…。
    イーネットでしょ普通?

  44. 561 契約済みさん

    それはインターネットから現金を引き出せないからでしょ。ゆうちょと新生なら時間外手数料無料かな。
    ところで、夜11時以降帰宅の場合、駅近くで簡単に晩御飯を済ませる飲食店がないですね?皆さん残業して夜10時11時過ぎて帰って来る場合はどうされてますか?

  45. 562 周辺住民さん

    561さん
    近場の居酒屋ですが土間土間があります
    http://r.gnavi.co.jp/g897410/

  46. 563 引越前さん

    少し前にam/pmのWebからATM設置の要望を出したら、
    「貴重なご意見ありがとうございました」
    程度の返事だけきました。(--;
    ここの皆さんで要望出したら…少しは可能性が高まらないかなぁ…。

  47. 564 住民さんD

    エアコンは、ソッコーで全室に付けるべし!

    特にリビングには、一回り大きなサイズにするべし! 
    西向きリビングなら50型でもいいくらい。
    きっと夏になると死ぬぞ。

    高層階は、風が強すぎて失敗かも?
    ふきっさらしの風がモロに直撃だ〜
    広いベランダも、使えない季節は意味がなかったのである。(オチ)

  48. 565 入居済み住民さん

    住民の要望書をデイリーに提出しましょう。
    新店舗にはぜひATMを設置下さい。
    そしたら、駅前のampmよりデイリーに足を運びます。
    経営者募集中だから間に合うでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    プレディア小岩
  50. 566 入居前さん

    >>564
    高層階だけが風が強いというのは、あやまった固定観念ですよ。
    一般的に、まわりに建物が無いため、風が遮られず、
    風が強く感じると思いがちですが、実際はそうじゃない事があります。
    高層階は、周りに建物がないため、ある程度同一方向で風が吹きます。
    これはどういう事かというと、例として、南向きの部屋(両隣あり)であれば、
    南風以外は、ほとんど影響は受けないです。
    (もちろん外廊は除きますよ)
    だけど、やっぱり南向きの強い風が吹いた時は、遮られないため超強風と感じます。

    逆に低層階は地面や、建物の影響で風が乱れます。
    特に、このマンションを例にしますと、
    B棟と、現駐車場の間や、A棟とB棟の間の部屋が風が強く感じるはずです。
    これは、一般的に言われるビル風が発生しやすいためです。
    また、地面からの吹き返しも発生しますので、砂塵を多く含んだ風が四方八方から吹き込んでしまいます。一般的に地上の吹き返しは、地上15メートルまでが影響を受けやすいです。
    ※もちろん風速にもよりますが。

    まとめると、風が強い時は、高層階も低層階も大変だという事です。
    特に大変なのは、低層階のビル間の部屋です。

  51. 567 匿名はん

    高層マンションは風についてははじめから承知で購入決めないと。私はオフィスが副都心の構想階にありますがこの時期は風速35mでビルがゆれている、地震じゃないって放送が流れることがしばしばですよ。
    デイリーではなくセブンに変えましょうなら要望書提出に賛成なんだけど。

  52. 568 入居予定さん

    風の話題で気になるのが「砂」なんですが…。
    周辺に建物が少ないので強風時はもの凄い砂嵐だという話が以前出ていましたよね。
    バルコニーが砂で覆われたらどう掃除すればご近所迷惑でないかと。
    水はあんまり撒いちゃ駄目だろうし、ほうきで掃くのも砂が舞いそうだし。
    まさか専用掃除機…ですか?
    それとも心配し過ぎでしょうか。
    柏の葉周辺にお住まいの方のブログに載っていた写真等を見たところ、砂塵の様子があまりにも強烈だったので。
    これじゃモデルルームの様な素敵なバルコニーの使い方は完全に幻ですよね。
    ラグ敷いてお茶する前にまず掃除…みたいな。

  53. 569 入居予定さん

    ここは、LDの多くは14畳はありますから、キッチンと合わせると18畳。
    天井高も高いですから、LDKを1台でカバーする場合、余裕をみたら63型で
    普通だと思うのですが。

  54. 570 入居済みさん

    566は高層階購入者。自分で自分に言い聞かせてる。判断は間違っていなかったと・・。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸