埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス
契約済みさん [更新日時] 2008-07-21 23:38:00

住民版
開設しました!
未来の柏の葉を盛り上げるためにも
契約者の皆様、情報交換いたしましょう

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-05 22:05:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 324 匿名さん

    壁や隣からの音の問題は、内覧会のとき、自分で壁を強く叩いてみると大体わかりますよ。

    自分で叩いて、ドンドンと音がして壁が響くようだと、かなり厳しいかもしれません。
    自宅や現在のアパートなどでも試してみて、どのくらい違うのか比べてみるとか。

    テレビの音とか、電話の声が聞こえてしまうようだと、最低レベルだと思いますが、
    まさかそこまでではないと思うけど‥‥

  2. 325 入居前さん

    >324さん

    自分のうちの壁を強くたたいて、どうやって聞き分けるのでしょう?
    自分のところの壁をたたいて響いたとしても、隣に聞こえることと因果関係は無いと思いますが?
    どのようなことに気をつけて聞けばだいたい分かるのか、ご教授ください。

  3. 326 入居予定さん

    >321さん
    24時間換気は最近のマンションでは普通ですよ。
    私が驚いたのは、24時間換気が手動だった点です。
    普通スイッチですよね。
    手動かいっ!てなりました(笑)

  4. 327 契約済みさん

    引越しは、相見積もり取りましたか?
    指定業者間でもかなりの違いがあります。
    びっくりしました。
    諸経費が高いので、せめて引越し費用は抑えたいですね!

  5. 328 入居前さん

    何でも自動にすると後のメンテナンスが大変ですよ!
    換気孔なんかは、手動で充分じゃないですか?
    細かい設備仕様は、マンション価値には余りポイントないと思います。むしろ、価値があるのは、
    立地条件、地域の将来性、交通の便、耐震性、広さ、遮音性、
    住民同士のコミュニティー、費用対満足度などなど
    このマンションは、いずれも○の条件だと思います。
    さらに3年経てば、周辺は様変わりになっているのでは?
    それが楽しみの一つです。
    生活の可能性が拡がるのは、お金には返られませんよネ。
    新しい街が、TX柏の葉を挟んで、東と西側に拡がる。
    その1番街に住めるのは、とても愉しみです。
    入居の皆さんと新しい街を創造しましょう!

  6. 329 入居前さん

    柏の葉は、同じ三井の都内や郊外のパークシティーと比べても
    価格面の費用対満足度は、坪単価が抑えられていることが
    ポイントですね。三井の土地だから実現できたのでしょうね。
    都内にもTXで直ぐアクセスできるし、時間距離は
    23区内という感覚です。
    それに、自然に近いし、つくばにも近い。
    さらに、来るべき、関東南部地震や東京直下型地震でも
    地盤強固で基礎がしっかりしているので、安心して住めます。
    TXも風水害、耐震の面で、他線に比べて安定しています。
    経年優化は、飾り言葉ではないと思っています。

  7. 330 匿名さん

    327さん、
    うちも3社見積とったら5万くらいの差がでました。

    ところで、任意の地震保険には皆さん加入されましたか?
    地盤はしっかりしているので建物自体は大丈夫かな、とも思いますが
    マンション購入の際にはやはり入るものなのでしょうか。

  8. 331 入居前さん

    330さん、
    3社見積もりで、5万程度の差じゃなかったですよ!
    ぼられないようにご注意ください!
    先方は、繁忙期と搬入が短時間だからで押してきます。
    それと
    地震保険は必要ないでしょう。
    このあたりは、湾岸のような埋立地でないから、
    60-70mも杭打っていませんし、(30m杭止まり)
    何よりも、過去に大きな直下型地震は起きてません。
    ま、そのへんは、
    保険屋さんのほうがよくご存知かもしれませんが、
    一度、情報収集することは価値ありでしょうね。
    多分、保険の掛け率は低い筈ですよ。

  9. 332 内覧前さん

    328、329さん
    三井さんぽいなぁ。キャンセルでたのであせっているようですね。
    契約から6ヶ月。小学校も行政も何も動きなしで正直、萎えてきてます。
    将来に賭けてもいいんでしょうか?みなさんいかがお考えですか?
    ベロタクシーもピノキオプロジェクトも中途半端。
    契約後はツイン計画あって購入を決めてよかったと思っていましたが。

    皆さんは正直、不安ありませんか??

  10. 333 入居前さん

    地震保険の目的を少し勘違いされているようですが、心配なのは地震によってマンションが崩壊することではなく、地震が原因で火災が起こることです。ですから直下型云々は関係ありません。地震が原因の場合は火災保険から保険金が支払われないことがあるから地震保険に加入するわけです。、、、それでも保険料が高いので私は入りませんけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 334 330です

    331さん、ご回答ありがとうございました。参考になります。

  13. 335 契約済みさん

    うちは2社の引越し見積差額13万8000円です。幹事指定会社以外に頼む方いらっしゃいますか。

  14. 336 入居前さん

    うちは、2社で20万も差が出ました!
    指定業者以外も見積もりましたが、
    こちらは、大規模マンションでは不利なようです。

  15. 337 入居前さん

    332さん、TX西側の147、148街区は、3年後の2011年には
    全体像が見えてくるようです。
    市長も5年後を楽しみにしてくださいとのことですし、
    焦らなくてもいいのではないでしょうか?

  16. 338 入居前さん

    正直わたしは柏の葉の発展に過度な期待はしていません。将来に賭けた訳でもありません。今のままでも、駅に近いし、ららぽーとはあるし、十分かなと。投資目的で買われた人は、不安になるかもしれませんが・・・・。
    10年後にチョットだけでも便利になってれば良いなあって思っていれば、それで良いんじゃないですかね。少なくとも今よりは発展しているはずです。

    あれこれ予想したりとか、期待したりとかしすぎると、私は疲れます。ずーっと住むところですから
    穏やかな気持ちで過ごしたいなと思います。

  17. 339 入居前さん

    338さんと同じ意見です。

    多くの人(と思いたいです)は、現状に満足して買っているのであって、将来の計画はおまけみたいなものです。
    ベロタクシーやピノキオプロジェクトなんて、そんなのどうでもいいことで、別に不安は感じてません。

  18. 340 入居前さん

    332さんのように、将来のことを考えて不安になっている方って結構いるのかな?

    私は、入居前でワクワク、ドキドキの気持ちでいっぱいです。
    ちょっとウカレ過ぎな自分を、引き締めているところです。^^;
    ということで、338さん339さんと同意見ですね。

  19. 341 入居前さん

    でも過去には、ニュータウン構想がバブル後、頓挫して
    一時、ゴーストタウン化しそうになった地域も
    近隣には、在りますよね。
    最近、N-EX再浮上で盛り返してきましたが、・・・

    やはり、人気は人の気。
    人が集まらないと、風水運も下がる。
    これは、古今東西の普遍的な心理だと思います。

    という訳で、TX柏の葉には、少し期待しています。

  20. 342 契約済みさん

    私も柏の葉の発展に特に過剰な期待はしていません。駅に近いだけで十分ですし、今のララポくらいあれば満足ですね。ララポでは食料品くらいしか頻繁には買いませんし、スポーツクラブがあるので満足です。ただ、イオンやヨーカドーみたいなちょっとした各ライフステージごとの日用品を扱っているところが近くにあると便利だとは思いますね。このようなスーパーは高級感がないと言われそうですが、郊外物件ゆえに高級感よりは生活の便を求めてしまいます。

  21. 343 内覧前さん

    ららぽが無くなったら最悪です。。。そこが心配。大丸ピーコックかクイーンズ伊勢丹辺りは是非とも誘致して欲しいですね。人が集まらない場所はどんどん廃れていきますよ。のどかなひっそりした場所がよければそもそも駅近郊物件ではなく、徒歩10〜15分圏で探すべきですよ。
    駅前はある程度ひらけないとまずいです、ららぽだけでよいという人がいますが私は個人的にかなり危険であると思います。飲み屋、パチンコ屋ができて欲しいというわけではありません。これらは必要悪であると思っています(キャンパスシティと謳うからには)。ららぽには何でもあります、だからこそ怖いのです。車でいけば〜と言う人もいるとは思いますが、それでは徒歩1分物件の意味が無いと思います。駅の東西に各1で大きなスーパーは最低でも欲しいです。ららぽに何でもあるからこそリスクがあるということは警鐘すべき点です。あくまでも個人的意見ですのでお手柔らかに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸