稲毛エリアで久しぶりの高級感のある物件ということで大変興味を持っております。
「稲○台ハウス」の様に人気の物件となるのでしょうか?
検討中の方いらっしゃいましたら情報交換をお願いいたします。
物件HP
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/d-inage/top.html
[スレ作成日時]2006-04-07 01:20:00
稲毛エリアで久しぶりの高級感のある物件ということで大変興味を持っております。
「稲○台ハウス」の様に人気の物件となるのでしょうか?
検討中の方いらっしゃいましたら情報交換をお願いいたします。
物件HP
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/d-inage/top.html
[スレ作成日時]2006-04-07 01:20:00
398です。
現在のところ、先にあげた要望には応えていただいておりません。
ただ、本日、皆様のところに届いているかと思います再内覧会の案内に
謝罪の文面があったかと思います。
また、コピーですが大和ハウスの印鑑が押してあったと思います。
社として対応しているという姿勢を示しているのではないでしょうか。
とりあえずは31日まで待ちます。
皆さんマンション購入は初めてですか?
ダイワ物件に限らずあちこちで同じ問題が起きています(例:ブ○○ア多摩さんも揉めています)、
私の知人は内覧会の前日に同じマンションの他の部屋が火事になって、それでも強制的に引渡し
された物件もあります(○ーズクリ○イ○物件)。共通して言えるのは3月末完成の物件、やはり
工事が遅れ作業員のしわ寄せ問題、デベロッパの焦り(売上げ問題)が原因と思えます。
ついては3月完成物件は慎重に検討しないと駄目ですね。
内覧業者さんだって結局は同じ穴の狢です。法律論が詳しい方でも自分とは関係ありません。
ついては自己責任で対応するしかないのが悲しいかな事実です、ダイワに何言っても引き渡しは
受けざるを得ないと思います。
お引渡し会では、具体的にどの様な話しがあるのかご存じの方?いらっしゃいますか?
31日再内覧会を終えた後に、その場で鍵を受け取るか決断しなければならないって事でしょ?
仮に納得できる工事内容でも、考える暇がないままの即決は〜、ちょっと決断は下せないよな〜〜。
キャンセルするつもりはないけど、考える時間が欲しいです。
引渡し時、この掲示板にでている件に関する話はなさそうです。
444さん、
工事内容に納得した場合にあと何を考えるのでしょうか?
キャンセルも考えてなくて納得できれば鍵を受け取るのは、内覧で問題があろうがなかろうが
自然な流れと思いますけど、、何か考えるべきところが抜け落ちてると嫌なので、教えてください。
引渡し時、この掲示板にでている件に関する話はなさそうです
→なぜ、知っているのですか?
445さんへ
大和さんの営業さんでしょうか?
↑営業さんに聞いたからです。
↑なぜ、この件についての話しは、ないのでしょうか?
445さん
「鍵を受け取るのは、内覧で問題があろうがなかろうが自然な流れと思いますけど」
大和さんの書き込みでない事を祈ります。
内覧で問題があったら、鍵を受け取らない(引渡しを受けない)のが
自然な事(当然の事)だと思いますが・・・・。
納得いかない状態で、受け取る人なんていますか?
445さんはやはり誠意のない営業さんでしょうか?
内覧終わりました。業者依頼しましたが、傷ぐらいで大きな問題はありませんでした。
住めばすぐに傷なんかつきますし、私は上々の出来だと思いました。
工期遅れありますが、あせらず丁寧に残りの仕事をしていただきたいと思っています。
引渡しに間に合わなくても入居後でも気づいたことがあれば、補修に応じてくれるらしいです。
大和のグランセをに対する過度の期待からか掲示板荒れ気味ですが、所詮億ションでもなく相場よりちょっと高いぐらいのマンションですからあまり期待してもそれはナンセンスだと思います。
そんなわけであまりこの掲示板荒らすのやめませんか?最近見てて嫌気がさすことがあります。
荒れて得するのは近隣の売れ残ってるマンション業者と内覧業者ぐらいじゃないですか?
そういえば以前この掲示板に近くのマンションの営業と思われる「匿名」ネームの書き込みありましたよね!!
454さん。大和関係者ですね。
何がですか?
内覧しました。
良かったところ
空中階段いい感じですね。天空の城みたいで気に入りました。
西棟ですが、目の前に緑が多く、いつまでもこのままであってほしいと思いました。
雨でしたが部屋は十分明るかった。
窓を開けると道路結構うるさいけど、さすがペアガラス!閉めると静かでした。夏の網戸は厳しいかな?
いまひとつのところ
屋上庭は植木置き始めてました。でも「あまり使えそうにないかな?」ってのが正直な感想です。
風呂窓小さすぎませんか?