契約済みさん
[更新日時] 2009-10-07 00:28:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市市川南1丁目1番(地番) |
交通 |
総武線 「市川」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
572戸(地権者住戸165戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
アイリンクタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判
-
1011
匿名さん
>>1009
>警察が被害届けを受理
損害賠償は民事だから『警察が被害届けを受理』は関係ない。
被害者が加害書を告訴するだけだよ。
-
1012
匿名さん
キャンセル200って言われて何がもんだいなのさ?デベがキャンセル公表すりゃいいんでね?
-
1013
匿名さん
そもそもの原因は、鉄筋のマンションを作ってしまったデベにある。
-
1014
匿名さん
満足する答えがないから、一言言いたくなる部外者がホイホイ来るんだね。
-
1015
匿名さん
民事でも刑事でも裁判所から来る書類って特別送達って言うんですってね。
-
1016
匿名さん
へ〜詳しいんですね。200と言う数字が、そんなに問題なんじゃらほい?
-
1017
匿名さん
でも確証もない事をインターネットの掲示板と言う不特定多数が見る物に書き込しても良いという話ではないな>>995さん。
-
1018
匿名さん
少し前、インターネットの掲示板への書き込みが内容により名誉毀損に当たるという判決がでたな。
-
1019
匿名さん
↑推測で書いている場合は名誉棄損なんてむりじゃないですか??あくまでも、推測の書き方してるし。急いでキャンセル数知っても仕方なくないですか?!再販なり、他で知る機会はあるので、じっくり待ちましょう!
-
1020
匿名さん
偽計業務妨害は刑事だよ。
そして警察はこの程度のことでも大企業からのものであれば被害届を受理する。
>>1010 一般に知らしめる=不特定多数への告知になるのでむしろ名誉毀損は成立しやすい。
それより、偽計業務妨害はあきらかに適用があるのでこちらの方が立証が楽。
契約者を名乗って虚偽の解約数を信じさせようとしたのはまずかったね。
-
-
1021
匿名さん
そんなに言うなら偽計業務妨害やらで捕まえてごらん、今回の件でそのような罪が
成立するはずは100%ありえない、いちよう私も法律を少しカジテル者としての
アドバイスだが!
-
1022
匿名さん
>>1019
あれは推測ではなく、そういう話もあるという書き方なので、事実の摘示にあたり、名誉毀損の構成要件を充足します。また、契約済みを名乗って自分がソースであるとの書き込みはこの虚偽の書き込みを真実だと誤信させる書き込みですので、これも事実の摘示にあたり、かつ、偽計業務妨害罪の偽計にもあたります。
-
1023
匿名さん
カジリ方がたりないみたいだね。>>1021
ちなみに、校歌を歌わないように働きかけた学校の先生が業務妨害罪で有罪になったのは記憶に新しい。
-
1024
匿名さん
でも、解約数の数字によって、どのような利害関係がうまれるんでしょうか?法律にお詳しい方、教えてください。
-
1025
匿名さん
それより、学校の先生が地位を利用して生徒に校歌を歌わせなくさせるのと、
200件キャンセル発言と何処が同じなのか聞きたい!
-
1026
匿名さん
200という数字(それも「らしい」という言い方)は、解約手続き終了後の話しだし、デベが再販するときにはいずれ残戸数としてださなきゃならないから、どこが問題なの?
プリティさんもいっているけど、今まで前日の分をすぐに公表していたのに、最後の最後で
急に公表しなくなったら、こんなことがおきているわけでしょう。デベの姿勢の問題。
訴えるとか騒いでいるのも噴飯。それをいうなら解約期間中に、推定数とかいって予想出していたほうが、よっぽど影響与えたでしょう。
いずれにしても、こんなことで大騒ぎしているのは見ていて痛々しい。
-
1027
匿名
結局はデベが高圧的な対応だから、こうした批判が続くということだろう。
プリティ長嶋氏の日記にも
40%の解約で200件近くになる?
とか
情報によれば160件以上
とか
かなり具体的なコメントが書かれている。
こうした憶測を呼んでいるのもすべては「鉄筋不足を発端にした
一連のデベの対応」に不満が続出しているからだろう。
-
1028
匿名さん
>>1027
>結局はデベが高圧的な対応だから、こうした批判が続くということだろう。
デベがどうだとかこうだとかは関係ない。
>こうした憶測を呼んでいるのもすべては「鉄筋不足を発端にした
>一連のデベの対応」に不満が続出しているからだろう。
不満がでていれば何をしても良い、何を書いても良いと言う事にはならない。
-
1029
匿名さん
デベが適切な情報開示をしていないからでしょう。隠すから余計憶測を呼ぶ。
-
1030
匿名さん
>>1029
>デベが適切な情報開示をしていないからでしょう。隠すから余計憶測を呼ぶ。
だからといって、法律違反をしても良いと言う事にはならない。
犯した罪は償わなければならないね。
それに契約者には隠さず開示しているよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件