埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】
契約済みさん [更新日時] 2009-10-07 00:28:01

とんでもないことで有名になってしまいましたが、
入居する人も解約する人も有意義な議論をしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

住民板パート2(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/

検討板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-01 20:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 632 匿名さん

    もう100件も解約が出たんだから、面子ばかり気にしていないで
    デベも値下げに踏み切って売り切りをすべきだと思うんだけどね。
    でないと来年このマンションの未入居格安物件が山のように売りに
    出されることは目に見えてる。

    デベが価格変更をしなくても、結局仲介業者が値引きすれば、
    価格変更と同じだと思うんだけど。

    今から100件(たぶん今月末には120件は超えるだろうけど)
    を売るのはかなり体力が必要なのに。

  2. 633 解約するさん

    >唯でさえ、問題マンションとして、資産価値が目減りしているのに、強気で新・新価格を据え置くなんて・・・解約しかありませんね!

    まさに、そのとおりです!!
    本当に解約数が100件を超えたようですね(5月15日現在で101件の解約)このままでは、本当に解約率3割を突破するとんでもない問題のマンションとなりますね。
    私も解約しますので、102件は確実です。

    しかし、凄〜い
    これを市川市はどうかんがえているのですかね〜?
    史上最低の問題マンションです。

  3. 634 匿名さん

    解約した人の解約する時の窓口での対応はどうだったんでしょう?

    この掲示板に、みんな『解約する』、『今週末に解約する』、と言う話ばかりで実際解約した人いるんでしょうか?

    号令だけは『解約』『解約』ですが、その顛末の話は全然出てきません。
    非常に不思議です。

  4. 635 匿名さん

    このマンションて結局600戸程のマンションなんでしょう。
    デベにとって地権者物件はもう売れている様な物だから、デベに取ってこのマンションの解約率はまだ20パーセントにも行っていないという認識なんでしょう。

  5. 636 匿名さん

    まあ、実際総戸数600戸の内100戸の解約ですから、未入居数は17パーセント程ですね。
    でももし値引きした場合、等価交換した地権者物件分も値下げしなければならないから、ややこしい問題になるでしょうね。
    金銭で解決出来れば良いでしょうけど、値下げ分を部屋で渡せとか言われたら中々解決出来ないでしょうね。

  6. 637 契約済みさん

    >>635
    >デベにとって地権者物件はもう売れている様な物だから、デベに取ってこのマンションの解約率はまだ20パーセントにも行っていないという認識なんでしょう。

    私は地権者ではありませんので、本当の話かどうかわかりませんが、地権者との間では「希望者に対しては、一般販売価格相当で買い取る」というような話が出ていると聞きました。

    なお、対地権者交渉は「市川市の担当」であってデベではなかったと思います。でも、地権者代理としての市川市(=公共事業の発注者)から強い要求がくれば、他の公共事業の事もあり、デベも無視できないでしょう。結果、一般販売相当で買い取るというような対応も、十分ありえると思います。

    なお地権者住戸で60平米台の小さな部屋は、地権者の住居用ではなく、そもそも殆どが「投資用/回収用」だと思います。そしてもし「一般住戸相当額で買い取る」なんていう話が現実になったら、ほとんど皆さんはそれを行使すると思います。なにせ、市況は価格下落しているのでその価格ではとても売れそうにないので。で、解約率は30%どころではなく、40%超。

    結局、以下のようになると思います。

    ・一般住戸の解約戸数: 30%前後、120戸から130戸。
    ・地権者住戸買戻し(=実質解約): 40%超、70戸前後。
    ・合計実質解約:  190戸から200戸。576戸に対して何と35%!

    これじゃあまるで、東京から電車で1時間、さらにバス便物件並み。我が家の「解約可能性メーター」レッドゾーン突入!

  7. 638 契約済みさんB+

    正確には全573戸、うち分譲は407戸、地権者住戸は166戸です。
    >>633さんの101戸解約が本当なら、全体に対して17.6%、分譲戸数に対して24.8%。

    それと、デベ3社は特定建築者という立場で、地権者は市に対して等価交換しているので、
    デベにとってはある意味関係ない。

    地権者に対して責任を取るべきなのは、事業主の市と施工者の清水建設
    購入者に対して責任を取るべきなのは、特建者の3社と施工者の清水建設

    だから値下げをすると、地権者が市に対して補償を求めることになりかねないので、
    デベは値下げをしたくてもできない。
    もし値下げをするとなれば、デベは市が地権者にする補償を肩代わりしなければならないが、
    三井野村は到底受諾できないだろう。
    清水も今期の業績予想が悪すぎるので無理。

  8. 639 あほくさ

    キャンセル数が100件を超えてがぜん盛り上がってきた感がある(笑)

    一部誤解があるようだが、「値引きしないと売れない」というのは
    三●不動産の1人の意見であって、それが今回のデベの方針ではない。

    ただ市況環境が激変しているなかで、100戸を超えるキャンセルが
    出てもデベがこれだけ「定価販売」にこだわるのには、

    市川市」と「地権者」への醜いまでの配慮

    が垣間見える。

    これが三井または野村単独物件であれば、即価格改定をして再販売していたに
    違いない。事実三●不動産が「値引きしないと売れない」と言っているほど
    だからだ。

    それだけ引き渡し前に価格維持に固執するということは、逆を返せば、
    「引き渡し後、資産価値が大きく棄損、もしくはかなり大きな値引き販売がなされる」
    可能性が高いことを示唆している。

    契約者はデベに対して「一切の値引き・値下げ販売をしない」という確約をしてくれ
    というような要望を再三出しているようだが、デベにしてみれば、引き渡し後の
    価格維持責任まではないわけだから、こんな要望はまったく無意味だ。

    引き渡し後であれば、いくら価格が下がろと、また仲介業者を通じて3割安で
    売ろうと、それは「価格は市場が決めることですから」と逃げられる。

    引き渡し前まで価格維持をいうスタンスを堅持すれば、地権者、市川市に対する
    面子も保てるので、そのあとは「どうなろうと関係ありません」
    ということだろう。

    デベは格好の良いことを言っているが、実はここでも「地権者・市川市」の顔色だけを
    うかがって、一般契約者は無視のスタンスが垣間見える。

    ここらへんの推察はかなり真実に近いようにも思えるので、契約者の会の連中は
    心して読み返すようにしてほしい(笑)

    値引き再販売をしないということはすなわち引き渡し後の値崩れがほぼ確実になってきた
    ということを。まあ、100〜120件の物件が来年4月以降に一気に放出
    されれば、需給の関係でどうなるかは、容易に予想できるんだろうけど。

  9. 640 解約するさん

    解約数がウナギ登りで増えているのは、事実です。
    このまま増え続け解約率が4割りを超える勢いになるかもしれません。

    こんな解約が多いマンションは、他に見たこともありません。
    本当に史上最低の問題マンションですね。

  10. 641 解約済み

    昨年末までに解約しましたが、その時でも100戸以上解約が出るだろうと思っていました。
    今では最終的になだれを打って150戸以上解約がでると思っています。
    昨年末まではまだデベも余裕があり、解約手続きもこちらの要望ですべて郵便で済ませて
    もらえました。

    解約以降、2月12日付で「仮に今般の鉄筋の不足に起因して契約者の方への損害賠償が認められた場合、解約者の方に対しましても誠意をもって対応をいたしますことを本書をもって確認いたします」という文章が送られてきています。

    このことから、値引きしてしまうと、値引きしないと言ったから解約したのにと、
    解約者全員から訴えられる可能性もあり、それこそ値引きしたら、地権者や解約者、契約続行者
    全員573戸に何らかの形で金銭を支払う形になることもありそうですね。

    デベの危機管理の無さが招いた最悪のシナリオだと思うのですが。。。
    まさに「にっちもさっちもいかない」状態で、おまけに市川市に負の遺産を背負わせて
    市川市民が黙っているのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴェレーナ西新井
  12. 642 匿名さん

    毎日このマンションを見ないといけない市民の辛さを考えてほしいものです。恥ずかしい。ここの展望台にいくまでのエレベータ内の会話はこのあたりが29階でしょ?とか、地震起きたら怖いね!とかそんなのばっかりのはず。

  13. 643 解約予定さん

    まさに、市川市にとっては負の遺産となりました。
    市川市の税金がこんな問題のマンションに投入されて、市民感情はどうなんですか・・?

    私は、もう解約してバイバイできるけど、この負の遺産は半永久的ですから可哀そうです。
    市川市の象徴がこんなマンションとは、お気の毒です。

    私は近日中に解約します。

  14. 644 契約済みさん

    >>621
    あほくささんはなんだか上から目線で事情通を装っていますが、
    言ってることほとんどはここでは言い尽くされていることばかりで、
    これは新しいって思えることはないですよね。
    唯一、三●の人に話を聞いたってのがありますが、本当かどうかは怪しいですね。
    契約者の会をずいぶん意識しているようですけど、契約者の会のフォーカスは、
    残念ながらあほくささんの想像しているところとは違うところに移ってますよ。

  15. 645 解約予定さん

    何もかも、ここのマンションは『あほくさ』で、まとまりますね。
    あほくさマンションです。
    本当にあほくさいマンションなので解約します。

  16. 646 解約済みさん

    >解約件数100件突破おめでとうございます!!
    >このまま、解約150件を目指してがんばりましょう。

    どちらか悩んでいる人も、解約するとスッキリします。
    問題のマンションとして資産価値が明らかに目減りしているし、不動産市場も価格を落とす傾向にあります。
    別に、マンションはここだけではありません。
    広い視野を持って、色々な物件を検討しましょう。
    きっと、この問題マンションより素敵な物件に巡り合うことでしょう。
    私も解約して、マンションを見る目が超えました。
    これからも素敵なマンションを検討しながら、ジックリと自分のマンションを選びます。

  17. 647 契約済みさん

    わが家は当初から契約続行しようと考えていましたが、ここにきて旦那の態度が一転しました。契約解除です。私は旦那の考え通りにするしかありませんが、不動産業界に勤めている旦那は、会社で何かあったのか、言われたのか、突然に解約すると言いました。この掲示板を見ていても解約継続して全くメリットが無いと思っていました。また、新たに新しいマンションを探すことにします。解約数100件突破は凄いです。これからわが家を含めどんどん増えるのでしょうね。

  18. 648 あほくさ

    契約者の会を批判するつもりはないが、デベに対する駆け引きが
    甘過ぎることで、キャスティングボードを握っても結局それを
    活かしきれないという印象だ。

    デベからすれば、5月末の解約期限というのはある意味ターニングポイントで、
    それ以降契約継続した場合、掌を返したように冷たくなる可能性がある。

    なぜなら5月以降は「正式契約」を前提とするからだ。
    ここで解約してももはや「契約金は戻ってこない」。契約金という人質を盾に、
    デベは一気に強気に転じる。

    一方で7月には解約者を含めた契約者、元契約者に再度住戸移動の申込を行う
    ことは決定事項だ。よほどの事情の契約者でないかぎり、一旦5月に解約を
    すれば、デベとの交渉時間が少なくとも7月までは稼げる。今の実情から
    考えれば、そんなに申込が殺到するとは思えない。むしろ安々と希望の
    住戸に移れる可能性が高い。

    どうして「契約者の会」はそんな簡単なことに気がつかないのだろうか。

    「契約者の会」のフォーカスポイントはさしずめ「契約継続決定者」の
    今後の資産価値維持の方策くらいだろう。

    なぜなら、解約期限まであと15日を切っている現状からすると、解約を
    決めている契約者がいまさらデベと交渉すべきことはないはず。
    ならば、あとは「契約継続決定者」が今度どうしていくかくらいしか
    テーマはないはず。

    ただ、6月に入れば、残念ながら、一気に引き渡しに向けてデベの敷いた
    レールに乗るしかないわけで、もはや「何の抵抗もできない」。

    さて、「契約者の会」代表の方、どうするのかな。

  19. 649 匿名さん

    >その後出てきた清水建設の専務「価格を下げないと、売れないでしょうね、、、」だと。

    専務さん、WBSでのあのコメントで、さすがに社内で浮いちゃってるかな??? でも社内では誰も文句言えないってか? 代わりに言ってあげるね。

    「なーんてことしてくれたんや、この ど あ ほ!」(by 財前又一)

  20. 650 解約済み

    解約するまで、契約者の会に入っていましたが、
    今では、建て替えの要求も無視されて、
    契約者たちが集まって今後どうするか相談する会みたいになって
    いるのでしょうか?

    解約しているのに無責任な発言かもしれないけど、
    どういう形になるかはわかりませんが、訴訟にするんだったら
    参加したかったのですが。。。

    あのデベたちの対応を裁判の場で公にしたかった。
    こういう私も誰かが発起人になってくれればみたいな
    横着な人間ですけど。。。

    解約者にも訴訟に負けたら誠意ある対応をするとわざわざ文章を送って
    いるのですから、デベも少しはそうなる可能性があると考えたのでしょうか??

  21. 651 契約済みさん

    >解約数がウナギ登りで増えているのは、事実です。
    >このまま増え続け解約率が4割りを超える勢いになるかもしれません。

    本当に凄い勢いです。
    このままの勢いだと、本当に解約率が4割近くになりますね。
    最初は、100件は行かないと思っていましたが、この状況から判断しても150件を突破するかもしれません。
    私も解約待機組ですが、解約する時に行列にならない時間を選びたいと思います。

    >まさに、市川市にとっては負の遺産となりました。
    >市川市の税金がこんな問題のマンションに投入されて、市民感情はどうなんですか・・?

    市川市も無駄な多額な税金を使って、負の遺産のために維持管理をしなければならないとは、本当に可哀そうな市です。夕張市のようにならないようお祈り申し上げます。
    最初から建替えしていれば、このような大量の解約者は出なかったでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸