埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわザタワーズウエストプレミアレジデンス【その3】
契約済みさん [更新日時] 2009-10-07 00:28:01

とんでもないことで有名になってしまいましたが、
入居する人も解約する人も有意義な議論をしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。


市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

契約者の会
http://choby001.hp.infoseek.co.jp/

住民板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

住民板パート2(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/

検討板パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討板パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討板パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討板パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討板パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討板パート6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-01 20:11:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 310 契約済みさん

    私達も家族会議で解約にしました。主人はサラリーマンなので、もし転勤になった時のことを気にしています。私は元々ディスポーザが無いので乗る気ではありませんでした。子供たちも施工ミスのことを学校でも噂されているようで反対意見です。今となってはどうして、ここを選んだのかわかりませんが、時代の成り行きで選んでしまったのかもしれませんね。主人はとても気に入っていましたが、やっと納得して解約すると言ってくれました。

  2. 311 匿名

    こんなに契約者のことを舐めてきって、契約者の意見など一切無視しているデベの
    マンションをまだ買おうと思っている奴は駅直結のマンションなら
    ***が建てたマンションでも買うんだろうな。

  3. 312 匿名さん

    解約解約って言ってるのは貧乏な人でね?

  4. 313 契約済みさん

    解約解約と言っても、この場合は最も優れた選択肢になりますよ。
    今後、素敵なMSは星の数出てきますから。

    解約者は勝ち組だと思います。

  5. 314 契約済みさん

    本物件西側の不動産屋さんに出ていた地権者物件、最新状況をご存知の方、アップデートいただけると助かります。是正工事見学会の際に貼ってあった広告では、60平米台が4−5戸出てたかと。

    さらに前は、確か南側80平米台も出てましたが、その物件は消えていました。なお価格的には、一般住戸から推察される価格(すなわち、ほぼ定価)で出ていたと記憶しています。

  6. 315 あほくさ

    たいへんなことになってきた。
    5月末を待たずしてこの連休中に「解約」が殺到するんじゃないか。

    逆にキャンセル狙いの人は、去年の販売価格+オプション費上乗せ
    でも欲しければ、チャンスだと思うけど。
    (そんな連中いるのかという話もあるが)

    5月だけで追加キャンセルは100を超える気がする。
    特に25階〜30階のキャンセルが多いだろう。

    地権者物件の売り出しもこれからまだ出てくるから、相当な数の戸数
    が出てくるね。

  7. 316 契約済みさん

    解約組みですよ〜
    連休中には解約しますよ〜

    最終的には100前後の解約になると思いますよ〜
    こんな資産価値が値崩れしている物件は早々に解約しますね〜

    これまで解約しないで引っぱった理由は、当然値引きがあると思ったからですよ〜
    値引きが無いからには、解約しかありませんね〜

    確かに、解約組は勝ち組だと思いますよ〜

  8. 317 匿名

    5月まで保留組のほとんどは補償、値引き必須条件での継続検討組。
    補償、値引きがなくなった今となっては、もはや継続する理由も
    なくなったということですね。

  9. 318 契約済みさん

    先ほど、電話の確認がありましたね。
    昨日来た速達が最終の連絡であるとのことでした。

    私も補償、値引きが必須条件での継続検討組でした。
    補償、値引きがなくなった今となっては、もはや継続する理由もなくなったということですね。

    『早々に解約いたします』と答えました。
    早々に解約します。

    この物件に追い回され早、一年が過ぎようとしていますね。
    この一年は何だったんでしょうね。

    結局、解約で終止符になるとは、昨年の今は思ってもいませんでしたね。
    新たな物件を探します。

  10. 319 解約決定

    昨日の速達で解約意志が固まりました。
    結局昨年11月から、一貫して誠意ある対応もなく、
    一方的な書類のみで、契約者としては不満だらけでしたが、
    補償の可能性に望みを託してここまで待ちました。

    各契約住戸のグレードアップでもよかったのですが、結局それもなし。

    まあ、今となってはかなりの譲歩条件があれば契約継続もありかなと
    思っていただけに、逆にすっきりしました。

    7ヶ月の間に知ることもできなかったようなマンション周辺情報とかも
    わかったし、かなりの収穫でした。

    連休明けに解約手続きに入る予定ですので、ご希望の方はぜひ代わりに購入いただければ
    と思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    プレディア小岩
  12. 320 白紙解約組さん

    最悪の結末です。
    我々も白紙解約組みです。
    かなりの労力を使いました。
    もう疲れました。
    白紙解約します。

  13. 321 契約済みさん

    >>314さん

    東側 60D-12 2LDK 62.75㎡ 16階 4,580万
      〃          14階 4,980万
      〃           15階 4,580万
      〃           17階 4,580万

    南側 80D-10 3LDK 81.15㎡ 17階 6,350万

    今日現在でまだ5件出ていますよ。

  14. 322 契約済みさん

    今度の対応だが、値引き・補償狙いの人はもちろん、ちょっとでも「部屋を変えられたらなぁ」と
    思っている人まで、雪崩をうって解約しちゃうんじゃないの。

    だって、とりあえず解約して手付金を返還してもらい、7月の空いた部屋の抽選にのぞみ、
    希望通りの部屋が当たれば再契約。
    外れても、少なくとも既に解約済みの60軒以上はどうせ戻ってこないだろうし、値引き狙いの
    解約者分と合わせれば、その中に妥協できる部屋がある可能性も高いので、そこを再契約すれば、
    ここに入居できる。妥協できる部屋がなければ諦める他はないが、少なくとも手付金は
    取られないで済む。

    どうしても今契約している部屋でないとだめな人以外は、いったん解約しても、7月の再抽選と
    その後の空き部屋の再販で2回チャンスがあるわけで、このマンションに入居するということが
    目標であるなら、わりと容易なような気がする。でも、みんな同じようなことを考えて、一部の
    部屋に人気が集中する可能性は高いですね。

  15. 323 契約済みさん

    今度は、抽選にはならないのでは・・・?
    昨年ほど、熱がこもった争いにはならないと思いますが・・・?

    仕様も貧弱だし、お高いままだし、他人のオプションも買わなくてはいけないし、それに日本一有名なMSであることは間違いないし、抽選にならないよ・・・

    そんなに魅力的なMSでは無いように思えていますが・・・?
    魅力が無いので、近々解約しますが、何の後悔もありませんが・・

    疲れましたよ・・

  16. 324 匿名

    契約者のかた、長いことお疲れ様でした。
    みなさんが希望されていた「補償」は何一つ実現されませんでした。
    もう迷うことなく決断できますね。

  17. 325 契約済みさん

    >>321さん

    地権者住戸の売り出し価格情報アップデート、大変ありがとうございました。どうやら状況変化なし、全く売れていないのですね。

    >南側 80D-10 3LDK 81.15㎡ 17階 6,350万

    さらに昔の検討版を検索したら、8ヶ月前から全く変化していないということですね。60D12は対象が限定されるからさておき、80D10はファミリー向けなのに8ヶ月間動きなしということは、以外と人気なし、と言うことでしょうか。解約住戸の再販売時、倍率がつく部屋もあるでしょうが、ほとんどは倍率なしでいけるような気がします。

    物件は今後も新規に出回るでしょうし、再販売時には瑕疵担保30年もアフターサービス30年も引き継がれることだし、じっくり待って値下げ物件を買うというのも手かな。

    No.838 by 契約済みさん 2007/09/09(日) 20:25
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

    >60D12 14F 4980万
    >60D12 15F 4580万
    >60D12 16F 4580万
    >60D12 17F 4580万
    >80D10 17F 6350万
    >でした。ちょっと高め?この値段でも売れるのでしょうか。

  18. 326 匿名さん

    前スレ718です。前の書込みが数名の方に評判良かったので、再び登場しました。改行がなくて読みにくいというのは、改行や変換の癖でピッと来る場合があるので、ご勘弁。建物は偽装ではないが文体は偽装ということで、我慢ならないという人はスルーでお願いします。
    いよいよ一般購入者には大詰めというところで、5月までのスケジュールが送られてきたが、おっと思ったことがひとつ。それは希望者やこれからの解約者のみならず、すでに解約した元購入者にまで、住戸移動の案内をするという点。少し前の書き込みで三井野村が一番悲惨だというのがあったが、悲惨なのは確かだが特建者の立場から責任を負うのは当然だし、自社ブランド名が付いていないのが救いで、前にも書いたがここは元々清水のマンションなので、竣工引渡し後は世間に対してはそんなこともあったねえと頬被りすることもできる。購入者や権利者も悲惨だが、精神的なダメージ以外は基本的に金でかたが付く。もっとも悲惨なのは何と言っても市川市であることは間違いない。市も特建者も当初1割程度とふんだ解約者が、2割へたすりゃ100戸以上が解約し、再販もままならない状況となり、権利者の買取分もあり、竣工してもがら空きマンションの可能性が出てきた。ただでさえ欠陥マンションの風評が立ち、世間の注目を集めている上に、がら空きとなればマスコミも食いついてくる。2月の市議会は何とか押さえ込んだが、6月の市議会では必ずこれについての質問が出て、場合によっては市当局の責任問題にもなりかねない。特に今年は、市長の悲願である船橋市との合併→政令指定都市化→初代市長へ向けた正念場であり、10月には市長がオリンピック、洞爺湖サミットと並んで世界3大イベントにあげるWHO健康都市連合国際大会**があるので、その前に余計な問題を起こしたくない。今後何十年も市(県でもあるが)の玄関口にそびえ立つビルが、欠陥ビルで住宅部ががら空きなんて不名誉は、何としても避けたい。欠陥の汚名は国交省や各方面のお墨付きで抗弁するとしても、がら空き状態は隠しようがないから、何とかしてよ清水さん、と言われ、清水が泣きついた三井野村が考えたのが今回の措置。住戸移動を認めないと、6月に発表する解約戸数が最終的に空室戸数とされ、その数字が一人歩きをしてしまい、マスコミや議会野党の格好の標的となる可能性があるが、解約済者を含めてガラガラポンをすれば、わずかでも戻ってくる人もいるかもしれないし、解約検討中の人を引き止める効果もあるかも知れないし、何と言ってもそんなこんなで空室戸数をよくわからなくさせる(ごまかせる?)ことができる。結果、空いた戸数を少なめに発表し再販、値下げもせずに数年かけて売り切る。残りのごまかした分は、皆さんの予想通り再販会社に卸して中古市場に出したり関連会社で賃貸に出す。再販は値下げしないというデベの約束は守れるし、がら空きという市の不名誉は最小限にできるし、価格を下げて卸したり賃貸したりで清水がかぶる費用も圧縮できる。分譲部分に関して、契約者にとってではなく、デベと市にとって今できるベストの対応といえるのではないか。修繕積立金への3億円の拠出も、総力を結集した(ふりをした)是正工事に関わる持ち出し分も、ここの清水の受注金額や、これまでと今後の市との関係を考えれば安いもの。ここの掲示板に来ている人にとっては、自分たちこそが主たる被害者みたいな意識はあるだろうが、分譲部分は再開発事業の一部でしかなく、B棟や商業棟や市の公共施設も直接間接の損害を受けているわけで、そちらへの対応こそが特建者特に清水にとっては重要なこと。契約者や権利者は一見の客だが、市やB棟のURは上得意なので、そこへは本当の意味での誠意を見せなければならないので、3億円もとりあえず全体管理組合へというわけだろう。それ以外の誠意は表には出てこないだろうけど、大方の予想通りのことが行われると思われます。>>322さんの言うように、今回の対応が寝た子を起こすようなことになり、マンションの問題だけで済まなくなり、再開発事業全体のみならず、それ以外のところへ飛び火しなければいいけどね。

  19. 327 契約済みさん

    >>326さん

    久々書き込んでいただき、素直に感謝します。前スレ718の最後の部分を以下にコピペさせていただきます。

    実はとっても気に入った部屋があったのですが、金額的に無理があったので、妥協をして今の住戸を契約しました。でもこういう状況になったのは、ある意味チャンスかもしれません。「不満を持ちつつこのまま契約継続するくらいなら、チャンスは少ないかもしれないが第一希望が安く出回るのを待つ」という方法に賭けるというのも、悪い手ではないのかも。

    新たな道を提示いただき、感謝しています。

    ++++
    デベや市がいくら資産価値低下はないと強弁しても、いわくつき物件であることは間違いないし、>>696のリンク先を見るまでもなくマンション相場も急激に下がっているし、早くに現金化したい下請けや地権者がいれば安く出るのは需要と供給の関係。うまく情報網を張り巡らしておけば、自分がキャンセルした部屋を、何割も安く新古物件として手に入れることがことができるかもしれないし、できないかもしれない。同じ金額でもっと広くていい部屋を手に入れることができるかもしれないし、できないかもしれない。できなくても、値段的にも条件的にもいい物件は今後いくらでもありそうだけれどもね。

  20. 328 契約済みさん

    今後、もっと安くて広くていい物件が山ほど出ますよ。
    こんな新築マンションを補修工事した『キズもの物件』は解約した方が得ですよ。

    キズもの物件は資産価値が必ず落ちますので、私は解約します。
    キズもの物件に拘っていた私がバカでした。

    今日のデベからの電話で、やっと目が覚めたようです。
    解約します。

  21. 329 匿名さん

    長いよ。こんな掲示板なんだから二行にまとめろ。自己満か?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
ユニハイム小岩

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸