前スレが1000を超えたので、その2作ってみました。
もう入居まで1年きりましたね。
期待に胸を躍らせて・・・
続けて情報交換や意見交換しましょ!!
こちらは過去スレです。
ガレリア・サーラの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-26 00:57:00
前スレが1000を超えたので、その2作ってみました。
もう入居まで1年きりましたね。
期待に胸を躍らせて・・・
続けて情報交換や意見交換しましょ!!
[スレ作成日時]2008-06-26 00:57:00
住宅ローン減税は今年で終わると、ほぼ本決まりだったわけですよね。
新築マンションは6.7割も売れ残っている状態・・・。
ここで、この法案が通ったわけですから、買い渋っていた庶民も「買いましょうか・・・」
になるでしょうね。
税金は最高で600万。ローン残高に対して計算されます。
10年と15年の2通り選べるわけで、若い働き盛りの人は15年を
定年を10年後に控えてる組は10年の方を選ぶと良いですよね。
例えば10年の場合は、ローン残高が1年目から10年まで6000万残っていて
しかも、債務者の所得税が60万以上の人達が、減税額の最高の600万を控除される
仕組みになっています。
ですから600万の控除を受けるには、1億円位の住居を購入する人達でしょうね。
15年の場合はローン残高に対して、10年間は0.75%、残り5年間は0.5%
として計算し、計10%ではなかったでしょうか。(確か・・・ですのであしからず)
どちらにしても、控除額は同じです。
サーラを購入し、審査に通った人達は少なくても所得税が20万以上でしょう。
住宅ローン控除があるなら、その期間はあくせく繰り上げ返済の必要もないように思えます。
(↑2000万の残高以上は繰り上げ返済したとして)
低層とか高層とか、契約者以外の人が面白がって言っている様に見受けられましたね。
こう言うことを、この掲示板で書かれてしまうと、高層を選んで住む人達だって耐えられませんよ。
私はサーラのモデルルームを見に行ったのが1月中旬でした。既に高層しか残っていませんでした。間取りが全く趣味に合わず悩みましたが、子供がなく夫婦二人暮らし。
今後子供に恵まれることもないものですから、狭いですが眺望だけは・・・と決めました。
この掲示板は購入者用ですから、今後色々な形で皆さんにお会いするわけです。
わだかまりを持って住みたくはないです。
ハンドルネームを使う必要性はありませんが、匿名はどうも・・・勘ぐってしまいます。
まぁ、契約済みさんの中にも紛れ込んだりしていると感じるときがありますが。