埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリア・サーラ【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 八幡
  7. 本八幡駅
  8. ガレリア・サーラ【その2】
契約済みさん [更新日時] 2010-12-12 17:57:26

前スレが1000を超えたので、その2作ってみました。

もう入居まで1年きりましたね。
期待に胸を躍らせて・・・
続けて情報交換や意見交換しましょ!!



こちらは過去スレです。
ガレリア・サーラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-26 00:57:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判

  1. 784 少年AA

    地下鉄の出口の屋根越しに。

    1. 地下鉄の出口の屋根越しに。
  2. 785 少年AA

    最後に、近くのビルがナント集中していました。
    みなさん集中してみてはいかがでしょうか?

    (この写真に対する苦情・問い合わせなどは一切受け付けておりません。)

    1. 最後に、近くのビルがナント集中していまし...
  3. 786 匿名さん

    善玉です。住宅ローン控除は、先日衆院を通過して、民主党も賛成するから参院通過も確実、延長されます・・・と税理士が話してました。皆さん良かったですね。

  4. 787 匿名さん

    住宅ローン控除延長になるの?
    うちは微妙な面積なので登記してみないと分からないって言われた。

  5. 788 契約済みちゃん

    控除あるのとないのってドンダケ違うの?詳しい人降臨して〜

  6. 789 契約済みさん

    ここの管理費って妥当な額ですか?

  7. 790 契約済みポン

    >>ちゃん
    >>AAさん
    いっぱい、写真アップありがとうございました。楽しんで見ました。

    それから776さん、786さん、あと皆さん、色々な情報ありがたく受け取りました。
    本当に感謝です・・・。

    来週のローン説明会には、三菱東京UFJを今から追加予約してみようと思っています。
    786さん・・・貴重な情報、本当にありがとうございました。

  8. 791 ジャムおやじ

    住宅ローン控除延長うれしいですね。
    収入にもよりますが、最大300万円違うんじゃないでしょうか。
    これはかなり大きい。少し家の内装グレードアップしようかなあ、、

  9. 792 少年AA

    住宅ローン控除が延長になるなら、東京スター銀行のローンの預け入れ分は利息がゼロになるやつを使って、ローン金額を多目にした方が有利なのかなー?

  10. 793 りんちゃん

    銀行相談会の情報や最新の写真、本当にありがとうございます。個人的には、銀行はUFJにしようと考えていたので、頭金2割で保証料なしという情報にとっても魅力を感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 794 契約済みさん

    京葉銀行も保証料なしで1.4%優遇だったので、UFJと同じでしたよ!
    頭金2割はいらないけど、給与口座とか縛りがあったなぁ

  13. 795 契約済みちゃん

    AAちゃん、初八幡なんだね〜どうだった?感想も教えてね。

  14. 796 契約済みポン

    そうですね、AAさん八幡どーでしたか?

  15. 797 少年AA

    ちゃんポンの長崎コンビに呼ばれてやって来ました。

    平日に書き込むのは初めてです(たぶん)


    今までは住宅地にしか住んだことがなかったので、商業地だと、なんでも近くにあって便利そう。(強いて言えば、百貨店や家電量販店がない?あったら教えてほしい)

    近くを歩いてみてわかったけど、雨の日に電車まで濡れずに行けるのはわかっていたけど、地下を使えば、クイーンズ伊勢丹とか本屋とかにも濡れずに行けることに気づきました。

    クイーンズ伊勢丹のポイントはかなり貯まっているので、本八幡に引っ越しても無駄にならずに済みそうなのでホッとしました。

    あと、A地区の方も偵察に行ってきましたが、開発はまだ着手されていないみたいでした。

  16. 798 匿名さん

    ここの掲示板はすごく盛り上がって頼もしいですね。

    お隣さんは鉄筋不足やら、転落事故やらで、それはもう・・・

  17. 799 匿名さん

    転落など事故はどこでもありますよ。
    死亡事故以外はほとんど公表しませんよ。

  18. 800 契約済みポン

    >>AAさん
    こんばんは
    八幡駅前を色々偵察してきたんですね^^お疲れ様でしたーーー!
    長崎ちゃんぽん・・・へへっ最高ですね(笑)
    腹いっぱい食べてください。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

  19. 801 匿名さん

    お隣は死亡事故でしたね。巻き添えまで出て。
    鉄筋問題で工事ストップのあおりを食って、
    突貫工事を強いられたんだから事故も起きるわ。
    ここは最後まで無事故で行きましょう。

  20. 802 契約済みちゃん

    あれ?お隣が死亡事故?全然違う所でしょ?

  21. 803 契約済みポン

    なんか明るいニュースはないのでしょうかね〜。

  22. 804 匿名さん

    善玉2号です。ここでお勧めのあった東京スター銀行で話を聞いてきましたよ〜。
    普通預金を貯めていけば、ローン残高から預金の額を引いた部分にだけ金利がかかる仕組み。
    例えば、3000万のローンがあっても、1200万の預金を持っていれば、金利は残りの1800万にしかかからない。ローンと預金が同額になれば、金利負担はゼロ。なので繰上返済を焦る必要もなさそう。銀行が破綻した場合は、まず預金とローンが相殺されて、預金のほうが多ければ、残った預金の1000万までがペイオフで保証される。ちょっと魅力を感じたのは、自分の身に万一のことがあれば、団信で借金はチャラ、でも預金は遺族にそっくり残る(ゴメン、暗い話で)。繰上返済より良さそうだけど、皆さんどう思う?

  23. 805 匿名さん

    >804
    システムとしては面白いけど、金利が他行の店頭並だよね。

  24. 806 匿名さん

    預金のない人にとってはね。

  25. 807 契約済みポン

    >>804さん
    分かり易く説明してくれてありがとうございます。
    銀行選びには、知識が必要ですから大変助かります。

    やはり東京スター銀行の場合も他行と同じく、給与振込口座や公共料金引落とし等々
    条件付な訳ですよね・・・。
    確かに、繰上げ返済をせっせと急がなくても、預金していけば良い訳ですから、楽チン。
    僕は、候補の一つに入れますよ!!

  26. 808 匿名さん

    いや、給与振り込み口座とか公共料金引き落としとか、京葉銀行みたいな条件は一切ありません。ただ、805さんも仰るように、金利は普通の店頭並みなので、あくまでも預金をどんどん増やしていける人向きだと感じました。あとオイシイと思ったのは、保証料も繰上返済手数料もタダなことかな。うちは東京スターか三菱UFJのどちらかに絞り込みました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  28. 809 りんちゃん

    私は給振口座=ローン引き落とし口座であることがベストだと思っているんですけど、皆さんは違いますか?出し入れにタイムラグが生じるのは命取りですよね。

  29. 810 匿名さん

    命取りは大袈裟だけど、どの銀行で借りてもローン引き落としと給与振込は同じ口座にそろえますよ。

  30. 811 少年AA

    住宅ローンで盛り上がっているところすいませんけど、11月にもインテリアオプション会があると聞いたような気がするんですが、どなたかスケジュールとか知りませんか?

    あと、我が家は来週末に新生銀行の説明に行ってきます。

  31. 812 契約済みさん

    新生も金利が随分高めだけど、優遇とかメリットないの?

  32. 813 匿名さん

    提携銀行じゃないから、金利の優遇はないだろうけど、保証料と繰上返済手数料が無料。ネット経由で24時間いつでも、いくらでも繰上返済できることがメリットかな。

  33. 814 少年AA

    確かに提携銀行ではないから、金利は高いですね。
    時々、キャンペーン金利みたいなのをやってるみたいなので、それを狙ってみようかなと。

    あと、この前の霞ヶ関の住宅ローン相談会で聞きそびれたこと(税金のことなど)を聞いてこようかなと。

  34. 815 契約済みさん

    管理費の支払い方法って知ってる方います?

  35. 816 匿名さん

    管理費、修繕積立金、インターネット料、駐車場・駐輪場代など合わせて月々の自動引き落とし

  36. 817 ジャム親父

    あとは優待金利をベースに銀行と交渉かな
    交渉しだいで金利はさがりますしね

  37. 818 契約済みちゃん

    へ〜金利って交渉出来るんだ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  39. 819 契約済みさん

    そういえば、管理費とかってどこに払うの?
    組合or管理会社orプロパスト?

  40. 820 少年AA

    管理組合が徴収して全住民分を纏めて管理会社に支払うんじゃないのかなー?

    あんまわかんないけど…。

  41. 821 契約済みさん

    受けは組合だけど、管理会社が真ん中に入るんじゃなかったけ?

  42. 822 契約済みポン

    来年の5月金利はどーなってるんでしょね。
    提携銀行の変動金利でイッチョやってみようかなーーと考えています。

  43. 823 りんちゃん

    >ぽんさんへ
    やっぱり変動でしょうか。今の経済状況を見ても、金利は高く出来ないのではないかと思っています。変動にして少しでも繰上返済したほうが、元本減らせるんじゃないかと。ただ10年後はわからないので、固定10年にする方が良いかなぁーとも。悩みどころです。

  44. 824 匿名さん

    市川から徒歩2分の新発表のマンションは同じ広さでここより1000万も安い。

  45. 825 ジャム親父

    結局喫緊10年固定するよりも
    10年後は固定にしたいものですねえ

    まあここ数年はやっぱり金利あがりづらそうなので自分も変動にしようか
    検討していますよー

    金利低い分いかに繰り上げできるかが勝負かもしれませんが、、

  46. 826 契約済みポン

    >>りんちゃん
    ローンが始まるまであと半年以上ありますが、変動で半年ずつ状態を見つつ、そろそろ上がるかなぁ・・・と思ったら、すぐに固定にすれば良いとの事ですよ。
    (変動金利の見直しは半年ごとですが、変更するのはいつでも良いらしいですから)

    借りる額にもよりますが、変動と10年固定では月々2万から3万は違いますよね。
    10年固定にすると繰り上げ返済する時、10年の間は借り換えまで毎回手数料がかかるよね。
    でも変動だと半年ごと無料で繰り上げ返済できるって事ではないのですか?
    間違ってたらすみません・・・。

    自分は(あくまで予定なので)最初変動で様子を見て、後3年固定か5年固定にして
    繰り上げ返済していこうかな・・・と思っています。←甘いかな。
    すみません・・・。

    余談・・・
    市川の某マンションが1千万安くても、うらやましいとも思いません。
    ガレリア・サーラ(全く同じもの)が安い土地に1千万安く建ったら(しかし利便性は同程度)
    選ぶかもしれないけどね・・・。

  47. 827 匿名さん

    手付け放棄

  48. 828 契約済みさん

    ソニー銀行できまり!です。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  50. 829 契約済みちゃん

    どこも一緒。な気がしてきた・・

  51. 830 契約済みさん

    ソニーバンクは金利低いね。
    でも本業もそうだけど、マニアック過ぎて難しい・・・

  52. 831 匿名さん

    ポンさん、荒らしっぽい書き込みには、いちいち真面目に回答しないほうがいいよ。ジャムさんも上手に話題をそらしてるでしょ。ポンさん、真面目すぎる・・・

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸