物件概要 |
所在地 |
千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
100戸(管理室1戸除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前口コミ掲示板・評判
-
281
住民
以前にどなたか公園整備が遅れていることを、取り上げていましたが、私もとても気になります。バリケードの中を見ると、不法投棄のゴミだらけで非常に荒れています。放置されたままでは困ります。何とかならないものでしょうか?
-
282
マンション住民さん
あの一帯の地主が売る気が全くないらしい。このまま何十年間放置で荒れる一方かも。。。肝心の松戸市はやる気無い感じだってね
-
283
マンション住民さん
前々からのここの感想を書きますね。去年くらいからギスギスした書き込みが増えましたよね・・・2年目の理事さんが真面目に活動されていることで、理事が順番でくることがみなさんの重荷になった。。。。と違いますか?うちは夫が理事になっても仕事で協力はできないかもです。きっと、肩身が狭くなるよね・・・・私が思うこと。理事は立候補した人だけで構成してはいかが?ちゃんと報酬を出すようにしてね。会社の取締役と一緒で最長10年とか。知り合いのマンションで立候補制度に変えて安定したみたいだし。順番の制度が続くと、協力する人としない人の間でシコリが残っていくし。。。いいことないと思います。長文でご免なさい。私と同じ考えのかたよろしければコメントをください。
-
284
匿名さん
そんなのは管理会社と馴れ合いになって高い契約をし続けたり、酷い場合は使い込みにつながりますよ。
イヤなら賃貸に住めば良かったんだよ。自分の持ち物を自分で管理するのは当然です。
報酬を出すのではなく、嫌な人は絶対に順番が来ない代わりに管理費・修繕費を倍にするとかの規約変更なら賛成しても良いですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
そりゃそうだ。ずっとはまじいだろ。
立候補で1年、2年だったら賛成に一票!!
決まりで縛るよりやりたい奴にやらすほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
マンション住民さん
協力するもしないも個人の自由ですよね?284さんは”自分の持ち物を自分で管理するのは当然です。 ”といわれるけれども、住人管理が無理だから管理会社に委託してるのよね?うちは夫が理事になっても仕事を優先させてもらいますよ。
-
287
マンション住民
>286
そんなにムキになって、決意表明しなくて良いから…(笑)
そもそも管理組合と管理会社を混同されているようですね。
もう少し勉強された方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
旦那さんが出れん時は、奥さんが出れば?
287へ→煽るのはやめようぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
住民さんA
288さんへ→
煽っているのは、むしろ286さんですよね?
-
290
マンション住民さん
>>286
286さんはギスギスした人が増えただの言ってるけどさ、
そう言うのが嫌ならそんなにムキなるなよ
ムキになれば相手(ココに書いてる人)だって嫌な気持ちになって
嫌な言い回しになってしまうんじゃない?
てか、意見交換したくてココ来てんじゃないの?
大人な議論したいならあなたも、もう少し落ち着いたら?
-
-
291
匿名さん
本当です。
>>286 さんの様な人がいると思うとがっかりです。
順番が回ってきて参加しない人のために半分以上出席しなかったら、防火責任者にするとか、翌年も管理組合の役員をやるとか規約を変えたいですね。全世帯にきちんとした意識をもってもらう事が重要。
-
292
匿名
>283さん
そのような書き込みは管理組合員としての義務を放棄したと見なされてもしょうがないですね。
そのような意識では貴方の周囲の居室から騒音や異臭が発生しても、貴方の訴えには誰も耳を貸さなくなりますよ。
権利と義務とは裏返しのものなのですから。
-
293
入居済みさん
我が家も土日休みじゃないから主人が絶対参加できるとお約束はできないな。
でも、283さんとはちょっと意見が違います。
主人が出席出来なければ代理で私が出たいと思います
でも、嫁さんが出席してるって家庭ってあるのかな?
今度機会があったら聞いてみたいです。
本当に難しいですよね。
やる気のある人にずっと任せるのは癒着やらなんやら…
適任だ!と皆が認める人だからと押し付けるのはどうかと…
やる気の全く無い人に任せて何かあっても、他の住人(私達)が迷惑ですしね。
>284さんの言うような、辞退する代わりに手数料としてお金収める形でもいいような。
その分は管理組合の手当て(積立?)に回るとすれば、それは良いような気がします。
-
294
マンション住民さん
>>287
勉強しましたよ。引き受けるかは当人の意志よね?契約書に理事を引き受けないとダメとは書いてないよ。
-
295
マンション住民さん
管理会社に委託しているからあとは知らん顔ってのは無理でしょ・・・・委託契約をしても、実際の委託作業は都度組合から出さないといけないでしょうから。お金だけ払って実際は何もしてもらえないことになっちゃいます。
一戸建てなら常に自分で解決しないといけないことを何年かに1度で済むんだから頑張るしかないんじゃないのかな?仕事を優先するって断言してるけど、今年一生懸命やってる人たちも決して暇人じゃないよ。責任感で頑張っているんだから、頑張った人が損をするような発言は良くないと思いますよ。むしろ感謝しないと。
-
296
マンション住民さん
いつもいつもよく時間があるよね。羨ましいなあ。定時上りの仕事だったりするんでしょね。
-
297
マンション住民さん
>296
あなたこそ、そんな時間に掲示板見て、しかも書き込みまで出来るなんて羨ましいですよ!
どんな仕事だって理事やってる人達の御苦労とは関係ないでしょ
ま、オレも定時だし給料良いし、ボーナス20%upしたし会社に何の不満もありませんけどね^^
-
298
匿名さん
ボーナス20%UPは凄いね。どのくらいもらってんの?
うちは30・・どんどん減っていく
-
299
匿名
今日の総会はどうでしたか?新理事長さんはよくやってくれそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
マンション住民
〉299さんへ
気になるなら、一度は総会に出席してみたらどうですか?
百聞は一見にしかずですよ。
ただし、あなたが本当に住民ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件