入居済み住民さん
[更新日時] 2010-12-12 18:55:33
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【白井】プリスタ Part2
-
641
マンション住民さん
パン屋さんは『オンシジューム』か『オンシジウム』だったと思いますよ。
-
642
639
-
643
マンション住民さん
パン屋さん。早速、明日のお休みに行ってみます!
そういえば近くのお米屋さんもいいですよね。名前忘れてしまいましいたが、
玄米とか、精米度を選べますしね!おむすびおいしいですよ。
-
644
匿名さん
お昼頃にいったら殆ど売り切れていました。
すごい数のお客さんでした。
-
645
マンション住民さん
パン屋さんは好評みたいですね!
パン屋さん無かったですからね〜
待ちに待った!と言う感じではないでしょうか。
撤退されないよう 今の状態が続くと良いですね(^o^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
マンション住民さん
プリスタの駐車場ってゲストルームかりないといけないみたいですね!?知ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
マンション住民さん
↑どういう意味ですか?
2つセットでゲストルームを借りなければ駐車場が借りられないと言う意味ですか?
我が家は駐車場だけで借りてますけど…
ちなみにゲストルームを利用する場合は駐車場代は別途掛かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
マンション住民さん
プリスタ内にいろいろサークル、クラブの立ち上げのポスターが出ています。
マンションと言うと上階、下階は勿論、隣室さえ良く知らないことが多いようです。人間関係が希薄なのは、あまり関わりたくないという人にとっては良いかも知れませんが、せっかく同じ屋根の下に住むのですから、趣味などでの繋がりを持つ事は良い事と思います。
せっかくサークルを立ち上げようとしている人が居るのですから、それぞれに興味のあるものがあれば一緒に活動しましょう。
感心するのは、住民同士がすれ違う時に「お早うございます」。「こんにちは」の挨拶は比較的良く出来ていると思います。しかし、そこまでで終わりです。もう少し、話しが出るようになりたいですね。
-
649
マンション住民さん
この前、平日の夕方に帰宅しました。
そうすると、メインエントランス横のソファーあたりが、
子供の溜まり場に....
ルールばかりを声高に言いたくはないけれど、あまりにもひどいありさまで。
ソファーで飛び回っている、ジュースを飲んでくつろぐ、本やおもちゃをちらかす。
外部のお友達もたくさん来られているようでした。
入り口にも自転車ありましたし。
なんだか、大人のいない託児所のような。
売店前もたまにひどいありさまですが、平日の夕方には驚きました。
管理事務所の目の前にもかかわらず。
親の目が行き届いていないだけかもしれませんが、
もう少し自助努力でマナーのある生活を心がけたいものです。自分も含めて。
他のマンションを外から見て、こんな状況見たことないです。
子供だから仕方ないというのならば、大人がしっかりしたいですよね。
-
650
マンション住民さん
649さん
私もそう思います。
理事に欠員が出るようなので、立候補されてはいかかでしょうか?
影ながら応援します。
-
-
651
マンション住民さん
私もまったく同意見です。
まるで、自宅のリビングと勘違いしているようでしたね。
ちょっとびっくりしました。
-
652
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
マンション住民さん
今度、時間をとって理事会と管理会社に意見をあげようと思ってます。
掲示板ではどーにもならないので、賛同いただける方は意見箱に投書
頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
-
654
マンション住民
自分もあの状況を大変懸念してました。全体共用部、すなわち全住民の財産なのにあれはさすがに度し難い。子供だからという免罪符ですむ問題ではないですよね。
自分も意見書提出します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
マンション住民さん
平日の夕方は殆どいないので、いつもそうなのかは解りませんが、休日の時でも確かに子供達の溜まり場になっているようです。
子供にとっては、まさに遊び場、遊園地の感覚なのでしょう。これは親が注意しないといけないですね。また大人も目に余る状況の時は注意しましょう。マンション住民の共用設備なんだから、子供に今の内にマナーを教えるべきですね。
意見箱にいれたいと思います。
-
656
マンション住民さん
ヨガは結構人数多いようですね。
太極拳を希望していた人もいましたが、他に太極拳やる人はいないですかね。
やるにしても、マンション内では一寸場所がないので、どっかの集会場など借用する
必要がありますけど・・・。
-
657
匿名さん
>654
見て気になるんだったら直接注意したら?
意見箱に入れたって誰かが注意しなければ変わらないよ
それが出来ないのなら我慢するしかない。
そのような子供が多いのは親がきちんと教育しないのが
一番の原因なんだから自分の子供はしっかり教育して
ああならないようにするのが大切で他人の事まで気にかける
必要はなんじゃない?
-
658
マンション住民さん
私は直接注意するよりも意見書を活用するべきだと思います。
ロビーで遊んでいるお子さんの保護者は
あの場所は、子どもを遊ばせていい場所だという認識かもしれないので・・・。
(もしかして、そう考えてる方のほうが多かったりして・・・)
意見書で、そう考えている人間もいるということを
皆で共有化して、ルールを決めたほうがいいと思う。
-
659
マンション住民さん
私にも子どもがいますが、あの状況にはいつも困惑しています。
幼稚園がらみの親子や、下校後の小中学生のプリスタ版児童ホームみたいになっていますよね。
まったく利用してはいけないとまでは思いませんが、節度はあると思います。
反面、今の子どもって昔みたいな行き場所がなくてかわいそうだとも思いますが。
-
660
マンション住民さん
よくよく突き詰めると、あの場所ってなんのためにあるのでしょうね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件