埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【白井】プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 【白井】プリスタ Part2
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-12 18:55:33

有意義な意見交換の場にしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。

<【白井】プリスタ>住民版の前スレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47245/
<旧関東>初期段階のスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38464/
<プリスタ Part1>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/
<プリスタ Part2>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46638/

<【白井】プリスタ レジデンスⅡ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46801/

[スレ作成日時]2008-06-06 23:07:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【白井】プリスタ Part2

  1. 601 マンション住民さん

    当然買い物もしてね。
    来客用駐車場の収入は管理費になり、
    剰余金は将来の修繕積立金に回るので
    皆さん積極的に利用しましょう。

  2. 602 匿名さん

    いやホーマックもトウズ駐車場は買い物客専用だからマズイと思うよ。ましてこのような掲示板に書くと周辺住民から叩かれるよ。
    高くてもきちんと来客用駐車場を使用するのが筋。このような行為が増えたら店側も有料化(トウズは準備工事済)にされて他人に迷惑かかるので止めほしい。
    自分一人くらいはってのは勝手な考え方のなにものでない。599や600みたく平然と乱用しているのには呆れるばかり。

  3. 603 匿名さん

    現に北側ロータリー周辺は、通報されて放置車両はキップ覚悟。
    ホーマックも20時で閉店&駐車場ロックだから残っている車両は出られないし、
    車両番号チェックだから止めてはダメだよ。
    違法駐車と若い子の遊び(スケボー等)は、必ず通報されるので規律を守っていきましょう。

    敷地内の駐車車両も住民以外の可能性もあるのかな。

  4. 604 匿名さん

    ここは周辺住民さんがよく見てるから気を付けましょう。

  5. 605 匿名さん

    見ていれば抑止になる可能性があるから
    約束を守ってほしい。
    約束とは、法律や住んでいる規約とか・・・ね

  6. 606 匿名さん

    この辺りに有料駐車場がないのもいたいね。逆に言えばトウズが有料化すれば、料金払えば堂々駐車しても
    問題ないんだよね。

  7. 607 マンション住民さん

    そうですけどね…

  8. 608 匿名さん

    有料なら駅前に有るでしょ。

  9. 609 匿名さん

    今朝も若い茶髪の男性が数人 駐車禁止の隣に堂々停めていました!2台。白い車と青い車。もう常連という感じでしたよ。早速 管理人さんがナンバー控えてました。ちょっと忘れ物を取りに行くならわかりますが、当たり前のようにしてましたね。ちょうど駐車場から車を出すとき見てました。

  10. 610 マンション住民さん

    昨日、夕方にマンション前に出てみて驚きました。
    ロビー前の歩道に、自転車が10台以上
    歩道を半分、ふさぐ形で停められていました。

     ロビーには、ゲームに興じる小学生グループと
    話に花を咲かせるママたちのグループがいくつか・・・。

     きっと外部のお客様の自転車なのでしょう。
    たとえ、マンションの住人での自転車でないにしろ、
    招いた側に責任があると思います。

     近隣の方の迷惑になることですし、
    マンションの顔である玄関にバラバラと停められた自転車は
    美的にもいかがかと思います。

     ぜひ、やめて頂きたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
    ジェイグラン朝霞台
  12. 613 匿名さん

    いつも思うんだけど住民でない人ってなんの為にみてるんだろう? 別にいいんですが 趣味ですか?なんかへんな感じ。このマンションの何が知りたいのかな?と思って

  13. 614 マンション住民さん

    プリスタに住みたいの?

  14. 617 レジ1住民

    615さん 暇つぶしさんですね。まぁ楽しんでてください。
    白井に住んでない人に白井の良さなんてわかりませんから。ここの住民は 白井が好きで、このマンションができる前から足を運んで楽しみにしてました。冷やかしたりはしないでください。住民としてイヤな気持ちです。

  15. 622 マンション住民さん

    なんなまた荒れてきましたね。
    自転車のことを書き込んだものです。

     別にここに書いて改善されるとは思いませんが、
    「気づき」につながればいいと思いました。

    近隣店舗の駐車場に停めたって、堂々と書き込んだり。
     残念です。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  16. 628 マンション住民さん

    もっと有意義な情報交換、意見交換をしましょう。サークル活動の話などはどうでしょうか?

  17. 629 マンション住民さん

    お友達に聞きましたが、ヨガは凄い人数のようです。
    掲示されているサークル数で目先は限界ではないでしょうか。
    立ち上げた方に甘えることなく、全員で盛り上げたいですね。
    雰囲気を見てとか、後だしジャンケンはなしにしましょう。(笑)

  18. 630 マンション住民さん

    テニスも立ち上げみたいですね。
    教えてくれるような人もいるとうれしいですね。
    楽しみです。

  19. 631 マンション住民さん

    日帰りバス旅行なんかを企画してもらうとうれしいです

  20. 632 マンション住民さん

    サークル活動とプリスタクラブの関係はどうなのでしょう?
    あくまでも別と考えてよいのでしょうか?

  21. 633 匿名さん

    ヨガは みなさんの年齢層はどんな感じでしょうか? 子供が小さい為参加できないのですが子供連れは無理ですかね

  22. 634 いぬころ

    ゴルフサークルの案内も出ましたね。
    幹事さんのみなさん?皆積極的で、掲示されている案内も
    随分凝った物もあって、へえ〜と感心しながら
    ちょっと嬉しく、驚いたりもしています。

  23. 635 マンション住民さん

    パン屋さんは金曜日オープンでしたよね?

  24. 636 マンション住民さん

    パン屋さんはオープンじゃないのですか?

  25. 637 匿名さん

    パン屋はオープンしてましたよ。こんでて、ほとんど品切れしていました。ですが できたてがちょうどあって おいしかったです。

  26. 638 マンション住民さん

    パン屋やってましたね!値引き券もらいました。明日は西白井マックですよ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル千葉II
  28. 639 匿名さん

    外部ですみません。パン屋さんの店名を教えてください

  29. 640 マンション住民さん

    パン屋さんの店名は『オレンジ… 』ごめんなさい オレンジの後を忘れてしまいました。

    お客さんで賑わってましたね〜
    早く食べてみたいです(^o^)

  30. 641 マンション住民さん

    パン屋さんは『オンシジューム』か『オンシジウム』だったと思いますよ。

  31. 642 639

    ありがとうございます。

  32. 643 マンション住民さん

    パン屋さん。早速、明日のお休みに行ってみます!
    そういえば近くのお米屋さんもいいですよね。名前忘れてしまいましいたが、
    玄米とか、精米度を選べますしね!おむすびおいしいですよ。

  33. 644 匿名さん

    お昼頃にいったら殆ど売り切れていました。
    すごい数のお客さんでした。

  34. 645 マンション住民さん

    パン屋さんは好評みたいですね!

    パン屋さん無かったですからね〜
    待ちに待った!と言う感じではないでしょうか。

    撤退されないよう 今の状態が続くと良いですね(^o^)

  35. 646 マンション住民さん

    プリスタの駐車場ってゲストルームかりないといけないみたいですね!?知ってましたか?

  36. 647 マンション住民さん

    ↑どういう意味ですか?

    2つセットでゲストルームを借りなければ駐車場が借りられないと言う意味ですか?

    我が家は駐車場だけで借りてますけど…

    ちなみにゲストルームを利用する場合は駐車場代は別途掛かります。

  37. 648 マンション住民さん

    プリスタ内にいろいろサークル、クラブの立ち上げのポスターが出ています。
    マンションと言うと上階、下階は勿論、隣室さえ良く知らないことが多いようです。人間関係が希薄なのは、あまり関わりたくないという人にとっては良いかも知れませんが、せっかく同じ屋根の下に住むのですから、趣味などでの繋がりを持つ事は良い事と思います。
    せっかくサークルを立ち上げようとしている人が居るのですから、それぞれに興味のあるものがあれば一緒に活動しましょう。

    感心するのは、住民同士がすれ違う時に「お早うございます」。「こんにちは」の挨拶は比較的良く出来ていると思います。しかし、そこまでで終わりです。もう少し、話しが出るようになりたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 649 マンション住民さん

    この前、平日の夕方に帰宅しました。
    そうすると、メインエントランス横のソファーあたりが、
    子供の溜まり場に....

    ルールばかりを声高に言いたくはないけれど、あまりにもひどいありさまで。
    ソファーで飛び回っている、ジュースを飲んでくつろぐ、本やおもちゃをちらかす。
    外部のお友達もたくさん来られているようでした。
    入り口にも自転車ありましたし。
    なんだか、大人のいない託児所のような。

    売店前もたまにひどいありさまですが、平日の夕方には驚きました。
    管理事務所の目の前にもかかわらず。

    親の目が行き届いていないだけかもしれませんが、
    もう少し自助努力でマナーのある生活を心がけたいものです。自分も含めて。
    他のマンションを外から見て、こんな状況見たことないです。
    子供だから仕方ないというのならば、大人がしっかりしたいですよね。

  40. 650 マンション住民さん

    649さん
    私もそう思います。
    理事に欠員が出るようなので、立候補されてはいかかでしょうか?
    影ながら応援します。

  41. 651 マンション住民さん

    私もまったく同意見です。
    まるで、自宅のリビングと勘違いしているようでしたね。

     ちょっとびっくりしました。

  42. 652 マンション住民さん

    ソファー汚いですよね!!

  43. 653 マンション住民さん

    今度、時間をとって理事会と管理会社に意見をあげようと思ってます。
    掲示板ではどーにもならないので、賛同いただける方は意見箱に投書
    頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  44. 654 マンション住民

    自分もあの状況を大変懸念してました。全体共用部、すなわち全住民の財産なのにあれはさすがに度し難い。子供だからという免罪符ですむ問題ではないですよね。
    自分も意見書提出します。

  45. 655 マンション住民さん

    平日の夕方は殆どいないので、いつもそうなのかは解りませんが、休日の時でも確かに子供達の溜まり場になっているようです。
    子供にとっては、まさに遊び場、遊園地の感覚なのでしょう。これは親が注意しないといけないですね。また大人も目に余る状況の時は注意しましょう。マンション住民の共用設備なんだから、子供に今の内にマナーを教えるべきですね。
    意見箱にいれたいと思います。

  46. 656 マンション住民さん

    ヨガは結構人数多いようですね。
    太極拳を希望していた人もいましたが、他に太極拳やる人はいないですかね。
    やるにしても、マンション内では一寸場所がないので、どっかの集会場など借用する
    必要がありますけど・・・。

  47. 657 匿名さん

    >654

    見て気になるんだったら直接注意したら?
    意見箱に入れたって誰かが注意しなければ変わらないよ
    それが出来ないのなら我慢するしかない。
    そのような子供が多いのは親がきちんと教育しないのが
    一番の原因なんだから自分の子供はしっかり教育して
    ああならないようにするのが大切で他人の事まで気にかける
    必要はなんじゃない?

  48. 658 マンション住民さん

    私は直接注意するよりも意見書を活用するべきだと思います。

    ロビーで遊んでいるお子さんの保護者は
    あの場所は、子どもを遊ばせていい場所だという認識かもしれないので・・・。

    (もしかして、そう考えてる方のほうが多かったりして・・・)


     意見書で、そう考えている人間もいるということを
    皆で共有化して、ルールを決めたほうがいいと思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 659 マンション住民さん

    私にも子どもがいますが、あの状況にはいつも困惑しています。
    幼稚園がらみの親子や、下校後の小中学生のプリスタ版児童ホームみたいになっていますよね。
    まったく利用してはいけないとまでは思いませんが、節度はあると思います。
    反面、今の子どもって昔みたいな行き場所がなくてかわいそうだとも思いますが。

  51. 660 マンション住民さん

    よくよく突き詰めると、あの場所ってなんのためにあるのでしょうね。

  52. 661 マンション住民さん

    どうなんでしょうね〜

  53. 662 匿名さん

    ここって自然がありそうで子供が安心して遊べるところが少ないから
    仕方がないんじゃないか?

  54. 663 マンション住民

    >>657
    654だけどおたくの意見は極論すぎて全く参考になりませんでしたわ。他人の子は別に気にしてないよ。むしろどうでもいいね。どんなにヤンチャだろうが自分の知ったこっちゃないわけよ。ただ、マンションの顔であるエントランスの共用部を荒らされるのはいただけないって話なんだよね。あと意見箱に入れても変わらないってのは悲観的すぎ。意見書があるのとないのとでは雲泥の差だよ。


    そういえば、前々から掲示板で「こんなところで言ってないで直接言えば?」って書き込んで話題に水差してるのはおたくかな?
    己の胸の内を書き込んで息抜きするのも掲示板の良さなんだから、ちょっとぐらいの住民さんの不満には目をつぶってROMってて下さいな。

    直接言えなければ書き込めない窮屈な掲示板では人がいなくなっちゃうよw

  55. 664 マンション住民さん

    確かに放課後 安心して(無料で)遊べる所は少ないのかもしれないですね。

    私が子供の頃は放課後毎日小学校の校庭や公園で遊んでましたけど今はどうなんでしょうか?

    校庭解放しないのですかね?

    雨の日は教室を解放!とか無いのでしょうか?

  56. 665 周辺住民

    北側ロータリー付近に設置されている喫煙BOXですが、あまりにも汚い状態なので本日市役所で清掃を行って頂きました。
    一部の方なのですが、ご自宅で喫煙できないのかご自宅から清涼飲料水を持参されて喫煙されているのをお見かけします。
    そのまま持ち帰って頂ければ全く問題がないのですが、周辺に放置されてそのまま帰宅されるようです。
    電車から降りられても同様です。
    全てがプリスタさんではないと思いますが、何人様かはエントランスの出入りをお見かけしました。
    あの喫煙BOXは、11月までの試用期間ですが、改善されなければ撤去するそうです。

    余りにもポイステが多く、試験的に設置されている事をどうぞご理解ください。
    清掃費も税金から支払われているのです。

  57. 666 住民さん

    >>664さん、今は家庭用ゲーム機が豊富にある時代だから外で遊ぶ子が少ないのでは?
    wiiやDSに夢中なんですよ。

  58. 667 マンション住民さん

    >664です

    666さん 確かに今はゲームの時代ですね。

    エントランスのソファーでも持ち寄って遊んでますね…

    私は全く興味が無いので不思議な光景なんですよね(^_^;)

  59. 668 匿名さん

    ここより東のほうでは放課後によく集まって公園でボール遊びやバスケ、
    テニスして遊んでいます

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  61. 669 マンション住民さん

    芝生が大事だから中庭でボール遊び禁止というルールをさっさと作り上げる一方で、今どきの子供たちはまともに走ることもできないし、ボールも投げられないと嘆く大人たち。
    芝生と子どもとどっちが大事なんでしょう?
    大人たちが子どもの遊び場をどんどん奪っている気がするのは気のせいでしょうか?

    ラウンジにたむろする子供たち。
    なんとも言えない悲しい気持ちになります。
    もちろん共用部分のソファに乗ったり、走り回ったりはいけない行為だと思います。
    周りに注意するべき大人がいなかったら、マナーを教えてあげるべきではないでしょうか?
    意見箱に意見してルール作りをすることも大切ですが、子供たちに直接伝えるのも大人としての義務のような気がしますが・・・。

    子供は社会の子。
    そんな風に思っている人はいまどき古臭いのかもしれませんね。

    とは言え、理事に立候補することも出来ない自分も情けないんですけどね。

  62. 670 マンション住民さん

    煙草も、子供の事も個人のマナー意識によるところだと思うので
    ここでとやかく言ったところで、改善されるとは思えません。
    注意したって、その場は変わっても意識の大きな変化は望めないでしょう。
    というか・・・正直あきれて注意する気にもならないんですが。

    マンションに関することは、意見箱へ。
    市に対することは、市役所へ(メールでも電話でもファックスでも)。
    という方法が良いと思います。

  63. 671 匿名さん

    煙草吸って税金払って市に入るんだから喫煙BOX、灰皿、清掃するのは
    当然のことだろ。白井市ちゃんとやれ。

  64. 672 匿名さん

    ゲームの害が言われて久しいけど、やはり家庭の教育で
    親の目の届くところで遊ばせていれば注意もできる。

    親がいないところなのでエントランスに集まってゲームするのでは?

    少しエントランス本来の目的のためにルールつくりしたほうがいい。

  65. 673 マンション住民さん

    通常ゲームしている子供の半分以上は、実は訪問者なんです。
    時には、プリスタの子供がいなくても占拠しています。
    一定のルール整備は必要な状況でしょうね。

    駐車場の区画変更希望者を募集しています。かなりいい位置ですね。
    ただ配達車が止まる位置だったり、両隣が大きい車でしたね。
    駐車区画の総入れ替えはまずないでしょうから、こんな形式になるんでしょうか。

  66. 674 外部のもの

    訪問してきたお子さんを家庭で遊ばせればいいだけではないですか?

  67. 675 住民さん

    >>674さん
    それは各家庭の事情でもあるのでは?

    まぁ、いずれにせよこちらの考えの及ぶ範囲ではないのでは・・・。

    それと皆さん、ドサクサに紛れてレベルの低い書き込みをしている荒らしが紛れ込んでいるので、スルーをして掲示板のレベルを高めていきましょう(^_^;)

  68. 676 匿名さん

    673さんへ 駐車場変更できるのですか?掲示板にでてましたか?希望者はどうすればいいのでしょうか。

  69. 677 マンション住民さん

    掲示板に出ています。来週の土曜日に抽選です。車検証の提示が必要のようです。
    自走式2階で奥の方とかはトライする価値ありますね。
    レジ2の販売時期がズレていましたから、区画交換会にしてもらえればいいのですが。

  70. 678 マンション住民さん

    キッズルームで遊ぶとき、鍵を閉めちゃう子、いますよね?
    親同伴じゃない、結構大きい小学生くらいの子です。
    入れなくて困りますし、何とかして入ってもそういう子たちは
    団体でヒミツめいて遊んでいるから居づらいんですよね。

    でも、自分が小さい頃に置き換えて考えてみると同じことを
    やったかもしれないな〜とも思いますし、
    一概に子供のしつけが・・・と言っていいものかと考えてしまったり。
    なんともいえない気分になってしまいます。

    ○親同伴でないとキッズルームを使ってはいけない

    にするか、

    ○キッズルームの鍵を外からは閉められるけど中からはダメにする

    のどちらかにする必要があるのかな〜とか
    勝手に考えてポストに意見するべきか迷っているのですが、
    同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?

  71. 679 匿名さん

    駐車場変更の件。
    すみませんが場所がどの辺りか教えてもらえませんか?

  72. 681 住民さん

    >>680
    ふむふむ、細かい話がだめならどういう話をすればよいのかな?

    あと、どんなスレでも荒れるときは荒れますよ。基本的に荒らしに対してはスルーを徹底することでスレが荒れることを防げます。

    個人情報の流出や特定の方への誹謗中傷がない限りはスルーで対処できるレベルですよここのスレでは。
    あと、最後の締めくくりは皮肉タップリですなぁ(笑)
    あなたがそう思うなら契約しなくて万事めでたしですよ。

  73. 682 マンション住民さん

    >679さん
    レジ2出口を右へ、左側の4台目程度です。
    車庫入れ時はいいのですが、出庫時に違法駐車があると切り返しが必要かも。

    >681さん
    大人の対応でいいですよ。

  74. 683 匿名さん

    682さん ありがとうございました。来週そちらへ帰るので知れてよかったです 申し込みしてみようと思います。

  75. 684 住民さんA

    >大人たちが子どもの遊び場をどんどん奪っている気がするのは気のせいでしょうか?
    669さんに同感です。

    私もね、フロント近くのソファーは汚いと思っています。でも、子供たちがいること自体は良いと思います。自然だと思うし、むしろ微笑ましい。逆に綺麗だけど誰もいない公共の場なんて…寂しい。

    公共の場は汚れることを前提に考えるのが自然では。
    子供たちを含めて大人も「きれいに使いましょう」を意識すればいいんじゃないんですか。

    汚れる原因は子供たちだからと大人が決めて
    立ち入り禁止ルール策定なんて悲しいでしょう。
    →交代制で掃除をするようにすれば、意識が変わるんじゃないかな。
     あと現在の汚れを落とすテクニックってないのかな?

    うーんやっぱり、なんでもかんでも、
    がんじがらめルールは公共の場ではうまくいかないでしょう。

    なんだかまとまっていませんが、私はこんな感じに思っています。

  76. 685 匿名さん

    とっても良い考えでまともなんだけれど
    エントランスホールの意味を取り違えているような気がします。
    あそこは子供の遊び場でしょうか?
    もしそうなら目をつむるべきです。
    あれだけの広さがあるのでそう思ってしまいます。
    でも違うのではないでしょうか。
    千葉市のライオンズガーデンに友人がいて遊びに行きます。
    あそこのエントランスホールはもっと広いけれど、
    いつ行っても子供が群れていることはないです。
    大人同士が静かに歓談していたり、商用の人と話す人、子供でも友人と
    静かにおしゃべりしています。

  77. 686 マンション住民さん

    デベが高級感を出そうとして置いてったソファーが洗えないのが難点ですね。
    デベにとっては売ってしまえばそれっきりなので仕方ないでしょうが、
    もう少し考えて欲しかったですね。
    今のソファーがこれ以上汚れてきたら、汚れが目立たない掃除ができるソファー
    に管理費で買い換えるんでしょうね。
    50万円程度の安物として、1件当たり1千円程度ですか・・・・
    安いのか?高いのか?

  78. 687 マンション住民さん

    >684 685
    色々と意見交換として出るでしょうが、エントランスはちょっとした来客を受ける
    空間であって欲しいです。本日は小学校代休でしたが、静かでした。


    前の土地の新しい情報がヤフーさんに少し出ていました。
    不確定な要素が多いようですが、ぜひいい方向へお願いしたいです。
    一時的とはいえ、全ての店舗が閉店するのはさすがに不便ですが将来に期待します。
    今後、仮に近隣住人が買物を北口店舗で全て済ませれば、10〜15年位は大丈夫なのかな。

  79. 688 マンション住民さん

    ミスドとか一時閉店ですか!?いつぐらいからですか?

  80. 689 マンション住民さん

    >682、683
    雨にあまり濡れないいい場所ですね。
    おそらく10倍程度にはなるんでしょうが検討して見ようと思います。
    今後は転売等が出るとこの形式になるようですね。

    >687、688
    市役所に問い合わせた事があります。
    「今はまだ言えないんです。」という感じでしたね。
    11月末の市長選挙の頃には一般市民にもおそらく告知されるのかな。

  81. 692 住民さん

    ミスドがなくなるのは痛いなぁ。唯一近場でお茶できる場所だったのに。

    あとファミマがなくなってAmazonの支払いがめんどくさくなっちゃった(;^ω^)

  82. 694 匿名さん

    大店法で出てるし、図面も入手できるよ。

  83. 695 レジ1住民

    ラポワールなくなってしまうのですか?どちらかに情報がでていたんですかね。

  84. 696 仲良し

    懐かしいですね。木下街道。こらこら

  85. 697 匿名さん

    綺麗なエントランスなのにもったいないねえ

  86. 698 匿名

    ヤフーのどこに出ていました?
    見てみたいのですが・・

  87. 699 匿名

    大店法の届出 出ています?
    図面もあるんですか?

  88. 700 マンション住民さん

    エントランスについて疑問があるのですが、
    外の自転車専用の入り口から入らず、エントランスから
    自転車を押して、自転車置場に行く方をみかけますが、
    あれはOKなのですか?

    近道だとは思いますが、、、

  89. 701 マンション住民さん

    >No700

    NGですよ。

    全般的に怒られなきゃ、便利なほうを勝手にとる人がいるようです。

  90. 702 マンション住民さん

    管理人さんは何も言わないのかなあ。
    それとも、ひどすぎて言う気もないのか。

    まあ、自分たちで注意すればいいんだけどね。

  91. 703 マンション住民さん

    自転車でエントランスに入るのは例え押していても禁止になりましたよね。

    鍵を持たない子供達はどうするのかと思ったのですが…
    実際どうしているのでしょうか?

    あと自転車置き場からゴミ置き場前の通路を颯爽と自転車に乗って通っている方もいます。危ないですよね?

  92. 704 マンション住民さん

    今更ながら、ご存知の方どなたか教えて下さい。

    低層階に住んでいる者です。
    うちの換気扇なのですがボタンが強、弱、ライトしかありません。
    しかも内側のカバーがスチール網です。
    先日、高層階のお宅にお邪魔したら強、中、弱、ライトで、しかもカバーがプラスチック板でした。

    みなさんのお部屋はいかがですか?
    どうしてなのかご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  93. 706 住民さんE

    うちは中層階ですが、換気扇のボタンは5つ(切/弱/中/強/照明)ありますよ。
    なぜ違うのかは分かりませんが…。

  94. 707 レジ1住民

    我が家は中層階ですが 換気扇のボタンは切・ 弱・中・強 ライトになっており、スチールの網の外側は プラスチックではなく スチールの板になっています。お部屋のtypeによって違うのか低層階だからなのかは ちょっとわかりませんが ご参考まで。

  95. 708 住民さん

    1階の部屋が また売りに出てますね。
    以前売りに出てた部屋とは別の所でしょうか…?

    それともまだ売れてなかったのかな‥

  96. 709 住民さんB

    野球のサークルの会合に参加された方はいらっしゃいますか?
    何名くらい参加されましたか?
    掲示板には、練習の告知が貼ってあったのですが、
    試合などはできる人数が集まっていないのでしょうか?

  97. 710 匿名さん

    ネットに繋がらなくなったけど、家だけ?

  98. 711 匿名さん

    うちも繋がらねえですわ。

  99. 712 住民さんE

    うちも昨日は繋がりませんでしたよ
    今日は復旧したようですね

  100. 713 レジ2住民

    換気扇ですが、うちは、(切、弱、強、照明)の4つで、スチールのカバーです。
    ご参考まで・・・。
    って、中はあっても使わないかも・・・。

  101. 714 マンション住民さん

    >709
    各サークルの活動状況はショップの受付で教えてもらえます。
    お友達のダンナさんが野球の会合に参加したそうです。
    期待できるとの事で楽しみにしているそうです。
    野球の情報は管理人室に置いてあるようです。管理人さんに聞いてみては・・・。

    >712
    ネット環境が少し重い時間帯がありますね。

    >713
    キッチンの色で「白」と「緑」があるようです。

    ソラミドのプレハブがなくなりました。
    本屋さんの閉店時間がさらに早くなり8時になりました。
    早すぎです。

  102. 715 マンション住民さん

    講師手配の関係でメンバーが激減したサークルがあります。運営は難しいですね。また、盛り上げも大事ですが無駄・贅沢な予算執行は勘弁して欲しいです。予算配分としては一人年間1000円程度ならサ−クルで2〜3万円程度ですかね。例えば将棋・囲碁板の購入は一式数千円までとかルールを決めていただきたいですね。

  103. 716 マンション住民さん

    ファミマ跡地に「銚子丸」ができると聞いたのですが・・・
    何か情報をお持ちの方いらっしゃいます??

  104. 717 匿名住民さん

    デマですよ、それ(苦笑)

  105. 718 住民さんA

    ≫708
    1階の部屋は前と同じですよ。

    今度はブライト11階の部屋が売りに出されましたね。
    前に出てた2階の部屋は売れたのでしょうか?
    フロント6階の部屋もまだ売り出されているようです。
    早く売れてくれると良いのですが。

  106. 719 匿名さん

    売り出し価格見ると新築購入できてしまう価格なので
    新築が溢れているのできついですね。

  107. 720 マンション住民さん

    ブライトの11階が売りに出されているんですね?

  108. 721 マンション住民さん

    お寿司屋さんはできないのかな〜

  109. 722 マンション住民さん

    中古物件の検索は不動産流通協会のサイトが分かりやすいです。
    http://www.homenavi.or.jp/index.html
    中古マンション→千葉県→白井→築年月新しい、で4件ヒットします。
    この分でいくと近年中には10件程度は常時アップされるでしょうね。

    市役所交差点の信号規制が変わり、プリスタ側からの青信号が30秒位になりました。
    木下街道と対面形態となり、右折矢印もできました。
    今までは10秒程度だったと思いますが・・・。かなり便利になりましたよ。

  110. 723 マンション住民さん

    ミスタードーナツはまだ大丈夫かな〜

  111. 724 匿名さん

    木下街道を少し行くとカッパすしがあるよ

  112. 725 マンション住民さん

    白井駅にはできないのかな〜

  113. 726 匿名

    23年前まではラポアールに 
    回転寿司の「すし清(?)」だったかがありましたね
    お客は少なかったけど

  114. 727 マンション住民さん

    ありましたね!もうできないのかな〜!!

  115. 728 マンション住民さん

    遅くなってすみません。

    換気扇の件で、書き込みいただいた方、
    ありがとうございました。

  116. 729 マンション住民さん

    今年はカメムシはいますか?

  117. 730 匿名さん

    白井にもとっても旨い回転寿司ありますよ。
    我家は来客時に桶にしてもらって買ってきます。

    プリスタから2本後ろの道、サイゼリアとガストのある道の途中にある
    [魚魚家]ととや
    です。銚子の水産会社が経営していて毎日新鮮なネタはこんできます。
    回転寿司とは思えない本格ネタです。

  118. 731 匿名さん

    中庭の工事は計画にあったのでしょうか?
    何か木を切っている様でしたが、、、。

  119. 732 住民さんA

    メインツリーが枯れてしまったので交換するようですね。
    事業主負担みたいですよ。

  120. 733 マンション住民さん

    ツリーが枯れてしまったんですね。1階二階 11階は売れたんですか?

  121. 734 匿名さん

    729さん トウズの辺りはカメムシいますよ。歩いてたら飛んできました。家に連れて行きたくないですよね。

  122. 735 住民さん

    今年は まだカメムシ来ません。

    去年は洗濯物に付いたのを取るのが大変でした(>_<)まだこれからなのでしょうかね?

    虫コナーズを、ぶら下げてるのでカメムシにも効果あると嬉しいのですが(^-^)

  123. 736 マンション住民さん

    去年は11がつぐらいだったかな〜トウズにいたんですね!!?

  124. 737 マンション住民さん

    SMBCコンサルティング 経営トピックスに
    以下の記事がありました。

    2010年「成田新高速鉄道」開通で《東京⇔成田SKYGATEシティ》に注目!

    http://www.smbc-consulting.co.jp/company/b-press/topics/service/009_1....

  125. 738 マンション住民さん

    「東京—成田、直通30分以内に短縮 国交省検討 バイパス線新設」

    国土交通省は2010年に開業する成田新高速鉄道(成田空港—羽田空港など)に東京駅を通過するバイパス線を設ける検討に入ったそうです。

    http://woman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20081006ax014l1

    http://image.blog.livedoor.jp/shibata_keiko/imgs/8/4/847326f2.bmp

  126. 739 匿名さん

    >737>738
    千葉ニュータウン通過列車が更に増える話題を提供されても、敬遠する人を増やすだけだよ

  127. 740 匿名さん

    白井は通過待ちが多くなるだけだと聞いてます。

    運賃も下がる事は無いでしょう…

    この話題はもう良いです。

  128. 741 匿名さん

    羽田のお膝元たる蒲田の現状をみたらスカイゲートシティー構想なんぞ
    へそで茶を沸かすようなもの。

  129. 742 マンション住民さん

    >738
    日本橋から東京駅への”引込み線構想”は前から
    聞く話でしたが、バイパス線は新ネタです。

    <押上−東京−泉岳寺>新線は、仮に実現しても
    竣工まで10年以上はかかるでしょうね。

    確かに東京駅アクスだけではなく、バイパス線に
    すると、懸案の地下鉄線内の追い抜きが解消され
    成田−羽田間1時間構想が現実的になるってことか。

  130. 743 匿名さん

    羽田の第4滑走路を1,000m延長すれば全て解決。
    北米でも欧州でもどこへでも飛べる。
    成田は貨物専用にすれば良い。

  131. 744 匿名さん

    いろいろ書いてあるが、白井は通過だから・・・

    とりあえず2010年の開業時は新鎌ヶ谷、ニュータウン中央、印旛日本医大停車
    はほぼ確定。
    他に東松戸と印西牧の原が検討段階。
    それに印西、印旛、本埜の2010年3月の合併が実施されたら
    市内駅全て特急停車駅となりダイヤもそちら優先に作られる
    恐れになる。
    何せ成田新高速鉄道は空港と都心の時間短縮のために作られるのであり
    特急停車駅以外には迷惑の何ものでない。
    この事業に期待するのは意味がない。

  132. 745 匿名さん

    >744
    特急停車駅もスカイライナー通過駅。空港まで30分台の宣伝が効いてもし乗客が増えるようなものなら特急料金が加算されるスカイライナーが増発され、特急電車でさえ待ち時間が増える。住民にとって本当にありがたいのは住民が乗れないスカイライナーなど無くて、特急や各駅電車が増発されること

  133. 746 匿名さん

    ここで言ってもしょうがないけれど、単線区間がある限り
    増発は無理なのよ。

    >それに印西、印旛、本埜の2010年3月の合併が実施されたら
    >市内駅全て特急停車駅となりダイヤもそちら優先に作られる
    >恐れになる。
    行政区と私鉄の運行ダイヤがリンクする根拠は?
    妄想は自由だけれどある程度説得できる根拠は必要よ。

  134. 747 内覧前さん

    現在売りに出されているそちらのマンションを検討している者ですが、
    前に住んでいた方が、どういった理由でお引越しなさったかを
    ご存知の方いらっしゃいますか?
    過去レスを全て拝見し、逮捕者云々の件がありましたので
    いわくつきの物件なのかな〜と。
    そちらにお住まいの方々の間では、
    途中入居者はどのように受け止められるのでしょうか?

  135. 748 匿名さん

    747さんへ 1階の物件は セカンドハウスの方でゴルフ場の近い所というので こちらを買ったのですが 体調崩されてゴルフが出来ないということで空き部屋になってるそうですよ。確認しました。今転勤とかもあるそうですし…隣物件も6階は転勤らしいですよ。賃貸に出してるようですし…途中入居は特別なんとも思わないのでは?これだけ大きいマンションですから。

  136. 749 マンション住民さん

    747さん
    つりではないとして、いくつか売物件出てますので個別の事情をここで情報求めても無理があると思います。不動産屋さんに聞いてみてくださいね。
    大規模なので途中入居されても何も問題ないと思います。
    今後も、最低月1くらいの新規入居者は出てくるのでは。
    入居者も20代から70代まで幅広い層の方がいますよ。

  137. 750 匿名さん

    白井駅の南口のレクセルのマンションはまだ売りにでてないのでしょうか?
    ネットでも見つかりませんでした。
    どなたかご存知でしょうか?

  138. 751 入居済みさん

    特急に関してのメリットのみですね。

    よくみればわかりますが、今北総線を走る特急は都営線乗り入れ方面で
    「朝のみ」なんですが、それが新路線開通後は、京成上野方面いきの
    特急が「毎時3本」になるわけで。行く方面は違いますが、京成方面に
    行く方には十分便利になるでしょうね。白井から一駅のって、新鎌で
    乗り換えとなりますが。

  139. 752 住民さん

    16号小室の交差点に怪しげな店の看板がデカデカと立ちましたね…

    友人が遊びに来る時、あの交差点を目印にしてるので恥ずかしいです(>_<。)


    白井って風俗関係には厳しいと聞いていたのですが…

  140. 753 マンション住民

    あれは確かにマズいですよね(^^;)沼南の方にも似たような店がありますよね。
    漫画喫茶とか近所にできてほしいなぁ。このあたりにないですかね(´・ω・`)

  141. 754 マンション住民さん

    漫画喫茶はないみたいですね(^_^;)

  142. 755 マンション住民さん

    最近はどうですか?

  143. 756 マンション住民さん

    最近 外が臭くないですか?
    今日は特に臭く感じ洗濯物出せません(>_<)

    何の臭いでしょうか?

  144. 757 住民さんA

    臭いですよね。
    なんか、どぶのヘドロのような匂いです。

  145. 758 マンション住民さん

    >756、757
    ホーマックの駐車場に誰かが肥やし?をこぼしてしまった様です。
    店内まで臭いが入り込んできてました。
    日中はプリスタ側に風が吹くのでつらいですね…。

  146. 759 マンション住民さん

    756です

    758さん 情報ありがとうございます。
    やはり肥料の臭いですか…(-.-;)

    ホーマック駐車場に…(苦笑)
    暫く臭いは続きそうですね(-_-)

    明日雨が降れば少しは消えますかね〜?

  147. 760 マンション住民さん

    臭いですよね〜あとかめむしいませんか?(^_^;)洗濯物にくっつきませんか?

  148. 761 マンション住民さん

    雨が降って来たので臭いが和らぐといいのですが…

    肥料と知って慌てて窓全て閉めました!

    カメムシいますね〜
    少し窓を開けてたらカーテンにも、くっついてました。

    上の階には飛んで来ないのでしょうか?

  149. 762 マンション住民さん

    761さん かめむし駆除はできないですかね?ブライトにお住まいですか?正面ですか?

  150. 763 マンション住民さん

    761です。
    フロント中層階に住んでます。

    虫コナーズをベランダに吊してありますがカメムシには効かないようですね(>_<)

    何か良い対処法無いですかね…

  151. 764 マンション住民

    やはり皆さんもあのニオイが気になってますね(^^;)自分もランニングしてるときにあのニオイを大量に吸うのはちょっとツラいです(´・ω・`)

  152. 765 マンション住民さん

    フロントなんですね。ブライトなんですが飛んできます!何かないですかね!!!

  153. 766 マンション住民さん

    こないだはふるさと祭りでしたね。皆さんは行きましたか?

  154. 767 マンション住民さん

    来客用駐車場は中型ぐらいのバイクも駐車して大丈夫なのでしょうか?

    車両制限には大きさと重量の制限しかありませんが・・・。

  155. 768 マンション住民さん

    大丈夫ですよ〜

  156. 769 マンション住民

    駐車場といえば、
    最近週末に毎回洗車場付近に違法駐車している特定車両が居ますね。駐禁貼紙なんか貼られてもお構い無しってカンジで腹立たしいです。何とかならないですかね。

  157. 770 マンション住民さん

    プリスタ内からの書き込みがしばらく拒否されていました。不適切な投稿があったとのこと
    です。拒否の理由を問い合わせていましたが、先程メールにてお知らせがありました。

    ここ数日の煙、なんとかなりませんかね。洗濯物はスモークされて煙になるし、ベランダ
    にでていると喉は痛くなるし・・・
    「広報しろい」で以前読みましたが、「野焼き」は禁止されているはずです。
    プリスタ管理組合名で消防署に取締りを要望するなり対策が必要かもしれません。

  158. 771 住民さん

    ↑この書き込みが不適切なんですか?

    何処が…?

  159. 772 マンション住民さん

    千葉ニュータウンのスレッドは周辺住民に監視されているようで、千葉ニュータウンの評判を落とすような書き込みをするとすぐに削除依頼が出されてしまいます。こちらとしてはどんな情報でも知りたいと思うのですが悪意のある書き込みとしてすぐに削除され、その書き込みをした人は書き込みが出来なくなってしまうようです。これって、どうなんですかね?もう少し大人の対応をしてくれるといいのですが

  160. 773 マンション住民さん

    772さん
    そう言う事情があったのですね。
    ありがとうございます。

    そうですよね〜
    どんな情報にしろ 住民としては知りたい所ですよね…

    何か匂えば『何だろう?』と思うし。

    原因が分かれば対策も出来る訳で…

  161. 774 匿名さん

    皆さんは24時間換気を使ってますか?あれを回してると、お隣りの煙草の煙りが 一日中ひっきりなしに入ってきて部屋が匂います。あれは使用しなくても構わないものなんでしょうか?

  162. 775 住民さんA

    みなさん、上下の階の音ってどれくらい響いていますか?
    うちは、上の部屋の音が通常では考えられないような音がします。
    常時、歩き回ったり、工作でもしているかのような。

  163. 776 マンション住民さん

    24時間換気は常に付けています。

    我が家のお隣さんもベランダ喫煙してるようなので、臭って来ますよ。

    なので部屋の換気口は殆ど閉めてます。
    だから最近は朝、窓に結露が発生し始めました。

    でも閉めておかないとタバコの臭いで目が覚めてしまうので困ったものです。。


    音は特に気になりません。
    ドスドスと大人の歩く音やピアノの音が聞こえますが、夜中とかではないので。


    プリスタニュースにも音の件は毎回出てますね〜

    我が家も子供がいるので気をつけないと!と思います。

  164. 777 匿名さん

    マンション住民さんへ やはり換気口は閉めてるんですね。うちも換気まわして閉めてる状態です。結露がでてしまってるんですか!?臭いとか音とかは本当に困りますよね。うちは土日は洗濯物に臭いがつくほどで悩んでいます。 おとは上下より横?遠い所から響いてきますね。お風呂はかなり聞こえてきますが。。隣りはお子さんはいないはずなので 多分ななめ上のおとかも。

  165. 778 匿名さん

    777さん

    一度困ってる旨を意見箱に投函されては如何ですか?
    管理人さんが、777さんの周辺の お宅ポストに注意を促す文章を入れて下さると思います。
    それでタバコ問題解決された件もあるようですよ。


    多分、喫煙されてる方は777さん宅に臭いが行ってるとは思ってないのでしょう…

    プリスタニュースにも注意するよう出てましたが見てないかもしれないし…

    部屋や洗濯物が匂うの嫌ですよね(--;)

    改善されると良いですね!


    音も真上からとは限らないのですね。
    確かに壁の太鼓現象?とやらで お隣の音も響きますよね。

  166. 779 マンション住民さん

    久しぶりにたくさんの投書があってうれしいです。
    やはりマンション内の情報知りたいですから、しばらく書き込みがなくてどうしたのかな?と思っていました。


    775さん
    うちも音に悩まされている住民のひとりです。
    うちは作業しているような音と、タンスが壁にごんごんあたる音が響いてます。

    ご本人は、壁は両隣上下に繋がっているものだという感覚がないのかもしれません。

    普通は壁から家具を数センチ離して設置するものだと思っていましたが、そんな考えがないのか、
    マンションでの暮らしは初めてなのか・・・・
    あの大きな音を聞くたび、なんど壁を叩きたくなったか・・・。
    ご本人たちがわかってくれないかぎり、改善はないのですがね・・・。

  167. 780 マンション住民さん

    駅前の土地の動向がどうやら決まったようですね。
    やはりマンションではなかったですね。
    白井駅前で電気屋さんで採算がとれるのでしょうか。
    本屋、おもちゃ屋とかが、一緒になっている店舗も良くありますけど。
    期待しますが、一旦店舗がなくなり不便になりますね。

  168. 781 マンション住民さん

    えっミスドとかなくなるんですか??それで電気屋さんができるんですか?(^_^;)

  169. 782 マンション住民さん

    URのHPから該当物件のページがなくなってます。

  170. 783 マンション住民さん

    コンビニやATMも入って欲しいなあ。あとはスタバみたいにちょっとお茶出来る所。

  171. 784 マンション住民さん

    確認したいのですが、今日はヤフーグループ調子悪いようで見れないですね。

  172. 785 マンション住民さん

    お茶できるとこがあればいいですね。なんもなくなるのが嫌ですね!!コンビニがなくなって不便ですよ。

  173. 786 マンション住民さん

    電気屋さん情報はどこからですか??

    PCデポとかできたし平気ですかね??

  174. 787 マンション住民さん

    コンビニとATMは是非とも欲しいです!
    コンビニ払いの物が多いので早く出来ると助かるのですが、、、

  175. 788 マンション住民さん

    いつ頃なくなってしまうんですか?

  176. 789 マンション住民さん

    ヤフーグループ復旧しましたね。入札が1社だけという情報なので決まりでしょう。
    当初の情報のままでしたね。ケーズはできれば勘弁して欲しい。

  177. 790 マンション住民さん

    ヤフーグループの管理者さんが「取扱注意で」と警告しているのに
    こんな匿名掲示板に書き込む輩がいるとは驚いた。

  178. 791 マンション住民さん

    いずれはっきりした事がわかるでしょう。高層の建物ではなくてよかったですよ。
    トゥズ、ホーマック、カワチなどと競合しないお店が来てくれれば、周辺の集客力の向上に
    つながるのでは。

  179. 792 マンション住民さん

    駅前にクリニック出来たら便利でいいんだけどなあ。お隣りや一戸建も増えたし、結構需要はあると思うけど。

  180. 793 マンション住民さん

    そのヤフーグループに入ってみたいのですが、既存のプリスタのMLなのでしょうか?
    検索にもかからず思案しています。
    どなたか教えてください

  181. 795 マンション住民さん

    かめむしいなくなりました。良かったです。

  182. 796 マンション住民さん

    今年もイルミネーションキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!

  183. 797 マンション住民さん

    15階イルミネーションやってますね?

  184. 798 住民さん

    良いじゃないですか。
    まだ見てませんが『今年も、そんな季節かぁ…』と言う気分になれます。

  185. 799 マンション住民さん

    イルミネーション、季節感があっていいですね。
    子どもたちも楽しみにしています。
    去年は家族で笹塚公園まで散歩して、みにいきましたよ。

  186. 800 マンション住民さん

    12月は、火事に気をつけましょう。2年連続で続いてますから。

  187. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸