埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】
入居予定さん [更新日時] 2009-03-02 16:34:00

入居も間近となってまいりました。
有意義で建設的な情報交換をしましょう!

荒らし・営業活動・近所に対する愚痴などはすべてスルーでお願いします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-02 10:49:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    こんなんじゃメンテナンスは無意味ですね。
    今までメンテナンスなどせずに割り振りをきちんとするだけで安定していたのかも…

    今日は出かけてしまうから分かりませんが夕方から繋がらなくなると思います。

    違法行為をやってるんでしょうから本人特定したいところですね。今から確認取ってきます。

  2. 702 入居済みさん

    最近ホライゾンの住民ホームページにもアクセスできないんですけど・・

  3. 703 マンション住民さん

    >>701さん
    P2Pソフトの利用は違法行為ではありませんよ。
    そういった偏見からの悪質な勘違いが、冤罪事件を生むことになります。

    裁判員制度も始まりましたし、無知は罪になりつつあります。
    気をつけましょう。

  4. 704 701

    無知で罪な>>701です。
    P2Pソフトなんて私には関係ないのでどうでもいい事です。
    >>703さんは大袈裟ですが利用者の方ですか?

    私は単に見たい時間帯限定で繋がらない事自体に憤りを感じているだけです。
    かなりの偏見がある事は確かです。書き込みで気分を悪くされたならごめんなさい。


    サポートに連絡しました。
    やはり繋がらない時間帯に連絡すればその場でどこの部屋で何が起きているかまで分かるとの事です。
    しかし帯域制限がかかるのでこちらには影響はないはずらしいのです。とりあえず繋がらない時間にその場で連絡すれば原因が一発で分かる事を知り安心しました。

  5. 705 マンション住民M

    おおーすごいですねー
    うちも不安定になったら速攻で電話してみる事にします。
    ちょっと安心できました。
    信頼できるサポートセンターのようですね。

  6. 706 住民さんE

    我々住人は
    何がどうなっていて今おかしくなっているのかを
    知りたいのではなく、

    安心できる環境の提供さえしていただければ
    後のことはいいのです。みな忙しいのですから。
    ほんとに宜しくお願いしたいところです。

  7. 707 入居済みさん

    >無知で罪な>>701です。
    誰も罪とは言ってないですよ。
    卑屈な被害妄想はやめましょう。ネットが重いというのも被害妄想では??
    ウチは特に問題なく入居以来ずっと使えていますよ。

  8. 708 匿名さんX

    P2Pなんて、帯域制限すれば一発で押さえ込めます。

    1Gなんて瞬間最大風速なんかよりも50Mでコンスタントに接続できた方が使い勝手も
    使用感もはるかにいいんですがね。
    P2Pなどのファイル交換してる人は最大瞬間風速出したいのだろうけど、一般の使用程度なら
    50Mでもあまるぐらいのはずなんですけどね。

    DHCPの話は切れてしまっって接続できない状況になった状態で、DHSPの再アドレス割付の
    コマンドを打ち込んでやったら接続が正常に戻ったという我が家の実験結果を書いたまでです。
    繋がらない状況に陥ったときに、試してみるの1手段として提示したまでですよ。

    ここのルーターの設定がどうしてるかわかんないけど、こんど会社からLANアナ持ってきて
    ルーターがどんな反応示すか試してみますかな。

    でも、L2スイッチ側の問題だと何にもわからないんですけどね。

    あと、症状から明らかというのでは原因の特定が出来たとは言えないですよ。
    制御室に入れてもらえない我々では、症状から判断するしかないのがつらいところですけどね。

  9. 709 マンション住民さん

    >制御室に入れてもらえない我々では
    マンション内施設であれば入れてもらえますよ。
    自分たちの資産なのですから。
    普通に管理組合として入れば良いのでは?

    構成を確認させて貰いましたが、今回の症状を改善するにはYAMAHAのルータを替える必要がありそうでしたね。
    >P2Pなんて、帯域制限すれば一発で押さえ込めます。
    その帯域制限が簡単には出来ないんですって・・・。

  10. 710 匿名さん

    単にネットワーク設計の問題ですね。
    この規模で多様性を考えれば、帯域制御やコントロールプレイン保護は当たり前だと思いますが…

  11. 711 マンション住民さん

    >>710さん
    ここは住民専用ですよ。

  12. 712 マンション住民さん

    うちは先週金曜日のメンテナンス以降、ネット環境は大変快適になりました。
    洗面所のコンセントが少しゆるんでぐらついてたのも、連絡したらすぐに修理に来ていただけたし、今のところ満足してます。

  13. 713 匿名さん

    洗面所のコンセントぐらい自分で直せるだろ
    モンスターがこのマンションにもいるのか…。

  14. 714 マンション住民さん

    チャレンジしたけれど、自分たちでは直せなかったので来ていただいたんですよ。

  15. 715 入居済みさん

    >モンスターがこのマンションにも

    笑ってしまいました。教職員の方ですか?
    大変ですね。

  16. 716 入居済みさん

    入居後、少しずつ共用の設備を使い始めていますがとても快適です。
    そのうち混んできて予約をとるのが大変になってしまうのかな?
    でも毎週のように引越しがあり、なんだか嬉しいです♪
    素晴らしい眺望、充実した設備、周辺環境、、、
    本当にこのマンションを買ってよかったな〜とつくづく思っています。

    ちなみに、我が家ではネット環境で不便を感じたことがまだありません。
    23時〜25時頃でも平気ですよ。なぜでしょうかね?
    それにしてもこちらは知識の豊富な方が多いですね(^^)

  17. 717 匿名さん

    電気や水回り関係(?)は得意な方とそうでない方がいらっしゃいますからね。
    かく言う私は完全に不得意な口です(^^;)


    週末のゲストルームは予約の競争率が上がってきましたね〜
    フィットネスルームとかは予約無しで自由に使えるといいなぁと思う時もありますが、もし何かあった場合には困りますもんね。面倒だけど仕方ないか(^-^;

  18. 718 匿名さん

    入居率が上がれば管理規約が適応されるかな?
    ずっと使えない人が出そうなので無くしてその分管理費下げちゃえばいいのにとたまに思います。

  19. 719 マンション住民さん

    フィットネス、パーティールーム、シアタールームについては有料にしたほうが後のメンテナンスを考えるとよいかと思います。
    パーティールームとシアタールームが別々に予約できないのが今後入居者が増加した際に不自由な気もします。
    ゲストルームについてはドライヤー、バスタオル、洗面、シャンプー類など常備されないならばフロントで販売、もしくはレンタルしてもらえるといいな。

  20. 720 マンション住民さん

    >>719さん
    本当にそうですね。
    ゲストルーム対応の備品販売もしくはレンタルってあるといいですね。
    また自動販売機設置か、缶やペットボトルの飲み物販売もしてくれるといいのにな。

  21. 721 匿名さん

    自販機欲しいですね。

  22. 722 匿名B

    自販機を置いたら置いたで、コーラがほしいとかペプシがいいとか
    ○○コーヒーがほしいとか、またいろんな意見が出るのが目に見えますね。。。

  23. 723 匿名さん

    あはは、そうかもしれませんね。
    でもゲストルームに泊まる人のためにも敷地内に何かしら自販機あったら便利です!

  24. 724 匿名さん

    タオルレンタルとアメニティ販売はあると助かるかもですね!
    人数が多くなると用意も大変なので(^^;)

  25. 725 マンション住民さん

    住戸内すべての水をクリーンにする「セントラル浄活水装置」の効果はどうですか?

    よく浴室などでピンク色に汚れてくる水垢防止にも役立つのでしょうか?

  26. 726 匿名さん

    浴室が黒いのでよくわかりませんが風呂上がりに肌がかゆくならないし荒れなくなりました。
    水もおいしいし米もおいしくなりました。
    昔NHKでやっていた素粒水の浄水器の方がおいしかった気がします。
    以前の物は3ヶ月に一度交換していたのですがこちらの浄水器?は一年に一度の交換で全部屋の水道水が浄水されるらしいのでどんな仕組みなのでしょう?

  27. 727 匿名さん

    棟内モデル設置の作業をしているようですが何の告知もないし、養生は夜もしっぱなしだしひどいものです。事務所はどこになるのかな。

  28. 728 匿名さん

    告知が無いってヤバイですね…
    普通管理会社や組合を通して告知されますよね。
    うちが以前住んでいたマンションでは数日前から引っ越しやリフォームがある事は必ず告知されていました。
    まだまだ管理は始動してませんし仕方ないのかもしれませんね。

  29. 729 匿名さん

    ここは最終的には売れ残ってるほとんどが賃貸になるのですか?

    だとしたら賃貸マンションの中に一部分譲住戸が在るって感じになっちゃいますね。

  30. 730 マンション住民さん

    棟内MRはどの棟に作ってるのでしょうか?

  31. 731 引越前さん

    >726さん 肌がかゆくならないし荒れなくなりました

    そうなんですか!これいいですね。楽しみです^^


    >729さん 通常だと現地にMRを設置後、また販売されると思います。

  32. 732 匿名さん

    こんばんは
    最近結露がものすごくないですか?24H換気を入れたらリビング以外の部屋の結露は大丈夫でした。
    とにかくリビングが酷いです!アルミ?の縁だけびしよびしょになってしまい困っています。
    結露防止スプレー等役に立ちません…
    結露と無縁の方に質問です。

    Q1 24H換気使用時強弱の設定はどちらにしていますか?

    Q2 リビングと廊下を繋ぐドアは開けていますか?

    Q3 全部屋のドアは開けていますか?

    Q4 部屋干しをしていますか?

    Q5 換気以外に何か対策されていますか?

    棟とか関係ありますかね?
    よろしくお願いします。

  33. 733 匿名さん

    先週末、業者がモデルルームからいっぱいダンボール運び出してました。棟内モデルルームが出来るからだったんですかぁ。

  34. 734 住民さんA

    Q1 24H換気使用時強弱の設定はどちらにしていますか?

    弱にしています。

    Q2 リビングと廊下を繋ぐドアは開けていますか?

    閉めていることが多いです。

    Q3 全部屋のドアは開けていますか?

    いつも開けています。

    Q4 部屋干しをしていますか?

    していません。

    Q5 換気以外に何か対策されていますか?

    共働きのためほとんど家にいないので、暖房をつけていません。
    コタツのみ。
    東の上層階ですが結露は寝室にだけ少し出てます。

  35. 735 匿名さん

    ・植物を置いていればその植物に水をやった分は空気中に吐き出されていること
    ・ガス暖房を使っていれば、ガスはC(炭素)とH(水素)を成分とするため、O(酸素)と結合し、化石燃料よりCO2(二酸化炭素)が少ない代わりにH2O(水)が生成されること
    リビング以外が問題ないなら、他にもこういうところは?

  36. 736 匿名さん

    うちはイナックスのエコカラット貼ってます!結露防止には最高です!ご予算のある方にはお勧めです!

  37. 737 匿名さん

    >>732さんは窓の縁だけ結露すると言ってますがエコカラットが縁部分に使えるとは思えませんが使えるのでしょうか?

  38. 738 匿名さん

    >737さん、

    横レスすいません。

    736さんは多分、エコカラットで壁を覆えば、リビングの湿度全体がコントロールされて、窓の縁のアルミにおこる結露も防げるのでは?と仰っているんだと思いますよ。

    縁の処理をするより壁全体(最低でも一面)になるため、「予算」と書かれているんだと思います。

    ウチも入居前に検討してみます。

  39. 739 匿名さん

    エコカラットうちもやろうと思いましたが埃とか子供がいると汚された時汚れを落とすのが本当に大変で困るみたいです。
    凸凹に汚れが入るとそんな掃除まで手が回らないかもしれないのでうちは24時間換気だけで全く問題無い為やめました。
    10年後綺麗にメンテナンスする自信もありませんし。

    予算で無理な方や手入れが心配な方、部屋の雰囲気がイメージと違って出来上がったら怖いとかゴツイなど色々気になるならば安売りしているのでカケラをバラで買って下駄箱や押し入れ、クローゼットにしまっておくのも賢い方法ですよ。

  40. 740 匿名さん

    エコカラット、うちもやってますが子供がグレープゼリーで濃いシミを広範囲でつけてしまっためかなりショックで凹みましたが調べたら漂白剤で落ちると書いてあったので綿棒につけてポンポンっと叩いてみたら簡単に消えましたよ!エコカラットは実はメンテナンスが楽なんだそうです。

  41. 741 匿名さん

    う〜んエコカラット予算とか関係無しに永住しない事が前提なら下手にいじらない方がいいのか悩んでます。

  42. 742 匿名さん
  43. 743 匿名さん

    742さん、船橋にマンション何棟あると思ってんの!

  44. 744 匿名さん

    違いますかねぇ。
    和室の用途不明の横板とか、うちと同じなんですが。

    うち(西・高層)は今のところ結露はないんですが、デザインが気にいってるので、これと同じようにエコカラットを腰板で貼ろうかと思ってます。節約のために自分で貼ろうかと思ってたんですが、業者に頼んだ方がいいんでしょうかね。

  45. 745 匿名さん

    私もそう思いました。

    トイレ上の棚、ライトのスイッチ、間取りは違うようだけど、結構似てる。

    和室のダクト用の出っ張り。

    でも、大型マンションってみんな似てるのかな?

  46. 746 匿名さん

    え、和室の用途不明の横板…
    付鴨居でしょう
    鴨居を用途不明にしちゃうのは寂しいなあ

  47. 747 入居済みさん

    エコカラット微妙ですね。
    取ってつけたみたいで違和感あります。
    上の方も言うように永住予定がないのなら好みが分かれますし絶対やめた方が
    いいと思います。
    トイレか子供部屋にミッキーは可愛いような気はします。
    モデルルームに行くと気が変わるのでしょうかね?

  48. 748 入居済みさん

    あれ、「付鴨居」って言うんだ…。
    ありがとうございます。

  49. 749 マンション住民さん

    いや、付け長押でしょ。

    ウソはいけません。

  50. 750 匿名さん

    ごめん、種類ありそう。
    私のは長押みたいな立派なのでなく鴨居…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸