埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【購入者・住民版】
入居予定さん [更新日時] 2009-03-02 16:34:00

入居も間近となってまいりました。
有意義で建設的な情報交換をしましょう!

荒らし・営業活動・近所に対する愚痴などはすべてスルーでお願いします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-02 10:49:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 557 住民さんE

    どうせ検討版に24時間張り付いている
    ニート野郎だろ。

  2. 558 マンション住民さん

    住民でもないのに住民さんCは無いでしょう。
    匿名=荒らしって感じですね。

  3. 559 住民さんZ

    蚊が居ないってって・・・
    思いっきり成りすまし自白してるか、引きこもりで部屋から出たことが無いとい告白している
    様なもんですな・・・

    ほんとの住人なら、誰が真実を言ってるかばればれですよ

  4. 560 匿名さん

    素朴な質問ですが、蚊って、普通に考えて、何階ぐらいまで上がってくるのかな?
    エレベーターで一緒に上がってきたとしても、部屋までは・・・

  5. 561 住民さんA

    高層階に住んでいますが、この前ベランダ側の窓ガラスにハエがとまっていました。
    蚊じゃないけど、ここまで上がってこれるんだと驚嘆しました。
    (地上までは60m近くあります。)

  6. 562 住民さんZ

    今日は富士山がきれいに見えますね。
    毎日これくらい空気がきれいならいいのにねー

  7. 563 匿名さん

    >>556-558

    名前を変え忘れて恥をさらした揚句さらに自演してまで否定とは…

    棟によって全くいない場合があるのでしょうかね?

    ただ単にフーの営業が真実を知らずに他の営業に妨害されていると勘違いして憤慨しているだけなのか…

    どちらかですね。

  8. 564 マンション住民さん

    サザンに住む友人が去年は蚊が全然いなかったのに今年は
    異常だって言ってました。

  9. 565 入居済みさん

    554です。
    きちんと対応してくれましたねぇ〜
    言うまえに対応していただけるといいんですけどねぇ

  10. 566 住民さんM

    私も高層階ですが蚊を見たことがありません。
    だから何とも言えませんね。
    ホライゾンに住んでいて友人がサザンって
    かなりの確率ですよね。。

    今日はほんとに朝から天気がよく、海がきれいに見えました。
    これほどクリアに見えた朝は記憶にございません。
    確かに富士山もものすごくはっきりと見えましたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    プレディア小岩
  12. 567 匿名さん

    >>554
    エレベーター綺麗になってましたね。
    蚊がいなかったので寒いからだと思っていたのですが安心しました。ありがとうございました。

  13. 568 マンション住民さん

    蚊ではありませんが、越してきた7月に部屋にバッタがリビングに飛んで入ってきてびっくりしました。
    西側の上層階の部屋ですが。。
    どーもオートと道路の間のビニールで覆われた小さな空き地とか、
    その道路沿いの雑草あたりが根源かなぁと思ってましたが、
    西側だけではないなら別に根源がありそうですね。
    駐車場の1階も薄暗くて雨でできた水溜りも多いですし、この辺が原因なのでしょうか。。
    それにしても、蚊の足の長いのが多いのは気持ち悪いです・・・

  14. 569 住民さんA

    今日は本当に天気が良くて遠くまで綺麗に見えますね!
    海が太陽に反射してとても綺麗です!

    蚊は何でこの時期までいるのでしょうかね?あの潰されてる蚊といい、この前は宅急便の人にくっついてきたのか、我が家まで訪れました。
    でも対応していただいたのであれば良かったです。

    No.543さん
    あまり触れられてないようですが、私のお家の上にもファミリーが住んでます。
    保育園くらいのお子さんでしょうか。
    今日も朝からずーーっと走り回ってましたよ。
    出来ればもうちょっと音が静かになるといいなって毎日思ってます。
    これだけは運ですよね・・・静かに過ごせてますっていうお宅をきくと羨ましく思います。

  15. 570 マンション住民さん

    >>566
    >ホライゾンに住んでいて友人がサザンってかなりの確率ですよね。。

    友人がサザンを購入して快適な生活だと言っていたのでホライゾン
    を購入しただけですが?

  16. 571 入居済みさん

    あれっ!?
    今までネット快適だったけど、きれてきた・・・
    wです。

  17. 572 住民さんα

    やはりこの時間になると重いですね。
    今の世帯数でこれだと・・・・・。
    光契約しようかと迷ったのですが、管理費にも含まれてるしなぁっと
    せこいですが悩み中です。

    569さんへ>
    うちの上はご夫婦のみのようでとても静かです。
    うちも夫婦のみですが、この先子供をと考えているので
    いろんな意味で気をつけねばと思います。

  18. 573 匿名さん

    >>571
    うちもその位から切れだしもう今では話になりません…
    ファイル共有ソフトを使ってる人がいるとこんな状況になるんですよね?
    普通これだけ大規模マンションだと全て想定して線を引いてるはずですし特定してもらうといいかもしれませんね。

    電話回線で繋いでた時代を思い出しました。

  19. 574 住民さんA

    569さん

    羨ましい限りです・・・・
    先週は一日中中で運動会状態の音でした。
    走ってるのか、歩いてるのか特有の音です。
    我が家も子供を考えてるので、下の人にあそこまで迷惑をかけるかもしれないと思うと
    ちょっと怖いです。

    それなりのマットとか引いた方がいいのかなとも思いました。

    こういうのって上の方に伝えても大丈夫でしょうか?
    管理の方からいってもらったらいいのでしょうか・・・

  20. 575 住民

    ネットつながりません。

  21. 576 匿名さん

    あの、住人じゃなくてすみません。
    南船橋駅のエレベータのことで少し前に投稿がありましたが
    隣の新習志野駅でエレベーター工事が最近始まりました。
    次は南船橋駅だと良いですね。買い物客も多いし必要だと思いますしー。

  22. 577 入居済みさん

    517です。

    インターネットがきれる件、本日19時すぎに担当より電話がきて、
    根本的に解決したとのことです。
    仕事中でしたので、きちんときいていませんがハード交換したとのこと。

    今晩以降、きれること、おそくなること、ないと思われます。

    よかった、よかった。

    仮に問題がありましたら、当ボードにアップしてください。
    よろしくお願いします。

  23. 578 マンション住民さん

    インターネット、
    昨日と変わってませんが・・・

    どうしてなおったと言いきれたのか。。
    そもそも因果関係についての説明がない。
    説明がないのになおったなどと言われても
    信じられるはずもありません。

    原因は1つだけじゃないのでは?

  24. 579 住民さんB

    >578さんへ
    今日の昼間にネットが重くなり、タイムアウト?
    で通常のHP閲覧もできなくなったので
    テプコの相談センターに連絡を入れました。

    対応は早くてよかったです。(担当が良かったのかもしれませんが。)
    まったく繋がらない状態からの復旧で、設定を変えたのでしばらく
    様子を見て欲しいとのことでした。
    夜に重くなるのは何となく人が多いのかとか思うんですけどねぇ
    昼間に繋がらなくなってしまいにはサーバーダウンとかびっくりしました。
    18時くらいまでは快適だったんですけど・・・
    今も重いです(笑)昨日よりは気持ちマシな感じですが。

    対応してくれたお姉さんが対応とてもよかったので
    あんまり苦情言えなかった。

  25. 580 匿名さん

    少しマシになった程度ですね。
    皆さん無線ですか?
    下駄箱?にポイント置いているので電波のシグナルが60%を切ると不安定になります。
    やっぱり直結がいいのでしょうかね?

    安定している方がいらっしゃったらどんな条件で使っているのか教えて頂けたらと思います。

    自分のPCの無線のドライバを最新にしてみようかなぁ…

  26. 581 入居済みさん

    ホライゾンの専用HPのTOPICSに原因と対応内容のってるよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    プレディア小岩
  28. 582 住民さんE

    携帯の入りが良くなりましたね。
    サザンさんに感謝です。
    サザンさん、若松団地さんとは
    協調し合い、外部に対して言うべきことは
    ベクトルを3倍にして言い、
    街の発展のために進めていきたいですね。

  29. 583 引越前さん

    もうすぐ引っ越しでバタバタしてます。新しいところに引っ越せるのが楽しみです。
    ところで和室についている木の板。活用されている方はおられるでしょうか?
    生かしきれないので、正直とってしまいたい・・・(汗)でもそんなことで大工さん
    呼んだら大出費になりそう。うーん、いらないーーー。

  30. 584 住民さん

    あれはハンガーなど何かをかけるためのものではないの?

  31. 585 匿名さん

    >>583
    何もかけない方がシンプルでいいですよね。
    うちはとりあえずカレンダーをかけてます。
    >>581
    ありがとうございます。やはり時間帯で全然駄目です。
    今日はこんな早い時間からブチブチ切れますね…
    アマゾンの注文がブチブチ切れてる間にキャンセル出来ず実行されてしまいました…
    代引でよかったです。受け取り拒否せねば。

  32. 586 マンション住民さん

    オートの音実際に住んでみるとやはり煩いですね。
    サザンと一緒に理事会から抗議文だすと効果あるかな。

  33. 587 マンション住民さん

    そうですか?
    ウチは全く正反対の感想を持ちました。
    外で聞くとうるさいですが、部屋の中では特に気になりませんでした。
    バルコニーに出ればさすがにウルサイですが。

  34. 588 入居済みさん

    私も同じ感想です。思ったよりも大丈夫ですね。南向きですが、ほとんど気になりません。
    気になるという人はオートが目の前になる部屋の方なんでしょうね。西側の端のほうは確かに煩いかもしれません。

  35. 589 住民さんE

    私も住んでいる現在、オートのことは普段すっかり忘れてしまうくらいですね。
    レースの日に外に出たとき、たまたまその瞬間にレースで走っていると、
    「今日はレースやってるな。だから外はうるさいのか。」
    と思って終わり。
    そんな日のそんな瞬間はほとんどないために、普段は忘れてしまい、話題にも
    ならないのだと思います。
    ただ、音が現在よりも小さくなるのであれば、確かにそんなに喜ばしいことはございませんね。

  36. 590 入居済みさん

    うちは西側ですが、オートの音まったく気になりません。
    玄関から外に出たときに「おっ、今日は開催日か」って思うくらい。
    というか、ほとんど開催されてないですよね?
    入居して1ヶ月ほどで、たまたま開催日に出かけているせいかもしれませんが。

  37. 591 入居済みさん

    うちも西側なんですが、音気になりませんよ。
    というか、たまにしか走ってないですよね?
    それとも走ってる時間帯に出かけてるのかしら。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 592 入居済みさん

    どうやら住民じゃない人がまざってる可能性がありますね

  40. 593 入居済みさん

    検討板より

    No.950 by 匿名さん 2008/11/24(月) 18:03
    サザンとホライゾンの住民掲示板見ました。
    実際に住んでみるとオートの音は理事会からオート協会に苦情を
    言わなければならないほど、煩いみたいですね。

    同じように「煩い」って使ってるところがなんとも香ばしいですね・・・

  41. 594 引越前さん

    オートの事は承知での購入ですし、気にしてもしょうがないですよね。
    オートがなければ、価格も違ってきてしまうだろうし。
    でも抗議文でマフラーの防音をつけてくれるなら抗議する価値はありそうですね。もともと法律違反レベルの騒音みたいですし、こちらが動けば改善される可能性も高いと思います。我慢するより行動にうつしてみるのもアリですよね。
    でもどうやればいんだろ。署名とか???

  42. 595 匿名さん

    オートの音より決まった時間だけネットが重くなるのを治してほしい。
    TEPCOに電話しようかな。

  43. 596 住民さんZ

    オートレースのことは承知で、ここを購入していますから現状の音でも文句は無いですね。
    今後のオートレースの流れは、環境(ECO)と消音の方向に向いている様なのでこれ以上
    悪化することが無く将来は改善されていく事が予測できますし。

    私がここに住むようになって思ってるのは。車の交通違反の酷さです。
    MRのある場所からIKEAの車出口(オートレース場側)の道路の交通違反を何とかしてほしいです。
    平気で渋滞しているからといって逆走してくる違反者が多すぎです。理解しがたいです。
    毎週末確実に逆走者と鉢合わせします。

    警察に言えば見回りに来たり、交通違反のチェックに来るんでしょうか?

  44. 597 住民さんC

    >>594
    来年の4月に消音機のとりつけが決まっています。
    とりあえずそれを待ってみましょうよ。

  45. 598 匿名さん

    >>596
    この間正面衝突ギリギリで避けました。
    事故になったら相手が100%悪いのですよね?こちらが一瞬車線を間違えたのかと思う位堂々と逆走してきますよね。

  46. 599 住民さんZ

    >>598
    とても危険ですよね。同じように思っている方がいたんですね。

    なにか自分から行動しないと変わらないと思うので、とりあへず船橋警察の方へ相談に行ってきます。
    相手が100%悪いと確定していても、怪我させられたらたまったものじゃないです。
    こんなことで怪我なんてしたくないですから。

  47. 600 匿名さん

    >>598
    こちらがほんの数ミリでも動いていたら相手が10割過失ということは滅多にありません。
    ミッションをパーキングに入れてサイドブレーキも引いていた、という事なら別ですが、
    実際は相手9割、こちら1割といったところでしょうか。

    取り締まりは警察が待機する場所等の問題もあり簡単にはいかないでしょうが、K察に
    要望の電話ぐらいはしてみます。

  48. 602 入居済みさん

    517です。

    インターネットおそかったので、再度連絡をいれ、対応していただきました。
    設定がおかしかったらしく、調整したもよう。

    21時20分現在、問題なく動いているのを確認し、様子見にしました。

    おそい、きれるなどありましたら、当ボードにアップください。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 603 入居済みさん

    >>602さま

    いつもご苦労様です。
    昨日までとは違い、今のところ調子いいみたいです。

  51. 604 住民さんE

    同上

  52. 605 住民さんC

    ありがとうございます♪
    昨日も今日も快適です

  53. 606 住民さんW

    以前よりは快適になりましたが、昨日いじってたら、まだプチっと切れたりしました(ノД`)

  54. 607 匿名さん

    >>602さんありがとうございます。助かりました。

  55. 608 入居済みさん

    602です。

    現在、きれぎみですね・・・(T_T)

  56. 609 入居済みさん

    と、思ったら、安定した。
    しばらく、様子見・・・

  57. 610 マンション住民さん

    この症状は明らかにP2Pソフトの仕業ですね。
    これでは何度機器をリセットしても、パケットの輻輳による接続断の発生は止められません。
    住戸を特定して厳重注意するしかないのでしょうかね。

  58. 611 住民さんE

    毎日忙しいので
    共用施設の予約をネットでできるようになると
    助かりますね。

  59. 612 入居済みさん

    510です。
    プライベート&仕事にネット回線を使いたいのですが、
    ここのネット環境では全くはかどりません。
    管理されている方は何をどの様に調整し、何を対処したのでしょう?
    602さん何か伺っておられますか?
    これから入居者が増え、今より良くなることは考えにくいため、
    ADSL等、他の回線契約を考えてしまいます。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    シティインデックス行徳テラスコート
  61. 613 住民さんA

    皆さんe2byスカパーは利用されてますか?
    セットのパックで検討中ですがどうも見たい番組とマッチしません。
    ケーブルテレビのパックの方が全然良いです。
    ですがこのマンションはケーブルテレビは工事しないとダメみたいでその際料金も
    かなりかかるとの事です。今どき賃貸マンションでもケーブル通ってるのに・・

  62. 614 入居済みさん

    うちはケーブル入ってますがこのマンションは
    ケーブル通ってますよ。
    工事といっても分配器いじるぐらいですかね。
    確かに工事費は高いですが。

  63. 615 引越前さん

    引っ越し業者悩み中なのですがどこかおすすめなところとかありますか?
    サカイさん割と高くて。。

  64. 616 匿名さん

    検討版だとらちがあかなくて質問します。
    実際ホライゾンの入居はどのくらいの割合なのでしょうか?
    夜部屋の明かりが少ないなどの情報が飛び交っていますが、実際はどのくらいなのかわからず、MRでも都合の良い情報のみです。

    本気で購入を考えています。できれば教えてください。

  65. 617 匿名さん

    私は購入時に入居割合は気にしておりませんでした。契約と入居のタイムラグもあるし、減税対応で入居をずらす方もいるのかもしれませんし、重要なのは契約割合だと思うので…。契約割合はMRの情報で間違いないはずですよ。
    今月引越ししてきた組ですが、今のところ暮らしは快適です。検討大変だと思いますが、頑張って下さい。

  66. 618 引越前さん

    3/1くらいじゃないですか?
    実際どれだけ入居してるかどうかより、住みたいかどうかな気がします。
    購入したからいう訳ではないのですが、今出てる新築マンションでグランドホライゾンぐらいデザイン性の高いものってなかなか無いと思います。

  67. 619 入居済みさん

    >615
    私は他の有名所にも見積もり出してもらいましたが、一番安かったサカイさんにお願いしました。
    見積額の違いは、担当営業者さんによるのかも知れませんね。
    良い引越し業者さんが見つかると良いですね。入居をお待ちしております(^o^)

    >616
    入居数は住んでいる私達にも分りませんが、今日も引越しして来ている方がいますよ。
    毎日のように引越し業者さんのトラックを見かけます。

    住み始めて思うことは、やはり買って良かったということですね。
    何度も足を運び決めましたしね。

    検討大変だと思いますが、頑張って下さい。

  68. 620 住民さんE

    さっきららぽまで歩いて行ってきました。
    西側エントランスでサカイさんが一生懸命でしたよ。

  69. 621 入居予定さん

    皆様にご質問なのですが、
    ホライゾンではベランダに布団を干すことは景観を損ねる為や落下の危険回避の為にも
    管理規約で禁止されていると思いますが皆様は布団はどのように干されていますか?
    やはり布団乾燥機が主流なのでしょうか?

    また、ディスポーザーやミストサウナの使い心地はいかがですか?
    使用にあたっての注意や使ってみて感じることなど・・教えていただけると嬉しいです。

  70. 622 マンション住民さん

    >>621
    バルコニーに布団干しを置いてそこに干しています。
    布団干しがあると普通の洗濯物も干しやすいのでいいですよ。


    今日は引越しがたくさんあるみたいですね。
    さっきもサカイが2つやっていて、クロネコ引越しが待ちになってました。

  71. 623 マンション住民さん

    ディスポーザーかなり便利です。
    ミストサウナはあまり使わないかな?
    なんといってもこの時期、床暖房は重宝しています。

  72. 624 入居済みさん

    入居して1ヶ月、お隣も先日お引越しされてきたよう。
    田舎から大量に送ってくる野菜とかをおすそ分けしたいのだけれど、負担に思われないかが心配。
    前に住んでいた賃貸では、皆さん律儀にお返しを持ってきてくださって、逆に気を使わせてしまってたようなところがあったので。
    ご近所付き合いの距離感って、難しいですね…。

  73. 625 匿名さん

    ディスポーザーは便利で重宝してます。ただ、玉ねぎの皮の処理は避けた方が無難ですね(^^;)

    ミストサウナは入居したての頃に何回か使いましたが、今は浴室暖房の方が活用してますね。朝のシャワー時には助かってます!


    今日は引越多いですね〜 駐車場入口付近にたくさんトラックが停まっていて驚きました。

  74. 626 住民さんE

    ミストサウナは暖房して使うものなので(COOLは別)、
    冬場は温まっていいですよ。
    下のパンはいつも焼き時間がかかるので
    もう少し作り置きしておいてくれると嬉しいな。

  75. 627 マンション住民さん

    >621
    バルコニーは2mと広いので、布団干しを置いて干そうと思っています。
    (これから購入予定です)
    そしてディスポーザーは凄く重宝していますよ。
    (ディスポーザー検討してる人には是非に薦めたいくらいです)
    食器洗浄機も毎日使ってます。
    (前に使っていたものより使いやすかったし、静かです)
    床暖房も足元からポカポカで子供に優しいと思って最近は毎日つけてますよ。
    浴室暖房も寒い日は使っています。(旦那は毎日使いたいと言ってます)
    それから、うちは洗濯を毎日しているので雨の日は浴室乾燥機が重宝してます。
    ミストは入居したては毎日使っていましたが、
    気持ち良くて長湯になってしますので 最近は時間に余裕がある時に使用してます。

    長くなってすみません。
    本当に、とーっても住み心地よいですよ。
    早く入居できると良いですねー♪

  76. 628 住民さんE

    またネットが重い(—_—)

  77. 629 入居済みさん

    >>597
    昨日、今日と、オートの音が気になります。練習か何かしているのでしょうか?消音機の効果ってどの程度ですかね。

    うちのマンションは南西の向きで海が見えて、富士山もきれいですが、緑が少ないのが気になります。オートレース場自体、公園になればベストですね。船橋は検討してくれないでしょうか?

  78. 630 匿名さん

    南西向きで富士山が見えるぐらいの高さだったら練習してるのかレースしてるのかわかるでしょ

  79. 633 入居予定さん

    >>621です。

    皆様色々な情報ありがとうございました。
    布団はベランダに布団干しという方法もあるんですね。
    ディスポーザーは玉ねぎの皮には要注意・・( ..)φメモメモ

    床暖房や浴室暖房&乾燥機はこれからの季節特に重宝しそうですね。またまた質問なのですが、浴室乾燥機は「42個付きの洗濯ピンチ」を3つくらい乾かせますか?
    その場合、何時間くらいで乾きますか?

    下のパンは部屋まで持ってきてくれると聞きましたが、どのように注文するのでしょうか?


    ホライゾンの使い勝手がわかる度に、入居が待ち遠しく・・ワクワクします♪

  80. 634 匿名さん

    浴室の広さにもよりますが、広めなら3個はいけるのでは… 余裕はあまり無いと思いますが(^^;)

    パンは土日はお部屋にデリバリーしてくれます。ベーカリーに直接電話注目する感じです(^-^)

  81. 635 入居済みさん

    西棟の高層ですが、今、めちゃくちゃネットが重いです。
    そして切れます。

  82. 636 内覧前さん

    検討版なんかすごいことになってるみたいですね。どうなるんでしょう。

  83. 637 匿名さん

    フージャースは完全にこの物件とさよならしたみたいですよね…
    ゴーストマンションになるのも時間の問題でしょうか?
    販売を停止するなんて皆さんどうしましょうね…
    なるようになるんでしょうか?
    元々こうなる事が分かっていたから営業の知識が中途半端で頼りなかったのかな。

  84. 638 匿名さん

    そうなんですか?じゃ今日帰宅したらポストに通知みたいなものが入ってるのかな?

  85. 639 引越前さん

    販売代理会社が変わるっていうのはそんなに珍しい事じゃないみたいですよ。
    わたしがホライゾンに決める前に回ったマンションも販売代行会社4社目とかいってましたし。
    フージャースじゃなければもっと売れてたかもしれないですよね。ホライゾンなら。
    売り主が価格をなかなか下げないっていうのも時代にあっていなくて問題あったのかもしれませんが、フージャースの販売レベルにも要因は否めないですよね。

  86. 643 匿名さん

    フージャースもやばいからね。まぁ今はどこのデベもやばいっすから。特にカタカナ系は。

  87. 644 入居済み住民さん

    販売会社は、ちょくちょく変わるもんなんですかね?まあ、住んでしまえば、販売会社なんて、どこがついても関係無いから困らないけど。

  88. 645 マンション住民さん

    >633
    うちの場合は浴室乾燥機に「42個付き洗濯ピンチ」のワイドの物を2つと、ハンガーを数本干しています。
    普通のタイプの物なら3つ干せそうです。が、試した事がないので確実な事は言えませんが。。。
    そして、乾燥時間ですが「スピード」の「2時間」でうちの洗濯物は乾いています。
    これも干す物によって違うと思いますので参考までにどうぞ(^o^)
    今日も浴室乾燥機が活躍しまーす♪

    あまり天気良くないし。今日はフィットネスルームで汗流してこようかしら?
    その後のビールが美味しいんですよね、困っちゃいます(^_^;)

    毎日とても快適に過ごしています。
    早く入居出来ると良いですね♪
    お待ちしています(^o^)

  89. 646 匿名さん

    あらいい事聞いた!
    浴室乾燥かなりよさ気ですね!
    うちは部屋干しをしていたのですが卒業して広々リビングを使おうと思います。
    ありがとうございました。

  90. 647 マンション住人さん

    常用すると電気代が凄い事になりますから程々が良いですよ〜。

  91. 648 住民

    24時間換気にもご注意ですぞ。
    切り忘れると電気代がとんでもないことになります。

  92. 649 匿名さん

    24時間換気は湿気対策のため
    新築はつけていた方がよいと聞きました。
    特に海沿いだし・・

  93. 650 住民

    いまいち、
    つけた時と切った時で違いを実感できていません・・

  94. 651 匿名さん

    我が家は一回試しに一晩換気をきってみたのですが、翌朝窓にびっしりと水滴が…。入浴時に入れとくと、微妙に冷気が入ってきて気になったので、入浴時以外は入れっ放しにしてます。
    換気は意識してなくとも緩やかな空気の流れを作るので、かび防止の為にもなるべく切らない方が良いみたいですよ。

  95. 652 匿名さん

    あらあらやっぱり電気代はそれなりにかかるのですね。部屋干しは卒業しない方がいいのかしら?
    梅雨の時期どうしましょう。

    最近結露が物凄く酷いのですが窓の下の枠だけ大変な事になります。
    防止剤を塗っても効果無しでした。小まめに拭くしか対策は無いのでしょうかね?

  96. 653 入居予定さん

    633です

    今日も寒くてあいにくのお天気・・洗濯物もなかなか乾きませんよね〜^^;
    こんな日は浴室乾燥機が大活躍しそうですね!
    結構、短時間でも乾くものなんですね♪

    パン情報もありがとうございました。

    24時間換気も結露防止に良さそうですね。
    ・・電気代には気を付けます(笑)

    皆様ご親切にありがとうございました!!
    今後ともよろしくお願いします。

  97. 654 マンション住民さん

    >647
    >648
    電気代凄い事になっちゃうんですね。。。
    程ほどに使い分けたいと思います。
    ありがとうございました。

    >650
    うちでは湿度計を数箇所に置いてます。
    そして入居したての頃に24時間換気の止め方を知って消してたことが有るのですが
    湿度計はしっかり湿度が上がっていました。
    私も、まったく実感は出来ませんけどね。
    湿度計は物語っていました(^_^;)

    >652
    結露が凄いのですか?もしかして24時間換気を切っていませんか?
    先日24時間換気は消さずに、寝室(和室で寝てます)だけ切って寝た事がありますが、
    翌日は少ししたたる程度の結露でした。
    24時間換気しながらだと気になった事はまだ有りません。
    換気の方はどうでしょうか?

    >649
    >651
    うちも湿気でのカビが怖いので、24時間換気を上手に使っていきたいと思います。

  98. 655 匿名さん

    電気代がすごいかかるとは一体どの程度の事でしょうか?
    毎日使ってひと月1万位ではすごいかかるとはいいませんよね…
    換気や乾燥機について詳しい方いらっしゃいませんか?
    目安が知りたいです。

  99. 656 匿名さん

    24時間換気って凍えそうになりませんか?何か設定を間違えてるのかな?

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸