埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンシンフォニー新越谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 南越谷
  7. 新越谷駅
  8. ガーデンシンフォニー新越谷
eマンションシスオペ [更新日時] 2015-12-04 00:38:26

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:28:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライフピア新越谷口コミ掲示板・評判

  1. 122 住民さん65

    よかったです、前向きな方々がいて^^
    大きな買い物をする、新しい環境で生活する、ってとてもたいへんなことですよね。
    不安になることもたくさんあります。
    住民さん66さんも、きっとちょっとナイーブになってしまったりしてるのでしょうか?
    まだ生活ははじまっていないので、これから私たち住民一人一人の努力で
    よりよいマンションにしていかなくては!と思いますね。
    (気持ちの持ちようなども含めて)
    各家庭いろいろあるでしょうが、ある程度の期間生活するわけですから
    気持ちよくすごせるにこしたことはありません。駐車場もただ車を停める、
    というだけではなく、その使用料はいずれ自分たちのマンションの管理費や修繕費に
    有効利用されるんだということを忘れないようにしたいです。

    いよいよあさっては引渡しです。これで完全に”我が家”です。居心地のいい我が家、
    マンションをめざしてお互いにがんばりましょうね。末永くどうぞよろしくお願いします。

  2. 123 住民さん

    いよいよ明後日引渡しですね。
    この間再内覧会だったんですけど、指摘箇所はほとんど修理されていたんですが
    新たに10ヶ所キズなどがありその日は長谷工の人に一緒に立ち会ってもらいました。
    そんなに目立つほどでは無かったんですが、高い買い物なので綺麗にして頂きたいと
    再度お願いしてきました。ワックスの残量があちこちに残っていたんです・・
    再再内覧会が18日なのですが、今度で完結してほしいです。
    やはり大規模なので、棟によっては不便だったり全部が全部希望通りには行きませんね
    まだ住んでいないので勝手が分からない分いろんな不安とかがあるかも知れませんが
    住み慣れれば快適に過ごせると思うので
    みなさん前向きにがんばりましょう!!
    我が家は31日に引越しなんですが、その前に運べる物は少しずつ持って行こうかなと
    思っています。
    まだ家が片付かないのでちょっと気分がブルーなのですが・・荷造りは大変ですよね
    いまだ今月引越しだなんて実感がないです。

  3. 124 住民さん64

    いよいよ、ですね!このマンションの良いところ、悪いところもいろいろ見えてきましたが、今はとにかく引っ越すのがとても楽しみになってきました。早く新しい部屋でのんびりしたいですねぇ。
    この間の再内覧会で気付いたんですが、部屋の吸気口(大・小とも)に内覧会の時には
    付いてなかったフィルターらしきものが取り付けられていました。あれは浄水器のフィルターと同じようにメーカーが決まっていてそこから買うんですかね?
    ホームセンターにいっても見かけない一方で、新築マンションにはヘンな押し売り業者がフィルター売りつけにくるというし・・・。すぐ汚れそうなので、安心して簡単に購入できるようになっていると便利だとおもうのですが。

    駐車場については抽選の結果みなさんいろいろあるとは思いますが、抽選会場も公開していたし、売主もそんなショボイ不正はしていないでしょう。
    定期的にシャッフルするという案には、現時点でシャッフルが想定されてないことから反対も多いと思われますが、みなさんの希望を出しておいて条件の合う方同士が見つかれば交換するようなマッチングシステムは作るといいかも知れませんね。きっと使い始めてから場所を失敗したと思う人もいるでしょうし、大規模ゆえに成立しやすい気がします。

    越谷市のHPに、マンションに隣接する流通業務地区の建築条件(?)の緩和がアップされてました。それによると幹線道路に面した店舗の場合は建築面積が500平米から3000平米までに緩和されるようです。周辺の工場や倉庫もこれから変わっていくのかもしれませんね。数年後にはレイクタウンもあるし、前向きに楽しく生活したいです!

  4. 125 住民さん65

    ひとつ気づいたんですが、トイレが温水便座じゃないって、ということはオプションの申し込みが終了している時期にご購入されたということでしょうか?
    たしかにここのマンションはオプションなしだと本当に基本的な設備のみでした。我が家は共働きでお互いに時間の融通がきかないことと、オプションはローンに組み込めるということで、ウォシュレットをオプションでつけましたが、そこらへんをクリアできるのであれば、たぶん自分で工事を依頼してつけたほうが断然お値段は安いと思います。
    食器洗い機にしろ、とにかくオプションは値段は高かったです。住んでみて本当に必要かどうかを見極めた上で、よりお得なものを後付けしようと思っている方も多いのでは?と思います。

  5. 126 匿名

    総合地所であれ、長谷工の看板を背負っての会社ですから、長谷工さんの名前を出すのは間違っていないと思いますが?

    勿論、私達も前向きに楽しみにしておりますし、自分達が選んだマンションですから、出来れば気持ちよく、皆さんとの共同生活を円滑にと願っております。
    ただ、このような会話のページが設けられているので、少しでも情報交換が出来ればと
    書き込みをさせて頂いておりますが・・誤解しないで下さい。

    何だかんだ言っても、もうすぐ引越しです。
    皆さん?仲良く楽しく暮らしましょうね。宜しくお願いしまーす。

  6. 127 匿名さん59

    現マンションの管理組合の年一回の総会でも批判的な意見は沢山出ます。重要なのは文句を文句で終わらさずに、いかに上手く(適切に安く速く)改善に繋げるかだと思います。その為にみんなで知恵を惜しみなく出し合いましょう。

  7. 128 住民

    ついに引渡しですね。いろいろと楽しみです。
    引越の準備が思いのほか進まなくて、少し凹んでおりますが。

    自分は、温水便座等の余計なものが付いてなくて良かったと思っています。
    自分で好きな製品を選らんで、価格も比較して購入することができます。
    長谷工さんのオプションの価格を見ている限り、決して安くないですから。

    マンション情報系のサイトをいろいろと見ていると、
    管理組合の運営は色々と大変みたいですね。
    住人同士、知恵を出し合い、仲良くやって行ければなと思っています。


    このマンションは、長谷工さんの社員も購入されているみたいです。
    営業の方が言っておりました。
    他の物件で、管理組合の理事長に長谷工の社員を就任させ、
    物件に問題があっても、販売・施工会社に何も要求しなかったというトラブルがあったみたいですね。
    こういった問題が起きずに、平和に暮らせることを祈るばかりです。

  8. 129 住民さん

    今日は、引渡しの日でしたね。
    ちょっと思ったのですが、自転車にはるシールありますよね
    マンション名や名前、部屋番号を書く欄があって
    シールをはるのは確かに住人の持ち物ですよと言う意味で分かるんですけど
    このぶっそうな世の中自転車に自分の身元を記入する人なんているのでしょうか?
    今は、何かあったら怖いのであえて何も記入していない状態なんで
    絶対に書いてはらないといけないのかな〜と思ってしまったのですが
    こんな事を思うのは我が家だけでしょうか?
    今度行った時に管理会社の人に聞いてみますが・・・。

  9. 130 匿名

    自転車・・・そうなんですか?
    私も自転車を持っていれば、きっと同じ気分になるとおもいます。

  10. 131 匿名さん59

    自転車、そうでしたね。
    私も見て、おかしいと思いました。
    特に管理会社に聞くことなく、名前は未記入でいくつもりでした・・・。

    いやー、しかし、今日の鍵引き渡しは大変でした。
    プライベートローンだったんですがトラブってしまって、会社午前半休くらいのつもりだったんですが、結局一日休みになってしまいました。
    でもこの銀行を選んだのは自分(の責任)なので、イライラは絶頂に達する前にクールダウンできました。

    何がともあれ、これからが楽しみです。早く引越ししたいです。

  11. 132 住民さん65

    とうとう引渡しも済みましたね。今日さっそく新居に行きました。本日の作業はカーテン・照明取り付け、掃除機かけ、です。明日は本格的に掃除しないと!来週は荷造り、再来週は引越しなので今週は下準備です。すでにバルコニーにテーブルや椅子を置いているお宅や、洗濯物を干してあるお宅もあり、皆さん素早いですね〜!
    本日のトラブルその①(たいしたことではないです・・・)
    車で行ったのですが、駐車場からマンション内にはいる所、東側は非接触キーの自動ドアです。

    我が家は駐車位置が西寄り、自宅も西側なので「西にも出入り口はあるのかな〜」と探していたら、
    中央より西寄りにアルミ(?)製の扉が。鍵穴があったので開けようとしたのですが、開かず・・・後から来た方に「こうするんですよ、コツいりますよね〜」とレクチャーして頂き、なんとか出れました・・・(汗)
    ホテルのオートロックドアのような仕組みなんですが、ちょっと難しかったです・・・(私が不器用なんでしょうかね。)

    ちなみに我が家も自転車の記名はしないです。(もう貼り付けましたが・笑)

  12. 133 住民

    今日マンションにカーテンなど取り付けに行きました。
    今日引っ越された方はもうベランダに洗濯物が干してあったり
    していましたね。。もう生活している方がいると思うと何か不思議な感じがします。
    我が家も早く仲間いりがしたいです。。
    引越しも、すごく混み合っているのかと思っていたらそれほどでもないような感じでした。本日は、再再直しだったんですが・・再再再になりました。
    もう引越しまじかだと言うのに落ち着きません。
    我が家が細かいのでしょうか、直しのたびに汚れていっているような感じなんです。
    指摘した処も直っていないし何なんでしょうか・・
    今度で最後にしたいと思っているんですけど

    それと西側の1Fの駐車場の入り口階段の所なんですけど・・上に出来れば屋根を付けて
    ほしかったですね少しの距離ですがあれでは雨の時絶対に濡れてしまいますね。。

    ちなみにみなさんお風呂は利用しますか?

  13. 134 住民さん44

    我が家も早速新居に行きました。
    本日の作業は、掃除機かけ、フローリングの乾拭き&艶出し、カーテンの取り付け、照明器具の取り付けでした。
    フローリングは3回乾拭きしてやっと汚れがとれました。
    明日は風呂場とキッチンの掃除、リビングと寝室に防音カーペットを敷き詰めます(小さい子供がいるので)。

    小さい子供といえば、今日小さいお子さん連れのファミリーを多く見かけました。
    お友達になれるといいなあ〜。

    我が家も自転車の記名はしない予定です。
    お風呂については子供がまだ入れる年齢ではないので、当分の間は利用しません。

  14. 135 匿名さん11

    金曜日は都合で行けなかったので、今日、鍵の引渡しに行ってきました。
    自転車の説明を受けた時にシールの記入欄は任意だと言われましたよ。
    別にこちらから何か言った訳ではないのですが、きっと同じこと聞かれる方が多かったんですかね。

  15. 136 住民さん135

    18日は鍵引渡翌日とあり、たくさんの方々が駐車場から荷物を運んでいらっしゃいました。うちもその一人だったのですが、今日お会いした住人の皆さんは、親切にドアを開けていてくださったり、エレベーターのボタンを押してくださったり、挨拶もしてくださったりと、とても良い方たちが多く安心しました。しかし、そんな思いもつかの間、何とエレベーターホールに「おしっこ」がしてありビックリしました。ブルーの養生シートを伝い床にはおしっこの水たまりができていました。壁に付いた跡からは、セントバーナードのような超大型犬か子供ではないかと推測されます。(しかし、当マンションは大型犬の飼育は不可なので、やっぱり子供でしょうか?)とりあえず管理事務所にお掃除をお願いしました。大人げないかもしれませんが、いくら子供がやったこととはいえ腹立たしく思いました。おそらく近くに大人はいなかったのでしょう。しかし、「まだ慣れていないところで子供同士で行動できる年齢=善悪の判断がわかる年齢」と、とらえると常識では考えられない場所におしっこをするなんてご家庭に問題があるのでしょうか・・・?仮にペットだったとしても常識のない飼い主さんと言うことになりますよね。せっかく新しい住居で楽しく暮らしていこうと思っていたので、なんだか引越前からとてもへこんでしまいました。当マンションは庭や大浴場など皆さんで使う共用施設や共用部分が多いので、トラブルにならないためにも、他人に迷惑をかけないような最低限のマナーはご家庭で話し合っていただきたいと思いました。

  16. 137 住民さん67

    お風呂等は4月1日より使用開始だそうですね。
    実はうちはとても、楽しみにしています。
    (お風呂・サウナがあるので購入したといっても過言ではないかも<笑>)

    540世帯みんなが使うわけではないと思うので、超混雑にもならないでしょうけど。
    ずーっとガラガラも、ちょっと困りものですね。
    一般的には、管理費的に”お荷物"っていわれがちなので。

  17. 138 住民72

    うちもお風呂は楽しみにしています。
    引渡しも終わり、いまは引越しに向けて準備中なのですが、なかなかカーテンが決まらず困っています。
    どなたかいいお店知ってませんでしょうか?

    今日もこれからお掃除に行ってこようと思っています。

  18. 139 住民さん65

    私もお風呂は楽しみです。肩こりがひどいもので、少しラクになったりするかな〜と淡い期待もいだいています・・・夜は混むのかなあ

    まだ入居を済まされた方からのレスはないのですかね?インターネットの環境は問題ないのでしょうか。

    先週末の新居の掃除でまだ腕が筋肉痛です>_< 見た目ではあまり感じなかったのに想像以上に汚れていました!!砂埃(?)のような感じで・・・雑巾真っ黒でした!でもまた引越しで汚れるんですよねえ・・・
    主人が用事で出かけていたため、私一人電車で行ったので、駅前で配っていたチラシを受け取ってみました。あと20数戸なんですかね?A棟など、少し値段が下がってるかな?!という印象も受けましたが、どうなのでしょう。中庭でお世話になった営業の方とすれ違いました。お客様とご一緒でしたので一言挨拶しただけでしたが、心の中では「がんばって売ってくださいね!」と祈ってしまいました。

  19. 140 住民さん139

    先日引越ししました。
    引越しの時は搬入口がとても混んでいて荷物を入れ始めるまで3時間くらい待ちました。待ってる間、引越し屋さんには申し訳なかったのですがあまりの寒さに少し飲んできちゃいました・・。
    エレベーターなどで会う方々は皆さん挨拶をしていただきなんだかホッとしています。
    小さいお子さん連れの方が多いようですが、まだ住んでいる方が少ないのか夜はとても静かです。
    昼間は、引越し屋さんの台車の音とエアコン工事と思われるドリルの音が響いてます。
    駅までの時間はだいたい想像通りでしたが朝の新越谷駅は意外と人が多くてびっくりしました。
    内覧会の時に気づかなかった傷を見つけ少しへこみましたが、今のところは特に不具合もなくひとまず満足しています。

  20. 141 匿名さん59

    先日引越しが完了しました。と言っても部屋の中はぐちゃぐちゃで、パンツを探すのも一苦労…なくらい混乱しています。
    さて引越して改めて感じた事を列記します。
    まずアリさんの引越社は対応良かったです。ここでは書けないサービスもしてくれて助かりました。自分で選んだのでなおさら満足度は高かったです。幹事会社のエントランスで仕切ってるお兄ちゃんは冷たかった…。
    次に駐車場。我が家はA棟なんですが、4階の屋根無し駐車場まで5分程掛かります。ですが、駐車場の1階入口まではそれほど苦にはなりません。(今のところ?)さすがに風が強かった日は辛かったですが、中庭を何気なく眺めながら普通に歩いていると割りと着くのが早く感じます。これからの季節はもっと雰囲気いいでしょうね。
    それと大浴場スパ。中を覗いてきましたが、予想以上に広かった。利用開始は4月1日からだそうです。楽しみにしてますがやはり混むんでしょうか…。でも家のお風呂も旧マンションより広くなって快適です。
    最後に入居後のクレームですが、明らかに入居後に起こした問題でないという事が証明できれば、長谷工も受け付けてくれます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸