埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRALTOWER part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRALTOWER part1
匿名さん [更新日時] 2009-04-04 14:19:00

購入したもののも二年後が待ちきれない方、おしゃべりしましょう〜!ッてか?



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-05-23 13:45:00

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約者

    ゲストルーム階より上の階の西向きです。オプションでガラスフィルムを発注しています。

  2. 402 契約済みさん

    401さん

    ありがとうございます。

    ピュアリフレというものですか?
    ナノってものもありますよね。

    実物を見たことがないので透明性や耐久性(何年か後に貼り替えが必要なのか?)とかが気になるのですが、何かご存知ですか?

  3. 403 401

    ピュアリフレだったかな。オプション会の時の説明では、確か10数年で貼り替えと聞きました。色は全くの透明ではなく、ごく薄ーくスモークがかっている感じです。家具やフローリングの日焼け防止と、室温調整にもある程度効果有りだそうです。実際のところは使ってみなければ、ですが、入居前にしておきたかったので、オプションで頼みました。

  4. 404 契約済みさん

    403さん

    ありがとうございます。
    内覧会の時にはそのフィルムは施工されてたのでしょうか?

    もしそうであれば、窓からの風景は曇ってるように感じる…とか気になることはありませんでしたか?

  5. 405 401=403

    内覧会は14日でしたが、ガラスフィルムはまだでした。オプション会で見た見本は、他のフィルムと並べると色がついているのがわかるくらいでした。明度が一段階落ちる、というのかな。ただ、前に挙げた効果は他のガラスフィルムにはあまりなく、飛散防止が主になるそうです。

  6. 406 匿名さん

    オプションはすべて確認会後、入居前施工ですよね。
    でもフロアコーティングで不備等あったらどうするんですかね??

  7. 407 入居予定さん

    キッチンのシステムキッチンのカウンターの下の点検口内に、
    食選器用とコンベック用の将来用コンセントが2回路設置されています。
    通常、漏電防止用にコンセント2個に対し、アースも2本あるはずですが、
    電気配線2本に対して1本しかない部屋があったそうです。

    私も次回、確認会時で確認しますが、
    コンセントが2個で、アースが1本の場合は、
    1.食洗器用とコンベック用の将来用コンセントが一体化したコンセントであったので、
      アース1本で、2コンセントの用を十分満たしているのか?
    2.本来は、アースが2本必要なのか?
    3.コンベック用は必要ないのか?

    などを施工者に尋ねようと思ってます。
    水回りの電気関係ですのでやはり気になりますからね。

  8. 408 匿名さん

    結果がわかったら是非教えてくださいね!

  9. 409 入居予定さん

    >408さん

    407です。
    画像のとおりです。わかりますでしょうか?
    食洗器のほうは緑のアースがありますがコンベックのほうにはついてないのです。

    本日尋ねてみたら電気関係の担当に確認するとのことでしたので、
    わかり次第ご報告します、

    1. 407です。画像のとおりです。わかります...
  10. 410 入居予定さん

    本日確認会に行ってきました。

    内覧会時の指摘事項の確認と屋上、ゲストルーム、シアタールームなど共有施設の見学
    という流れでした。

    風が強いながらもやはり屋上から見る景色は圧巻。
    低層階の住民なので気分転換にフラっとここに来てしまいそうです。

    いくつか写真を撮りましたのでアップ致します。

    1. 本日確認会に行ってきました。内覧会時の指...
  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼II
  12. 411 入居予定さん

    その2

    1. その2
  13. 412 入居予定さん

    真ん中より右下に千葉城が見えました。

    1. 真ん中より右下に千葉城が見えました。
  14. 413 入居予定さん

    つづいてゲストルーム「The Urbanity」です。

    1. つづいてゲストルーム「The Urban...
  15. 414 入居予定さん

    ゲストルーム2番目、

    1. ゲストルーム2番目、
  16. 415 入居予定さん

    上は「The Japanesque」でこちらは「The Banquet」

    1. 上は「The Japanesque」でこ...
  17. 416 入居予定さん

    そして「The Ballinese」

    1. そして「The Ballinese」
  18. 417 入居予定さん

    シアタールーム

    1. シアタールーム
  19. 418 入居予定さん

    公園もできてましたね。

    1. 公園もできてましたね。
  20. 419 匿名さん

    きれいな写真ありがとうございます!屋上には椅子などはないんでしょうか?

  21. 420 入居予定さん

    419さん

    座るところはいくつかありました。
    この画像でわかりますでしょうか?

    1. 419さん座るところはいくつかありました...
  22. 421 匿名さん

    すてきですね〜

  23. 422 匿名さん

    早速ありがとうございます。私も低層階なので屋上は楽しみにしています。当たり前ですが雨よけみたいなものはなさそうですね。

  24. 423 内覧会済み

    素敵な写真をありがとうございました。これから確認会なので、楽しみです!

  25. 424 匿名さん

    報告ありがとうございます。素敵な写真ですね。
    ひとつお伺いしたいのですが、屋上まではどのルートで上っていくのでしょうか?
    42階で降りて非常階段だと思うのですが、そのルートでしょうか?

  26. 425 匿名さん

    上の書き込みを見て思ったのですが、43階の非常階段への出口は開閉自由だと思うので、43階のエレベータホールのセキュリティってあんまり意味ないですよね…。

    屋上だと思って上って来る人が廊下をうろうろしないように注意喚起する程度なんですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 426 入居予定さん

    >424さん

    確認会のときは43階まで非常用エレベーターで上がって、そこから階段で屋上に出ました。
    意外と階段の勾配が厳しくて若干へばりました。。。

  29. 427 契約済みさん

    上がれるのは44階の屋上庭園だけですか?
    その上にあるヘリポートは見せてもらえないのでしょうか?
    こういう機会がないと、なかなか上がれないと思うのですが。

  30. 428 入居予定さん

    >427さん

    ヘリポートは見せてもらえなかったですね。
    特に聞かなかったので行けるかどうかわかりません。

    しかし今日は風が強くて寒かったです。。。

  31. 429 契約済みさん

    そうですか、ありがとうございます。
    多分危ないから無理なのでしょうね。

  32. 430 契約済みさん

    ヘリポートは、
    写真が、屋上に出るドアの内側へ
    2枚貼ってあり、それを見るだけでした

  33. 431 匿名さん

    皆さん引っ越しの準備は進んでいますか?
    わが家は張り切りすぎて、早くもあらかた終わりそうな雰囲気ですf^_^;。

    入居後の生活が楽しみだなぁ。

  34. 432 匿名さん

    431さん

    ウチも引越業者も決まり家具もあらかた決まったので
    用意は80%くらい終わりました。

    入居後の生活が本当に楽しみです!

  35. 433 契約済みさん

    こんばんは。

    皆さんと同じく入居を控える者ですが、全然準備は進んでいません!
    部屋を見てから家具など決めるつもりだったのでこれからはそれらを
    決めるこのも楽しみにしています。

    ちょっとお聞きしたいのですが、
    カーテンレールが窓より長めに作られているため、フックをかける位置を
    迷ってしまいます。レールが長めに作られているということは、外の景観
    を広く見られるようカーテンをまとめる際邪魔にならないようにという
    配慮からだと思います。
    そこでフックは木枠につけるか壁につけるかで迷っています。

    内覧を済ませた方しかわからず文章もわかりにくくてすみません。。

    ちょっと悩んでいるのでよいご意見があれば伺わせてください。

  36. 434 入居予定さん

    433さんが言われるフックの場所とは外側、内側の意味でよろしかったでしょうか?

    私の部屋はドレープ+レース以外の部屋は、
    ロールスクリーンの部屋は内側、
    レースを付けないカーテンのみの部屋は外側に付ける予定です。

    ちなみに私はカーテン・じゅうたん王国で買いました。
    すごい安かったですよ!

    http://www.oukoku.co.jp/

  37. 435 匿名さん

    なんか、日曜のこんな時間で中層ぐらいの1フロア、電気が随分ついてますね

    上のほうでポツンと一つ点いているのは消し忘れかしら

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 436 入居予定さん

    435さん

    自分は今、西千葉近辺に住んでますが、
    中層階で2、3件、高層階で1件の電気がついてますね。

    確認会後の消し忘れ、、ありうるかも。。。

  40. 437 入居予定さん

    ところで1、2Fの店舗は確定したのでしょうか?

    以前、ローソンと美容室になるという書き込みを見たことがありますが、
    実際はいかがなのでしょうか?

  41. 438 契約済みさん

    シアタールーム…ダサっ!

    将来は喫煙所になりそうだな〜

  42. 439 匿名さん

    確認会での指摘事項をさっさと直しているんでしょう。
    リペア下請でしょうから。

  43. 440 匿名さん

    カーテンのフックってタッセルを引っ掛けるあれですか?

  44. 441 匿名さん

    シアタールームはいろいろな使い方がありますからね…。映画を見るなら普通自宅で見るでしょう。
    個室になっていれば、ださくてもいいんですよ。

    個人的には別の施設に切り替えたいですね。

  45. 442 匿名さん

    店舗はゴールデンウイーク明けぐらいに埋まるんじゃないですかね?住人がうまらなければ効率悪いですし。

  46. 443 契約済みさん

    1F南向きの店舗は決まると思うけど、2F北向きって条件悪いよな。入ってもすぐ潰れそう。

  47. 444 匿名さん

    シアタールームは驚きの狭さでしたね。。。しかも定員何人?という感じ。屋上は気持ち良いですが、雨の日用のビニール傘がたくさん置いてありました。しかし、風が強ければ、傘はすぐに折れる気がします。鉄筋の上に透明の屋根をのせて欲しいところです。(本来あっても自然な感じ)
    店舗へは住民も一度外に出ないと行けないらしいです。

  48. 445 匿名さん

    屋根にガラスを使うとなると鉄骨が凄い密度で張り巡らされた上、清掃は相当大変になりますよ。
    アクリルだと今度は曇ってきたりします。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シュロスガーデン千葉
  50. 446 契約済みさん

    屋上スカイガーデン、思ったよりこじんまりしておりました。
    周りを高いガラスで囲っているので、
    六本木ヒルズの屋上スカイデッキのような風の強さは全く感じませんでした。

    眺望的な目玉はホートタワーと千葉城の二つでしたが、
    二つともそれ自体の高さがないので、
    CCTのこの高さから見下ろすと存在感が希薄になり思ったより迫力を感じませんでした。

    眺望的な評価のみでは自分的には、
    稲毛海岸に打ち寄せる白波と東京湾の海の青さが
    波打ち際の緑と相俟って独特の美しさを醸し出す
    幕張のアバホテルのスカイレストランや幕張の大塚家具のラウンジからの眺めには
    負けるなぁって感じました。

    しかし、東西南北全てを見通せる抜け感は、秀逸でした。

    また、六本木ヒルズとか、ポートタワーとか、東京タワーとかの色々とある展望台と違って
    単純に景色を楽しむだけではなく、爽やかな大気に触れながら青空と眺望を楽しみつつ
    同時に手の届く距離で眩しく輝く緑を目にすることのできる
    天空ガーデンのコンセプトは、これはこれでありだなぁって思いました。

    自分的には、西側の、海を通した都心方面の眺望が一番、素敵でした。
    来月の引渡し後に、壮大な夕焼け風景とできたら富士山を眺めてみたいと感じました。

  51. 447 匿名さん

    どうせ雨の日なんか、霧に包まれて何も見えないんだから、屋上に行く必要はないんじゃない?

  52. 448 匿名さん

    霧がど−たら言う皮肉はともかく、普通は金払って展望室から眺望を楽しむんですから、それを好きな時に体感出来るのは素晴らしい特権と思いますよ。

  53. 449 447です

    私は、屋上にガラス張りの屋根を〜と言う方にコメントしたのです。皮肉を言った訳ではありません。

  54. 450 契約済みさん

    東側契約済みの者です。西側の皆様、何階辺りから海が見えますか?

  55. by 管理担当

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸