物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん 2009/01/20 14:35:00
-
143
契約済みさん 2009/01/22 07:31:00
>>142
自分は行けませんでしたが、引越日の抽選結果が早く知りたいですよね。
FAX番号書く欄があったから、入居手続会の前に知らせてくれるのかと思ったのに。
-
144
匿名さん 2009/01/23 09:41:00
ありがとうございます。
来週の合同説明会が楽しみですね。
-
145
契約済みさん 2009/01/23 12:29:00
自分も来週楽しみです!
はやく引っ越したい!
いま火災保険など検討してます。
引渡しまでまだ多少時間はあるけど保険って難しいですね。
-
146
契約しました 2009/01/26 09:05:00
先日、ヘルメットかぶって上がってみました。
眺望はホントに素晴らしかったです!(32階を見ました)エレベーターがボタンが横に付いているタイプで狭く感じました。
携帯の電波チェックを忘れてしまってショックです。
届きますよね?
-
147
契約済みさん 2009/01/26 10:49:00
>146さん
見る事できるんですか!?うらやましいです!!
携帯の電波は実際にマンションが建たないとわからないと以前言われたと思います。
もう屋上まで出来たのでMRに確認すればわかるかと思います。
-
148
契約済みさん 2009/01/26 10:55:00
今日、説明会に行ってきました。
ご年配の方が多いようにかんじました。
説明会はいろんな業者が一堂に会していたのですが、
ドタバタしてましたね。
所要時間は、提携ローンの方は2時間半くらいで、非提携ローンの方は1時間半くらいかかります。
また。引越は3/24に決まりました!
うれしさと、初日なので大変そうだという気持ちでちょっと複雑です。。。
-
149
匿名さん 2009/01/26 11:22:00
-
150
契約済みさん 2009/01/26 13:27:00
>149さん
最初に全体向けに当日の流れの説明やエコキュートの説明があり、
その後、健康診断のように各ブースに行って説明を受けて、契約するという流れです。
・提携銀行のローン契約
・火災保険説明
・インターネット説明(NTT東日本)
・ケーブルTV説明
・登記関係書類提出
・引越日時確認(サカイ)
覚えてる限りでは確かこんなかんじでした。
-
151
匿名さん 2009/01/26 14:44:00
-
-
152
匿名さん 2009/01/28 09:08:00
-
153
匿名さん 2009/01/28 10:34:00
-
154
匿名さん 2009/01/28 11:09:00
>>153
いえ、フロアごとに日時が決められています。
検討中の方でしょうか?
その他、内覧会と確認会もフロアごとに日時が決まっています。
-
155
匿名さん 2009/01/28 12:41:00
154様
ありがとうございます。
最近契約した者です。
いきなり内覧会の予定なので、説明会がある事を知りませんでした。
明日、ニチモに確認してみます。
ありがとうございました。
-
156
匿名さん 2009/01/28 13:35:00
-
157
契約済みさん 2009/01/29 08:54:00
インターネットプロバイダ契約についてですが急がされました。
結局加入しませんでしたが今は今はマンションプランなど、どこの
プロバイダでも値引きしたりしています。
入居後ネットを介して加入するほうがお得だと思うのですが、
適用はあるのでしょうかね。
そもそも新築だと入居前に契約か、入居後の契約か、どちらがお得に
なるのでしょうか?
なんか急がされて腹が立ちました・・
-
158
匿名さん 2009/01/29 09:45:00
引越業者は決めましたか?
幹事会社でやるメリットは何かありますか?
-
159
匿名さん 2009/01/29 10:15:00
157
成熟した市場なので個別に加入してお得になるケースは稀だと思います。むしろ簡単な紙一枚提出しただけでIP電話の電話番号取得まで全てやってくれるので、めちゃくちゃ助かりました。
申込用紙に書いて返信するだけですので、自宅でゆっくり選べば良いかと思いますよ。
それでも気にいらなければCATVのインターネットサービスも選択できます。
-
160
匿名さん 2009/01/29 10:17:00
幹事会社でやるメリットはなにかと楽に尽きると思います。
-
161
契約済みさん 2009/01/30 14:22:00
角部屋のカウンターの高さ、何センチだったかご存知の方いらっしゃいませんか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件