物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
993
匿名さん 2009/04/03 00:58:00
↑ まあまぁ 温かく見守ってあげましょうよ。皆さんもこうやって書き込みして下さってるのですから。。。
991さん、頑張ってくださいね。 子どもにとっても働くお母さんにとっても育てることが楽しいという世の中にな
って欲しいですね~
-
994
購入検討中さん 2009/04/03 02:56:00
現在、マンション購入を考えている者です。みなさんに率直な意見をうかがいたく書き込みいたします。このマンションの魅力ってなんですか?金額は周辺のマンションに比べかなり高いですし、駅もそう近いと思えません。水商売系の店も近所にありますし。やはり眺望と設備ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん 2009/04/03 03:29:00
991さん、保育所に預けるのは初めてですか?
認可は両親の収入によって保育料が変わってくるはずです。
両親とも正社員なら認可でも高くなってしまうと思いますよ。
-
996
匿名さん 2009/04/03 03:30:00
いろいろありますが床に座っても夜景が見える設計。
下手なタワーマンションだと立たなきゃ見えない。
ベッドに寝てても余裕で見えます。
Cクラスのシステムキッチンはかなりしょぼいですけど…。
あとは千葉なので激安なところですかね。
いろんな方向からバスが集まってくる交差点付近なので、ほとんど待たずに駅まで100円のバスに乗れるのも便利でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん 2009/04/03 04:07:00
利便性!
徒歩10分だから遠いと言う方がいますが、何もないところを10分歩くのとは訳が違うと思いますよ。
朝は良いかも知れませんが、
駅直結でも、結局は商業施設に寄ってから帰ることが多いし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん 2009/04/03 04:37:00
確かに997さんがおっしゃるように私も遠さは感じません。
逆に少し離れた事によって駅前にくらべれば静かな環境かと思います。
住んでみてまだ日は浅いですが非常に住みやすいです!
必要な物もほとんど徒歩で行けますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん 2009/04/03 04:50:00
同じく立地です。
適度な賑わいがいいですねぇ。ランチ巡りが楽しみ^^。
また24時間のスーパー、デパート、銀行、ホテル、ショッピング街、家電ショップetc.
が徒歩圏にあること。
公共施設、美術舘、何より市立の大きな図書館が近く(自転車圏内・笑)にある事。
千葉中央駅上に映画館があるのも楽しみ♪ですねぇ。
-
1000
匿名さん 2009/04/03 05:21:00
一番の魅力は東京ほどギスギスしてなくて、幕張ほど人口的な街でもなく、
都会派といえないまでもあたたかみがある人の賑わいが好きで、田園or住宅地志向でもない。
そんな中、それでいて閑静な住空間が確保されているところでしょうか。
-
1001
購入検討中 2009/04/03 05:24:00
みなさんありがとうございます。参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
購入検討中さん 2009/04/03 09:30:00
追加で教えてください。こちらは洗濯物をベランダに干して良い規定ですか?他で迷っている物件は、ベランダに洗濯物や布団を干すことを不可とされています。美観と安全性です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1003
匿名さん 2009/04/03 09:52:00
ベランダの手摺りより低い位置の指定された場所(物干し竿設置位置)に安全を確保して干せばOKです。
というか布団であれば外にださなくても十分なほど日当たりいいですけど。
浴室乾燥も強力です。濡れた傘等すぐに乾いて便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん 2009/04/03 10:05:00
少し前に洗濯パンにパナソニックのNA-VR5500が置けないかも何て言う話がありましたが、外寸640x640のパンでも余裕で置けましたよ。パンの内壁にたいして4cmぐらい余っています。
カタログの数値は調整ねじ部分が接触するほど深い場合の話しみたいですね。
情報まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
海側マンション群住人 2009/04/03 12:00:00
セントラルきれいですね~。みなさん入居が完了したら、電気がたくさんついて東京タワーみたいなシンボルになるんでしょうか。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん 2009/04/03 12:30:00
バルコニー部分の利用については、規約の第2条になりますね。
最近のマンションのわりには、全体的に規約は緩めのほうだと思いました。
あえて第2条を無視して、第3条を例にとって喫煙禁止とかの書き込みもあるようですが、
第2条にある悪臭部分が抵触する可能性はありますが、規約での具体的なしばりはありません。
規約全般が、良い意味で住人の意識に任されてるように感じました。
-
1007
匿名さん 2009/04/03 13:22:00
1005さん ありがとうございます。
私も現在海側の住人ですが帰宅する時の目印になっています。また、これからのタワーマンション暮らし、初めてですが千葉のこの地が好きという方々がここを購入されていることを知って、嬉しく思っています。
-
1008
契約済みさん 2009/04/03 15:44:00
このマンションの良さを色々教えてくださり、ますます入居が楽しみになってきました。私は、借りたばかりの近くの個人オフィスに毎日通勤しながら、我が家のリフォーム進捗状況を見守ってるところです(来月入居予定)。スポーツジムもできるようで、そちらも楽しみ!なんといっても徒歩圏内に、デパ地下と映画館があるのは、私にとってポイントが高いです。
エレベーターや駐車場で出会う住人の方々から譲り合いや会釈程度のご挨拶もいただき、感じの良い方が多く、嬉しく思ってます。
ただ、駐車場の入出庫にあれほど時間がかかるとは、想像以上でした。順番待ちがなくても5~10分要しますので、通勤に使用なさる方がお困りになるのではと心配になります。朝の出勤時は何らかの取り決めがないと、入出庫スペースの確保も困難になりそうな予感。順番表記入も必要かもしれませんね。因みに、近隣に借りてる立体駐車場は、台数が少ないので、入出庫所要時間は2分位です。
-
1009
購入検討中 2009/04/04 02:27:00
早速午後にでもモデルルーム行ってきます。親切に情報くださった方々、感謝いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん 2009/04/04 03:46:00
何人かのコンシェルジュさんとお話ししましたが皆さんとても感じの良い方で安心しました。ここをご覧になってましたら、今後ともよろしくお願いします。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん 2009/04/04 05:19:00
-
1012
管理人 2009/10/09 06:20:44
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件