埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【サンクレイドル守谷】住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. 本町
  7. 本町
  8. 【サンクレイドル守谷】住民版
入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-06 19:49:17

サンクレイドル守谷の住民版を作ってみました。

[スレ作成日時]2008-09-17 21:49:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル守谷口コミ掲示板・評判

  1. 2 住民A

    住民板移行ありがとうございます。
    ところで、ハチが上層階で飛んでませんか?
    上から跳んでくるのをベランダで何度か見かけております。
    もし、屋上とかだと管理人さんへ相談した方がよいのかしら?

  2. 3 入居済み住民さん

    ハチですか…。
    このマンションではまだ見たことがありません。
    小さい虫(よく明るい所に集まってくるような)は入ってきますが。

  3. 4 住民さんB

    毎日ではありませんが飛んできます。
    それも結構大きな蜂です。

  4. 5 住民さんC

    うちは中層階ですがスズメバチが2回飛んできましたよ。 1回はベランダに留まってました。

  5. 6 住民さんD

    8Fです。ベランダ側でハチよく見かけます。結構でかいです。
    スズメバチなんでしょうか・・・ちょっと怖いですね。
    近くの野山から飛んで来ているのか、それともマンションにお住いなのかが気になります。
    管理人に依頼して、住んでたら市に対応を依頼ですかね。

  6. 7 住民さんE

    駐車場の真ん中の列のセブンイレブン側の列ですが,
    鍵を入れて操作するバー?が結構グラグラしていました。
    (朝はグラグラしていなかったように思えますが)
    車が接触して壊れたのでしょうか。
    管理人さんに伝えてみようと思います。

  7. 8 入居済みさん


    しかし,前回の消火栓の破損や,エレベーターのガラス破損など,
    名乗り出ないものですね。
    もちろん故意にやったわけではないと思いますが,その後の対応として
    やはり正直に名乗り出てくれれば,「まぁ仕方ないですよ,
    管理費で修理しましょうよ。」というような気持ちにもなりますが,
    責任もとらずに隠しているのを見ると,「警察にでも通報してやろうか」
    という気持ちにもなってきてしまいます。

  8. 9 住民さんC

    挨拶も出来ない住民、来客者駐車場やゴミ捨て場の前に堂々と車を止める理事とかを見てると情けないです。

  9. 10 住民さんC

    マンション施工の井上工業が先週末倒産しましたが今後点検修繕はどうなるんでしょうか?

  10. 11 住民さんE

    住民さんCさんの情報で初めて知りました…。
    住み始めて約2年,自分が住んでいるマンションを施工した会社が倒産してしまうとは。
    購入を決めた時には,こんなにマンション事情が様変わりするとは想像できませんでした。

  11. 12 住民さんE

    来客用駐車場の使用ノートを見ると,利用の仕方についてかなり怒っていらっしゃる方がいるようですね…

  12. 13 住民さんE

    昨日からなんとなく下水ののような臭いがするような気がするのですが,
    みなさんのところはどうでしょうか?
    廊下に出ても臭いがするような気がするのですが…

  13. 14 住民さんD

    総会お疲れ様でした。
    総会で一応話がありましたが、アーネストワンが今後の「点検修繕」は責任を持って対応する、という事でしたね。具体的にどの業者にするのかとか、いつ頃なのかという話は無かったですが。
    まだ修繕対応が未完の家もあるという事なので、ちょっと対応が遅い点が不安ですね。

    ほか、いくつか出た話を書いてみました。
    ・町内会費として集めた費用を、修繕積み立て他の費用として充当している点
     →ちゃんと費目?毎に予算化しないとおかしいと思ったので
    ・CATV費用として年間100万円が永久にかかってしまう点
     →アンテナ共同で立てれば最初の100万であとはかからないと思われるので
      万が一壊れても、毎年100万はかからないかと
      (現在CATVを契約している家があると非常に微妙ですが、
       家庭単位で配信できないともめそうです、あとは価格交渉か・・・)
    ・他の管理会社にも見積もりを依頼する点
     →「価格は適正なのか?」「うちは非常に低価格でやってます」
      「では他社に見積もり依頼していいのか?」「他社はそりゃ安く出してきますよ」
      ・・・もっと安くできるという事ではないのかしら・・。
    ・車の違法駐車(というか来客用駐車場の占有)について
     →違法とするルール決めが必要、住民全員での対応が必要
    ・販売機の設置など
     →住民用に設置すると修繕費にあてられる、最低契約期間あり、電気代は業者持ち、
      ゴミ箱設置缶回収も業者がやる、紙ごみを含めてゴミ対応の考慮が必要
    ・銀行選定
     →理事が窓口に行きやすい銀行(近い銀行)が好ましい
    ・駐車場の抽選
     →「2年たったがまだ実施されない。最悪3年かかるのか?」
      「2年目の理事会でも検討したが、実施にはいたらなかった」
      抽選ノウハウを持っていないのか管理会社に質問。

    とりあえずこんな感じでしたが・・・駐車場の抽選と違法駐車の件はもしかすると
    臨時総会になりそうですね。

  14. 15 住民さんC

    マンション出入り口のスロープの外灯が壊されてますね。
    残念です。

  15. 16 住民さんE

    中古で売りに出ていましたね。
    (昨日,折り込みチラシに入っていました。)

  16. 17 住民さんD

    総会の議事録が貼り出されてました。
    要約というか、議事以外の発言は記載されないのですね(>_<)
    駐車場の場所変えを含めて、対応はどうなるのだろう・・・

  17. 18 住民さんD

    連続ですいません。
    なんか最近「ブーン」っていう音がさらに大きくなった気がします。
    壁に耳をあてると、壁の中に反響しているようにも思えます。
    前は気にすれば気になる程度だったのですが、明らかに気になるレベルに(涙)。
    こういうのはどうすればいいのやら。

  18. 19 住民さんE

    昨日,玄関に中華料理の出前?を頼んだ方のお皿が置いてあったのですが,
    うちのマンションに出前していただけるお店などご存知でしたら,
    教えていただきたいなと思います。
    以前,すし楽というお寿司屋さんで出前を取ったことがあるのですが,
    2ヶ月くらい前に電話したら,もうその番号は使われていなく,
    お店もやっているかどうかわからず…。

    うちではピザーラや金太楼寿司くらいしか注文したことがなく…。
    戸頭のガストやココイチカレーなども配達してくださるようですね。

  19. 20 住民さんA

    出前ですが
    自由軒 [ 中華 / 守谷市本町572 ] のラーメン店でしょうか
    お店には、以前に行きましたが出前はお願いしたことがないです。

    後、強風のときの音ですが、当方も気になります。(上層階だけ?)
    屋上の避雷針?が原因かなぁ まさか緩んでるなんてないですよね。
    室内でしか聞こえない「ブーン、ブーン」は私も、気になります・・・

  20. 21 住民さんE

    自由軒ですか,どうもありがとうございました!
    今度,出前をとってみたいと思います。

    音の件ですが,うちも上層階なのですが,以前は気になりましたが最近気にならないです。
    うちが賑やかだからかもしれませんが…

  21. 22 マンション住民さん

    はじめまして。

    以前に出ていた、mixiのクローズコミュニティのお話って、まだ生きていますか?
    まだ生きているのであれば、是非入りたいです。

    どうしても、他の住民のかたとお話する機会が少ないので
    クローズコミュニティで、名前も公表した上でお話できたら嬉しいです。

    この掲示板だと、どうしても匿名になってしまいますもんね。

  22. 23 住民さんE

    駐車場の抽選はちょっと先になるようですね。
    うちは,そろそろ車を買い替えないと…と思っているのですが,
    現在使っているのが中段。
    車高が1550mm以下の車から選ばないと入庫できません…。
    車高で絞り込んでいくと比較できる車が少なくて大変です。

    昨年,車検で台車を借りたのですが,駐車場に戻ってきたら
    車高が高かったようで駐車場に入らず困りました…。

  23. 24 住民さんD

    出前は無理と思いますが、マンションの近くの百香亭は電話注文、持ち帰りが可能です。
    たまに頼んでます。ボリューム○、味○です。

  24. 25 住民さんD

    mixiのコミュニティまだないと思います。
    立ち上げてみようと思いますが、普通にコミュニティ名を書いて「ぜひ」
    ってやってしまうとよろしくないかなと・・・。

    コミュニティは作ってみたので、よかったら以下のアドレスに参加希望の旨、
    ご連絡ください。さっき作ったばかりです。
    suncradre.moriya@gmail.com

    メールいただいた際に簡単な質問(マンションに住んでいる人ならわかるもの)を
    して、答えがあっている方にコミュニティ名を連絡、でいかがでしょうか?

    駐車場の鍵を1つ無くしてしまったので共同で購入したいとか(ただこれは
    すでに解決してますね)、浄水器カートリッジを共同で購入したいとか、
    ここでも出ているお店の情報とか、いろいろ情報交換できればと思います。

    よろしくお願いします。

  25. 26 住民さんD

    浄水器カートリッジのチラシ入ってました。
    けど、以前他の方に教えていただいたサイトの方が安いですよね。
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/maido-diy-reform/pz968-3.html

    実際にカートリッジご利用されてる方いますか?どうでしょうか?
    うちはちょっと高い気がしたのでBRITAのピッチャー使ってますが、
    よい商品なら買ってみたいです。

    あと、全然関係ありませんが、駐車場の昇降機?に鉄板がつきましたね。
    これは何かアナウンスあったのでしょうか。ゴムバンド使用禁止!
    って事なのかもしれませんが、いきなりついたのでビビりました。

    ・・あと、経費削減案として、新守谷のサンクレイドルと一緒に何か考えるってのも
    ありなのではないかと・・。きっとつくりとかも一緒だと思うので。

  26. 27 住民さんD

    今週の週刊ダイヤモンドの特集がマンション関連でした。
    管理会社実力ランキングとか気になって購入してみました。
    真ん中ぐらい・・・でしょうか。

    ところで気になるのは、施工会社倒産後の対応でしょうか。
    事件からやや遅れて「ちゃんと対応しますよ」の案内は出ていますが、
    肝心の「どこに依頼しますよ」が出てこないのはとても不安です。
    住民からすると早く決めてほしいですが、売主からするととても
    面倒な事なんではないかなと・・・。で、現在の管理会社が
    売主系列の会社だと、「売主も大変だし、まあ来年の総会までには」と
    なってしまわないかなぁ・・・とちょっと心配です。

  27. 28 住民さんD

    駐車場の抽選アンケート入ってましたね。

    mixiのコミュニティもよかったら参加してみて下さい。>No25
    マンション内で駐車場の件とか、「譲ります、ください」とかできればと思ってます。

  28. 29 住民さんA

    ブーンの音の件ですが、知人に相談してみました。
    「たぶん、各部屋の換気孔で共鳴が起きているようすだね。」とのこと
    例:ジュースのビンの口に息を吹きかけると音がするのと同じ

    なんか、色々聞いたんですが
    ・風が強い遮る物のない階が高いほど起きやすい。
    ・風向きと強さが「共鳴」発生の条件を満たせば何度も発生する。
    ・換気扇の換気口などは壁のなかで外枠は繋がっているので壁から聞こえるように感じる。

    知人いわく「対策は・・・」
    ・内壁側を閉じると起きやすいから空けておく
     (寒いとき閉めてますよね、換気扇用は閉じれないですね)
    ・布などを外壁側に挟んでみる(しかし、換気効率が悪くなる)
    ・慣れる(対策だろか?)

    専門家ではない知人の話です、私はなるほどと思いましたが
    参考になりますでしょうか?

  29. 30 マンコミュファン

    皆さんのマンションではいかがですか?
    修繕積立金についてですが、長期修繕計画案を見ると3年後には倍額、
    そのまま毎年上がり続け、8年後以降は最初の約8倍の修繕積立金とな
    るような記載になっていますが、この通りに値上げになって行くのでしょうか?
    最初はどこのマンションでもこういう記載なのでしょうか?
    実際にここまで上がると考えるとちょっと怖いです。

  30. 32 匿名さん

    管理組合に相談したらいい。

  31. 34 匿名さん

    普通は堅く見てるから大丈夫だと思いますよ。

  32. 36 マンション住民さん

    はい。

  33. 37 匿名

    なるほど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸