契約済みちゃん
[更新日時] 2010-12-12 18:43:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番) |
交通 |
都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリア・サーラ口コミ掲示板・評判
-
971
FIX窓多数有物件購入者
是非
陽が差しているときに見てください
FIX窓を・・・
本当にマズイです。
あのまま引っ越すきになれません。
新築ですよ! 新築!
せめて。 5/22の引渡し前にクリーニングしましょうよ。
これは契約事項云々よりもモラルそして道義的な問題だと思います。
-
972
FIX窓多数有物件購入者2
いざとなったらもう道具自作して窓からなんとかするか
延長ホースで出来る所は自分でしちゃいそう
落下したら・・・責任取ってよね! なーんて。笑
いえ、笑い事じゃないです。
-
973
匿名さん
-
974
契約済みさん
-
975
契約済みさん
そんなもん、年二回って決まってるんだから、やりたきゃ自分で業者雇ってやれよ。
-
976
契約済
どんなに掃除しても、強い雨が降れば一度でも結構汚れますよ。結局回数を増やしても、気になる人は気になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名さん
>>976さん
現実的で的を射た指摘だと感心いたしました。逆に、台風のように猛烈な横風を伴った豪雨があり、翌朝すぐにカラッと晴れた場合など、窓は奇麗になりますよ(タワマンで経験済み)。それでも汚れが・・・と気になる方は、可能かどうか分かりませんが、個別に業者を雇って毎週やるしかないでしょう。一部ヒステリに近い感情的な書き込みも出てきたので、そろそろ他の話題に移りません?
-
978
匿名さん
-
979
契約済みさん
そういえば、うちも思ってたより部屋が小さく感じました。
モデルルームってでかく作ってあるんですかね?
ソファーや家具ももう少し考えないといけなくなりました。
-
980
入居前さん
>>979さん
うちは逆にモデルルームより広く見えました…
家具を置いていないせいかもしれないけれど。
選択したカラーにもよるのでしょうか。
ちなみにわが家は一番明るいカラー(白っぽいの)です。
-
-
981
契約済みさん
うちも白にすればよかったかな・・
それはそうと、引越しやさんたかくないですか?
-
982
内覧会
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
契約済
リビング等の窓カウンター部分も畳数に含まれているので、プランガイドの数字から受けるイメージより狭いのかもしれませんね。
特に角部屋のリビングはカウンター部分が結構ありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
契約済みさん
-
985
内覧済さん
うちも狭いと感じました。あと、キッチンがタカラスタンダード製というのがやすっぽいかな・・
-
986
匿名さん
昨日、部屋のシャンデリアを買いにバカラのお店に行ったら、エレベーターホールのシャンデリアが780万円で売ってました。
引っ越しのときにぶつけないようにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
入居前さん
家具屋さんが「家具の置いてない部屋は、尺度が取りにくいので、思ったより狭く感じるものです」と
おっしゃっていました。釣った魚の写真を撮るときに、魚の隣にタバコの箱を置くことで、初めて魚の
大きさが分かるのと同じような事だそうです。家具は間取図を持ってコーディネーターに相談したら
良いのではないでしょうか。最近はCGで実際にその家具を置いたときのイメージまで再現してくれる
サービスが一般的になりつつありますから。
-
988
匿名さん
家具なんかの搬入にはかなり制限がありますが、配送業者は応じてくれるか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
内覧後 さん
結構みなさん、狭いと感じた方がいらっしゃって・・・
私は、天井が低いのと、床がこげ茶だからと思いましたが、鹿島の方が・・・
「天井が高いから狭く感じるんですよ」と言いました。
↑私は天井が高いから、とは思いませんでしたが、自分なりに考えてみました。
太ってる人が縦じまの服を着ると細く見えます。
では、細い人が縦じまの服を着ると、多分激やせして見えるのでしょうね。
天井は高くないけど、窓が縦に長いから、狭く感じてしまうのかな・・・
987さんの意見も、大変参考になりました。
-
990
契約済みさん
>988
ホント縛り多過ぎだよ。
路駐やトラブルが想像できちゃう
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件