茨城県つくば市のデュオヒルズつくば竹園入居者のスレです。
議論が白熱しているときは、投稿前に一度読み返すことをオススメします。
それでは、入居者同士、良い情報の交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 13:31:00
茨城県つくば市のデュオヒルズつくば竹園入居者のスレです。
議論が白熱しているときは、投稿前に一度読み返すことをオススメします。
それでは、入居者同士、良い情報の交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 13:31:00
皆様
1階通路脇にある2箇所の出入り口の扉がよく開けっ放しになっていることがあります。
セキュリティー上問題ではないでしょうか。せっかくSECOMを入れているのに。
それに、扉を静かに閉める様にとの掲示がありますが、どうしても「カチャン」という音がしてしまいます。またやってしまったかと、いつも近くにお住まいの方には申し訳なく思っております。
この間、私の知り合いがいるミオカステーロに行く機会があったのですが、同様の扉にはしっかりとオートクローザーがついていました。他県ですが、私の親戚が住んでいるマンションでもバネ仕込みの蝶番になっていて、開けっ放しにならない工夫がされていました。
以前、この点をフージャースに指摘したのですが、その様なことはやらないときっぱりと言われてしまいました。
オートクローザーを2個付けるなんて大した費用がかかることではないので、安全上からも、騒音対策からも、付けていただきたいと思っているのですが如何でしょうか。
ご意見をお聞かせください。