埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part2
契約済みさん [更新日時] 2009-07-05 22:13:00

住民板もPart2になりました。

契約者・住民の皆様で有益な情報交換をしましょう!!

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1、若柴字アラク164-4(従前地地番)、若柴字原山276-1の一部他(底地地番)、柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業地内151街区1および2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分
   ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-21 23:22:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    E棟北東角部屋契約者です。A棟北東角部屋の方にカーテンについてお尋ねします。
    バーチカルカーテンが格好いいと思っていますが、寒くなってくると厚手のカーテンの
    方が良いのかな?と思ったりします。
    如何でしょうか?

  2. 402 マンション住民さん

    minnaへの登録の仕方は入居説明会で紹介されましたよ。
    忘れてしまった方はぜひ探してみてください。

  3. 403 匿名さん

    入居説明会では、いろんな書類を1時間も掛からないうちに駆け足説明だったので、そういう細かいことまで記憶していないですね。そういう方が大半でしょう。それより、本当の住民の方なら、管理組合理事会や三井住宅サービス会社とコミュニケーションされた方が意見が反映されやすいと存じます。住民総会という場もあることだし、ここでは、外部に漏れては困る話は、NGでお願いします。

  4. 404 匿名さん

    minnaを見てみましたが、このマンションに特化されたコミュニティではないんですね

  5. 405 399

    minnaは「マンション居住者専用SNS」ですが、パークシティ柏の葉キャンパス一番街で閉じている
    わけではなく、他のマンションの居住者もSNSのメンバーです。そのためにコミュニティのカテゴリー
    として「マンション別」というのがあり、そこでここのコミュニティを開設しています。

    #「パークシティ柏の葉キャンパス一番街 専用サイト」がもう少し使えるといいんですけどねぇ。
    #「インフォメーション」とか、Webで掲示でなくメールでくれればいいのに…。

    あと「ここでは書けないようなこと」っていうのは別に管理会社等に対する意見などでなく、単に
    「どこのレストランがおいしい」「どこで何が安かった」「どこのお医者さんがいい」なんていう
    非常にローカルな、生活に即した話題のことなんかも指しています。というか、むしろそっちの
    方をメインにしたいと思っています。

    ということで、minnaのユーザーの方、またminnaを使ってみようかなと思われた方、お待ちして
    いますので、よろしくお願いします。

  6. 406 マンション住民さん

    最近引っ越してきました。

    お米を精米したいのですが、マンション近辺のコイン精米所を場所を知っている
    方がいればお伺いしたいのですが、ご存知でしょうか?

  7. 407 匿名さん

    少し離れてるけど、北柏にあったと思う。

  8. 408 匿名さん

    コイン精米所は、
    マンションの駐車場をでて、マンションパビリオンが見える最初のT字路を左折し、
    道なりにまっすぐ進んでいく(16号も越えます)と県道に出る交差点の手前、
    左側にイセキのコイン精米所がありますよ。
    ここが一番近くて判りやすい場所だと思います。
    私は、いまのところここを利用しようと思います。

  9. 409 マンション住民さん

    407さん 408さん

    コイン精米所の件、有難うございました。
    さっそく今度いってきます。

  10. 410 住民α

    >399>405
    探したけど、さっぱり分からん。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 411 住民さんA

    >410
    かなりご年配の方ですか?
    施設予約状況が見れる、入居者専用サイトに行けば、MINNAへのリンクもあるし、
    子供でもわかる。

  13. 412 マンション住民さん

    CO2排出状況のモニタリングの話ってどうなってるのかなあ?
    うちは候補漏れ?

  14. 413 匿名さん

    選定案内アンケートは各戸にこれからでしょう?

  15. 414 契約済みさん

    CO2モニタリングの件ですが、それと似たようなものだったら、企業で社員にやらせているところも
    あります。CSRの一環でそれへの参加者人数を競うというようなこともやってます。特に大手のメーカーなど。うちの会社でもやってますが、どこのお店からもエコバッグを頂き家にあふれている現状を見ると、何かエコエコということに本当に意味があるのかな?と思ったり・・・
    でも、やってみると面白いですよ。妙に闘争心が湧いてきて、今月はもっとCO2減らすぞと思ったりして・・・

  16. 415 マンション住民さん

    質問です。部屋にピアノを置きたいと考えていますが、既にピアノを置かれている方、防音や床の補強等何か対策をされていましたら、教えて下さい。

  17. 416 匿名さん

    神よ "415" さんが、私の上下左右の部屋にならぬことを望みます。
    あ〜めん。

    というか、こんな冗談言っている場合じゃないや。
    絶対しなきゃダメだろう。

    回りのことも考えてしっかり防音工事してくださいよ。お願いいたします。

  18. 417 マンション住民さん

    住んでまだ1ヶ月も経たないですが、この頃、休日のららぽーとがとみに混雑してきた
    ような気がしますね。小さなお子様を連れた家族連れで大変にぎわっています。
    「赤ほん」効果が大きいのかもしれません。
    いいテナントが入るように、まだまだがんばって欲しいです。

  19. 418 匿名さん

    三連休は、ららぽーとでお笑いライブがあり、テレビに出ている生の芸人さん達を間近に見れて楽しめました

  20. 419 匿名さん

    余談ですが、11さんと418さんは同じ方でしょうか。
    >施設予約状況が見れる、
    >生の芸人さん達を間近に見れて

    見れる、見れて、ではなく「見られる」「見られて」です。
    若い方でしょうか、「ら」抜き言葉が少し気になりまして。。

  21. 420 匿名さん


    411さんと418さんです。

  22. 421 匿名さん


    言葉を指摘しても、嫌な空気がただようだけだと思うけど、
    そういうことも分からないのかな。非常に幼稚。
    通じるからいいんじゃないの?

  23. 422 匿名さん

    通じるけど、見ていて気持ち悪いですよね。
    日本語の乱れは。

  24. 423 契約済みさん


    西日本出身の人は、普通に使いますね。
    それを日本語の乱れといわれても・・・。

  25. 424 匿名さん

    見れる、着れる、までならいいかもしれないけれど、
    食べれる、出れる、来れる、あたりになるとちょっと若者言葉っぽい感じはするかな。

  26. 425 マンション住民さん

    418です。
    まさか、自分の言葉が指摘されるとは思ってませんでした。
    確かに文法上は間違いかも知れませんが、口語としては定着していますよね。
    これを乱れと言われても・・・
    でも、掲示板の雰囲気を悪くする原因を作ってしまいまして、
    申し訳ございませんでした。
    ちなみに、411さんとは別人で、30代です(若い方に入るのかな?)。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    イニシア東京尾久
  28. 426 匿名さん

    私の世代では現代国語の文法の授業でら抜き言葉習ってますね。全く違和感もないですが…
    最近は年配の方もインターネット利用率が高いので配慮する必要があるのかもしれないですね。
    スレ違いのレスですみません

  29. 427 入居済みさん

    マンションとは全く関係ない話で盛り上がってますね。
    なんか平和ですね。

  30. 428 住民さんA

    今日、久しぶりに車に乗ったのですが、駐車場から見てびっくり!
    中庭が、いつの間にかあんなに出来上がっているんですね。
    円形遊歩道、植木、花壇とステキな散歩道になりそうですね〜春が楽しみです♪

  31. 429 匿名さん

    住民版は検討版と違って、平和でありたいです!
    言葉使いなどをことさらに取り上げないでね。
    関東人の悪い癖じゃないですか?皆さん元は地方からでしょう。
    駐車場見てみて。かなり多彩なナンバープレートが、
    見受けられます。全国からこの街に集まっていることを
    貴重なことと感じてください。
    この街のコンセプトも確か、話したくなる街、
    コミュニケーション豊かな・・・でしたでしょう。
    多様さを受け入れ未来をともに創造しましょう!
    以上、三井不動産広報部でした。

  32. 430 契約済みさん

    ピアノ置くのに防音工事は必要なのでしょうか?露も漏らすなということなのでしょうか?
    早朝深夜に引くならともかく、週に1〜2回、20〜30分程度、日中から夕方にかけてたしなむ程度なら全然必要ないと思いますが・・・それをも許さないという人がいるのなら、もう文化とか芸術とかとは無縁の世界になっちゃいます。私なら、隣家からショパンの音が漏れてきたら嬉しいですけどね。

  33. 431 契約済みさん

    >>430
    どうか、うちの隣接の住人じゃありませんように・・・

  34. 432 契約済みさん

    430さん
    ピアノは爆音ですよ。
    露も漏らすななどというのはたとえば生活音に対して言うのならばわかりますが。
    あなたのピアノを誰もが芸術と思うわけではありません。
    どうか防音工事を施して周りに迷惑をかけないようにしてから、芸術を楽しんでください。

  35. 433 入居済みさん

    ところで皆さん、家具類の地震対策は何かされていますか?

    私は関西出身で阪神大震災を経験したのですが、
    あのクラスをもう一度体験することになるかもしれないと思うと正直怖いです。
    その時は戸建てだったのですが、想像を絶する揺れで地面に這いつくばったまま
    動けなかったのを覚えています。

    せめて、せっかく買った家具類だけでも守りたいと思うのですが、
    固定する工事をするかどうかで迷っています。
    工事までされた方とかいらっしゃいますか?
    お勧めの業者とかあれば教えていただきたいです。

  36. 434 契約済みさん

    ピアノは爆音ですか・・・
    何か悲しい・・・

  37. 435 匿名さん

    爆音なんて思っている人の方が少ないと思いますよ。あまり、誰が書いているのかわからない書き込みを鵜呑みにされないことをおすすめします!
    ピアノ素敵だと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    カーサソサエティ本駒込
  39. 436 匿名さん

    音というのはどんなに美しい音だとしても聞きたいときじゃなければ不快に感じる人もいると
    思うのです。練習ならなおさらです。防音するまたは、電子ピアノではだめなんでしょうか?

  40. 437 匿名さん

    我が家は、電子ピアノで夜はヘッドホーンしています。

  41. 438 契約済みさん

    ピアノは100デシベルにとどこうかという爆音です。
    防音しなければ、マンションなら上下左右のお宅でも50デシベルくらいの音になります。
    ピアノを持ち込む方は、ピアノの騒音についてのスレを一度読んでみられたらいかがでしょうか?

  42. 439 入居済みさん

    >435

    爆音と思っている人が少ないと思っている人も少ないかもしれません。
    適当なことを言わないでほしいです。
    隣人といざこざを起こしたいならいざ知らず・・・なぜわざわざ問題になりそうな種をまくのか、理解に苦しみます。

    掲示板を鵜呑みにしないほうが良いという意見には賛同しますが、他人の家から聞こえてくるピアノの音がすべて素敵だなどと思わない方が良いでしょう。
    プロが弾いたとしても、聞く側の精神状態によっては不快な音だと、捉えられるのです。
    ピアノが良いと思われるのは聞く側が、聞く気になって聞いているから良い音だと思うだけです。
    聞く気が無い人にとっては爆音と思われても仕方が無いでしょう。

    ・・・とピアノのことを質問した人に言うべきですかね。

  43. 440 匿名さん

    ピアノも然りですけど、隣家の犬の連続する吼え声、お子さんの叫び声などは何デシベルくらいでしょう? ピアノは、隣家上下と相談すべし、何時から何時まで弾きますので、深夜は演奏しません。ただ、確かに子供さんの練習曲は途切れるし、親子喧嘩始まるし、1/F揺らぎ音とは程遠いのも確かです。いずれにせよ、個人個人趣味趣向が違う多様性もマンションの醍醐味でしょうか?

  44. 441 契約済みさん

    432さん 430です。私はピアノが弾けません。
    今住んでいるマンションで隣のお嬢さんがたまに弾いておられるのを聞いて、良い気分になります。

    「ご迷惑になりませんか?」とおっしゃつてくれます。「いえいえ全然大丈夫ですよ。お上手ですね」と返します。

    そういうことを指しています。(本格的にガンガンに弾く方は自ら工事されるでしょう。)

  45. 442 契約済みさん

    あくまで個人的な考えですが、ピアノや楽器の演奏にしても、ペットを飼うことにしても、節度のある扱いをすればいいのではと思います。

    たとえば、楽器は朝8時以前や夜8時以降は音を出さないとか、ペットもその時間はバルコニーに出さない等。

    それでも近所の人にとっては迷惑かもしれないので、事前に一声をかけておくとかの配慮があれば、いいのでは?

  46. 443 入居済みさん

    来客用の駐車場は有料なんですね。時間貸しでびっくりしました。普通はお金とりませんよね?

  47. 444 契約済みさん

    >>443
    無料だと駐車場を借りずに恒常的に来客用に停める人が出てくるかもしれないし(他のマンションで実際にあった話です)有料の方がいいような。

  48. 445 住民α

    411>
    相当の年です。
    私にも、わかるように教えてください。お頼み申します。

    最近、マナーの悪い人が多くなったような気がします。
    敷地内を、自転車に乗ったまま通る、
    ボール遊びをする、
    車寄せに長時間駐車する
    など..

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    イニシア東京尾久
  50. 446 入居済みさん

    西側駐車場から工事の様子が見えます。

    D棟、E棟はエントランス周辺の外構工事が進んでいます。
    中庭は植栽工事が進行中で、デザインされた通路、樹木がいい感じになってきました。
    全体的にパンフレットイメージに近い仕上がりが期待できそうです。

    来年春のマンション全体の完成が楽しみです。

    1. 西側駐車場から工事の様子が見えます。D棟...
  51. 447 匿名さん

    これってここのマンションのことですよね。読んでみると運転手さん、ずいぶん苦労しているようです。でもきちんと挨拶も出来ているようですし、新しい小学校が出来るまでなんとか辛抱してください、というところでしょうか。私は賑やかで楽しそうで、微笑ましい印象を受けてしまいましたが
    http://san1129.exblog.jp/9776048/

  52. 448 マンション住民さん

    普通ですよ>来客用が有料なのは
    無料だといつまでも停めちゃったりする人が出てくるので
    当然の事。

    >>445さんの言うとおり
    最近はマナーが悪い、自分勝手な人が多いような気がします。
    集合住宅では揉め事の原因になりますよね・・・

  53. 449 契約済みさん

    抽選で希望の部屋をゲットしてから、休日には家具屋さん巡りをして、来春からの新しい生活にワクワクしています。また、駅近で通勤も楽々。ゴミ出しも楽々。管理規約と健全な常識を備えて暮らせば何一つ不自由のない生活ができそうです。
    一方で、そんな生活に慣れてしまうであろう子供たちの将来は大丈夫だろうかと?家族総出の自治会の清掃、夏祭り、ボランティアetc、個々の住民間では利害対立しても、みんなで知恵を出し合って、妥協点を探る。経験と知恵の豊富な長老や将来の地域のありようを真剣に考えている若い衆がリーダーーシップを発揮する。等々、子供の頃からそういう近所の大人達の姿を見たり、行事に参加してそういうことを学んで育っていく・・・。そういう機会はほとんどなくなりそうです。そういう手間をお金で買ったというところでしょうか?そういう意味では、個人的には新しい生活は贅沢病との闘いかもしれません。これだけ便利でも、あれが欲しいこれが欲しいという家内と子供達の姿を見て、最近、何かそんなそこはかとない不安というか本当にこんなんで良いんだろうかという思いがしてきました。

  54. 450 マンション住民さん

    来客用駐車場、現状、あまり使われていないようでもったいない気がしています。
    宿泊客でない限り、ららぽーとの駐車場の方を使いますよね。安くて便利ですので。

    来客用駐車場を有料にしているマンションの方がが多いのかもしれませんが
    料金は無料またはもっと格安に改定した方がよいと思います。

    一部の利用者に偏るという問題は、1世帯当たり年30回目以降の利用は、
    事前予約できなくするとか、月5回目以降の利用からは有料にするとか、
    工夫すれば解決できる気がします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸