埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アズベリーヒルズ【住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 平和台
  7. 南流山駅
  8. アズベリーヒルズ【住民版】
んじゃ [更新日時] 2011-05-15 18:13:00

鍵の引き渡しまで1週間
27日ようやく鍵の引き渡しです
28日~続々引っ越しされていくことになるかと思います。

これから情報交換などよろしくお願いいたします

所在地:千葉県流山市平和台2丁目2-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 バス7分 「平和台二丁目」バス停から 徒歩3分 (東武バスイースト)
   つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク」駅 徒歩14分
   流鉄流山線 「流山」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
アズベリーヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-21 20:04:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アズベリーヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居済みさん

    昨日の地震ですが、地震速報鳴りました?うちは何も鳴りませんでした。
    その前もそうだし、どうなってるのでしょう?近隣のおおたかのマンションなんかは鳴ってたみたいですね。
    毎月の利用料返せという感じです。

  2. 52 入居済みさん

    今日、午前中に一瞬停電したような気がしますが
    他の家の方はどうでしょうか?

    特に電化製品のスイッチを入れたタイミングではないし
    ブレーカーも落ちてないので、原因も分からず・・・TT

  3. 53 入居したてさん

    停電しましたね

    ネットの無線LANやFAXの設定を全部し直さなければならない事になり
    面倒でした

    今後またあったらいやだな~

  4. 54 住民さんA

    入居して半年たちますが 皆様 快適に生活していらっしゃいますか?
     しかし このマンション 音がけっこう響くんですね
     我が家は子供が小さいので 毎晩10時ころには 私も布団に入りますが
     深夜12時頃までは ドンドン 響いています。
     どうやら 上階のお風呂に入っているらしい音や  多分 掃除をしている
    音 と思われますが、 けっこう悩んでます。
      同じような方 いませんか?

  5. 55 入居済みさん

    我が家も同様です。

    今も子供の走る音が響いています。
    最近特にひどく、朝から晩までうるさいですね。

  6. 56 住民さんA

      やはり同じように音で悩んでいる方がいらっしゃるんですね。


      音の問題に関しては 人それぞれ感じ方が違うといわれてしまえば それまでですが
      何か 良い対処ほうはないもの でしょうか。

      このマンションの構造に問題があるのかと思い、悩む毎日です

  7. 57 住民さんE

    確かによく響きますね。
    以前住んでいたアパートがもっとひどかったので、それよりはまだましかと思いあきらめています。
    でも、友人のマンションと比べると少しひどいかも。
    床下の構造の違いなのでしょうね。

  8. 58 住民さんB

    最近、騒音について掲示板に貼り出されましたね。
    少しでも改善されればいいんですけど・・・。

  9. 59 住民C

    我が家も、上の音がすごく気になっていました。夜7~12時頃まで。子供の走る音?物を置く音?など・・・ ですが、同じように下の人にも我が家の生活の音が響いているんじゃないかと思うと、そっちも気になってしかたありません。

    多分、どうにもならないですよね。気にしないようにします。

  10. 60 住民さんA

      ついに完売しましたね~。  

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 61 住民さんE

     みなさん 結露で悩んでいませんか?
     北側の窓、 玄関ドア 、 リビングの窓 ペアガラスでも結露は発生しますね。

  13. 62 住民さんB

    完売と言っても、業者に完売らしいから安値で再販されるのかなぁ。
    現に、9階が安値で出てますしね。

    結露は階と位置によるみたいです。うちは今のところ平気です。
    気になるなら、管理人さんに相談してみたらどうでしょう。

  14. 63 住民さんE

    もう中古マンションとして販売されていますね。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...

  15. 64 入居済みさん

    今日は特に音がうるさいです。

    お互い様とはいえ最近ひどいです。

    床にも響いています。

    困ります。

  16. 65 住民さんE

     真上の階からですか?  うちは 斜め上からもドンドン! ゴン! と聞こえてきます
    ので  最近どこからなのか わからなくなってきました。

     ここの管理人さんは 音問題は まだ誰も言ってきてるひとがいないと言っていたそうです。

     なんか相談しずらいんですけど 言ってみたほうが 何かしら解決策はあるのかもしれませんね。

  17. 66 住民さんB

    相談してもどうしようもないのでは?
    マンションの構造(特に床下)を変えないかぎりどうしようもないと思います。
    ようするにそれなりの構造だったということであきらめるしかないです。
    住人のモラルの範疇ではどうしようもないです。
    大きい、小さいはあっても生活音はお互い様ですし、その人の主観でうるさく
    感じたり、そうでもないと感じたりしますしね。
    どうにかしたいのであれば客観的に判断できるネタ(dbを測定するとか)を
    そろえて、騒音基準と比較した結果を管理人(?)に提示する?あるいは、
    総会等を開催し住人で話しあうしかないと考えます。

  18. 67 マンション住民さん

     結局 我慢して騒音に耐えていくしか方法はないと思います。
    気をつけていても 音は響くものですから...

     分譲マンションに期待しすぎたということですね。

  19. 68 住民さんC

    建築会社の規模の大きさの割には値段が安いと思いますので、しかたないと思っています。
    超大手が集まって建てたマンションにしては安いと思っています。

  20. 69 住民さんC

    それは ここの立地と 以前はNTTの社宅があったということだからではないでしょうか。

  21. 70 マンション住民さん

    音をがまんできるか できないかは 時間帯にもよる。

     夜中12時すぎまで ドンドン聞こえると正直かんべんしてといいたくなる。

  22. 71 住民さんA

    そうだよね。
    一度総会か何かを開いたほうが良いような気がしますね。

  23. 72 住民さんC

    場所じゃなくて建てた会社が超大手ということです。
    立地はそんなに良いとは...

  24. 73 マンション住民さん

    ここが安い理由でしょ  大手だろうが関係ないと思うが。

  25. 74 入居済みさん

    音問題について仕方がないという意見の方の書き込みはいらないです。

  26. 75 マンション住民Aさん

    No61で結露が・・・という方がいらっしゃいましたが、
    角部屋の方に話を聞くと寒いという話もありましたので、
    内側の部屋の方が熱が逃げにくく結露が出来やすいのかな。

    もちろん24時間換気はつけたままなんですよね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  28. 76 入居済みさん

      NO61です  24時間換気をつけていると 家の中でも 肌寒くて消しているときも
    ありましたが 結露問題があり 今は常時つけています。  結露はありません。

  29. 77 住民さんE

    74さん
    この問題は掲示板に書いたからといって解決する問題ではないですよね。
    掲示板に書く前に行動すればいいのではないですか。
    どなたかがおっしゃられていたように住民全体の総会をあなたが主催して開いて対策を検討すればよいのですよ。多分、音について気になさっている方は出席されると思いますよ。
    そこでマンションとしてのルールを決めればよいのではないでしょうか。

    【テキストの一部を削除しました。管理人】

  30. 78 住民さんE

    >>74
    同意。

    ちなみに私のところは、上がいるのかいないのか分からないくらい静か。
    多分、子供いないのかな?運もあると思いますよ。

  31. 79 住民さんD

    >>73さん
    どういう意味でしょうか?
    私もNo.68さんと同じように考えていたのですが他に安かった理由が分からないのですが...
    今まで何件か物件を見てきましたが、名の通った会社が建てた物件は他と比較して割高だった印象があります。

  32. 80 住民さんZ

    うちのマンションってストーブ(灯油)OKだったっけ?

  33. 81 匿名

    灯油の使用は禁止だとききましたよ。

  34. 82 住民さんZ

    この前見かけたもので...

  35. 83 入居済みさん

    多分 灯油使用禁止を理解していないのでは・・・。  

  36. 84 住民さんC

    昨夜、パトカーと覆面パトカー、警察バイクがサブエントランスに止まってました。警察官数名も、一階でウロウロしてましたが、何かあったんでしょうか?刑事っぽい人もいましたよ。物騒な事件じゃなきゃ良いですが。

  37. 85 住民さんZ

    なんんだろー
    ちょっと、ドキドキ
    この辺りの治安ってどうなんだろ
    息子の友達の家の方は数年前、車上荒しにあったそうです。(線路沿いの駐車場だそうです)

  38. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    サンクレイドル西日暮里II・III
  39. 86 さとぴ

    ディスポーザー詰まって全然つかえないんですけど・・

  40. 87 住民さんB

    最近投稿ないですね。

  41. 88 マンション住民Aさん

    流山街道の角上魚類の向かいを現在工事していますが
    10月位を目途にファッションセンターしまむらとケーズデンキが出来るらしいです

    どうせならヤマダが良かったですが、
    柏のビックか新三郷のイシマルしかなく、
    イトーヨーカドーだけでは弱かったので少しうれしいです

  42. 89 マンション住民Bさん

    一晩中サブエントランスに駐車されている車ってどうなんでしょう?
    お客様がいらして管理人室が開いてなかったからサブエントランスに止めているのか
    駐車場を契約していない違法駐車なのか

    どちらにしても駐車場代は将来の修繕も踏まえての徴収なので
    同じ車がいつも駐車しているようならなんらかの対応が必要かもしれないのではないかと思います

  43. 90 住民さんZ

    私もきになっていました。
    同じ車が駐車していることが多いですね。

  44. 91 匿名

    ナンバーを控えて、管理組合掲示板で晒しましょう。それか、駐禁プレートで動けなくしちゃいましょうかね。

  45. 92 住民さんC

    送迎バス待ちの方々がいつまでもくっちゃべっていて恥ずかしいです。
    小声ならともかく、結構ひびいてますよ。
    早く気づいてもらいたいものです。

  46. 93 住民さんZ

    建物には直接関係ないと思いますが、外回りの溝が壊れている箇所が何箇所かありますが、あれは誰に言えばいいのでしょうか?
    散歩していて気づいたもので...
    あれって前の建物があった時のままのような感じ(古さ)がします。
    大丈夫かな??

  47. 94 マンション住民Bさん

    共有設備(廊下などと同じ扱い?)になるんですかね

  48. 95 住民50代

    理事の再任反対。住民目線ではなく管理会社寄りの人間がまた理事をやっている。
    輪番制で担当してもらうべき理事の主体性を損なっている。
    管理会社や業者との癒着も懸念。
    何をしたいのだろう?

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ピアース西日暮里
  50. 96 匿名さん

    ちゃんと総会で言いましたか?
    そんな意見は無かったと思いますが。
    面倒臭い仕事を受けてくれる再任理事には、私は非常に感謝です。
    輪番で、やる気のない人にやられるよりは良いですよ。
    嫌なら、貴方が手を挙げなきゃダメですよ。

  51. 97 AZオンブズマン

    私も再任理事反対です。
    やる気のない人でも輪番でやるべきじゃないでしょうか?
    自分が住んでいる住宅ですし、初め、乗り気でない方も必ず責任感を持つと思います。
    むしろ、再任理事がいつまでも続けると画一的な方向に進んでしまうのでは?
    また、長く理事を続けている人には意見が言いにくくなることもあるでしょうし。
    逆に、面倒くさい仕事を引き受けてくれる再任理事に感謝!なんて、何と無責任な考えでしょうか。
    あなたはこんなコメントを書いていながら、理事の方だと思いますが、無責任な発想をする人こそ、輪番にて理事を経験して頂いて、”よりよいマンション作り”に参加してもらうべきでしょう。いつも決まった人が役職にあるというのは、他の方の違う視点を見逃すことにもなりかねません。
    理事会が特定の宗教の集いになっているマンションもあると聞いたことがありますし、長く任せるのは私も非常に危険だと思います。

    第一期の理事の時にPCを購入していたと記憶しています。ワード(総会議事録はエクセル?)程度の文書しか見たことがないのに、PCは本当に必要だったのか疑問符がつきます。
    今時、ほとんどの人がPCは持っていると思いますし、少なくとも理事全員がPCを持っていないということは考えられません。
    PCを持っている人が書記をやればいいと思う。手書きでもまったく問題ないですしね。
    理事会だけの判断で住民の皆様からお預かりしている大切な管理費にて購入を決めたことは信じられません。
    確かに住民目線ではないですね。
    全住民の意見をアンケート等でヒアリングすべきだったと考えます。

    『(再任理事反対を)ちゃんと総会で言いましたか? 』と反論しておられますが、出席できなかった方の反対票はありませんでしたか?(反対の人もあったと聞いていますが・・・?)意思表示がない方も賛成しているとは言えないと思いますし。
    議決権行使した方の意見も含め、この辺も公表すべきでしょう。
    こんな考えの人もいたんだとか、反対している人もいたんだなとか分かると思います。





  52. 98 住民Aさん

    私はどっちでも良いと思いますが。
    私の番になったら、忙しいしやっつけで嫌々やるでしょうし。
    やりたい人か、暇な人がやったらいいんじゃないですか?
    別に任せてる訳だから、金の使い道も公表さえすれば何でも良いですし。
    そんなに嫌なら、ご自分がやれば良いのでは?
    どんな魂胆があるかとか決めつけて、やっぱり輪番が良いなんて言うのは失礼ではないかと思いますよ。怪しいなら、参加すればいかがでしょうか。

  53. 99 匿名です

    私もやりたい人が手を挙げやすければ問題ないしそれでいいと思います。
    手を挙げにくい雰囲気になるかもしれないので再任が長くなるのは考えもんですけどね。
    ただ、再任が続くと反対の方達がおっしゃるように心配もあると思いますし、疑いも持った方がいいと思います。
    誰とは言いませんが再任の現理事さんもサブエントランスにしょっちゅう車を止めています。
    短時間の駐車なら構わないというスタンスかもしれないですけど、逆に”長時間の駐車”とは何分からだと思っているのでしょうかねえ。理事会でその定義を決めていない中で、自らが駐車しているというのは不思議な光景ですね。
    理事ならば、この人何をやっているのだろう?と、疑いをもたれる事は普通出来ないと思うのです。
    住民Aさんが金の使い道を公表すれば何でもいいと言っていますが、本当に何でもいいのでしょうか?
    たとえ住民Aさんが良くても、オンブズマンさんが言っているように住民のお金で物品を購入するのに
    理事会だけの決済で決めるのは勘違いも甚だしいと感じます。

    反対の方達は、だだ再任の理事さんを反対しているだけでは無く、よくマンション全体のことを見回して、観察しているんだなあと感心しました。
    私とはちょっと意見が違うところがありますが、現理事よりも冷静に判断できる方が眠っているのは少し安心出来るようにも思います。
    文句があるなら是非時期は理事になって欲しいです。いいマンションになると思います。
    私は日曜日仕事なので難しいのでスミセン。

    最後に、輪番が良いというのは失礼と言ってますけど、基本は輪番制ですのでお忘れ無く!

  54. 100 マンション住民Bさん

    議事録だけではなく
    掲示板などに掲示されいている書類も
    PCを使用されているんじゃないでしょうか?

    マンションの住民の情報などを個人のPCで管理されるよりは
    共有端末で管理されていた方が流出の可能性も減るでしょうし、
    プリンタで出力も1枚2枚ならいいかもしれませんが大量に出力するものを
    個人の負担でやれというのもおかしいかと思われます。

    1/4位の世帯の方が投票もせず総会にも参加せずだったと思いますが、
    反対意見を出していた方はともかく、
    意思表示がされていない方はどうでもいいと思っているんじゃないでしょうかね
    (忘れていた場合もありますが・・・)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 千葉県の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸