入居済み住民さん
[更新日時] 2009-07-29 19:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番) |
交通 |
総武線「千葉」駅から徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
436戸(防災センター、管理室、ゲストルーム等を除き、店舗2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
特にエレベーター降りてすぐゴミが無いのにゴミの臭いが。。。。低層階より中、高層階の方が臭いような気がします。。何故なんでしょ? 解決策は? お知恵ある方お教えください。
-
144
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
中層階ですが、145さんと同じく酢に似た匂いがします。
寿司屋にいるような錯覚をしてしまいます。
-
147
匿名さん
私も以前よりクサイと思っていまして、実際嫌なのですが。
こうクサイ・ニオウと書きならべるとおかしいですね。
すみません、不謹慎な事言って。
でも、本当に臭いですよ。
何が原因でしょうかしら。
-
148
匿名さん
友達が良く見ているらしいので、こうクサイクサイではハズカシイです!
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
空調設備の不備は、これこそ管理会社に「もの申す」「べき」事項ですネ。
設備担当の常駐員氏、貴方のお仕事(職務・責務?)ですぞ。
原因究明して下さいな。 お願いします。
直接、言いに行かなくては・・・それぞれの階の方も皆で言いに行きましょう。
それとも総会で取り上げて貰った方がいいのでしょうか・・・・
-
151
匿名さん
内廊下の臭いの問題は、管理会社に即カイゼン要求す・べ・きと思います。気づいたことは、どんどん知らせていかないと、管理会社も気づいてないのかもしれません。一人でなく、複数の声が届けば、気づいてもらえると思います。
かくいう私(の階?)は、さほど感じてないもので…。ここの書き込みに、くさいくさいと連呼されると、外部の方に、「どんなマンションなの?」と嗤われそうで、148さんがおっしゃってるように、恥ずかしいです。
エントランスの水だってここに書いたあときれいになったので、もしかすると、偶然にしろ必然にしろ、もうじきカイゼンされるかもしれませんが、換気の問題は、時間がかかるかもしれませんね。
私は、ゲストルームのバリニーズが臭いと感じてますが、ご利用になった方、いかがですか?家族利用の場合はまだいいけれど、来客は泊められないと思ってます。ゲストルームの№3パーティールームは臭わなかったので、湿度の高さによるバリニーズ独特のかび臭さだと思います。退出時に時間の余裕がないため、利用するたびフロントに言い忘れてます。
-
-
152
匿名さん
おはようございます。
以前、バリニーズ使用時(5月前半)は臭いませんでしたが、あのつくりからすると
そろそろ臭くなってもおかしくないですね。
換気について構造上時間がかかるか、無理なことなのかわかりませんね。
入浴後は必ずお湯・お水を流し清潔にしているつもりでも、
お風呂がすえた臭いがします。
-
153
匿名さん
話題を変え申し訳ないです最近郵便ポストに管理室から騒音に関するプリントが入ってたかと思いますが。下の掲示板や、エレベーターの中にも騒音に関する紙が貼ってあります。それなのにまたわざわざプリントにしてまで配布してるって事は結構住民から騒音の苦情が寄せられてるのでしょうか?生活していて特に隣り近所からの苦情もないので、大丈夫かなと暮らしていますが、自分らの騒音は気付きにくいわけで、一応常識の範囲内は気をつけていますが、皆さんは騒音など気になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
うちにも入ってません。
入ってたということは、騒音の発信源と思われてるのかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
うちには入ってました。(昨日の夕方)
以前、上階の騒音に悩まされたので
我が家は必要以上に音に気をつけて生活していますが・・・
-
159
匿名さん
チラシ入っているご家庭とそうでないご家庭があるようですね。
これもどういう主旨で投函されたのか、直接、管理室に聞いた方が早そうですね。
-
160
匿名さん
話し変えてすみません。以前、ここの近くに美味しいお寿司屋さんがあると教えてくださってましたが、なんというお店だったか、もう一度教えてくださいませんか?
-
161
入居予定さん
チラシの印刷代も我々負担ですから不明点があれば質すべし。
-
162
匿名さん
本日、17時ポスト確認時点で入ってませんでした。
個別ってのは、感じよくないです。
-
163
匿名
近くの丸万寿司がおすすめです。
ただ土日にいく場合は予約したほうがよさそうです。
シマアジやミル貝がとてもおいしかったですよ。
-
164
入居済みさん
うちも入ってません。
入れて欲しいところはありますが・・・
-
165
引越前さん
三越前の牛角がただ今半額でお得です。以外とおいしいですよ。
-
166
匿名さん
集まり会は開かれたのでしょうか?今後の集まりの予定は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
脱衣室の換気扇のフィルター掃除しようと思って、はずして見たら内側に透明なプラスチックの板がありました、あれは必要な物なのでしょうか?
無い方が吸い込みが良い気がするのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
160です。
丸万寿司ですね、お教えいただきありがとうございました。
父の日に愚息が招待すると申しましたので、早速に電話してみます。
-
169
匿名さん
167さん
青いファイルのなかの24時間換気の説明書を読んで見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
169様、
早速のレスありがとうございます。
帰ったらすぐ青いファイル見てみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
158です。
騒音注意のチラシの件、釈然としなかったので
直接管理室に聞いてみました。
全戸配布ではなく、
騒音クレームのあった家(騒音源と思われる家)プラス 近隣数件に
同時に配っているそうです。
騒音を出している家はチラシをみたら、自分のことだと分かるだろうから…とのことでした。
(分かるのかな?過去の経験からして騒音を出している家庭ほど自分では気付かないような
気がするのですが・・・)
騒音源を一軒だけに特定すると角が立つためと思われますが。
部屋番号を言って、クレームのあったのが我が家ではないことがはっきりして安心しました。
今後も騒音のクレームが入るたびに近隣のご家庭にもチラシが投入されるのではないかと思います。
-
172
入居予定さん
ま~しょうがないですね。マンションに住む以上、常識の範囲の騒音は覚悟しないと。あまりにひどい場合以外はがまんするべきと思います。音に過敏な人はマンション、特にタワーは向いていないと思います。
-
173
匿名さん
内廊下の酢のようなニオイが和らいだような気がします。
空調が前よりも良くなったような感じ。
やっぱりこの掲示板を見ているのでしょうか。
-
174
匿名さん
全戸に出した方がいいと思いますけど印刷代もかかりますものね
今は騒音だしてなくてもいずれ出るかもしれないし気をつけて生活するようになると思いますよね
苦情を言う勇気がないひともいるだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
158さん、聞いて下さってありがとうございます。またここで教えてくださり有難く思いますm(_ _)m。
やはり直接伺えば理由がわかって、ではどうしたらいいかを考えるチャンスもでき一歩前進ですね。
>騒音を出している家はチラシをみたら、自分のことだと分かるだろうから…とのことでした。
>(分かるのかな?過去の経験からして騒音を出している家庭ほど自分では気付かないような
>気がするのですが・・・)
という問題は残りますが、第一弾としては管理室、適切な対応だったのでは。。。。と思います。
それでも《一定レベルを超えるボリュームや、時間帯の騒音》であれば、次には騒音源のお宅だけに
たて続けにポスティングすることで注意を喚起するのも一つの方法かもしれませんね。
5年、10年と住まうわけですから上下左右宅の関係も、管理室とのコミュニケーションも、
100%はないにしても、そこそこ良い方向にいくといいなぁと願っています。
-
176
匿名さん
内廊下のニオイは、私の階はまだまだ改善してません。
朝より午後から夕方が一番臭くなるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
我がフロア廊下を一周歩いたのですが、東が匂うようです。
そんな気がしましたけど、ダストステーション関係でしょうか。
-
178
匿名さん
騒音ですが、我が家もチラシが入っていました。
どのような部類の音(足音やオーディオ等)、また、どの程度の音の大きさが皆さんは聞こえて来ますか?
気を付けていますが、マンション暮らしが初めてなので気になって来ました。
我が家は夜間の電気料金の割安な時間に洗濯物(ドラム式の一応最新の洗濯機です)をしています。夜間の洗濯機の音が気になるお宅はありますか?
掃除機(ダイソン等の音の大きな掃除機ではなく)の音も聞こえてしまうのでしょうか?
そうだとしたら尚、気を付けないといけませんね。
ちなみに我が家の上階からは早朝に走り回っている足音がよく聞こえてきて少々困っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
ダイソン、持ってきたのですが、近所迷惑を考えて一度も使っていません。
お隣近所からは掃除機の音は聞こえず、もしかして窓を閉めてかけている?
音を気にして掃除機の回数が減り、ホコリだらけです。
-
180
匿名さん
うちは掃除機は持ってきませんでした… 以前のマンションで意外ときこえたので
今はクイックルワイパーでドライとウェットをつかいわけて カーペットはコロコロシートを使ってます
毎日コマメにやれば掃除機でホコリがまうより綺麗になりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
以前のマンションで、上階の早朝の掃除機の音に悩まされていた者です。
掃除機の音自体は大して聞こえません。
掃除機のヘッドがガツンガツンと壁に当たる音や、掃除機をかける際に
家具をガタンを動かす音がうるさいのです。
ですので、その点と掃除機を掛ける時間にさえ気をつければ
あまり神経質になる必要はないと思います。
ちなみに私自身は、上手に掃除機を掛ける自信がないので
掃除機を使わず、クイックルワイパーを使っています。
これでもじゅうぶん綺麗になりますよ。
-
182
匿名さん
確かに最近のドラム式洗濯機の音は静かだと思います
ですが、常識的に考えて深夜の洗濯は控えるべきでは?
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では朝が早いでしょうし
夜はせいぜい9時半ごろまでには洗濯を終えたほうがいいように思いますけれど。。。
-
183
匿名さん
我が家もクイックルワイパーです 楽でいいですよね
掃除機の時より気づいたら掃除できますね
ワックスをかけたので艶々の床に掃除機の引きずり跡ができたら悲しいのもありますけど(まぁ簡単には跡は出来ないと思うけど)
掃除のときは換気をかねて窓を開けて玄関ドアをチェーン分ほんの少し開けてますが掃除機だったら廊下まで響きそうですよね 閉めきりでかけるのも掃除しても埃がまうだけで意味ないですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
入居前さん
全然話は変わるのですが、以前ゲストルームがかび臭いと言う話を聞いたんですがまだ改善されていないんですかね?結構楽しみにしていたので少しショックで・・・
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
クイックルワイパーの話ですが、「ウェーブ」なんとかって言うやつが良く取れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
昼の掃除機の音を気にするってのは、やや神経質すぎるかと・・・
-
188
匿名さん
検討板に住民を装った荒らしが、またでてきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
日中は気にしなくて大丈夫でしょう。
朝と夜だけ避ければ。
-
190
匿名さん
引越しを機にダイソンか、「お掃除ロボ」を買おうかと思っていましたが、クイックルワイパーの「ウェーブ」なんとか、試してみます。情報、有難うございます。
因みに「お掃除ロボ」をお持ちの方いらっしゃいますか?音や性能?はどんなもんでしょう?(お店の人に言わせると日本製の掃除機に比べるとイマイチとのことですが・・・・)
-
191
入居前さん
私はあまり音を気にしたくないのもあって角部屋にしました。上下は常識の範囲でわかりますが、今のマンションで洗濯は夜にする場合が多いです。ドラム式で自分の部屋でも聞こえないレベルなので・・・足音はよく朝・夜中に聞こえますかマンションなんで当たり前と言う感覚です。自分では気を付けてはいますが・・・マンションはあまり音に敏感になり過ぎない事が大事とおもいます。隣の部屋の赤ちゃんの夜泣きとか犬の鳴き声がうるさいとかそのうち出そうなので・・・行為的な度を過ぎた騒音以外はなるべく文句をつけない方がよいかと。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件