埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER  part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉駅
  8. CHIBA CENTRAL TOWER  part3
入居済み住民さん [更新日時] 2009-07-29 19:55:00

HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2008/ranking/area_cd-9/

住民の皆様はpart3でも引き続き有意義な議論をしましょう!

【過去スレッド】

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/res/1-10

part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/



こちらは過去スレです。
CHIBA CENTRAL TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 19:56:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CHIBA CENTRAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 602 匿名さん

    入居してからさほど時間も経過していないのに、管理人さんにこれだけの不平不満が吹き出している
    一方で養護するコメントが皆無なのも厳しい現実ですなァ。
    悪い人では無い様にお見受けしますが、営業的なセンスが不足しているのかもしれませんね。

  2. 603 匿名さん

    ちょっと皆さんいろんなことに目くじらたてすぎではないでしょうか?

  3. 604 匿名さん

    ます書面で、各自が理事会と管理会社にクレームを直訴したら如何でしょうか。管理人に手渡しても良いと思います。

    BGM、24時間ゴミだし、諸々、全て購入時に説明を受けたり、書面に書かれている条件を満たすと言う事で、契約し、購入価格を支払ったわけですから、現実に条件を満たしていなければ、偽りありという事で、売主の責任問題も出てきませんか?

    入り口で、部外者が住人に紛れ込んで建物に入らないよう、他人と一緒ではなく、少し間を置いて入るようにしたらいかがでしょう。 面倒ですが、少しは防げるのではないでしょうか。

  4. 605 匿名さん

    ニチモが土地取得後、2005年10月にほぼ現在と同じ計画を発表し、最終的に翌年5月にオリックス不動産との共同で正式発表。竣工時にはニチモの名前は無しというちょっと特殊な経緯たどっているので、総会でも話があった駐車場の扱いだとかクエスチョンがつく部分は、当初からの計画通りだったのか確認する必要があると思います。

    どうにも中途半端に感じる管理会社の対応は、管理が別会社に移るなら移ったほうが都合がよいのではと邪推したくなるぐらいです。力を入れている物件だったら竣工時に自社所有のテナントを空き家にするなんてことも考えられません。

    共用部の確認など、これからの作業もいろいろありますので、しっかりとした確認のとれないまま売主に逃げられるようなことは避けてもらいたいと思います。
    今は不平不満をいうよりも、確認をしていく時期じゃないでしょうか?

  5. 606 匿名さん

    ゲストルームは受付の瞬間に他に希望者がいなければ先着順ってことなんでしょうか?
    朝10時に行けなければとれないなんて、仕事のない方だけ有利ですね。
    事前希望か受付日初日1日くらい受けてから抽選などというルールにした方がいいのでは
    ないかと思います。
    花火の日に限らずに。。。

    ゲストルームは月間1住戸1回までの利用っていうのも守られているんでしょうか?
    18歳未満だけの使用もできないはずですね。以前高校生が騒いでいたとあった気がしますが
    どうなっているんでしょうか?

  6. 607 匿名さん

    605さん

    とても示唆に富む書き込みを有難うございます。

    アップして下さった『オリックス不動産』さんから同じマンション・コミュニティの「オリックス不動産はどうですか?」の掲示板、拝見しました。

    中で、NO169氏のコンプライアンスがとても低い会社であるとの指摘もあり、心しなければなりませんね。
    ここで愚痴?とか不平不満を言っているだけでは、流されてしまう事が良くわかりました。

    理事会にお任せしているだけではなく、意識の高い方々が集まれる場があるといいですね。

  7. 608 匿名さん

    605さん

     店舗は管理会社ではなく、オリックス不動産が所有では?
     オリックス不動産が力を入れるって何に?
     管理会社とオリックス不動産がごっちゃになってますね。

     そもそも好きで空きテナントにしているとは思えないですね。
     この経済状況で出店意欲のある企業は少ないですし、この場所ですから。
     かなり苦戦するでしょう。
     売るにしても、同じく厳しいですし。

     私としては、賃料を下げて何も考えずに変なテナントが入るよりも、カフェのような資産価値の上がるテナントがみつかるまで頑張って欲しいです。

  8. 609 匿名さん

    605さん。確認をしていく時期とありますが、誰が何をどのように確認していくのですか? 理事会の存在と責務はどの様にお考えですか?

  9. 610 匿名さん

    オリックス不動産はどうですか?」の掲示板の中に以下の記述がありました。

    下記に引用します。
       ↓

    No.165『一流企業と思い、対応もちゃんとしてる会社と思いましたが実際は違いました。アフターサービスや管理体制が最悪です。(もしかしてアフタサービスの部署には、たまたまできない方達が集められただけかもしれませんが)
    購入する方は、いろいろと確認してからのほうがいいですよ。 』

    No.168『グループの管理会社(オリックスファシリティーズ)が最悪なので、
    入居後1年で独立系管理会社に替えました。
    オリックス不動産自身も、共用部のアフター点検を
    入居者に立ち会わせずに勝手にやってしまうとか
    やりたい放題です。
    客をだまそうとしている、という意識で見ないと
    いいように言いくるめられそうになります。要注意です。 』

  10. 611 匿名さん



    引用ではなく、この程度なら自分の意見を入れれば?

    荒らしさまですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  12. 612 匿名さん

    610さん、アップありがとうございました。私も今そちらの掲示板を拝見し、同じ書き込みが気になりました。
    611さんこそ、オリックス関係者か荒らしですか?
    やはり真剣に迅速に、理事会に任せっぱなしにせず住民で動いた方が賢いですね。このままだと、無駄に管理費を払い続け、時間ばかりたってしまいますね。
    年間1億2000万円以上払うのですからね。

  13. 613 検討中さん

    「HOME'Sの人気新築分譲マンション2008で第1位(千葉エリア)のマンションです。」
    が聞いて呆れる・・・

  14. 614 匿名さん

    「HOME'Sの人気新築分譲マンション」「第1位」というのは、HOME'SのHPアクセス数第1位(=人気?=話題性がある)という意味だと。

    オリッ○スについては一流企業だと思って購入したところ、途中そうでないことが発覚、困惑している住民が大多数だと思います。

    オリックス不動産はどうですか?」の板にもありましたが、問題が起きたときにそれにどう対応するのかが、まさに真価の問われどころ。それは何もここだけの問題ではなく世の中全部に通じる真理です。

    まずはここの実際がどうなっているかの把握、調査、現状認識が先で、次に住民がそれに対してどう対応するかが問われるのではないでしょうか。
    ここで言い放しではなく、理事会に協力して、半年?いえ、1年後にどれだけ住民が自分の事として動けるかだと思います。

  15. 615 匿名さん

    呆れていても、毎日管理費の無駄遣いは続くのです。
    早急に、理事会への働きかけの動きが必要な気がします。

    たとえば、議題を整理して、臨時総会のスピーディーな開催を求める署名活動をし、理事会に提出するとか。
    総会の席でも、管理会社に毎月支払う金額に誤りがあることが判明した事に対する質問の中で、それを訂正するには臨時総会が必要であると管理会社自体が回答していました。

    本来ならば、金額に誤りがあった時点で、管理契約を結ぶべきではなかったと思いますが、あそこで紛糾すると、管理業務自体がストップしてしまうのではという危惧もあり、初めての総会で皆さんおとなしく管理契約の継続締結に賛成されたのでしょう。

    金額訂正のための臨時総会のとき、理事会のほうで、付帯事項としてBGMのことやその他住民の声を聞いて議題上程されるのだろうとの希望的観測で、私も管理契約締結に賛意を示してしまいました。

    早急なる臨時総会開催を求める署名活動(理事会をバックアップする意味)をどなたか始めてくだされば、私は協力を惜しみません。

  16. 616

    >>615さんに賛成いたします!

    まずは7月11日の理事会に、署名など何かしらの行動を具体化して声を届けたいです。

    協力しますので、どなたかお詳しい方始めて下さいませんか。
    何分マンション初めて、勉強しながらのことですので。
    ただ、今の状況に杞憂しております。何かしら組合員が動かなければ。

    協匿名掲示板でこれだけ語り合えるならば、記名で行動おこしませんか!
    前向きなな方の会でも発足しますか。

  17. 617 匿名さん

    有志で会議室ではなしますか?

  18. 618 匿名さん

    理事会をバックアップする意味で、オブザーバーの会を立ち上げますか?

    そこから理事会とのパイプが出来れば、理事会の諮問機関である専門委員会でも分科会でも発足可能だと思います。

    まずは、ここでの前向きな意見を集約、提言する場を作る事から始めるといいかもしれませんね。

  19. 619 匿名さん

    >617さん、618さん
    あくまでも理事会ありきで考えないといけませんね。
    理事会・理事の方に対して直接提言すべきです。
    勝手に理事会の「オブザーバー組織」等の立ち上げるを行うと、組織の建て付け方がおかしくなり
    組織間(「理事会」vs「影の理事会」)の対立が生じ非常に危険です。
    我々の代表の理事の方々の無用なご負担を掛けるのはやめましょう。
    軸をブレさせないで行きましょう。

  20. 620 匿名さん

    619さん、賛成です。

    「理事会・理事の方に対して直接提言」の方法について、何かお考えはありますか?

  21. 621 匿名さん

    どなたかが管理会社経由で理事長さんに対して要望を伝え、マンション内の会議室で管理会社・管理人にも同席願って住人の意見を汲み上げる場の設営を依頼してはどうでしょうか?

  • スムログに「千葉セントラルタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸