埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート レイクタウン 購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. D’グラフォート レイクタウン 購入者用
契約済みさん [更新日時] 2010-07-22 06:41:26

D’グラフォート レイクタウン 

契約された方の為の掲示板をつくりました。
契約後の様々な事について情報交換ができれば良いと思います。



こちらは過去スレです。
D’グラフォート レイクタウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-07 15:17:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル北越谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    インテリジェンストイレ、あれだけ不評なのにやめないんですね。
    無料で普通のトイレに変えて欲しいです。

  2. 202 契約済みさん

    この掲示板の初期の頃(№08〜)にも話題になりましたね・・・。普通のトイレに変えるだけでも 高額の費用が掛かるようです。費用を掛ける位なら このまま黙って使う方が得策のようです。

  3. 203 契約済みさん

    今日の新聞折込にUR都市機構製作のタブロイド大8ページの広告が入っていました。
    盆栽家の山田香織さんと語るという記事ほか。(その記事以外はホームページ同等でした)

  4. 204 契約済みさん

    今朝 越谷レイクタウン駅が開場しました。早速、車で行ってきました。これに伴い駅までの公道が通行可能になりました。今までフェンス越しでしか見れなかったマンションも目の前まで入れるようになっていました。近くで見ることにより、一段と実感が湧いてきます。一戸建ての建築も10戸以上が形になっていました。正直近くにお店等が在りませんのでイオンが出来るまで、生活に不便さを感じるかもしれませんが、早く入居したいです。

  5. 205 通行人

    本日 新駅周辺を探検

    駅前が恐ろしいほどに広い 広場!

    さすがに一面の荒野だった所を開発しただけある

    1. 本日 新駅周辺を探検駅前が恐ろしいほどに...
  6. 206 契約済みさん

    うちも行ってきました。

    散歩やジョギングをしたり公園で子供と遊んだりという事にとても良いところです。休日は家族連れや子供の遊び場になりそうで、意外と「何もない」街でも人手があるかもなぁと思いました。また、あれだけの広大な敷地で電柱が一切無いのも効果テキメンでした。

    埼玉県にはこういう「郊外のよさ」がある場所が余りなかったので、このよさを大事にして街を開発していってもらいたいと思った次第。ああいう場所の住まいは買える機会は稀有と思うので、良い選択をしたな、と思った次第です。

    B街区のジャスコは結構遠いように思いましたが、駅とモール内数箇所を結ぶと言われる無料連絡バスに期待したいと思います。

  7. 207 契約済みさん

    私もイオンB街区が遠く感じました。もっと近いと思ってました・・・・。ちょっと残念。
    秋オープンと書いてあったのでしばらくは離れた所に買い物行かなければなりませんね。
    保育園も建設中でしたね それ以外は何もまだできなさそうです。 コンビニが出来てほしいですね。 他に思ったのが、駐車場から道路の出入り口がとても狭かった様に感じました。左折しかできませんし、イオンに車で行くにはわざわざ渋滞にはまって行くしかないみたいです。大回りして。 マンション前はとても交通量が多かったです。 イオンがオープンしたらマンション前の道路も渋滞しそうです。 町並みはとてもきれいです。 交番が早くできてほしいですね。

  8. 208 契約済みさん

    大和のホームページの物件概要が改定されていました。

    第四期の登録はこの週末の様で、対象は60戸。
    C/D館の売り出していなかった戸数に合致します。
    ということは、A/Bは売り切った?? それとも??
    気になるところではあります。

    あと、最寄り駅が越谷レイクタウン駅になっていました。
    物件検索なんかで、こういうの結構、効いてくるんですよね。

  9. 209 契約済みさん

    C・D館の入居に向けてのスケジュールなどの案内をもうすぐ送りますと、営業さんから連絡がありました。(別件で相談していたときに)

    引越スケジュールなどは既契約組を優先で考えて欲しいですよね。第4期登録抽選は3月23日らしいですが。

  10. 210 契約済みさん

    C/D館の予定ですが、

     入居説明会 4/5・6
     内覧会   5/8・9・10・11

    らしいです。

  11. 211 契約済みさん

    いつもいつも連絡が遅すぎますよね。
    うちは4月の5日、6日と家族旅行を予定していたので、
    大変困っています。

  12. 212 入居前さん

    いよいよ、明日には鍵の引き渡しです。
    長かったような、短かったような

  13. 213 契約済みさん

    CD館の鍵引渡しっていつですか?

  14. 214 入居前さん

    くわしくは入居説明会で、説明されると思います。
    AB館のスケジュールを元にで想像すると、
    内覧会から1ヶ月後に引渡しのイメージですね。
    6月初め頃でしょうか?
    (根拠はありませんが)

  15. 215 契約済みさん

    営業さんから聞いている日程(予定として、との断り書き付です)は5月27日。

    引越しアンケートが5月29日以降の日付で、となっているので、少なくともこれより前は確かなのかな、と。

    さて、お子様がいる家庭には朗報。

    ●平成20年3月の越谷市議会で、乳幼児医療補助の拡大が決議されました。
    ●今までは小学校入学前までの「入院・通院」のみ。
    (市内で診療を受ければ健康保険対象分は、支払い無し。他市で受診の場合は
    健保適用後の自己負担分を払った後、越谷市に請求)
    ●平成20年6月から、追加して小学校入学後、中学校終了までは「入院」が対象になります。

    小学校入学以降でお金のかかる医療としては「入院」なので、朗報かなと。

    ちなみに、草加市に遅れること1年で同じ条件になりました。

  16. 216 契約済みさん

    皆様はどこの引越し業者を予定していますか?

    よろしかったら教えてください。

    新しく買った家具などは引越しと同じ時間帯に搬入するのですか? いつすればいいのですか?

    時間帯を幹事会社に報告するのでしょうか? よろしくお願いします。

  17. 217 契約済みさん

    営業経由か、ダイワサービス経由か、直に幹事会社担当に問い合わせるのだと思うけれども、3月末から4月入居のA/B組の実態も知りたいですね。(教えていただければ)

  18. 218 契約済みさん

    土、日は 引越し優先は必然ですが 平日の引越し状況など 大和ハウスさんから 表などにして配っていただけると ありがたいですよね。
    そうすれば 家具などを購入した場合 その表を参考に 配送日時など設定できますから・・

  19. 219 入居前さん

    入居説明会ではダイワサービス経由で調整と言っていた気がします。
    確認は必要ですが、引越の日程は、土日に集中しているようなので
    平日であれば、おそらく問題ないと思います。

  20. 220 入居前さん

    引越し業者は、結局アートにしました。
    個人的には安いところに、すれば良いと思いますが
    時間指定があると、断られるケースが多かったです。
    5月、6月であれば、問題ないのではないでしょうか?

    新しく買った家具などは引越しと同じ時間帯にするのがベストだと思いますが
    なかなか難しいですよね。

  21. 221 契約済みさん

    今日鍵の引渡しだった人いますか?
    よければ、状況を教えてください。

  22. 222 契約済みさん

    ところで住所って保留地の間はずっと

     埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区

    なんですか?
    何か省略とかできないのでしょうか。

  23. 223 契約済みさん

    2月に行われた入居説明会で説明がありましたが、住所は

    越谷市大成町5丁目XXX番−X Y−ZZZ

    (Xは伏字にしました。Yは A/B/C/Dで、ZZZは部屋番号です)

    土地の換地が終了して登記された後の5,6年後に、住所は見直しがなされる見通しと聞いています。(たぶん、レイクタウンX丁目とか、そういう流れかと思いますが)

  24. 224 入居前さん

    本日、鍵の引渡しでした。
    鍵と、たくさんの取扱説明書をいただきました。
    家に帰って気がつきましたが、この重い荷物はマンションに置いておくべきでした。

    それから、駐車場をかりる人には
    ゲートを開けるリモコンが配られました。
    それにしても、あのゲートはごついですよね。
    個人的にはもう少し細いものを想像していたので
    内覧会で初めて見たときは少しびっくりです。

    明日から引越が始まるようですが、
    さっそく荷物を入れてる人もいたようです。

  25. 225 契約済みさん

    どんなゲートか見ていませんが、伊勢崎線沿線はマンションの駐車場から車を盗まれるというのも時々あるんで、「ごついゲート」の方が良いかもしれません。

  26. 226 契約済みさん

    早速 どじを踏んでしまいました。
    駐車場に停めた車に 荷物を取りに行くとき 車のキーだけ持って 部屋の鍵は持って出なかったため マンションの中に入れなくなり 管理の人に言って 開けてもらいました。
    オートローックに慣れるまで 大変です。ごみ捨ての時とか 又やってしまいそう。

  27. 227 A館です

    NO216さん
    アートの営業が 非常にいまいちだった(高かったし)ので、ありさんで引越しを決行します。
    幹事会社さけちゃったのですが、なんとかなると思っております・・・。
    今週の土日組ですので、問題があったら次週報告します。

  28. 228 契約済みさん

    マンションの守衛さん達が幹事会社の犬でした。
    他社は幹事会社にははむかえないのだろうか?言われるがまま
    「ここにはアートが来るので」って遠くにパークさせられてた。
    アートは若いバイトさんたっくさん連れてにぎやかそうでした。

  29. 229 契約済みさん

    >226さん

    車の鍵と部屋の鍵をコンビにして束ねておくと、結構便利ですよ。
    ゴミ集積場にはセキュリティの内側で鍵不要かもしれませんが。

  30. 230 契約済みさん

    NO220さんNO227さん貴重な意見ありがとうございます。

    また何かありましたらよろしくお願いします。

    オートロックだと初めて知りました〔汗〕

    慣れるまでちょっと苦労しますね。NO226さんと

    同じ事やりそうです。。。

  31. 231 契約済みさん

    今日のテレビ東京のワールドビジネスサテライトというニュースで、ここのマンションの街区まるごとCO2 削減の話をやっていました。

  32. 232 契約済みさん

    >>230さんへ
    個別の玄関はオートロックではないですよ。
    誤解されてたら ごめんなさい。
    マンション自体に入れなくなる話です。

  33. 233 入居前さん

    皆さんにお伺いしたいのですが 掛け時計 絵画 カレンダー等は どの様に掛けますか?
    やはり 壁にネジクギなどを打って 掛けるのでしょうか?
    真新しい壁に できれば穴は開けたくないという気持ちはあるのですが、みなさんは どうされるのだろうと思ったものですから・・・

  34. 234 契約済みさん

    NO232さん
    誤解していました。教えてくれてありがとうございます。

  35. 235 契約済みさん

    Ⅰ期入居の方、教えてください。

    この土曜・日曜の引越しの様子は如何でしたか?
    やはり相当混雑していた、という感じで、ちょっとした荷物運びの間も無い、という感じでしょうか?

  36. 236 契約済みさん

    近辺での買い物ですが、イオンの食品売り場まではもかなり距離があると思います。
    周りは何もなく、コープの宅配とかがないと不便だと思いました。おしゃれ雑貨のカタログ
    もあるし、具合の悪い時など心細いです。7

  37. 237 契約済みさん

    引越し業者をアートにするか、他の業者にするか迷っています。
    A、B館のみなさんは、どのように業者を決めましたか?
    また実際に引越しをしてみて、幹事会社にしてよかったとか、
    他の業者がよかったなど、参考にさせていただきたいので
    是非教えてください。
    よろしくお願いします。

  38. 238 引越しました。

    引越し会社は、●ートでは無いところを使いました。
    全く問題ありませんでしたよ。

    夕方の引越時間だったのですが、
    ・・・●ートがちんたらしているせいで、
    少し押し気味スタートになりました。

    しかも、搬入口も駐車場側になっちゃって・・・
    ●りさん引越社ががんばってくれてたので、引越自体はとっても
    スムーズでしたよ。(●りさんにはつらい引越だったかも)

    幹事会社じゃなくても問題ないと感じてます。
    後は、価格次第じゃないでしょうか??

  39. 239 引越しました。

    No.233へ
    私は全部屋にピクチャーレールを自分で設置します。
    下り天井のところに、きれいにつければ、SHOPみたいになるし。
    ピクチャーレール・・・ホームセンターにも打ってます(スーパービバとかに)

    簡単に設置できるし、ワイヤーもいいの買うとかっこいいですよ。
    (簡単って言っても、レール設置には、壁(天井)に穴あけますが・・・)

    でも、入居して驚いたことが!
    たいしたことでは無いのですが、カーテンレールのコロコロ(なんていうのか知らん)が
    少ない!!あの、カーテン引っ掛ける白い奴(動くあれです)

    普通のカーテンをつると、必ず足らない。 意味が解りません。
    しかも、両サイドのエンド部分は、外れません(隙間がなくて)
    普通のコロコロ買ってきても、つけれないから気をつけて下さい。
    後さし(追加)用とかいう、レールにぶっこむタイプを買うとつけれるよん!

  40. 240 契約済みさん

    >>239

    >たいしたことでは無いのですが、カーテンレールのコロコロ(なんていうのか知らん)が
    >少ない!!あの、カーテン引っ掛ける白い奴(動くあれです)
    >後さし(追加)用とかいう、レールにぶっこむタイプを買うとつけれるよん!

    ランナーですね。後入れというと
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/yoshioka/to-scrunner.html
    こんなやつを入れないといけないということですね。

  41. 241 引越しました。

    それです!それ!! ランナーって言うんですね。
    ありがとうございます!

    でも、問題が・・・。私もそれを買ったんですよ。

    しかし、カーテンレールの左右が壁にぴったりの為
    レールエンド?の金具がはずせません。マジで。
    止む無く破棄。
    カーテンレールを全てはずさないと追加ができないのでいらっとします。
    ・・・・特にリビングは4m近いレールの為、とても外す気には
    なれません・・・・・。

    で、スーパービバにいったら、レールにぶちこめるランナーと
    いうものを発見しました。
    どのサイトでも見かけないのですが、二股に割れているプラ製ランナーでエンドをはずさずにレールの中間からさせる?タイプが存在します。さすと左右にひろがり、ひっかかるタイプ。そのかわり、車輪はないので、レールを滑らせるタイプとなります。

    ・・・もし、私以外に困っている人がいたら、写真とって送りますね。

  42. 242 契約済みさん

    入居してみないとわからない貴重な情報ですね。
    それってダイワに言ってランナーを増やしてもらうことって
    できないんでしょうかね?たとえばこれから入居なら内覧会の時とかに・・・。
    だって、カーテンレールをつけるなら、カーテンを吊るすだけのランナーを
    揃えてくれないと、239さんのおっしゃるとおり意味がありませんよね。

  43. 243 契約済みさん

    今すんでいる築10数年以上前のマンションでもレールの左右はギリギリまでになっています。
    逆にランナーが多すぎると、それを外せないという苦情も出るでしょうから、なかなか難しいところですよね。

  44. 244 入居済みさん

    ディスポーザーですが ピーピー鳴ってしまい 起動しません。
    キャベツの芯を適当に小さめに切って入れ 水をジャージャー最大に出し スイッチオン。
    しかし ピーピー鳴り 動きません。私の操作方法が間違っているのでしょうか?
    洗いものをしていると 排水溝から キャベツの芯の残骸が プカプカ浮き出てくるし まいってます。大和ハウスのお客様相談センターに電話したのですが 対応も遅くて困っております。
    もし どなたか 同じ状態で それを改善された方 いらっしゃいましたら アドバイスをお願いいたします。

  45. 245 契約済みさん

    新規バス路線

    ○越谷レイクタウン駅から松伏方面へ

    ○越谷駅−越谷市立病院−越谷レイクタウン駅−吉川方面

    詳細は4月1日発行の越谷市の公報 4ページ をみてください。

    http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/sisei/koho/koho_kosigaya/osirase...

  46. 246 契約済みさん

    http://national.jp/sumai/disposer/shikumi.html

    確かナショナル製だったと思います。上記は戸建て用のやつですが、参考にされては如何?

  47. 247 契約済みさん

    ぴーっぴーっを30分以内に何度もやってしまうと(説明書には6回
    又は6分以上と記載)その後30分は使えなくなるそうです。うちで
    も同じ問題が発生したのでその時は30分電源を切った上で(たぶん
    きる必要はないのでしょうが)その後目一杯水を出しだいぶ待った上
    で作動させてます。もったいないと思ったらいけません!

  48. 248 入居済みさん

    ディスポーザは、うちも苦労しましたが、
    水はMAXで出さないとNGです。
    あと、お湯になっている場合もNGです。
    お試しください。

  49. 249 入居済みさん

    ありがとうございます。試してみます。
    >>244

  50. 250 入居済みさん

    >>244です。
    色々試してみても直らず やっと業者さんが登場してくれまして 直してくれました。
    シンク下にある ディスポーザーにつながっている水道の元栓が しまり気味だったみたいです。

  51. 251 入居済みさん

    内覧会でチェックしたつもりでも、不具合もありますね。
    うちも、風呂で水がでないことがあって
    業者に見てもらい直してもらいました。
    水と湯を両方チェックすればよかったんですが。

    余談ですが、風呂のふたを立てかけておくと
    風呂のスイッチが隠れてしまって
    使いずらくないですか?

  52. 252 入居済みさん

    はいはい。少し 使いづらいです。
    それから シャワーを固定するやつを 30cmほど下にも もう1箇所欲しいと思いませんか?
    座って洗髪してる時に シャワーの位置が高すぎて 頭に当たるお湯の強さとかが 物足りないです。

  53. 253 契約済みさん

    第二工区入居組ですが、内覧会のチェック項目として参考になります。
    ありがとうございます。

  54. 254 契約済みさん

    シャワーを浴びている時にトイレの水を流すとシャワーから熱湯が出ました。
    皆さんもそうなりますか?びっくりしたというか本当に危ないです。

  55. 255 入居済みさん

    リビングの窓が 巾4100×高さ2010 なのですが そこに両開きのカーテンを取り付けるとなると 1枚の巾が 2050です。このサイズは オーダーで作るしかないのでしょうか?

  56. 256 入居済みさん

    ⇒NO,255さん

    既成は見当たりませんでした。
    ニトリで安くつくれたよ。1週間くらいで。

  57. 257 入居済みさん

    ありがとうございます。
    早速 ニトリへ行ってみます。

  58. 258 匿名さん

    >>251さん

    私は最近他のDシリーズのマンションに入居したものなのですが、お風呂のフタの位置
    について、同じことを考えていました。入浴中に操作パネルをさわろうとしても隠れて
    しまってできないー!!

    ところが、今日ふとお風呂のフタを横→縦に置き直してみたら、全然普通に見えました!
    すごく簡単なことなのに気付かなかったです。
    251さんのお宅もこの方法で解決されるといいのですが・・・。

  59. 259 契約済みさん

    この土日でC/D館の入居説明会ですね。なんか、いよいよって気がします。
    まだ、内覧会の日程が決まらないのも困りますが。

  60. 260 入居済みさん

    キッチンに立つと 嫌な臭いが漂ってます。震源地を確かめると どうやら排水溝みたいです。
    まだ 自分同様 皆さんも引越ししたてですし 入居者もまばらです。なのに どうしてこんなに臭うんだろう・・・と思いました。メーカーさんは 柑橘系の皮をディスポーサーで粉砕するとか お酢がいい・・と言ってましたが そういう問題ではなく あまりまだ使用してないキッチンの排水溝から臭いがたちこめてくることが 先行き不安になりました。
    皆さんのお宅では 排水溝から 嫌な臭いしないですか?

  61. 261 契約済みさん

    オプションでフロアコーティングを頼んだ方にお聞きしたいのですが、
    工事期間はどれくらいかかりましたか?
    鍵の受け渡し後、すぐに作業を始めてもらえましたか?

    よろしくお願いします。

  62. 262 契約済みさん

    今朝の新聞の織り込みチラシに

    「マルエツ 越谷レイクタウン店」の人材募集がありました。
    150名募集のフルタイムパート向けです。

    ”駅前”と書いてありました。

    イオンSCのB街区はジャスコが来るのですが、ここはA街区にできるのか、あるいは、マンションと駅の間の空き地にできるのか?

    ジャスコより近くに食品スーパーができるらしいという、吉報です。

  63. 263 契約済みさん

    先日、駐車場の坂で愛車を擦りました。今まで、スーパーなどの駐車場で擦った経験が無い為納得できない状況です。どんなに速度を落としても擦ります。同じ経験をされた方は是非情報をお願い致します。

  64. 264 入居済みさん

    スーパー情報 とても嬉しいです。
    たとえば 牛乳ひとつ買うために イオンまで行くのは 億劫になります。
    気軽に行けるスーパー 早くできて欲しいです。

  65. 265 入居済みさん

    ピクチャーレールの取り付けを考えています。しかし、室内の両サイド(お隣との境)の壁はコンクリートに直接クロスを貼ってあるのか、かんり固い感じがしてピクチャーレールを取り付ける際にビスネジが打ち込めるのか心配です。打ち込み始めてキズがついてから入らなかったのでは困るので、どなたか教えてください。または、既にピクチャーレールを取り付けた方がいらっしゃったら情報ください。お願いします。

  66. 266 契約済みさん

    マルエツ情報を書いたものです。

    その後、求人オリコミチラシのあちこちに同じものがありました。地図があるものもあり、SCのB街区をさしていました。3月1日付けの人事異動(ホームページに出ていた)で既に「越谷レイクタウン店長」も就任しているようなので、出店は確実ですが。

    ぬか喜びになってすみません。自転車、必須かも。

  67. 267 入居前さん

    >>266さん

    マルエツ情報、再びありがとうございます。
    うちは新聞を取っていないので、なかなかそういう情報が入ってこなく、
    266さんのような情報はありがたいです。
    駅前店ということで、ジャスコよりマンションに近いのは確実?
    のようなので楽しみです。
    また新しい情報があったら教えてください。

    >>265さん

    やはりうちも戸境壁(コンクリート?)にピクチャーレールを自分で取り付けるのは
    不安だったので、オプションでお願いしました。
    割高になってしまうかもしれませんが、
    不安でしたら、今からでもお願いしてみてはどうですか?

  68. 268 入居済みさん

    換気扇のフィルターのチラシが郵便ポストに入っておりました。
    価格的に どこが一番安いのか迷っております。消耗品なので 少しでも安いのを選びたいので。
    皆さんは どうされてますか?

    通気孔のフィルターも合わせて 何か情報ありましたら 宜しくお願いいたします。

  69. 269 契約済みさん

    D棟内覧会が楽しみです。
    いつも予定が急ですが・・・。

    入居説明会でもスタッフの方に質問しても
    分からないことが多いです。
    今後に期待します。

  70. 270 契約済みさん

    マルエツがB街区にできるというのはどういうことなんでしょうね?
    イオンとマルエツがとなりどうしにできるというのはありえないと思いますが・・・。
    地図が間違いであってほしいですね。

  71. 271 契約済みさん

    >>265

    そもそも戸境壁は共用部になりますので穴を開けたりできません。
    天井につけるしかないですね。

  72. 272 契約済みさん

    goo求人ってので、マルエツの人材募集出てきました。

    http://job.goo.ne.jp/arbeit/area01/saitamaelse/detail/r05298381.html?r...

    ジャスコもレイクタウンSC内にできますが(本日のイオン決算発表資料の今年度出店計画に明記)、マルエツもできるんですね。

    せめて、ジャスコより手前だと良いのだけど・・・。

  73. 273 契約済みさん

    マルエツはB街区の中にできるみたいです・・・ってことは食品はジャスコではなくマルエツに・・・最悪です。。。 マルエツはイオンと提携しているので確実かもしれないですね

  74. 274 契約済みさん

    B街区にジャスコの食料品とマルエツが入る情報が有力かもしれません。

    両方とも求人募集が入ってます。

  75. 275 契約済みさん

    ジャスコは食品を含めたGMS、マルエツは食品スーパーの形態で、同じモールに
    スーパーが2つ・・・・です。(どうするんだろう)

    ジャスコの求人にも「食品レジ」「生鮮」というのも募集しているので。

    どんなテナントが入るかは、サーチエンジンなどで
    「レイクタウン 求人」ってやると、意外と判ってくるかもしれません。

  76. 276 契約済みさん

    内覧会が終わったあと再内覧会(チェック)はいつごろにありましたか?

    また内覧会で業者にきてもらった方はいますか?

  77. 277 契約済みさん

    営業さんから第二工区の再内覧会(確認会という名称ですが)は5月17日(土)、18日(日)と聞いています。

  78. 278 契約済みさん

    情報ありがとうございます。

  79. 279 契約済みさん

    Ⅰ棟の方にお聞きしたいのですが内覧会の時間の流れを教えてください。

  80. 280 入居済みさん

    たしか、
    1.共用部(郵便ポスト、駐車場、サイクルポート、ごみ置き場)確認
    2.専用部確認
    3.レンジ、インターフォン、床暖房、トイレの説明
    4.業者(新聞、NET、電話、生協)説明

    1.30分くらい
    2.1時間?
    3.10分くらい
    4.結構かかった。(その人による)

    くらいだったと思います。

  81. 281 契約済みさん

    詳しい情報ありがとうございます。

  82. 282 契約済みさん

    アートで引越しをした人にお聞きしたいのですがどうでしたか?

    丁寧に運んでくれましたか?

  83. 283 契約済みさん

    入居されている方に質問です。
    窓から大量に虫が入ってくる事はありますか?
    虫が大の苦手なのでとても心配です。
    湖のまわりの大量の虫の死骸を見てしまい滅入っています。

  84. 284 入居済みさん

    A棟だからかもしれませんが、うちには大量に入り込んでくるなんてことはありませんよ。
    たとえば、夜に窓を開けっぱなしにした場合などは、明かりに集まって入ってくるかもしれませんが。

  85. 285 入居済みさん

    アートで引越しましたが、特に問題ありませんでした。
    しいて言えば、値段が少し...とも思いましたが。

    担当してくれた人の感じは、とても良かったです。

  86. 286 入居済みさん

    エアコンについて、質問です。
    量販店にて、エアコンを購入しましたが、
    排気口から梁の距離が通常より短いので、
    それに合う化粧カバーがない為、きれいに工事が
    できないと、言われました。
    ダイワのオプション以外で購入された方、おしえてください。
    エアコンのホースが外に出ず、きれいに工事ができましたでしょうか?
    よろしくお願い致します。

  87. 287 入居予定さん

    エアコンの情報、欲しいですね。
    ウチも後付け予定なので、気になります。

  88. 288 入居済みさん

    エアコン付けました。LDKと寝室に。普通にヤマダ電機で購入して設置してもらいました。
    どちらも、化粧カバーをつけず、テープ巻きで設置しました。

    特に問題なかったですよ。

    でも、化粧カバーを希望する場合は、確かに距離が短くて
    カバーつけるの難しそうですねえ(室内とくにLDK)・・・。
    設置位置がたぶん皆さん下り天井の部分だと思うのですが、
    そこから壁の通気口へ曲げるとこの距離が短いので・・・。

    室外機については、カバーの必要はなさそうです。
    ベランダも廊下も雨が吹き込む・・・ってことは
    あまりなさそうですし、テープで充分って感じではないでしょうか?
    好みによりますが・・・・。

  89. 289 内覧前さん

    エアコン専業の販社さんから購入・設置工事をお願いするのですが、
    内覧会で現場確認をして貰う事にしました。

  90. 290 契約済みさん

    モデルルームを写した写真ですが、一応化粧カバーは付いていますね。
    特注でしょうか?

    1. モデルルームを写した写真ですが、一応化粧...
  91. 291 入居済みさん

    エアコンについて、質問した者です。
    情報ありがとうございます。
    上記のモデルルームのエアコンの写真ですが、
    ダイワのオプションでは、標準工事になっています。
    また、なにかありましたら、よろしくお願いします。

  92. 292 入居前さん

    事前に寸法などを計測しておいて、工事するところに伝えておけば、
    それに合う(こういう感じの)化粧カバーを用意してもらえるような気がします。

  93. 293 入居済みさん

    おふろについて質問です。

    3月末に入居しましたが、排水口の金属部分が一部錆びています。
    浴槽の底の部分にも、謎の茶色の斑点が入居当初よりあります。
    新築なのに・・

    皆様のお宅ではこのようなことはありませんでしょうか?
    情報をお待ちしております。

  94. 294 入居前さん

    引渡しから一定期間は瑕疵(かし)担保期間の筈なので、大和側に問い合わせると良いと思います。

  95. 295 入居済みさん

    A棟のラウンジに植物が入りました。
    少し、イメージが合わないと思うのですがいかがでしょう?
    高級感が。たりないのかな?

  96. 296 契約済みさん

    マーガレット って感じですね

  97. 297 マンション住民さん

    ゴミについては、結局 みんな好きな日に出してる感じですね・・・。
    と、いうか越谷のゴミだし(缶とかペットボトルとか)2週間に1回ってどうなのよ。

  98. 298 契約済みさん

    マンション前に案内図ありますよね あれみなさんどう思いますか?

    細かく載せすぎだと思うのですが。 ただABCDの位置が分かるだけぐらいのがいいと思います。 駐車場・バイク位置など載せる必要ないと思います。

    あれじゃ泥棒にどうぞ入って下さい。と言ってる様な感じです。安全面が心配です。 セキュリティ重視でマンションにしたのに残念です。

    以前に泥棒に入られたことがあるので・・・心配です。

  99. 299 入居済みさん

    C,D棟が 日に日に完成していってますよ。
    1階のラウンジもシートが外され 明るくなりました。
    引渡しまで あと1ヶ月弱ですね。

  100. 300 入居済みさん

    たしかにマンション外に細かい案内図は不要ですね・・。
    住民以外に知らせる必要はないと思います。
    駐車場、駐輪場は誰でも自由に入れますし・・。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸