そんなに気になりますか?
セキュリティの問題もあるのだろうけど、ちょっと明る過ぎな気がする。
もう少し暗くても良いような。電気代もばかにならないし。
やはり貴方も気になるほうだと、感じます。
電気料金も上がるし、今の時勢、節約をしなければ、気がつかないうちに、自分達の
管理費もどんどん上がります。
何故か点滅の話を書いた日から、管理者が見ておられるのか、点滅がなくなりました。
少しは効果が出たのでしょうか?
小さな事でも気がつけば、掲示板などを通して、話し合いましょう。
雨が降るたびに気になることがあります。
ガーデンのポスト周辺は(オレンジ色の床)ものすごく滑りやすく、大変危険です。
一度ものの見事に転んでしまいましたが、特にお年寄りや、小さい子供などは骨折などの大怪我に
なる可能性があると思います。
かなり気をつけていても転びそうになるので、管理人さんは大変ですが、何か滑り止めになるよう
なマットを雨の日には敷いていただくとか、対策は立てれないものでしょうか。
大怪我の人が出ないうちに、何とかならないものかとひやひやしています。
(オレンジの床)とはタイル張りの床のことですね。確かにすべりますね、G棟からV棟へ
行く中廊下の床も同じオレンジ色のタイル張りですから雨が吹き込んだ場所はすべります。通勤
の時は革靴を履いていますので特に注意しています。原因は一辺の大きなタイルを使っているから
でしょう。目地の間隔が広くなる。長谷工設計部の設計ミスでしょう。
対策としては雨の日はなるべく靴底のやわらかい(スニーカーやスリッパ)のような物を履いて出る。マットなどを敷くのも良い方法でしょう。
>大怪我の人が出ないうちに、何とかならないものか、、、、、まったくそのとおりだと思います。
模型がなくなりましたが、空きスペースの有効活用ができると良いですね。
模型が無くなった経緯って何?
呑気って何?
何も知らないくせに知ったかぶりは良くないよ。
エレベーターの検査は、行っているのでしょうか。期限が切れているように思われます。
近年、事故が多いので不安です。
エレベーターの検査ではなく、点検をしているのでしょうか?
白のクソベンツ。
管理人に言っても時間だけ過ぎて期待できません。
今度見つけたら警察に保管法違反で通報しちゃいましょう!
車寄せの反対に停めてる車、邪魔だな。
停めてる奴と停めさせてる奴も救いようがないけど、管理人は仕事さぼってないでどかせろよ。
そんな連中ばかりです。
あきらめてください。
これだけの大所帯です仕方ない事ですよ。
残念ですが、l、、、
しんどい書き込みですね。
ほっときましょう。
価格が手頃なこともあって、中古を検討しているのですが入居済みの方々、住み心地はいかがでしょうか?
大規模は初めてなんです。
大規模ならではの長所短所を教えていただきたいです。
一つ気になったのは、ご近所の方と話した時に「挨拶をしてくれる一方で、犬の飼育マナーが悪かったりタバコのポイ捨てを平気でする人が多い」とのお話を伺いました。
ペットは嫌いではないのですが、規約に載っていることを公然と違反してる人が多いとちょっとな、とも思ってしまうのですが、実際はどうなんでしょうか?
いまだにお風呂の水が匂う方っています?
ミレナの皆さん、毎日暑いですね、この掲示板で夏休み中の子供さんに
伝えてください。
パセオの2階で 明日7月19日 昆虫展示会をします、是非素晴らしい世界の昆虫を
見せてあげてください。
私が世界中を飛び回り集めた、素晴らしいチョウをはじめ、クワガタやカブトやセミ、トンボ
いろんな珍しい昆虫を展示します。
是非気兼ねなく来てください、大歓迎します。
この近くの公園だけでも43種類のチョウが生息しています、素晴らしい環境を
標本で見てください。 時間は10時から午後4時までです。
お待ちします。