そうだったんですか。
ひょっとして、全部ツツジなんでしょうか?
6月入居だったので見れませんでした。残念。
来年を楽しみに待つとします。
突然ですが駐輪場の上段を使ってますか?
あれって下段にとめてあると下に降ろせなくて使えないですよね?
誰かクレームを出した人っていますかね?
(今度アフターサービスに連絡してみようと思ってますが、皆様の使用感を教えていただければ。。。)
下段に停めてあると上段の自転車が出せない二段式駐輪場って…
どんだけぇ〜
上段を引っ張りだして自転車を出し入れすることはご存知ですか?
我が家は駐輪場の上下段を使用してます。上段は引っ張り出せば問題なく下ろせますよ(^0_0^)
夏休みに入りましたが、引越しはそんなにないみたいですね。
お盆の頃にまとめてあるのでしょうかね???
8月で無事に完売になると良いですよね(^O^)
梅雨も明けていよいよ夏本番と言った感じですが、ミレナはベランダが広くて
直にお部屋に日差しが入ってこないので風があればクーラーいらずで助かりま
す。
でも、冬も日差しが入ってこなかったら寒いですよね…(>_<)太陽の位置が低くなるから入ってくるのかな???
後ろに籠とか装備した自転車を下に置いてあると、上の自転車が降ろせなくて困ってました。でも下の自転車を少し倒すように斜めにすると簡単に降ろせたので良かったです。あれはちょっとスペース狭いですよね。
NO80番様
すいません。
ゴールドクレストを楽しみにしている方々の気持ちは
考えていませんでした。
ミレナの掲示板に飛び込み失礼しました。
今後
私からは、住民様からご質問ないかぎり書き込み致しません。
私に質問などある方はミレナの住民様と思います。
その時はお返事させて頂きたいと考えています。
でしゃばりすぎたのかな・・・。と反省もしてます。
すいませんでした。
失礼いたします。
駐車場のガーデンビューに面しているおうちのお子さん(×お友達2)
よく自分の家の前の駐車場でサッカーしているんですよね。
車に当てたらどうするのかなぁ。
あそこはお客様駐車場もあるし、私の両親が遊びにきて車を停めているので心配です。
>90様
ここで皆さんに伝えるよりは管理人さんに伝えたほうが良いと思いますよ。
不特定多数の方がみる掲示板なので名指しというか個人が特定されるような内容は控えたほうが良いと思います。
でも、確かに車が心配ですよね。後は駐車場で遊んでてお子さんに怪我をさせてしまったりしては問題ですものね。そもそも駐車場でボール遊びはいかがなものかと…。
P住民さま、
これからも、頑張ってください!! 影ながら応援しています。
>85,86さん
上段を手前に引いて下に下げるのは知ってますよ。
ただ、上のレールとしたのレールが同じ位置にあるから
上の段を下げると下の自転車に当たって、レールを下げれ
ないんですよね!?
↑
それって、もともとの取り付けが悪いのでは??
クレームした方が良いですね。
93様
下段の自転車はきちっと奥まで入っているでしょうか?
軽く押すと途中で止まってしまうのですがそこから一押ししないときちんと奥まで入らないようになっていますよ。
きちんと入れているのにぶつかってしまうのであれば早めにお話したほうが良いですよ。
こんにちは。
8月末に入居予定のものです。
現在引越し準備をこつこつ進めていて、はやくミレナに入りたくて
毎日うずうずしています。^^;。
ところで、インターネットのことなんですが現在フレッツ光でniftyを
使っているのですが、ミレナに入居したらすぐ接続できるのでしょうか。
みなさんはどんな手続きをしましたか?
入居済みの方でネットに詳しい方、教えてください。
>8月末入居予定さん
暑い最中、引越し準備お疲れ様です。
ミレナは集合型プロバイダのcyberhomeを導入しています。
ケーブル一本つなげれば使えますよ。
私は別プロバイダだったのですが、解約して家族分のメールアドレスを作りました。
今までのメアドを継続したい場合は、+別料金で使えるようですが、niftyに問い合わせしたほうが良いと思います。
cyberhomeには、ミレナ入居者用のHPがあって、楽しいですよ。
>96さん
基本的にLANケーブルがあれば、すぐに使えますよ。
私も不安だったので、引渡しの日にノートPCを持ち込んで実験したのですが、すぐに使えました。
同じくniftyからの乗り換えでしたので、97さんと同じように、自分と家族分のメルアドを作ってから解約しました。
取引先や友人にメルアドの変更の連絡をするのは面倒でしたが^^
niftyはIDを残せばそれまでのメルアドも使えたと思いますが、メールをチェックをするなどアクセス時間によって従量制で料金がかかるので解約してしまいました。
月末までに解約を申し込めば、その月末で解約できますので。
97さん、98さん、早速のレスありがとうございます。
そうですか、集合型プロバイダなんですね。(契約前に聞いたような気がします^^;。
ということは、結局今入っているniftyは解約せざるを得ないということ
ですよね。残念ですが仕方ないですね。
ということは、電話もミレナ特別の何かになるのでしょうか。
初歩的な質問ですみませんが教えてください。
>No.99
私も今月入居予定ですが、手続き関連の書類はもらっていらっしゃないでしょうか。
電話は普通にNTTの116に電話して移転手続きを行います。
100さん、101さん、レスありがとうございます。
さっそく手続きさせていただきました。
これで安心して引越し作業に没頭できそうです。
ではでは。