埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷中央センターマークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷中
  7. 三郷中央駅
  8. 三郷中央センターマークス
eマンションシスオペ [更新日時] 2014-05-05 05:53:47

三郷中央センターマークスの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39565/



こちらは過去スレです。
三郷中央センターマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-16 11:17:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷中央センターマークス

  1. 242 足立区在住N

    訂正を・・・
    たー様申し訳ないです。
    〈安心なのは、幹事会社でしょう〉・・・なんて文は
    たー様のレスには無かったですよね。

    〈気持ちよく引越しできるのは、高い業者なのだと思います〉
    を自分勝手な解釈でレスしてしまいました。

    失礼しました。

    皆様&我が家もスムーズに引越完了し、
    新居で落ち着く事を願い・・・・・。

    あぁ〜早く部屋片付け始めなきゃ(;_;)

  2. 243 足立区在住N

    度々度々m(_ _)m
    レス読み直し・・・・・(;_;)

    幹事会社でも越谷猛虎会様の様に
    嫌な感じを受けていらっしゃる方も
    いるのに・・・・。(申し訳ないです)

    思考回路が・・・・・・・・。

    とにかく自分を信じ頑張りましょう。
    (自分に言い聞かせてる^^;)

  3. 244 たー

    足立区在住Nさん

    大枠ずれてないので、失礼でもなんでもないです、気になさらないでください。
    うちも、

    > 《依頼した事が有る・金額が予算に見合った》

    同じ事情です。
    また、現住居の契約が3月末ということもあって時期をずらせないため、
    少しでも安い業者にお願いしないと予算が合わない、という事情もありました。

    うちだって、こんな特別な時期でなくて金額的に他の業者と大差がなければ、幹事会社にお願いしたと思います。
    現場の待機要員だけを考えても、スムースに進みそうですからね。
    とにかく、うちが他業者にした1番の理由は、金額です。(ないものはないのさっ)

    引越し当日、何時くらいに終われるかなあ。。。相当遅くなるものと覚悟はしていますが。。。

  4. 245 千葉在住

    もうすぐ引越しですよね〜

    知り合いの引越しを手伝いに行った時は凄かった!!
    世帯数は60ぐらいなのですが引っ越し業者の方が怖い怖い(>_<)
    まずトラックの場所取り。(まずそこで車を移動するよう文句言われました。先に着いたのに)
    エレベーター取り。(一基しかなかったもんで・・・)

    MSMの場合トラックが入れないので到着順ですからエレベーターの奪い合いとかは
    無さそうですが、それにしても引越し当日はえらい事になりそうですね!

    早く落ち着いて新居に暮らしたいな〜

    しかしあと何ヶ月と数えていましたがアーーーーッという間ですね(^^)
    モデルルームに通った日が懐かしい・・・

  5. 246 越谷猛虎会

    皆さんこんばんわ!

    さいたま市
    家具もそうですが、カーテンや照明等も悩みどころですよね。
    引越し費用等もあるので、それ程お金もかけられないし・・・。
    カーテンはオプション会で頼んであったのをキャンセルしました。
    カウンター下の活用方法は奥が深そうですね。また良いアイデア
    有りましたら是非教えてください!

    >杉並様
    本屋では無くセブンイレブンにそんな雑誌があるのですね。
    早速立ち読み(セコイ!)して見たいと思います。
    確かに通販系の方が色々オリジナルっぽいものがありそうですね。
    がんばって探してみます。

    >たー様
    桜木町ですか・・・。なんだか場所柄オシャレで値段もお高めな気がして
    自分の予算内のものがあるかどうか少し不安ですが、(なにせ田舎者なので・・・)
    一度機会を作って見学してきたいと思います。

    ところで食器棚と言えば、MRに展示してあったレンジや炊飯器まで
    置けちゃうタイプのものがあった記憶があるのですが、(確か値段が
    べら棒に高かった。)ああいうタイプのものをシンクの裏側あたりに
    置いてもスッキリするかなと思ったりもするのですが、
    ああいうタイプでお手ごろ価格のものを見掛けた方はいらっしゃいますか?

    足立区在住様
    今回幹事会社に対してあまり良い印象を持っていないのは、恐らく時期を
    ずらしたからかもしれませんが、見積依頼をしてあるにもかかわらず、
    いまだにいつ訪問するかの連絡(ほぼ1週間前に依頼済み)すら未だに無いからです。
    他社は依頼後即連絡があり、日時も確定しているのですが・・・。
    こちらから催促すればよいのでしょうけど、それも何かばからしくてしてません。
    という事で、何も引越し業務自体を否定しているわけではないので、普通に考えれば
    やはり幹事会社がお勧めだとは思いますので、是非がんばって良い引越しにしてください。

  6. 247 さいたま市


    こんな感じでしょうか?
    http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GO...
    ディノスの回し者ではないのですが、片っ端からカタログを請求して
    見たところ、キッキンの色合いに合う白だとここら辺かと。

  7. 248 Tea


    西日本出身様
    ホント寝室狭いですよねぇ〜(;_;)
    ベットの向きは私もかなり悩んでます。
    窓側…クローゼット側…ん〜微妙。
    やはり壁側しかないかも。
    寝室にTVぐらい置きたいと考えていますが
    更に狭くなるし…困りました。


    越谷猛虎会様
    私もMRにあったような食器棚を置きたいと
    思っています。
    さいたま市様がオススメの「ディノス」をはじめ
    「ムトウ」や「ベルメゾン」など通販でMR風の
    食器棚がいろいろ売られています。
    探してみてはいかがでしょうか?
    ネットでカタログ請求できますよ!(無料)


    さいたま市
    私も片っ端から通販のカタログを請求しました!
    ちなみに請求したのは「ディノス」「ムトウ」
    「ベルメゾン」「ニッセン」「無印良品」です。
    この他に何かオススメはありますか?

  8. 249 足立区在住N

    たー様

    お気遣いありがとうございます。
    言葉を書面上で表すのは難しいですね(汗)
    お互いにスムーズな引越しが出来るよう
    頑張りましょう。


    越谷猛虎会様

    お返事ありがとうございます。
    我が家も幹事会社では無いので、
    少々不安はありますが、何とか成るだろう..
    精神で頑張ります。

  9. 250 スレッガー@市川市在住

    本日内覧会でした〜!
    皆様の書き込みを拝見していたおかげで特に見忘れ等もなかったように思います。
    本当にありがたいことです。
    指摘箇所は約20箇所。キズ・ヨゴレをはじめとして棚の仕切りのゆがみが多かったです。同行した建設会社の朴訥とした野球青年みたいな男性は大変誠意をもって丁寧に話をしてくれました。
    必死になって調べてくれたりした姿には非常に好感を持ちました。
    再内覧は平日仕事なもので、日曜日に何とかしてもらえてホッとしました。。。

    リビングについては。。。今の間取りとほとんど変わらないということを図面上で事前に覚悟していたのであまり気にはならなかったです。
    まぁ物など置いたらまた感じが変わると思いますが。

    しかしながら内覧後に浄水器の説明ならまだしも、ハウスケアやダスキン、おまけに新聞の切り替えの説明まであるとは。。。まさに商売魂ですなぁ。
    うちは息子がまだ小さいのでそれを理由に説明を早々に切り上げて採寸してました。

    いよいよ引越しが現実味を帯びてきてまいりましたね〜
    家具の配置考えたりしていると楽しいですね。今だけかしら。。。

    幹事会社から引越し件数のグラフの最終版が届きました。
    うちは3/30何ですが。。。やっぱり多い。
    朝から大忙しでしょうなぁ。

  10. 251 たー

    桜木町のワールドポーターズの家具屋さんは、確かに高めなものが多いです。
    でも、安めでいいものも結構あります。
    とにかく色んな物があって、見ていて楽しいです。アイデアもわくし。
    買わなくても参考になると思いますよ。

    ちょっと高めでうちは手が出ませんでしたが、ここのもいい感じだなあと思いました。
    http://www.keyuca.com/
    桜木町にもあります。

    あと、食器棚ですが、うちのはこんなんです。
    仰るとおり、シンクの裏(洗面所側の壁ぎわ)に置く予定です。
    http://www.nitori.co.jp/popularity/top/body_08dining-board.html
    ニトリ(http://www.nitori.co.jp/index.html)は庶民の味方!

  11. 252 さいたま市

    Tea様
    一緒です!あと、新婚さん向けなんですが
    ゼクシィインテリアとニトリなんかいかがですか?
    本当は実物を見て決めたいのですが、カタログで
    イメージを固めるのもいいかと思っています。
    本屋さんに行くとインテリアのところで
    時間がたってしまいますよね。

  12. 253 杉並

    MRにあった食器棚いいですよね〜
    ホントはあれを置きたかったです。
    しかし、あれだとレンジとポットと炊飯器しか置けないんですよね。
    うちにはロースター(魚焼き機)もあるんですよ〜
    (ほっといても魚が焼き上がるのでとっても便利)
    なので備え付けの魚焼きは使いません。
    あれを置く場所を確保しなくちゃいけないのであの食器棚は断念して
    ホームセンターで売ってる組立ラックを置きます。
    こんなの↓
    http://www.rakuten.co.jp/ntvsc/508706/508714/#458908
    値段もお安いですよ。
    確かビバホームで5,000円くらいだったような・・・

  13. 254 西日本出身


     杉並様

     横で済みませんが、ロースターってどのような物
    なんでしょう?(大きさとか、形とか)。
    うちは魚好きでガスレンジのグリルも大活躍なんですが、
    しょっちゅう焼け具合を確認しなきゃならないし、
    掃除も面倒だしで辛いものがありました^^;。
    子どもも手を伸ばして蓋を開けようとするし・・・。

     ところでキッチンカウンターにコンセントついて
    ましたよね?。
    なのでカウンターにトースターや炊飯器を
    置く手もあるかなと思ったんですが、
    そのロースターは置くとどんな感じでしょうか?。

  14. 255 荒川在住

    昨日、私も内覧会に行ってきました!
    皆様のご意見を先に読んでいたこともあり、順調にチェックを
    行うことができました。指摘は12箇所でした。

    ・全体的に、壁の一番下に貼ってあった白いビニール素材の
     仕上げが甘かった。また周辺の床がざらついていた。(特に寝室)
    ・壁紙の角の処理が甘かったところがあった。
    ・和室の木枠の端が、のこぎりで切ったままのようにケバ
     ケバになっていた。押入れ内にも存在。
    ・キッチンの吊り下げ納戸の固定ボルトが、少し斜めになって
     しまっていた。

    気になりだすと止まらないものですね…

    事前に伺っていましたが、リビングの広さは確かに狭く感じ
    ました(^^; トータル的には広いんですけど、ソファーを
    置くのは難しく感じました。図面を見て悩みたいと思います。

    採寸した結果幸いなことに、今手元にある家具がスポスポと
    空間に収まってくれることがわかりました。背の低い食器棚
    も洗面台への引き戸の取っ手にも干渉しませんでしたし。

    内覧会後のセールスルームですが、なんか流れで部屋に通さ
    れてしまい、それぞれ申込みをしてしまいました。
    浄水フィルタは自力で調達できれば、そっちのほうがいいか
    なと思ってますが…
    ハウスケアにはやられました。。コーティングの営業という
    ことはわかっていましたが、その日のうちに申込まないと
    部屋から立ち去らない雰囲気で(汗 交渉術が下手だったので
    途中からうんざりでした… やれやれ。

    なんてこともありましたが、早く引っ越したい気持ちに拍車
    がかかりました!!楽しみです。

    P.S 駐車場のアスファルトの仕様変更については、あちらの言い分としては
      「排水効率の改善」でしたが、見比べることはできないので実際の性能
      はわかりません。また金銭面で、どちらのほうが費用がかかるのかと
      いう質問には「現在のほうがお金がかかっている」とのことでした。
      まぁ、売主にしてみればそう答えるしかないですよね。と思い納得させ
      てハンコ押しました。もう作っちゃってますし。

  15. 256 jamz

    スレッガー様

    >再内覧は平日仕事なもので、日曜日に何とかしてもらえてホッとしました

    ↑ホントですか!?うちも平日だったので、
    土日にしてくれないかと交渉すると
    ムリです、ときっぱり言われました。
    う〜ん、担当でこうも違うとは…。
    結局有給取りました…。。。


    ※個人的なことをお聞きして申し訳ないですが
    スレッガーという名前は、ガンダムからですか?
    すいません、ガンダム好きなものでして…

  16. 257 西日本出身

     何度も出てきて済みません^^;。
    荒川在住様、内覧会お疲れ様でした。
    ハウスケアの事・・・あまりにもうちと様子が似ていたので
    思わず笑ってしまいました(ごめんなさい)。
    ホント、契約するまで帰らない気満々でしたよね。
     私は内覧で換気システムの質問をいくつかしたん
    ですが、当然の事なのか三井住友建設の方は
    分からないようで答えてもらえなかったので、
    ハウスケアの方に説明してもらい、
    それは助かりました。でも・・・。
    なんだかあんな(説明してあげるけど、
    セールスもさせてくれ・・・しかもシツコイゾ)やり方は
    正直うんざりですし、換気システムや水周りのケアの
    説明はセールス抜きにやってくれるのが本当じゃないのかと・・・。
    ちょっと内覧会での不満がよみがえりました。

  17. 258 荒川在住

    >西日本出身さま

    ハウスケア、同じ状況でしたか(^^; 風呂場を始めとした
    水周りの取扱い方や、24時間換気のこと等、丁寧に説明
    してくれただけに、ギャップを余計に感じてしまったのか
    もしれません。やはり全部で50万程の投資を、その場で
    決めろといわれても… 厳しいかと。

    私は、タバコ吸わないし、家にいる時間も短いしという事で
    セールストークに困っていたようですが。タバコ吸うなら、
    考えましたけど。 イヤな思い出を掘り起こしてしまい、
    失礼しました(汗

    >スレッがー様

    日曜日に再内覧会できるとは知りませんでした。先方は平日
    で申し訳ないのですが、と日程を指定してきました。もし
    休みが取れなかったら、再内覧会をキャンセルする予定に
    なっていますので、一応日曜日にできないか確認してみます。

  18. 259 足立区在住N

    荒川在住様

    お聞きしたいことが・・。
    我が家は内覧会時、仕事の都合で
    《ハウスケア》の説明は後日で、
    の約束を取り決めて来ましたが、
    そんなに凄いのですか?
    50万程とは(*_*)どんな物のセールスで?
    後日行けば分かることなのでしょうが
    小心者の私としては、今から作戦を
    練っておかなければと・・・・。
    (予算もないし断らないと(;_;))

    宜しく御願い致します。

  19. 260 杉並

    荒川在住様、西日本出身様
    私もハウスケア同じでした!!
    しかも私は興味があったので食いついてきましたよ〜
    けど金額が高かったので渋っていたら、あれはタダでやりますよとかこの金額を下げますよとかいろいろ言ってきましたね。
    それで今日決めろと言われたので、その場でとりあえずおっけーしておいて
    あとでじっくり考えて断りたければ断ろうと思いました。
    そしてやっぱり断りました。
    ここでその悪徳ぶりが判明したので。

    そしてですね、実家がお世話になっているところに伺ったところ
    「最近のお風呂は防カビ製品を初めから使っているので備え付けの乾燥をしっかりしたら大丈夫」
    とのことでした。
    そういえばお風呂はどういうのが備え付けられてるのか知らないんですが、どなたか知ってますか?
    で、もし防かびをするのであれば、そこはダスキンに頼むそうです。
    今ダスキンさんにも聞いているところですが。


    西日本出身様
    ロースターとはこんな感じです。
    http://www.rakuten.co.jp/jism/578861/#513849
    うちのは東芝だったかな?
    だいたい2万以下です。
    トースターと同じでタイマー式の簡単なものなら5,000円とかであります。
    ほったらかしの、両面焼きで勝手に火が止まるものは15,000円くらいからあります。
    しかもにおいがほとんどありません。
    魚焼いてる最中に他のことが出来るので値段には返られません。
    それほど高くもないですけどね。

  20. 261 荒川在住

    足立区在住N様

    昨日聞いたセールスの概要は以下の通りです。正確な金額は忘れて
    しまいました。記憶をたどった限りでは、このような感じです。

    水周り防カビ処理 → 16万
    クロスコーティング(全面) → 20万
    フローリングコーティング  → 10万
    和室の白木コーティング   →  5万

    詳細は自信がありませんが、いわゆるコーティングのセールスです。
    一斉入居ということもあり、金額の25%で処理しまうとのこと
    でした。36回分割にして、専有部分の管理費として考えれば負担
    もそれほどないのではないでしょうか、という営業スタイルでした。
    (ちなみに手数料はなしとのことでした)

    杉並様も書かれておりますが、最後のほうはかなり食い下がってきて、
    こちらが水回りには気を遣っていると伝えていたこともあってか、
    風呂場の防カビの料金で、洗面所とトイレまでやりますよ、と言って
    きてましたが、既にそれまでの対応で私の中では信用度が下がって
    しまっていたので、丁重にお断りしました。

    ですので、これからお話を聞く方は、室内のケアについて説明をして
    もらい、コーティングの話にうつるさいに「まず金額を教えて欲しい」
    と言って、納得いかない値段であれば、わざわざコーティングに関
    する説明は聞かなくてもいいかなと思います。もし依頼するにしても、
    金額面で問題があるといって暫くゴネゴネしてれば、値引きが始まる
    可能性もあるかと。(実際にはどうだがわかりませんが)

    コーティングの説明自体は、聞いてて「へ〜」と思えることも多々
    あったので、話を聞いて勉強にはなりましたが… 先立つものが(汗
    クロスの綺麗さを、他所様の部屋と見比べるなんてこともしなさ
    そうですし、自分の家なのでこまめに掃除します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸