eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00
eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00
833です。
12万円の家賃に10万円の住居費補助なんて、羨ましい会社ですね。
文章を短くしようと省略して書いたら、一部意味の違う内容になってしまったようで、すいません。
私の認識が違うということですが、
公営住宅:低所得者向け住宅。なぜか高規格。税金無駄使い系。
機構住宅:中堅向け住宅。収入の下限設定あり。高度経済成長時の住宅不足の解消のために供給されたのが始め。なぜか高規格だけど家賃は抑えている。やっぱり税金無駄遣い系。
両方とも、住んでいる人が悪いわけではないが、不必要に高規格なので税金無駄遣い系と認識しています。また、こういう背景を認識せずに住んでいる人はこれに加担しているという認識です。
公営住宅で収入オーバーで住み続ける人は特にですけど。
これも認識違いでしょうか?
などと書いている私はやっぱり性質が悪いですかね・・・。