入居予定さん
[更新日時] 2011-01-01 16:30:11
eマンション『ザ・フォレスト レジデンス』『【流山おおたかの森】UPPER EASTについて』を情報交換の場とされていた方々へ。こちらへ新規作成させていただきました。
入居予定の方々、入居日に向けより建設的かつ活発な意見交流の場として、ご参加くださるようお願いします。
こちらは過去スレです。
ザ・フォレストレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-14 19:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・フォレストレジデンス口コミ掲示板・評判
-
527
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
契約済みさん
私も聞きました。
キムタクは市川にもマンション持っていますよね。
この間流山市役所にも来たって話は有名ですよ。職員も話してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
契約済みさん
ビックりです。Bですか?
実際に住んでないとしても、良いニュースですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
キムタクは他には「新浦安」の海に近いところに1本だけぽつんと建っているタワーマンションの最上階を買っていますね。
ただBの「最上階、角部屋」はわたしの知っている方が買われたのですが、その方はキムタクではありませんので、そこ以外とすればどこでしょうね?
駐車場ですれ違うのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
まさか、住まないでしょう(笑)投資目的か税金対策かな。でも流山は教育に力を入れているようで、今後は私立学校の誘致やインターナショナルスクールを開校したいようなので、インターナショナルスクールに子供を通わせているキムタクの教育方針に流山が合ってると思ったら住むかもしれないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
おおたかファン
キムタク入居はガセネタみたいですね。
どちらにせよこのマンションには本当に満足。
入居者の皆さんこの素晴らしい環境をこれからもみんなで守っていきましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
なあんだ、すっかり信用してしまいました(笑)ま、落ち着いて考えればそんなわけはないですよね。聞くところによると芸能人になったがゆえに実家や自宅に嫌がらせをされたり落書きされたりすることがあるそうです。華やかな生活の裏に私達の想像を超える苦労があるんですね。ま、とにかくネタということで、今後も落ち着いた生活が出来そうでよかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
P
車で出入りするときわざわざ警備員の方がチェーンを開けてくれるんだけどあれって防犯上はよくないと思うんですよ 昨日なんか外から帰ってきたときスリーだったし 加えて子供がリモコンとりだしてワクワクしてるのに警備員さんに開けられてがったり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
P
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
入居済みさん
エアコンについて
入居寸前になって、洋室(2)は冷媒管を実装しており換気・加湿機能等の付いたエアコンは取り付けられませんとの説明を受けました(B棟Kタイプの部屋です)。最近の色々機能の付いた上位機種のほとんどは換気機能付きと思いますが、ほんとに全部ダメなのかしら? 販社に聞いてもあいかわらず要領を得ないのでここに書き込んでみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
引越前さん
こまかいこと ほんと些細なことですが…
トイレットペーパーのホルダーが 使いづらくないですか?ふた(おさえ?)がおもすぎて ペーパーを引っ張ると ペーパーが勝手に切れてしまいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
入居済みさん
537さん
エアコンの冷媒管の件について。
設置が出来ないのは、「お掃除機能つきエアコン」です。
普通のエアコン(除湿機能付きも含め)は大抵大丈夫です。
具体的に案内しますと、今までの通常のエアコン(今回で言う所の、設置可能なエアコン)には、配管が2本(吸気と排気)ついています。
それらをテーピングみたいのでぐるぐる巻いて1本のように見えています。
このタイプであれば、設置が可能なのです。
しかし、最近流行の「お掃除エアコン」は、上記の2本以外に、もう1本ホコリを排出するための配管が付いています(要は、合計で3本配管が在るということ)。
冷媒管実装済みの部屋の場合、このホコリ排出用の配管が設置できないため、そのエアコンが設置できないということになります。
ちなみに。
「冷媒管を実装しており換気・加湿機能等の付いたエアコンは取り付けられません」と注釈の無い部屋(例えばリビングとか)には、お掃除エアコンも設置可能です。
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
P・Leaf入居済み
538さん
同感です。途中で切れたりして使いにくいです。
押さえは軽いほうが使いやすいのに・・・。
高級感を追求したんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション住民さん
上の階の騒音に悩んでいます。
ご挨拶に伺った時、2歳の男の子がいるとのことでした。
うちにも子供がいるので、理解できるつもりでいましたが、
毎日毎日すごい勢いで走り回っているんです・・・(>_<)
一度気になってしまうと、ホントにいやな気持ちになるので、
(テレビの音を大きくしたりして)気にしないよう一生懸命心がけていますが、
ホントにツライです。
一度苦情を入れた方が良いのでしょうか?
フローリングが嬉しいのは分かりますが、
お子さんがあれほど走り回るのなら、防音シートなどを
してほしいです…。
苦情を入れて関係が悪くなるのもツライなぁ…。
ちなみにP棟です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
住民でない人さん
フォレストレジデンスがいろんな意味で気になっています。
お値段さえ折り合えば、欲しいと思います。でも、ふがないサラリーマンの自分には手が届きそうにない物件です。住んでいる方がうらやましい。
ただひとつ気になることがあります。皆様の書き込みです・
「本当にここを選んで良かった」という御主旨のカキコミがよく見られます。
やっと手に入れた新居だし、事実環境は素晴らしそう。
でも、あまりに頻繁にカキコミがあるので、ちょっと違和感があるのです。
別にデべが書いているとは思いませんが、本当に素晴らしいマンションでそう思う人が多いのか、
それともM張の大型物件と同様「買ってよかったと思う」ということで、自分を正当化させる方が
中にはいるのか、どちらかわかりません。
不愉快な思いにさせていたら、ごめんなさい。
買えない***の遠吠えですので、気分悪ければ削除してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
入居済みさん
542さん
「選んで良かった」という感想は、入居前に例の件があって再考する猶予が与えられ、かなりの時間と労力を使って悩んだ末の結論として購入を選んだ方にとっては、普通に購入するより感慨深いからだと思います。
マンション自体が素晴らしいかというのは、それぞれの感じ方だと思いますが、少なくとも生活環境(立地・近隣SC)そのものは素晴らしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
ご近所さん
537さん
換気機能付きのエアコンでも換気機能を本体の設定で強制的にOFFにすることで
設置が可能な物もあります。
我が家のエアコンの工事説明書には「お客様の同意を得た上で〜」と記載があります、
どうしても気に入った機種が換気機能付だった場合は強制OFFができるかどうか確認
されてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
マンション住民さん
541さん、お気の毒です。
うちは、B棟なので引越しの真っ最中ですが、
両隣りは小さい子供がいるようです。
上階はまだ不明ですが、騒音に悩まされたら・・・と不安です。
隣の音も響くのでしょうか?
これから気持ちよくお付き合いをしていくためにも
特に小さい子供がいるお宅は、
541さんのように近隣の方が騒音に悩むようなことがないように
防音対策をしっかりしていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
ご近所さんⅡ
537さん
「お掃除機能つきエアコン」MITSUBISHIの NEW BXVシリーズでしたら機内に容量10年分の
ダストボックス付きですので、配管2本でOKです
ご参考になれば・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
住民さんE
B棟入居が始まったら、新聞が玄関までの配達になった。とても嬉しいです。新聞屋さんありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
マンション住民さん
541です。
545さん、ありがとうございます。
お隣の音は、あまり聞こえませんよ。
窓を開けていると、ベランダ経由で聞こえるくらいです。
ベランダで携帯電話をされていると丸聞こえですが(笑)
やはり苦情は入れられずにいます…。
なんとなく伝わる方法はないかなぁと考えていますが。
メールボックスの所に、
「お子様の騒音注意」の張り紙でもお願いしてみようかな〜…(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
マンション住民さん
そうそう、最近突然新聞が家の玄関ポストまで届くようになりましたよね。
一階まで取りに行く手間は省けますが、新聞屋さんはどうやって入ってきているのか、防犯面ですっごく気になります。
朝刊の配達なんて、明け方4時とかですよね。
どなたか早起きのお宅にピンポンして入っているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
548さん
人間には「慣れ」という素晴らしい能力がありますよ。最初は気になってることが時間の経過とともに脳が気にならないよう許容していく能力です。年齢が若いほど優れています。こちらに越してきて今までの生活と違う部分がたくさんあって気になることがたくさんあると思いますが、ちょっとの間様子を見てはいかがですか?一ヶ月経つだけでずいぶん違った印象になります。それでもまだ我慢できなかった時に行動を起こしてもいいと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
P棟の住人です
541さん
しばらく前ですが、NHKのテレビ番組「ご近所の底力」で、マンションの上下階間の騒音トラブルを取り上げてました。
子供さんまで含めて家族全員で顔見知りになり、親しくお話できる関係を築くことで、気にならなくなるというパートがありました。
「なーるほど」と感心したのは、マンションの清掃当番や義務的な行事を、マンションの階毎で行うのでなく、マンションの縦でグルーピングすることでした。しかもなるべく総出で参加してもらうことで、上下階が家族ぐるみで自然に顔見知りになり協力して作業するうちに親しくなってしまうという工夫でした。
実例で登場したご家族は、上階:30代夫婦に幼児2人、下階:リタイアした60代夫婦。下階のご主人が幼児2人の騒音ストレスに、思い余って上階に静かにするようと申し入れたそうです。上階の奥様は、普段から子供二人の騒音を気にして静かにするよう言って聞かせていましたが、思うに任せずイライラを募らせていたところへ、上階からの一方的な申し入れで感情的に。そして今度は下階のご主人が感情的に。こんな状況だったと思います。
そこで、このマンションでは縦のグルーピングでマンションの義務的な行事(どんなものだったか忘れてしまいましたが)を実施することにしたそうです。行事で顔をあわせ、協力しながら作業したことでお互いに感情的にならず普通に話ができるようになり、思い切って相互に挨拶に訪問したしたそうです。それをきっかけに親しくなっていき、今ではママと幼児の3人で下の階に遊びに行くようになりました。その結果、下階のご主人は「すっかり騒音が気にならなくなった、むしろ元気があっていいと思うようになった」と柔和な顔になっていました。
あまり上手く描写できませんが、要は、アカの他人の出す音は騒音になり、気心の知れた人の出す音は騒音にならないということでしょうか。「親しくなってお互いの人となりを知ること」がポイントのようです。
なにか参考になるとよろしいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
552
マンション住民さん
上階の騒音は慣れるなんて甘いものではないですよ。
NHKの番組も見ましたが、とうてい納得できる解決法ではありませんでした。
私は今まで住んでいたマンションで上階の子供の足音でノイローゼ寸前になりました。
上階の方は挨拶もして下さり気も使って下さいましたが、
頭ではわかっていても体が拒否反応を示すって感じで本当にツライ日々でした。
このマンションはお子さんのいる家庭も多いし騒音に悩んでいる家庭は
541さんだけではないと思います。
管理組合?が発足したらいわゆる騒音問題も話し合って欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
厳しい言い方を承知で意見させていただければ552さんのような方は戸建てか最上階を検討されたほうが良かったのではないですか?以前からのマンションで上階の音に敏感で更にそれを受け入れる余裕は持てそうにない、とはっきり言い切れるのであれば最上階に住むか戸建てを検討するか、ご自分で回避される方法を考えた方が良いと思うのですが。こちらのマンションは決して安価なマンションではありませんから同じ値段でここから近い場所にいくらでも戸建てや最上階の物件はあると思います。上階の音をどうしても受け入れられないと言われながら住むというのはずいぶん気の毒に感じます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
入居予定さん
私も553さんに同意します。
マンションに住む限り、騒音問題は避けられないのですから
(他の物件の板も参照すれば歴然)、
過去に上階の騒音でノイローゼ寸前になった方が中住戸を選択したのはあまりにもリスキーだったと思います。
周囲の騒音をある程度受容できる人でなければ、
マンションという選択はできないと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
マンション住民さん
私も553さんに同意です
ノイローゼ寸前にまでいっててよくまたマンション購入を
検討されましたね
マンションに騒音は付き物。と考えて購入しないと
もちろんやりたい放題の騒音は問題ありますが
あまりにここの書き込みで、騒音、騒音とかかれると
子供がいる我が家としてはビビってしまいます
それでも走り回れば、注意はしていますが限度はあります
話は変わりますが、みなさん24時間換気はずっとつけていますか?
夜などはつけていると寒く感じませんか?
今の時期はまだいいのですが、冬付けていると寒いと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
マンション住民さん
555さん、騒音で苦しい思いをしている方にそのような言い方はやめましょう。
子供がいれば、ある程度騒音が許されるなんてとんでもない。
年配の夫婦世帯、独身世帯、子供のいない世帯、いろいろです。
床にマットを敷くなり、飛び跳ね、走り回るのは止めさせる(外で遊ばせる)など
共同住宅に住んでいても当然の常識でしょう。
相手を思いやる気持ちが、全くないのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
購入経験者さん
>556
私も552さんはマンションに住んで欲しくないですね。
よくまたマンションを購入したものかと思います。学習しないんですか?
>床にマットを敷くなり、飛び跳ね、走り回るのは止めさせる(外で遊ばせる)など
>共同住宅に住んでいても当然の常識でしょう。
NHKで紹介されたご家族は防音マットを敷き、きちんと言い聞かせて一生懸命対策をされていました。それでも552さんは
>NHKの番組も見ましたが、とうてい納得できる解決法ではありませんでした。
とおっしゃてます。
>相手を思いやる気持ちが、全くないのですね。
ここまでくるとどっちが思いやりがないといえるのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
入居予定さん
555さんのレスが騒音問題が解決しない典型的な例ですね。
片やノイローゼになりそうなほど苦しんでるのに、騒音主になりえる方は子供の注意よりも24時間換気の方が気になってる・・・
ま、これは子供の騒音だけとはかぎりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
マンション住民さん
騒音がしないよう努力はしても
感じ方の違いで許容範囲が違うでしょうし
あまりに過敏な方が下の住人様でないように
祈るばかりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンション住民さん
541です。
なんだか私が書き込んだことで険悪な感じになってしまって申し訳ないです(^_^;)
私はなんとか穏便に、それとなく、もう少し気をつけて頂きたいな〜と
思っていたまでなんですが。
うちにも子供がいますので、上階の方の状況は分かっているつもりです。
ただ、子供が家の中で走ったり、飛び跳ねたりしたら、
注意はすべきだと思うんです。
うちだって、子供がお友達を連れてきた時などは、
テンションがあがってしまって、走ったり飛んだりし始めますが、
すぐに注意して止めさせます。
それが、マナーであり、義務だと思っているので。
短時間の多少の暴れ具合(笑)なら、
「なんか盛り上がってんのかな?」…くらいでスルーできるんですが、
バタバタと音がし始めて、それがず〜〜っと続くというのは、
親が注意をしていないということだと思うんです。
私はそこをもう少し何とかして欲しかったんです。
子供だから走るのは当たり前…みたいに放っておかないように
私も含め、小さな子供を持つマンションの住民の皆さんが
心がけていければいいと思っています。
B棟の方が続々と入居され、更に活気が出てきて
なんだかフォレスト・マンションライフが本格的にスタートした感じ。
公園の緑も日々あおあおして、とっても気持ちがいいです。
住民みんなで快適に暮らしていきたいですネ(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
マンション住民さん
ここは住民版であっても誰でも書き込める掲示板です。
560さんの大変なお気持ちはよく分かりますが、この場で訴えても何も解決しません。
あまりに酷いようでしたら、勇気を出して言ってみたらいいのではないでしょうか?
もちろん言い方を工夫したりして。
子供はもちろん大きくなりますが、それまでの時間のストレスを考えたら嫌になりますよね。
私は子供を持つ親ですので今まで以上に気をつけたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
562
マンション住民さん
まだ、上の階が入居(引越)されてないようなのですが、
そんなに気になる程響いちゃうんですか?
どの程度が響くのかまだイメージできません。
歩くスリッパの音も聞こえちゃうのかな。
それともやはり子供がいる場合、走ったり跳ねたりという
ケースに生じる音でしょうか。
リビングの窓を開けてたら、お隣がバルコニーで話される会話
が普通に聞こえてきて、少しギョッとしましたが、まあ、
そんなものなんでしょうね。
賃貸物件の戸境の壁厚よりは防音はマシでしょう。
ところで、Bの前の池はなんか工事してますね。
いよいよ整備が始まったのでしょうか。
池にいる野鳥くんや白鷺くんにはこれからもいてほしいので、
複雑な思いです。
しかし、目の前に広がる新緑には癒されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
入居済みさん
皆さんの書き込みを読んで、小さい子供を持つ親としては戦々恐々の日々を過ごしています。
休みの日などは、なるべく子供を外に連れ出すようにしてはいますが、起床〜寝付くまで戸外
というのはどう考えても無理な話ですし、目を離すと直ぐにパタパタ走り廻るしで、叱る親側
も頭が痛い悩みです。
ノイローゼまではいきませんが、1日何十回と注意するだけで憂鬱な気持ちになるのです。
同じことを何度も注意しても、すぐ音を立ててしまうという行動は全く収まりません。
本当に頭にきた時などは、す巻きにして縛り上げたい衝動に駆られるのですが、これは虐待
ですよね。防音マットを敷けば、問題解決ということでもなさそうですし。
「躾け」の仕方が間違っているのでしょうか?
どなたか「うちの子は迷惑をかけるような音を立てないよう躾けた」というご家庭はございま
せんか? ぜひ、その方法を掲示板にてご教授ください。
そもそも、音を立てるような子供を持つ家庭が、マンションなどの集合住宅に住まうというの
が「悪」なのでしょうか?
マンションの敷地内で子供を連れているだけで、悪人(騒音源)に見られているのではと思って
しまい、周囲の目が非常に気になるこの頃です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
マンション住民さん
563さん、以下他掲示板からの抜粋ですが、一読ください。
子供だってわかります。
戸建てに住んでいる子はみんなバタバタしていますか?
家のルールの設定次第だと思います。
どうしてダメなのか、家ではどう過ごすのか、
きちんとルールを決めて、本気で子供に接するしてみて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112975541
>そんでも3〜4歳の男の子なんて、言っても言っても走るもんじゃないの?
そんなことはありません。
3歳だろうが、何歳だろうが、きちんと子供と向き合って
目線をそらさず
『どうして家の中で走ってはいけないのか?』
ちゃんと話してやらないと理解しません。
頭ごなしに「走っちゃダメ!」って怒ったって子供は理解しませんし
どうして自分が怒られるのか?分かりませんよ。
虐待まがいのことをしたって効果はないです。
私も4人の『男の子』を育てました。
だからこそ!言えるんです。
「子供は怒ったって親の言うことなんか聞きやしないよ?
怒るだけ、無駄。」
ってね。
怒らないで、子供と向き合って、目を見て、
面白おかしく話をしてやれば、子供は興味を持ちます。
興味を持てば、自然と覚えていきます。
それが『躾』
何も難しくはないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
ご近所さん
563さん
私の職場上司は全部屋にコルクマットを敷き詰めたそうです。
タワマンなので決して遮音性は高くない筈ですが子供2人が走り回っても
近隣からの苦情は無いと言っておりました。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
なんで子供が走り回るのかと言えば、子供の体の構造が走るように出来てるからなんですよね。解剖学的に大人と違ってゆっくり歩ける構造になっていないんですよ。幼児をお持ちの方はお子さんをよく観察するといいですよ。幼児はたった3mの距離でさえ走りますから。走ったり飛んだり跳ねたりって成長過程で大事な行動だから日常的に出来る環境がホントは子供の成長にとっていいことなんですよね。そう考えると子供が小さいうちは戸建てか1階に住んだ方がいいということかな。ホントに難しい問題ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
入居済みさん
確かに親の言うことを全然聞かない子供っていますよね。
こういう子っているんだなあと思ってびっくりしたことがありますが。
なんだろう、聞き流すことになれてしまったというか、
聞かなくていいという状況が当たり前なんでしょうね。
それまでで、しっかり、「お母さんの言うことは大切なこと、おかあさんが
いっているんだから絶対守らなくちゃ。」ということが(はっきりここまで
意識化されてなくても)すりこまれてないのでしょうね。
やっぱりしつけの問題というか、育て方の問題だと思います。
子供の精神年齢(実際の年ではなく)の発達度も
あるでしょうが。
今後もいろいろな面で問題がでてくるかもしれないから
できるだけ早い時点で取り組んだ方がいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
親の躾云々ではない場合もありますよ。私は子育て終了世代で子供はみな社会人ですが、振り返ってみると色々なタイプの子供がいました。特に男の子はおとなしい子と活動的な子(というか落ち着きの無い子)の差は大きいです。でも幼い頃、親の言うことを聞かず落ち着かなかった子が大きくなってもそうか、と言うと決してそうではなく、中には中学時代に大きく成長して生徒会長になった子もいますから人格的に駄目、と言うわけではないですね。成長の差かもしれません。DNAや病気と言うこともあります。そしてそういう子は親がどんなに叱ろうがたたこうが、一時的にはおとなしくしても結局は駄目でしたね。今はアスペルガー症候群などの病気もありますし、「躾」ということだけで結論づけてしまうのはかわいそうな気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
入居済みさん
563です。
レスありがとうございます。
子供には自分なりに本気で接しているのですが、伝わっていないということは、まだまだ
本気度が足りないというところでしょうか。ちょっとショックです。
躾け方(育て方)に関する書籍なども何冊も読みましたが、なかなか親の思い描くとおり
にならなくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
マンション住民さん
うちの上の階も入居時から相当うるさいです。小さいので走ってしまうのは解りますし、ある程度はしょうがないと我慢してますが、下の階の立場で言うと、相当響くしうるさい時もあります。
日中はある程度は仕方ないと思っていますが、夜の23時や朝早い時間にてバタバタさせても平気でいる親はどうかと思いますよ・・。
共同住宅なので仕方ないですが、もう少し気配りがあってもいいかとおもいますね。
たまに上の階の方を見かけるんで、まだまだ続くようであれば、少し相談してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
確かに早朝、深夜は困りますね。まずはその辺りから話してみてはいかがでしょう?「寝室にちょうど響き寝付けなかったり起こされたりするので、その時間帯だけでも気にかけて欲しい」とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
572
マンション住民さん
・子供は遅くても20時になったら寝る。
・朝は8時になるまで走り回らない。
何回注意しても直らないようなら、ちゃんと理由を話して手や足をたたいて、
泣かせてでもやめさせる、というような方法は、もう時代遅れなんでしょうかね。
このとき、お母さんが感情的になってたたくと加減ができないので、お父さんに
しっかり怒ってもらってから、たたいてもらうというやり方ですが。
アパートに住む貧乏なサラリーマン世帯では、みんなそんなやり方で近所に迷惑を
かけないようにしていたものですが。
こういうことを言うと、時代が違うとか、たたくのは虐待に繋がるとかいう話に
なるんでしょうか。
子供が他人に迷惑をかけないようにさせるのは親の責任なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
マンション住民さん
最近は、自分の子供たちが、お友達に砂や水をかけたりして泣いていても、見てみぬふりをする親って本当多いです。
○○ちゃん、そんなことしたらダメよ〜とか、ヘラヘラしながら言うくらいで・・・。
私は、何回言っても子供が言うことを聞かなかったり、とても危ないことをした時などは、手をあげます。
他人の子でも、悪いことをしている子には注意します。(もちろん手はあげませんよ)
今の若い親の方々は、自分の子供を溺愛しすぎてるというか、怒り方をわからないというか、怒ることに関心がないというか、虐待に見えるからやらないとか、そんな感じなのでしょうか。
我が家にもわんぱく盛りの子供が数人いますが、夜は9時には消灯!ドタンバタンしない!と毎日言っています。
ただ、ここで伝えておきたいのは、上から響く物音は、決して真上から聞こえるわけではないのでは?ということです。
以前住んでいたマンションでは、真上もななめ上も住んでいないのに、上の方からよく物音が響いてきました。
ここのマンションはどうなのかわかりませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
573さん
その通りですね。上からの物音は決して真上のお宅の音だけでは無いんです。以前住んでたマンションでは真上が独身の方で日中は留守なのに子供の走る音がしょっちゅう聞こえて、おかしいと思っていたら実は斜め上のお宅からの音だとわかりました。真上の方に文句を言ってもまだ聴こえるという場合はそのお隣のお宅かもしれない、と考えた方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション住民さん
パイプスペース(PS)を伝ってくる音は、発生源はわかりませんね。
TXの音だって気にすればウルサイですし。深夜・早朝は静かにするという至極常識的な過ごし方になると思います。
はなしは違いますが、夜中に救急車のサイレンで起きたりしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
マンション住民さん
質問です!
「ゴミ捨て」なのですが、いつ出しても良いのでしょうか?
「回収日」の表があるので、その曜日に出すようにはしていますが、
それに関わらず出していらっしゃる方もいるようです。
私も、あまりにゴミが多い日は違う日に出すこともあるのですが、
エレベーターで誰かに会うんじゃないかとドキドキです。
「いつ出してもOK!」…なら便利なのにな〜と思っているのですが、
どうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
住民でない人さん
キムタクの件
確かに、キムタクはTX沿いマンションの最上階を購入しました。
しかし、このマンションではありません。
ただし、SMAPのキムタクではなく、某プロ選手のキムタクというのが
真相のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
マンション住民さん
ゴミはいつ出してもいいみたいですよ。
うちも最初はカレンダー通りに出していましたが、みなさんいつでも出しているようなので、そうしました。
おむつとか、家の中でたまる前に出せるので、とっても助かってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
マンション住民さん
最近、特に土日に気になるのですが、ベランダで洗濯物を干していると、どこからかタバコのようなニオイが・・・
洗濯物にニオイがつくし、セキも出てしまうので、ご遠慮いただきたいのですが、なかなか難しいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
住民さんA
70平米台の部屋の廊下側小部屋の小さいサッシ窓。今朝みたいな風の強い日は隙間風がうるさいです。安物買いの???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンション住民さん
駐車場の出入りについて
出口から入ってくる車、なくなりませんね。
出口から入ってくる人は何を考えてるんでしょうか。
入口と出口が決まっているのだから守ってほしいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
582
マンション住民さん
まあまあ、羨望のセレブマンションの私どもなんですから、少々のことは大目に見ましょうよ。
購入した頃は「流山ではありえない価格」だったのを先見の明で買ったのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民
確かにうるさいですよね
私は3ヶ月点検のとき指摘して鍵の締め具合をきつくしてもらうよう言いました
若干でも解消されればいいのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション住民さん
公園の道路挟んで向かい側土地の木が伐採され、草木も刈られましたね。
何ができるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
住民さんE
>>584さん
タワーマンションが建ったら嫌ですね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
公園の向かい側だけでなくTXを挟んでここと反対の西口側、北口側も整地が大きく進んで全く違った風景になってきています。柏の葉キャンパスに比べておおたかの森は開発が遅れているという印象でしたがここへ来て大きく動き出した感じですね。嬉しいような、でも緑が減ってきてちょっと悲しいような複雑な気分です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション住民さん
タワーマンションOKな区画でしたっけ?
そんなに敷地も広くないのでマンションにしても大した規模のは
できないかな・・・と思ってるのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
マンション住民さん
皆さんご存知かもしれませんが、5月21日のご報告です。家具屋○リモクさんの配送トラックの荷台が、正面入口玄関の、ひさし(?)の天井部分を傷つけてしまいました。私はその時たまたま公園内にいたのですが、”ガッガッガー、ガッガッガー”と擦れる痛々しい音に気づき振り返ると、そのままそのトラックは、まさに出ようとしていました。たまたますぐ近くにいた住民女性の方が、大声で呼び止めたのでよかったですが、もしかしたら、そのまま行ってしまったかもしれません。でも公園の方まで聞こえたぐらいですから、運転手は気付かないわけないのですが・・・。家具屋○リモクさんの道徳心疑ってしまいました。今も、ひさしの天井部分に傷跡はしっかり残っていますが、どのように直すのでしょうか。素人目からみても、上から塗装で直る傷ではないように思います。
良いご報告ではないですが、以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション住民さん
ところで夜中にドリフトの音が聞こえません?どこからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
マンション住民さん
公園の向こう側の森の伐採された敷地、TX反対側の広大な敷地、何ができるか本当に気になります。確認しようとしたのですが、これといった情報が現時点では入手できていません。どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
マンション住民さん
588さん、
その件は、FRの管理室の方とかはご存知なのでしょうか?
傷つけた犯人はわかっているのですから、きちんとその家具屋から修理代をもらって、キレイに直してもらうべきですよね。
でないと、納得いきません!!
私はその傷には気づきませんでしたが、他の気がついた部分(ガラスが割れているとか)については、中央管理室に連絡したことが数回あります。
みなさんとても感じのいいかたです。
588さんも連絡してみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション住民さん
592さんへ
588です。その場にいた女性の方が、管理室の方へ連絡していただいたようですので、修理費用の件は問題ないかと思いますが、修復方法はどのようにするのかは、非常に気になっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション住民さん
593さん、
592です。
連絡されているのなら、とりあえずは安心ですね。
入居開始からまだ半年もたっていないのに、目立つ傷がいたるところにあると、いい気持ちはしないですよね。
今、私が一番気になっているのが、正面玄関横の待合室のガラスのテーブルのガラスが割れているということです。
床にガラスの破片が落ちていたので、なんでこんなところに落ちているのだろうと思っていたら、テーブルの角が小さく割れて、テープが貼られています。
子供が多いので、ケガしないといいけど・・・と、毎日とても気がかりです。
あのガラスのテーブル、ガラスが動くんですよ!
子供がたまたま持ち上げて下ろした時に割ってしまったのか、外部の人間がやったのか・・・それはわかりませんが、とにかく危ないなぁ・・・と毎日思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
マンション住民さん
夕方、小学生が4人ぐらいで待合室で遊んでるのを見かけました。
ガラステーブルを割ったのが子供だとは限りませんが、
あのガラスの多い場所で遊ぶのは危険だし、そもそも待合室は遊び場ではないと思います。
子供のみの使用は制限したほうが良いのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
マンション住民さん
595さん
子供さん、いつも遊んでいますよ。
小学生くらいであれば親がご一緒されているのは見たことがありません。
危ないと思うのは駆け回っている子たちですね。
待合室・おおたかの滝・G棟への通路を使って走り回っています。
いつか大きな怪我がおきないかと心配です。
私も待合室は子供の遊び場ではないと思いますし、親御さんからきちんと指導して
いただきたいです。
そもそも自分のお子さんが待合室周辺で遊んでいるのを把握していらっしゃるのか疑問です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
マンション住民さん
私も何度か子供だけで遊んでいるのを目撃しました。
確かに激しく数人で駆け回っていました。
壁はガラスでできていますので、何かの拍子でぶつかって怪我をしまっては大変です。
以前、全く別の所で大人がガラスにぶつかってしまい、割れて怪我をされているのを見ていますから、強化ガラスとはいえ危ないですね。
要望書にかいておけば良かったです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
おおたかファン
B棟の住人ですが、どなたか調整池の最新情報を知っている方、教えて下さい。夏場を控え非常に気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
入居済みさん
私もB棟の住人で、598さんと同じ心配をしています。中層階以上であれば、虫の被害は少ないと思っていましたが、今朝網戸やバルコニーに沢山の虫が止まっていて、ギョッ!としました。
入居時には池の整備は完成していると説明されていましたが、どうなっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
マンション住民さん
B棟ですけど、こんな時間まで子供がキャーキャードタドタ・・・
なんで親は注意しないのかしら?
角の部屋ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
腹が立つのは分かりますけど、ここに載せて解決すると思いますか?住民じゃない人がたくさん見てる掲示板で面白がられるだけだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
マンション住民さん
↑602さん、そう思うなら「下げ」で書きましょうよ。
601さんはちゃんと目立たないよう下げてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンション住民さん
ほんと、虫は多い多い!
ベランダに出る時は、網戸や窓をきちんとしめて出ているのに、毎日家に何かしら入ってきています。
蛾や、蚊、コバエみたいな虫や、今までにみたことのないやや大きい赤や黒の虫とか・・・。
網戸の目が粗いので、小さい虫は網戸の目から出たり入ったりしています。
アフター修理の時に、ベランダの網戸だけ、サイドの毛が短いので、そういうところからも虫が入ってくるから、長くできませんか?と聞いたら、この網戸はこういうタイプだかムリなんです・・・と言われました。
うちも下の方の階ではありませんが、こんなに虫が飛んでくるとは思いませんでした。
土ぼこりもすごいですけどね。
秋頃にはきっとてんとう虫が大量発生で気持ち悪い光景になりそうです。
(去年がそうでしたから。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
入居済みさん
網戸はかなり雑で安っぽい感じが否めません。軽すぎて強風で流れていってしまいます。
私以外にも疑問に思っている方がいらしたんですね・・。
土埃は池の工事が完了すれば違ってくるのかしら?洗濯物が薄汚れてしまい困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
マンション住民さん
602さん
>腹が立つのは分かりますけど、ここに載せて解決すると思いますか?住民じゃない人がたくさん見てる掲示板で面白がられるだけだと思いますよ。
だからなんなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
マンション住民さん
みなさん、シンク周りで何か臭いませんか?
うちは越してきて数日でなんだか気になる臭いがたまに、プ〜ンとしてくるのですが・・・
例えて言うなら、ニンニクのような臭いです
ディスポーザーの中からなのかハッキリはしませんが、なんなんでしょう
閉め切って出かけて帰ってきてシンク近くを通ると、プ〜ンとくるので
なかなか不快なんですが
うちだけでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
入居済みさん
たしかにディスポーザーから臭ってきます!
夜綺麗にして寝ても、翌朝になると……という感じです。
何か良い対策はないでしょうか……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
マンション住民さん
昨日の午後4時頃マンションの入口横のロビーで小学生の子供達(男の子2人、女の子2人)
がふざけあいながら遊んでいました。ソファーの座布団(というのかどうか?)を
何枚も重ねてその上に乗ったり、前面のガラス面にぶつかるのではないかと心配しました。、
このご時勢、個人で注意するのもはばかられ、管理人の方も折られず、困ったものです。
駅からの玄関こそ人の出入りも多く、いつも管理人さんにいてほしいとおもうのですが。。。
子供達のこと、遊びたいのはわかりますが、場所を考えてといいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
マンション住民さん
604さん
ほんと、リビングのベランダ側の網戸だけ、サイドの毛が短いですね。
そのせいでスキマが空いてるので、そこから虫が入ってきてると思います。
いっぽう他の部屋の網戸はというと、サイドの短い毛に加えて、ふさふさの長い毛もついてます。。。
リビングの網戸も、他の部屋の網戸も、網戸の枠に毛をつけるための溝が二つあることから、ベランダ側の網戸についても長い毛を装着可能であり、そういうむしろ本来そうすべき設計なのでは。
なんで?って感じで意味不明ですが、
「この網戸はこういうタイプだかムリなんです」というのは業者の説明がおかしくないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
マンション住民さん
今日の3時頃、おおたかの滝に入り水遊びをしている数人の子供がいました。
お母さん方は注意せず、立ち話に興じていらした・・困ったものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名
信じられませんね。常識を疑います。親が常識がないのであれば組合で話し合いルールを作るしかないのではないでしょうか。情けない話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
マンション住民さん
そんな非常識な住民がいるとはショックです。
これから夏にかけて同類が増えないことを願うばかりです。
エントランス入口で子供の送迎で集まってる母親たちも話に夢中で、子供は騒ぎ放題、他の住民が通っても挨拶はしないし、入口ふさいでるしで迷惑です。
相手が集団だと注意するのも怖いですし・・・
いくら自分たちのマンションでも公共のマナーをわきまえて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
車寄せのところですよね。お子さんが車寄せ付近で遊んでいて車で荷物を降ろすのに困りました。
普通は車が来たら遊んでいる子供を注意すると思いますが、話に夢中でしたね。組合で管理するしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
住民さんE
「おおたかの滝」で水遊び、いいじゃないですか!! そのためにあるのかと
思っていました。東京の公園施設とか、自由に遊ばせてることが多いですが。
朝7時30分直前になると小学生があそこで水が出てくるのを待ってるのもおほえましい。
マンション管理組合がやることは、あの水の衛生管理だとおもいます。循環式でしょうし。
設備が古くなったら、チェックしたほうがよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
P棟の住人
子供の水遊びに目くじら立てなくてもよいのではないですか?
子供が安心して水遊びできる場所があることは素晴らしいことですよ。
それよりも、車寄せやエントランスホール・待合室で遊んだり騒いだりしている
我が子野放しにしている親の無責任さを問題にしたいですね。
他人や周囲に迷惑をかけないのが共同生活の最低限のマナーだと思います。
自分が見ていながら注意しない親は「親の資格無し」と言ってもいいですね。
そんな無責任な親に期待せず、周囲に迷惑をかけている子供を見たら、
積極的に注意する方がFRに住む私達のためだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
610さん
そういう事は内覧の時にわかるのではないでしょうか?
なぜ今になって指摘を?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
マンション住民さん
615、616は煽りですか?
おおたかの滝で水遊びって発想からして信じられない。
おおたかの滝は公園にある施設ではないでしょ!
あくまでもオブジェなんですから。
あそこで水遊び・・・なんて発想の人は高級ホテルのロビーに噴水があったら
子供を遊ばせて、ほほえましい〜なんて思うんでしょうか?
最近なんでもかんでも遊び場にしたい子供みたいな大人多すぎる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
住民さんE
あんまり、マイナスな書き込みは、新築にして中古のイメージなのでおやめになれば?と思います。
ここは、ファミリー型なので、お子さん方の行為によるキズは仕方ないし、マンションそのものが遊び場になっても、もう仕方ないと思っております。
ちなみに、うちには子供いません・・・。
エントランスにノートを置いて、情報交換の書き込みとかの方が内部の問題で済みますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
マンション住民さん
いくらファミリータイプだからといっても最低限のルールはあるのではないでしょうか?
どう考えても、おおたかの滝は子供の遊び場とは思えません。エントランスでもクッションを積み重ねて遊ぶなんて親がきちんと注意するべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
マンション住民さん
子供をしつける前に親をしつけないといけない時代だなんて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
マンション住民さん
うちにも子供がいますが、非常識な親がいるせいで、
子連れ全体が白い目でみられてしまいそうです!
我が子を「おおたかの滝」で遊ばせようなんて思ったこともないし・・・
住民Eさん、
マイナスな書き込みは、「中古」のイメージとのことですが、子供を滝や庭で好き放題遊ばせたら
文字通りあっという間に汚らしい中古マンションになってしまいますよ!
子供が傷をつけるのは「仕方ないこと」ではありません!
まともな親なら傷がつくような行為はさせません。
その修繕費は誰が払うんですか?
自分の部屋はどう使おうと勝手ですが、共用部分は奇麗に保ちつづけるのが住民としての当然のマナーでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
購入検討中さん
615サンヘ
本気ですか。水盤のあるマンションはいくらでもありますが、その水盤の中で、子供が水遊びをしているなんてここだけですよ。モラルを考えても恥ずかしいことです。
また、通常水盤の水は、水浴びに適した水質は保たれて折らず、立ち入り禁止が普通です。
それどころか、アオコや水草が生えないように消毒されており、水浴びすると健康にも問題がある場合があります。
早く管理組合が機能して、きちんと管理されることを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
マンション住民さん
この間は、子供が自転車置き場の屋根にのってバタンバタン遊んでましたよ。
エントランスの滝も梅雨があけて暑くなれば、そのうち裸でバチャバチャ・・・普通な光景になるでしょう。気が付けば金魚やおたまじゃくしが泳いでいますよ。
根本的に超ファミリータイプのマンションですよここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
マンション住民さん
全くどうでもよい話なのですが、駐車場のゲート用のリモコンのことです。
今まで一生懸命フロントガラス越しにボタンを押していたんですけど
なるべく下の方から(ハンドルより下)ボタンを押した方がゲートが反応
しやすいようです。ガラス越しでなくてもOKみたいです。
皆さんも試してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
マンション住民さん
ここは高級ホテルではありません。
実際に色んな方が生活をしている場です。
現に向かいの公園を見てください。みんな楽しそうに遊んでいるではないですか。
確かに、不快に感じる事もあります。でも、ここはあくまでもマンションです。
マナーはとても曖昧で、人により感じ方が違います。
うちの上のかたはお子さんがいらっしゃらないのに、きまって夜の10時過ぎにドスドス(ゲーム?)音がします。
でもここでは子供の足音しか問題になっていない。どうして?
滝の件にせよ、見かけたなら「そのお水は汚いから」と理由を添えて大人が注意するべきです。
エントランスにしても、「ガラスだから危ないよ」と教えてあげればいいんではないですか?
知らない人から注意をされた子供は意外とあっさり言う事をきくものです。
それとも、ここの書き込みはそういうことも出来ないダメな大人の集まりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件