埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデン・プレミアム購入者板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. ザ・ガーデン・プレミアム購入者板
[更新日時] 2009-08-10 15:22:00

おまたせしました!?
入居まで あと1年
いろんな意見 交換しましょう!

購入者板 立ち上げましたので
宜しく お願いいたします!



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-18 10:43:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 688 マンション住民さん

    船橋税務署ですよ〜。http://www.nta.go.jp

    住所連絡先等、下記の通り 抜粋しました。

    No.687さま

    所在地
    〒273-8574
    船橋市東船橋5丁目7番7号
    5-7-7 Higashifunabashi Funabashi-shi Chiba
    電話番号
    代表 047-422-6511

    交通機関
    JR総武線東船橋駅(Higashifunabashi)徒歩12分
    京成線船橋競馬場駅(Funabashikeibajo)徒歩15分

    船橋税務署の駐車場は、平成20年1月から平成20年3月下旬までの期間、プレハブ設置のためご利用できません。また、臨時駐車場もありませんので、お車での来署はご遠慮ください。なお、お体の不自由な方の専用駐車スペースはご用意してありますので、係の者にお申し出ください。

    平成20年2月18日(月)から平成20年3月17日(月)まで(土・日を除く)の期間は、「JR船橋駅南口 地下連絡通路」で申告書の受付を行っています(申告書作成のアドバイス及び用紙の配布は行いません)。受付時間は午前9時から午後4時までです。(税理士の一括提出は午後2時から午後4時まで受付を行っています。)

  2. 689 住民さんA

    確定申告済みのマンション住民です.
    私は、e-Taxで申告しました.
    自宅パソコンから申告、後 必要書類を郵送で完了でした.

    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.html

  3. 690 マンション住民さん

    687です。688さん、689さん、ありがとうございました。とても助かりました。
    船橋駅か税務署に行ってみます。
    e-taxも次に何かで深刻を行うときにはチャレンジしてみたいです、とても楽そうです。

  4. 691 マンション住民さん

    うちは先日還付金が入って来ました。
    入ると分かってはいても、実際に入金されると、なんか臨時収入が入ったみたいで、ちょっと嬉しいですネ。

    e-Taxは毎年必要な方には便利ですよね。
    私は毎年は必要ないので、ホームページの書類作成コーナーで作って郵送しました。
    1ヶ月ほど前に申告の仕方の説明書類がポストに入ってましたが、あれを見ながら作ったら結構簡単に出来ましたよ。
    まだの方はお早めに!(少しでも取り戻しましょう!)

  5. 692 住民さんD

    なんか通路の照明が切れませんか?
    数日前なんか、何か所も切れてネオンのようにまたたいてました
    今日も2か所切れてましたね

    安い蛍光灯なんでしょうか?
    それとも電圧変動とかあって具合が悪いのでしょうか?

    気になります

  6. 693 マンション住民さん

    通路の照明の件、私も気になります。
    (消耗品なのでしかたないのでしょうが)なんだか一斉にチカチカと点滅していると
    ものさびしい感じがします。

    ガーデン側の照明ですが、電球を取り換えた個所があるらしく、その部分だけ
    電球の色が明らかに違っていました。
    取り換えるなら、電球色を合わせてほしいです。

  7. 694 マンション住民さん

    687です。おかげさまで、無事に確定申告をすることができました。
    皆さんありがとうございました

  8. 695 住民さんA

    昨日、還付金の通知が来て思わずにっこり(^_^)です。
    今日、予定していなかった現金が入ってきました。

  9. 696 入居済みさん

    固定資産税っていくらくらいなんでしょうかね?

    還付金と相殺なのかしら。

  10. 697 マンション住民さん

    >還付金と相殺なのかしら。
    お互いに殺し合いですね。

    怖いです

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ジェイグラン船堀
  12. 698 契約済みさん

    怖くはないですが、

    相殺ならまだいいのですね。
    固定資産税のほうが高かったら嫌ですもの。
    お互いに殺し合ってくれることを望みます。

             還付金15万円の者より

  13. 699 マンション住民さん

    603です。コンセントカバーの浮き上がり直してもらいました。
    マルチコンセントは、電気、テレビ、電話・インターネットの
    配線工事を別々の業者が実施するので、時々このようなミス
    があるようです。一応、全部の部屋のマルチコンセントを閉
    め直してもらいました。

  14. 700 入居済みさん

    住んでみて、気になってるのが、風。
    思ったよりも、砂埃も凄い。
    みなさんは、24換気どうなさってますか?

    風の強い時は、換気口を閉め、24換気のスイッチも切ってます。

  15. 701 マンション住民さん

    うちは風の強い日は換気口を閉めています。24時間換気はつけっぱなしです。
    この前、換気口のフィルターを洗って、既存のフィルター+クイックルワイパーシートを丸く切った手作りフィルターにしてみました。
    砂埃が少しは減ればいいなとおもって。。。

    既存のフィルター(スポンジ?)は元々黒いものだと思ったら、
    洗ったら白くなりました(‾□‾;)恐ろしい・・

  16. 702 住民さんA

    701さん
    私は、入居以来、1月毎に24時間換気フィルタ−を交換しています。
    新しいフィルタ−にですよ!
    この地域は、道路の交通環境が悪いせいか、大気もくすんでるようで
    1月毎にフィルタ−を交換しているにもかかわらず、真っ黒になっています。
    助言!
    フィルタ−は洗浄するより新しい物に交換した方が良いと考えます。
    近くのホ−ムセンタ−ありますよ。

  17. 703 マンション住民さん

    >>702
    そんなお金ありません!!

  18. 704 マンション住民さん

    702さん
    24時間換気口にもフィルター付いているんですか?

  19. 705 マンション住民さん

    交換フィルタってMP-100Kってやつでしょうか。

    また、トイレや洗面所の天井についてる換気口も
    交換フィルタがあるのでしょうか。(そもそも、こちらは
    どうやって外すかがわかりません )

  20. 706 マンション住民さん

    702さん

    フィルターは売っているのですね・・知りませんでした。
    そんな高いものでもなさそうだし、今度ホームセンターに行った時に見てみます。

  21. 707 住民さんD

    <24時間換気口>

    これはどこに付いているのでしょうか?
    見当がつきません

  22. 708 住民さん

    お〜 フィルターですか全く考えておりませんでした。早速交換してみます。

    ところで、ヴューレジの前の畑ですが、何か建つのでしょうか?
    畑を耕している様子もないようです。
    ここに何か建てば、土埃も多少軽減されるのでは?
    とは言っても、周りは畑だらけで一生土埃との闘いのような気もしますが・・・。

    ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  23. 709 マンション住民さん

    桜もすっかり葉桜になりました。
    あたりの木々は、芽吹き始め、初々しい緑にほっとさせられますが、
    それにしても、ガーデンの中庭の木々(欅?)の芽吹きの遅さが気にかかります。
    移植されて、根が弱っているせいでしょうか・・・・
    しっかり根をはり、夏には緑の木陰を作り、秋には紅葉で我々の眼を楽しませて欲しいものです。

  24. 710 住民さんD

    なんか枯れてしまったようにも思えますね
    蛍光灯の切れるのとか、植木の枯れとか、もうちょっとと思うことがあります

  25. 711 マンション住民さん

    24時間換気フィルターは、取説に書いてあるのだと高いので、自分で、100均で買って、切り抜いて取り替えてます。
    風の強い日の後の、フィルター替え時は、とってもブルーになります。
    換気口中が砂だらけで・・・。なので、風の日は、換気口を閉めるようになりました。

    浴室の換気のフィルタは、月に一度掃除と有りますが、ついつい・・・。気づいたらやるって感じです。
    それと、最近洗面の排水?が臭います。
    掃除しても、臭いが残るのですが、みなさんのお宅は大丈夫ですか?

  26. 712 入居済みさん

    4月になって地デジの3チャンネル(千葉テレビ)が映らなくなりました。
    再スキャンしたら、千葉テレビに加え、東京MXテレビ(9チャンネル)、
    JCN船橋習志野(11チャンネル)が映るようになりました。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 713 マンション住民さん

    洗面所の排水。うちは臭いと思ったことないです・・・
    たまにパイプユニっシュしてます(月1くらい)
    お風呂の排水の方が臭い(ーー;)まぁうちは掃除してないだけですが・・・

  29. 714 マンション住民さん

    ウチの洗面所もたまにニオイがします。結構キレイにしててもプーンと臭うことが
    あります。あれってなんでしょうかねぇ??そういうニオイがしないようなパイプ構造に
    なっているハズなんですが・・・。
    一度パイプフィニッシュしてみます。

  30. 715 住民さんD

    匂いではありませんが・・
    洗面所の電球が切れたりしました
    そろそろ寿命なのでしょうか?
    外灯の切れるのも気になります

  31. 716 入居済みさん

    洗面の排水、パイプフィニッシュしてるのに、臭います。
    いつもではなく、水を使用するとき(歯磨き・洗顔時)に匂いが下から上がってくる感じです。
    排水がつながってるので、うちだけでは無いと思ってはいたのですが・・・。

    ちなみに、キッチンはパイプフィニッシュや、キッチンハイターの使用をしないでくださいとディスポーザーつまったときに来た方が言ってたのですが、水垢が目立ち、どうお手入れすれば良いのか?と思ってます。キッチンハイターが使えないって???布巾のお手入れは?と思うし。

  32. 717 お酢さん

    お酢で拭くのです。

  33. 718 匿名さん

    住民でないのに、横レスすみません。

    >716さん

    フキン等のお手入れに使った漂白剤は、キッチンではなく洗面所やお風呂場などに捨てればいいと思います。
    ディスポーザーは、地下の浄化槽で微生物(?)の力で自然分解してから下水に流す、という仕組みのはずなので、普通は、漂白剤等を流すとその微生物が死んでしまったり、悪影響が出たり、ということで禁止になっています。

    水垢は、>717さん が書いてらっしゃるように、お酢やクエン酸でお手入れできます。
    こびりついて落ちにくい時は、キッチンペーパーを使ってお酢・クエン酸でシップし、その上に乾燥防止のラップをし、しばらく置いてから掃除すると、かなりきれいになります。
    あと、軽い水垢なら、最近良くあるメラミンフォームでこすってもけっこう取れますよ。

  34. 719 718

    あ、ついでに、茶渋や軽い焦げ付きは、クレンザーの変わりに塩や重曹を使って落とせますし、ちょっと手ごわい焦げ付きは、卵の殻+重曹で磨くとけっこう落ちます。
    私はいくつも洗剤を置いておくのが面倒で、重曹とクエン酸(お酢)を使って家中の掃除をしていますが、ディスポーザー付きのマンションなら、研磨剤やクレンザーもあまり浄化槽によくないはずなので、これを機会に流行のエコ掃除にしてみるのも楽しいと思います。

    他には、
    フローリングの吹き掃除にお米のとぎ汁を使う→汚れ落とし・ワックス効果あり
    レモンの切れ端でシンク周りを磨く→クエン酸なので水垢に効果あり
    かんきつ類の皮でコンロを磨く→油汚れに効果あり
    というようなことができるので、興味がある方は試してみてください。

  35. 720 入居済みさん

    蛍光灯は一日12時間くらい点灯するとして、2年くらいで寿命が来ます。(大体8000時間)

    ただし、寿命は連続点灯している場合であり、点灯、消灯を繰り返すと寿命が著しく短くなります。点灯消灯のタイミングは、各家庭とか、場所によって違うと思いますので一概に言えないと思いますので、寿命も一概に何時間使えるとは言えないって事になります。一つはっきりしているのは、マメに消灯をする蛍光灯は寿命が短くなります。

    ちなみに蛍光灯は点灯する際にもっとも電気を使いますので、寿命も含めてマメに電気を消すことが本当にエコなのかは疑問をもったりします。(蛍光灯を作るにも、捨てるにもエネルギーはかかるわけだし)


    そう考えると、廊下の蛍光灯の寿命はこれだけの数が切れていくと言うことから個体差と言うより、平均して半年〜1年程度になってしまうのだろうと推測できますね。

  36. 721 引越前さん

    >720さん
    とはいっても、寿命が早すぎる感はあります。
    過負荷の可能性を調べる必要があるのでは?

  37. 722 マンション住民さん

    先日地震保険に関するポストカートが来ました。内容から見ると、改めて申し込めば保険料が安くなりそうです。これについて詳しい方がいらっしゃいますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ルネ柏ディアパーク
  39. 723 住民さんD

    インターネットについて教えてください。

    しょっちゅう光にしませんかという広告が入っているのですが、このマンションは光でつながってますよね?
    あれに切り替えると何が良くなるのですか?

    聞くところによると数十戸があの光の契約をしているとのことです。
    速くなるとかメリットがあれば教えてください

  40. 724 マンション住民さん

    廊下の蛍光灯ですがこのマンションの工事中から、取り付けているものなので、
    寿命は半年から一年という訳ではないように思います。

  41. 725 マンション住民さん

    私もFLEET'S光のことをお聞きしたいと思っています。
    ひかり電話が安いような気もしますが、マイライン・プラスでも結構安くなりました。
    新たにプロバイダに入るのはどうかと思います。

  42. 726 マンション住民さん

    FLETに変更できるかは知りませんが、出来るメリットのひとつはグローバルIPアドレスが
    割り当てられることがあると思います。

    グローバルIPアドレスとは簡単に言うと、インターネット上の番地(アドレス)で世界中
    に同じグローバルIPアドレスは存在しないことになっています。
    常に固定のグローバルIPアドレスをとる場合(会社などのサーバ等)とインターネットに
    接続したときにプロバイダが割り当てる場合(一般家庭のPCなど)があります。

    確かガーデンのインターネット接続はグローバルIPアドレスが振り当てれないはずです。
    マンションに1つのグローバルIPアドレスで各家庭には内線番号のようなプライベートIP
    アドレスが割り振られているのだと思います。

    グローバルIPアドレスが割り振られていないと、たとえばIPカメラ(留守中のペットの
    様子をインターネットで見れる)やSONYのロケーションフリーなどの機器に外からアクセ
    ス出来ないはずです。(各家庭には内線番号だけですからいきなり外からはつなげない)

    速度的にも1Gbpsを514戸でシェアするより、Fletの方が快適なのかもしれませんね。
    (こちらについては、あくまで推測です)


    速度や接続機器の関係でプロバイダー代とFletの接続料金が見合うかどうかと考えると
    我が家は手を出しかねてしまいます。

    IPアドレスとかについては、素人知識ですので間違っている場合もあると思います。
    その際は詳しい方ご説明ください。

  43. 727 住民さんD

    726様
    ありがとうございます。
    なるほど、そういうことがあるのですか。
    私は現状ではちょっと遅く感じること(特に時間帯による)はありますが、あまり不便なことはないので現状とします。
    また情報ありましたら教えてください。

  44. 728 入居済みさん

    蛍光灯ですけど。

    確かに入居前から付いてましたけど、取り付けは外装の工事が終わってからだと思われるので、内覧会の少し前でないのかなぁ。。。とすれば、精々1年くらいではないかと。とすれば、個人的には、ちょっと短い気はしますが、「こんなもん何じゃないの?」とは感じてます。

    あと、過負荷とかはあり得ない話ではないですが、とすれば全館過負荷(どの棟ももれなく切れているようなので)って事になるので、さすがにそれはないんじゃないのぉ、、、と信じてます。

  45. 729 マンション住民さん

    今日久しぶりにこのマンション専用の情報ホームページにアクセスしましたが、利用できないのエラーが出てしまって、ロックインできない状態になってしまいました。なぜでしょう?このへんについて、詳しい方がおられますか?

  46. 730 住民さんD

    >729さん
    久しぶりにアクセスしてみましたら、おっしゃるとおりです。
    利用価値がないのでやめたのでしょうか?

  47. 731 マンション住民さん

    >>729さん
    誰も利用しない状態で閑散としているホームページや掲示板の維持は、
    コストも嵩んでしまうだけということで、理事会で廃止を決定したらしいです。

    かく言う私も、先日に久しぶりにアクセスして初めて気づいて確認したのですが・・・
    みんなほとんどアクセスしてないんですね(苦笑)

  48. 732 住民さんA

    植栽作業のお知らせ があり、マンションHPは運営されていますよ!


    植栽作業のお知らせ (2008.05.07)登録
                                    平成20年5月1日

    住居者各位

                        ザ・ガーデンプレミアム 管理組合
                        ───────────────

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス
  50. 733 住民さんD

    うーん 不思議です

    私がアクセスすると<アクセスされたマンションは現在利用できません>となります
    URLが変わったのでしょうか?

  51. 734 マンション住民さん

    URLを再入力してみてはいかがでしょう?

  52. 735 住民さんD

    URLは下記でしたよね?

    http://www.thegp.tepm.jp/

    だめみたいです

  53. 736 マンション住民さん

    735さんのURLからアクセスできましたよ

  54. 737 マンション住民さん

    http://www.thegp.tepm.jp/

    私もコレでは繋がらないです。
    でも最後のスラッシュを取ったら繋がります。
    どうしてでしょうね。
    一度やってみて下さい。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸