おまたせしました!?
入居まで あと1年
いろんな意見 交換しましょう!
購入者板 立ち上げましたので
宜しく お願いいたします!
こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-18 10:43:00
おまたせしました!?
入居まで あと1年
いろんな意見 交換しましょう!
購入者板 立ち上げましたので
宜しく お願いいたします!
[スレ作成日時]2006-09-18 10:43:00
ミニショップの営業時間は、確かに使えないですね。
休日だけでも、せめて10時にはあけてもらえると助かります。
置く商品やサービスも、一度アンケートとかしてもらえると、利用度がアップすると思います。
駅前の豆腐屋さん。
おぼろ豆腐を一度買った事がありますが、豆腐の味ではなく、
にがりの味であまり美味しくありませんでした。
たまたま失敗しちゃった日に買ってしまったのかもしれませんが・・
それ以来なんとなく怖くて買えないでいます。
普通の豆腐が美味しいのなら買ってみようかな・・・
たこやきも良く買います。
まぁ、安くていいんじゃないでしょうか。
あの手の屋台ってけっこうおまけしてくれるイメージあるけど、
おまけは一度もしてもらったことないです。
木下街道沿いの回転寿司、行った方いらっしゃいますか?通るたびに気にはなっているのですが、
夏見のがってん寿司にいかはいっていますが、おいしいなら一度いってみたいのですが・・・
623さん
2回ほど 行ってみましたが。。。
個人的には
銚子丸>がってん>木下街道沿いの回転すし
ですかね。。。
値段も考慮すると
スシロー>木下街道沿い
まっ。。。あくまで 我が家での評価ですが。。。
624さん、ありがとうございます。
やはり銚子丸が一番ときましたか(^^)
近くなのでおいしかったら・・・と思いましたが、家族大人数でいって
高いお金を払うことになるなら、確実においしいところがよいですよね。
お早いおへんじありがとうございました!
本当にこの辺って、いい店がないですよね。
普段の買い物も、外食するにも・・・
べつにいいお店を目当てに選んだのではないですが、
ちょっとショボ過ぎでガッカリします。
627さん
確かにちょっとクルマや電車に乗ればいろいろあるんですけど、徒歩で行ける場所には今のところオススメないですね・・・。しかも歩道が狭かったり、道が良くないので、話しながら連れ立って歩けないので、散歩っていうかんじも出来ないというか。うちで出かけて良かったところは、Y’Sマート上のマルコポーロは1度ランチを食べに行き、美味しかったです。ただランチで1400円位したので、デイリーに使うには高めと感じました。やはりまず歩道がきちんと整備されて安心して歩けるようになり、船橋法典駅前が活性化しないと、難しいでしょうね。買い物できる選択肢がもっと増えてほしいなぁ。例えば、パン屋や花屋、あと成城石井みたいなもうちょっと良い商品が買えるスーパーマーケット。先日ハンバーグを作ろうとY’Sマートに買い物に行ったところ、国産牛肉100%のひき肉が無くて驚きました。ここでの生活には、クルマが必要ですね。
617さん
615です。情報ありがとうございます。
そうでしたか、お弁当は既に販売中止でしたか・・・
たまにしか行かないもので、お弁当がなくても「今日は入荷しない日なんだな〜」くらいにしか
考えていませんでした。
先日、お昼はとうに過ぎている時間なのに、サンドウィッチはほぼ全種類じゃないかっていう位、いろいろ残っていて選べたので、少し心配です・・・
休日だけでも早目にオープンするって、確かに良い案ですね。
618さん
その並びでおススメのお店があります。
少し奥に行った八百屋さんです。ビックリするくらい安いですよ〜!
少しコワイ感じのおじさんがいますが、話してみるととても気さくなおじさんです♪
629さん
富士山と夕日きれいですねー!!わずかな時間だけこのような景色がみれたのですね。
私は以前、富士山の写真をここに掲載した者ですが、今回2月8日からダイヤモンド富士山が
見れるとこの掲示板で教えてもらい、楽しみにしていたのですが、日中から曇り空だったので
昼過ぎにあきらめて外出してしまいました。もうちょっと待っていたら同じような写真が撮れた
かもしれないのに残念です。今日も太陽は出てたけど曇ってたし・・・
でもまた10月にもあるんですよね。それを楽しみにして待ちます。
先日の大雪の日のマンションの景色もよかったですね!
私も掲載しますので、皆さんも何か色んな景色が撮れたらこの掲示板にアップしてくださいね。
630さんへ
618です。
ああ、確かに八百屋さんありますね。今度行ってみます!
平日は仕事をして帰りが8時くらいになるので、さくっと食べれたりおかずを買って帰れるお店が、切実に欲しいです〜。駅前に新浦安のアトレみたいなお店!できて欲しい!!
ホントに切実に思いますよね。
デイリーヤマザキの横は歯医者になるそうですし、その横はまだ未契約だし。
なんかそういうお店の招致活動って出来ないのでしょうかねぇ・・・
デイリーの横は歯医者ですか・・・。
たまにしか使わない施設より、毎日の生活に役立つ施設が欲しかった。
例えば、保育園が欲しいと思っていたので、残念です。
いずれ駅前も開発されるんでしょうが、こまごま作らず、街の計画をしっかりもって街づくりしてほしいです。
駅前って開発計画があるんですか?初めて聞きました。
正直開発する理由がないので、ずっとあのままと思っていたんですけど。
県としても市としても湾岸部を重点的に開発するという方針だと聞いていますがどうでしょうか?
話はかわりますが、我が家は無事住宅ローン減税の決定通知がきました。
今は、ローン残高が多いので、結構戻ってきてちょっとうれしいです。
もちろんそれ以上にローンを払っているんだけどね。
ローン減税の決定通知ってどこから来るんでしょうか?
なにかしら手続きをしておかなければいけないものですよね?
なにも知らなくてスイマセンが教えていただけませんでしょうか。
>637さん
減税というより、税金還付なのですが、自分で税務署へ手続きが必要です。
サラリーマンであれば、初年度の手続きだけをすれば、来年度以降は源泉徴収で
調整されます。3月の中旬までが期限ですので、お早めにした方がいいです。
確定申告といっても、それほど難しいものではないです。
確定申告しましたが、ここの契約書はややこしい!
土地&建物の持分が分かれているので、計算して出さなければならず
(まぁ、そのための計算なんだけれど?!)
計算に時間がかかりました。
それ以外は、源泉徴収の数字を書き写すだけ。
今後は、10年または15年、税務署から送られてくる用紙を記入し、
年末調整と一緒に会社に出せば会社がやってくれる・・・←サラリーマンの場合。
うちは無事提出したので、一段落です。(還付金はまだですが〜)
携帯電話の電波状況について教えて欲しいのですが
我が家はGレジの中層階でDOCOMOを利用していますが、通常3アンテナ立って
いるのですが、電波が不安定でたまにつながらないことがあります。
そんなこともあり、携帯電話会社の変更も考え始めています。
ただ、せっかく変更しても自宅でつながらないのでは困るので、ぜひSoftBank
やauを利用されている方の電波状況を教えていただきたいと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。
3アンテナも立てだの?!うちはGレジの高層階で、同じDocomoを利用しています。
1〜2アンテナしか立っていないよ!
G中層階のソフトバンクです。
ばり3です。電波も安定しています。
確定申告に行かれた方へ
ここ数年前に、税源移譲で所得税の一部が住民税に移りそれにより戻ってくる金額が減ってしまうのですが、申告すれば住民税からも戻ってくるっていう措置は今は無いのでしょうか?この金額って大きいですよね?
auが家族通話24時間無料になるそうで、興味を持っています。
ガーデンでのauの電波状況はどうでしょうか?
auお使いの方教えてください。
No.643へ
先日、申告済ませてきましたが、念のため同じ質問をしてみましたが、「19年以降の購入者には適用されません・・・。」との事でした。
http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20080128A/index.htm
643様へ
645です。呼び捨てでしたね。様を付け忘れてしまいました。失礼しました。
644様
ガーデン低層ですが、北側の居室は私のauは電波状態悪いです。南側リビングは良好ですけど。皆さんどうです??
携帯電話の感度の件が、話題にっていますが、
私が調査したキャリア4社の感度状況をお知らせします。
調査場所:ガーデン2階
ドコモ:窓際ではバリ3だが、奥の部屋では圏外
AU:ドコモと同じ
SB:窓際バリ3、奥の部屋でも1〜2
ウィルコム:窓際ではバリ3(といか5)、奥の部屋では1または圏外
ドコモが圏外の場所でも、マルチパス?でバリ3になるところもありますが、
実用できるようなものではありません。
私は、個人が設置できる携帯電話基地局「フェムトセル」に期待しています。
おそらく今年あたり解禁になり、ドコモ、AUでもバリ3通話ができるように
なると思うのですが。。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フェムトセル
平成19年以降入居の場合、住宅ローン減税の特例措置があるので、適用期間に
よりますが控除の合計額が同程度になるように配慮されていますよ。
出典は同じですが、以下を参照
http://allabout.co.jp/house/housemoney/closeup/CU20061224A/index.htm
今日の風と砂は凄いですね。
強風のせいなのか、浴室と洗濯機下の排水口がゴボゴボ行ってます。
トイレは換気扇が逆流したのか、綿埃が落ちてると主人が言うので
まさか浴室も?と覗きに行ったら、埃は無かったものの
なぜか点検口が開いてました。
・・・なんで?排水口がゴボゴボガタガタ行ってる振動?
皆さんのお宅では、変わったことありませんでしたか?
ほんとすごい風ですね・・
うちは土曜日、北側の通気口を開けっ放しで出かけてしまい、
帰ってきたら、北の2つの部屋は砂まみれでした・・(T△T)ちなみに9Fです
すぐ雑巾がけしてキレイにしましたが
なんとなくまだ砂があるような気がして、
口の中がザラザラしてくるような錯覚に陥ります。
ビューに在住しておりますが・・・・
アホな私は昨日「換気〜☆」と窓を開けて出かけました。(風があんなに吹くなんて!)
凄いこととなりました・・・・ジャリジャリです。
・・・裏の畑(?)からの土が凄い勢いで俟っています。
ベランダが茶色になってます。
畑の土が乾燥してるから、風にのってやって来ます。
・・・・水をうちに行きたい!!畑にホースで水をまきまくりたい!!
家の中に居るのにグランドで寝転んでるような感じの砂埃っさを感じてます(‾△‾;)
駐車場における車の停める方ですが、自分の左隣の車(車名は伏せますが、トヨタの明らかなワンボックスのファミリーカー)は、毎回白線ギリギリの自分寄りに停めています。自分の車も比較的大きい方なので、はっきり言って非常に迷惑です。真ん中に停めてあるのを見た事がありません。かなりスペースが狭くなる為、荷物の出し入れなど本当に困っています。まだ車の保有者に会った事がなく、直接言いたくても言えなっかたので、あえて今回書き込みしました。この掲示板を見ていない可能性もあるので、全く変わらないようなら、それなりの対応を考えたいと思います・・・
枠の中に停めているならそれでいいのでは?
心が狭いですね。
↑心が狭い?とか、そう言う問題じゃないんだよ。周りや隣への気配りがないって言っているんだよ!まあ、あなたみたいな人は、マンションのような共同生活の中で、周りの迷惑も考えずに普段の生活の中でもそういう事に全く気を使わずにいるんだろうけど・・・
ちゃんと枠の中にとめているのにもかかわらず不都合が出るというのは設計自体がおかしいのでしょう。
売主に相談して、区画の引き直しをしてもらってはどうでしょうか?
あるいは、狭い区画に駐車できる車種やサイズの制限を設けるのが現実的でしょうか。
>周りの迷惑も考えずに普段の生活の中でもそういう事に全く気を使わずにいるんだろうけど・・・
周りに迷惑が掛からないように、建物を設計したり、規約を作るのが当たり前です。
ルールを守っているのに不都合があるのは、ルールがおかしいです。
今回のことも、相手には相手の事情があるのでしょう。ルールの範囲内で自己の事情を処理しているのは何の問題もありませんよ。
もう少し、相手に対して気を使ったら如何でしょうか?
>↑心が狭い?とか、そう言う問題じゃないんだよ。
そうだね。枠が狭いよ。
普通に、枠の真ん中に駐車すれば、何の問題もないと思うんだけど・・・
外は 凄い砂嵐ですね〜
昨日の午後から 外出を控えているのですが
吸気口から 砂がはいってくるので
取りあえず 24時間換気を止め
吸気口も も塞ぎました
が・・・
まだ 砂が入ってくる・・・
なんと サッシの隙間から
入ってきておりまして・・・
皆様の お宅は どーですか?
>なんと サッシの隙間から入ってきておりまして・・・
それは明らかに不具合ですよ。
あと、駐車場の区画枠もサイズを測ってみては?
枠内に止めて使用不可なくらいであれば設計が悪い。
(ただ、多少不便なくらいであれば、使用者がわがままなだけ)
↑うまこと言うね〜。
確かにサッシの隙間から砂が入っています。まどが震えて、その間から入っているようです。
不具合なのか、どうしようもないか微妙です。次回のアフターで言ってみるつもりですが。
サッシュから砂ですか・・・。それは非常に重大な不具合だと思いますよ。
もしこれが台風などで、雨が伴っていた場合を考えてみて下さい。
家の中に浸水して、フローリングや畳を張り替えることになっているかもしれません。
649さんへ、643です。
回答頂きありがとうございます。早速サイトを覗いてみましたが、
『平成11年から平成18年までの住宅ローン減税対象者の場合、税源移譲による所得税額の減少によって、本来受けることができる減税を受けることができなくなる可能性があります。その場合は市町村役場に「住民税減額申請書」を提出することによって、所得税から減税できない分は住民税から減税されることになっています。』となっているので、
やはり我々19年購入した者は該当しないのではと思うのですが。ちなみに649さんはもう行かれたのですか?
ビューの中層階ですが、我が家もベランダがすごいことになってました。
明日以降天候が落ち着いたら皆さんも掃除をすると思いますが、砂が落ちないよう下階の方に気をつけて掃除をしないといけませんね。
我が家はある程度砂を取ってから水を撒く予定ですが、十分注意します。
喚起口のフィルターもきっと汚いでしょうね。。。
駐車場にとめてある車も砂で汚れていて驚きました。(屋根つき)
664さん
そうですね、確かに地方税(住民税)からの減税は私達(平成19年入居)には該当しません。
前回投稿の参照ページの2ページ目をご覧頂きたいのですが、このケースでは適用期間15年
を選択することにより、所得税額が減っても従来(平成11〜18年までの対象者)の方式と減税
の合計額とほとんど変わりありません。つまり、所得税から控除しきれないということが
なくなります。
特例についてもう少し詳しく説明すると、控除期間を10年から15年に延長し、1年あたりの
控除額を引き下げることにより、住宅ローン減税の効果を所得税において確保しているのです。
ちなみに、申告は税務署で行ってきました。会場はかなり混んでましたが、税理士が丁寧
に説明してくれましたよ。
うちもサッシから砂が浸入・・・
下のレールのところは砂だらけでした・・ これは不具合なのでしょうか?
旦那は100%密封はできないからこの程度はしょうがないだろう。とのことですが・・
砂の入らなかったお宅もあるのでしょうか?
うちは玄関も下の角のところから砂が入ってきていました・・
よーく見たら隙間が開いていたみたいです。小さな隙間ですが・・
うちのまわりはいませんが、駐車場の停め方で、前に出すぎている人はいますね、そうゆう方がいると駐車場で車を出し入れする際に駐車しづらいですね!あまりひどいようなら管理人さんを通して話をすればいかがですか!
砂嵐が板荒しも連れて来たみたいですねー
一般サッシのJIS規格に砂塵等に対する性能規格はありません。
不具合とは認められないでしょうね
あれだけの強風が吹けば少量の砂がはいるのはしょうがない事だと思います。
一応、関係者ではありませんが…
669さん
残念ですが、防塵性に関してのJISの性能規格はあります。
とはいっても、気密性に含まれる性能ですが。
一般に、気密性とは通気量及び換気・防音・断熱・防塵の関係から求まります。
一般のサッシはA-2or3等級ですが、当然完全な気密性を有するものではありません。
すなわち、強風が吹けばそれに伴って砂塵が出入りします。
しかし、今回の話題の主眼は施工の精度にあると思います。
いくら高い性能を持ったサッシを建付けても施工精度が低いとその能力を発揮する
ことはできません。
これを機に、建付けをもう一度確認してみると良いかも知れませんね。