埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデン・プレミアム購入者板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. ザ・ガーデン・プレミアム購入者板
[更新日時] 2009-08-10 15:22:00

おまたせしました!?
入居まで あと1年
いろんな意見 交換しましょう!

購入者板 立ち上げましたので
宜しく お願いいたします!



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-18 10:43:00

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 141 ミッフィー

    まん太さん、こんばんは! それにしてもヒドイ話ですね。私は先日田町まで行ってきたのですが、説明会には銀行さんが同席するものだと思って行きましたが、いたのは契約部の方のみ。
    ガッカリしました。
    何故か尋ねると銀行さんも今1番忙しい時期だとかで折り合いつかなかったらしいです。直接銀行と話したい事もあっただけに残念でした。
    うちはフラットと提携のミックスを考えていたのですが、行く前にわからない事や、聞きたい事、ネットなどで調べメモして臨みました!なので契約部の方もその都度調べて回答して貰えたのでまぁまぁスムーズに運べたかな。。。?とは言え、2時間くらいかかりましたが。 当初の予定ではりそなに、と考えてましたが、千葉銀の優遇率を聞き魅力を感じ千葉銀にしました。 フラット一本でいく方にとってはまた違うかもしれませんが、ミックスを希望してるようでしたら千葉銀の方がいいかな?
    週末となると参加される方も多いかと思うので、やはり行く前に聞きたい事をメモしておいた方がいいと思います!
    フラットに関しては急だったので長谷工もバタバタなのはわかりますがもう少しきちんと対応して頂きたいですね。週末頑張って下さい!

  2. 142 プ〜太郎

    住宅ローンは
    ザ・ガーデンプレミアムを購入契約した時点で自分なりのプランを考えるべきと思います。他力本願でいたら自己破産になってしまいます。
    大きい買い物したのだから一生懸命考えたいものです。

  3. 143 まん太

    ミッフィーさん。
    丁寧な返信有り難うございます。銀行別に相談の申し込みをしているので銀行からの説明があるものだと思っていたので、参加しなかったというのは驚きです。ミッフィーさんのアドバイス通り、質問事項をまとめて望みます。ミッフィーさんのアドバイス通り、きちんと相談できるように、聞きたいことをまとめて臨みます。有り難うございました。

  4. 144 じゅんた

    みなさん、こんばんは。お久しぶりです。
    最近は一旦落ち着いたのか書き込みが少ない感じがしますね。

    我が家の状況は依然ローン契約をどうするかで結構悩んでいます。
    マンションを買ったといっても返済に追われて生活するのはイヤ
    ですからね!出来るだけ負担なく、それでいて早く返済が出来る
    ようなプランを模索しています。みなさんはもう契約していたり、
    大体プランが固まってたりしますか?

    あと話が変わりますが、今日マンションズを何気なく見ていたら
    相模原の方に建築予定の「ザ・ガーデンプレミアム相模原北公園」
    という名前の物件広告が出ていました。「ん?ウチと一緒!?」と
    一瞬目を疑いましたが、それもそのハズ、売主が中央コーポレー
    ション、施工会社が長谷工だったんです!これから「ガーデン
    プレミアム」ブランドとして各地に売っていくつもりなのでしょう
    かね?ウチもその内「ザ・ガーデンプレミアム船橋法典」とかに
    変わったりしないですよね・・・

  5. 145 とんとん

    じゅんたサン、こんばんは。
    私は1歳半の息子が寝てから、主人が帰宅するまで(大抵22時を回ります)
    時間があるので、毎晩チェックしてりるのですが
    最近は殆ど書き込みがされてなくて、少しガッカリしたりしてました。

    ウチも同じくローンの件では、迷ってます。
    と言うか、主人の腰が重くて困ってます。
    主人の頭の中では、一応○○or○○or○○って感じで
    考えてる様なのですが、実際に相談には一件も行けてないので
    私としては少々焦ってます。
    休日相談をしてる日に行ければ良いのですが、
    「この日なら行けそう」と言う日は、「既に予約がイッパイです」だったりして
    じゃぁ平日しかダメじゃんって感じです。
    千葉銀に関しては「ガーデン・・・は船橋ローンセンターの担当ですので」と。
    因みに船橋ローンセンターは平日のみの相談なので、
    会社を休まなければ相談にも行けないし・・・。

    我が家では今、保険の見直しもしていて
    毎月のローンの返済額がハッキリしないと
    そちらも決められないしで、ホント焦ってます(私だけかも知れない)。
    それでなくても、ローン生活が不安になってるのにーーーっ!!
    すみません、愚痴になってしまいました。

  6. 146 ビンク

    久しぶりにカキコミします。
    うちのローン返済は先日行った千葉銀のフラット35と提携ローンの5年固定のミックスでほぼ決まりですね(^O^)後は頑張って働いて早期完済目指します(笑
    まー何とかなるっしょ!!

  7. 147 はちみつ

    みなさん、こんばんは。
    お久しぶりです。
    みなさんと同じくここのところ、ローンのことを
    どうしようか迷っています。

    みなさん相談会、参加されてますか?
    ウチは4月に今のところ数件銀行を回る予定ではいますが
    じゅんたさん同様週末の予約が取りににくかったです。
    4月中旬に行くつもりの銀行の週末相談会に予約を入れたのは
    3月中旬。その時点で1ヶ月先の予約しか取れませんでした。

    そして提携のR銀行に相談しようと船橋のR銀行の住宅ローン窓口に
    行ったところ、大手のデベロッパーの窓口は
    都内のローンセンターに行ってくださいと、
    門前払いでした。
    (私が子連れで行ったから、なめられたのかしら?)

    以前長谷工の営業の方は春に合同のローン説明会があると
    言っていましたが、早期完売してしまったので
    もちろん、相談会なんて開催されないのですよね?

    金消会(漢字あってますか?)っていうのも、
    合同では行われないのかしら?
    5月か6月にあるって言ってましたよね?

  8. 148 ふぁっと

    こんにちは、はじめて投稿させて頂きます。

    はちみつさんのいかれたR銀行さんはずいぶん
    誠意のない対応ですね。腹立たしい。

    平日ですが飛び込みで行った京葉銀行ローンプラザさんは
    非常に丁寧に親切に対応して下さいました。
    また、他の提携銀行よりも条件がよく現在第一候補筆頭です。
    長谷工さんの案内にはなかったですが、この物件の提携銀行になったそうです)


    ぜひ足を運ばれてはいかがですか。

  9. 149 じゅんた

    こんばんは。じゅんたです。

    とんとんさん、はちみつさんこんばんは!
    先日書き込んでから暫く見れてませんでした!スイマセン_(._.)_

    ローンの件で話題沸騰ですね!銀行によって随分と対応の質が違うことに
    驚きを感じました。その時の客の混み具合とかもあるんですかねぇ?
    とは言っても何千万ものローンを組もうと相談しに来ているのにそんな
    邪険な対応されたら我々お客は離れて行きますって!ねぇ!

    今週のマンションズ(情報源が少なくてスイマセン・・・)には20代、30代、
    40代でのローンの組み方みたいな特集が組まれていました。
    やっぱりフラット35と3年固定の併用がベストなんですかねぇ・・・
    これだ!っていう決定打が欲しいなぁ・・・

    さっきチラチラとWeb検索していたら、オール電化住宅に対しての優遇制度が
    あるんですね!まさしく我々ガーデンプレミアム住人にとって打ってつけの
    制度です!扱われている銀行も結構ありますし、これを利用しない手は無いと
    思いました!⇒ http://www.tepco-switch.com/after/cam2-j.html

    また、皆さんの情報もお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  10. 150 とんとん

    皆さん、こんばんは。
    今日、我が家は千葉銀と京葉銀にローン相談に行って参りました。
    と申しましても、私は1歳の息子の相手をしながらだったので
    なんとなくしかお話を聞くことが出来なかったのですが・・・。

    千葉銀に関しては予約をしてたのですが、場所がイマイチ分からなかったので
    家を出る前に確認の電話をしたのですが、「はぁ?」となってしまいました。
    なんと担当者が転勤してしまってて、しかも我が家が今日予約してることが
    現担当者に伝わってなかったのです。
    なんだか一変に印象が悪くなってしまいました。

    京葉銀の方は予約なしで、しかもローンプラザではなくて
    船橋支店の方に行ってしまったのですが、キチンと住宅ローンの説明をしてくれ
    その後、提携ローンはローンプラザで相談した方が間違いがないと言われました。
    で早速向かったのですが、水曜は定休日。
    「○○クン、今日は休みって言ってよー」でした。
    ちょっと出鼻を挫かれちゃいましたが、今日の時点では京葉銀に傾いてます。
    ローンの内容とは関係ないと思いますが、業務の引継ぎがキチンとされていないのは
    我が家の大事なお金を任せる気になれません。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ジェイグラン船堀
  12. 151 はちみつ

    >ふぁっとさん、じゅんたさん、とんとんさん
    コメントありがとうございます。

    ふぁっとさんのコメントを読んで京葉銀行のサイトを
    チェックしたところ、じゅんたさんの書かれていた
    オール電化優遇があると知り、おぉっ!と感激したところです。
    提携優遇とオール電化優遇、全部たし算できたらいいのに・・・

    我が家もとんとんさん同様、京葉と千葉銀に
    予約の電話を主人が入れたのですが、やはりとんとんさんの感想と
    全く同じで千葉銀の対応が良くなく、その分そのあとに電話をした
    京葉が丁寧親切な応対で好印象、と言っていました。
    ローンの内容とは関係ないですけど
    やっぱり気持ちよく話し進めたいですよね・・・
    銀行側からしたら、何千何万人といる住宅ローンのお客の一人かも
    しれないですが、私達にとっては一生かけて
    背負わなくてはいけない大金の相談ですものね。

    京葉は9月28日まで保証料がかからないようですね。
    私達はこれにあてはまるんでしょうか・・・・?
    数十万円の保証料、大きいですよね。

  13. 152 ミッフィー

    みなさんこんばんは。
    皆さん住宅ローンで悩んでますよね。我が家もです。書き込みを見ていると京葉が評判いいみたいですねー。 うちは千葉銀のフラットとの併用を第一候補にしていましたが、京葉にも相談行ってみます!
    情報ありがとうございます!

    ところで全く話題が変わり申し訳ないですが、法典って自転車やさんありますか?!
    以前法典に住んでいた頃は自転車を所有してなかったので探した事はなかったのですが、駅の回りにもマンションの回りにもなかった気がします。
    行田あたりから坂もきついし渋滞を考えるとやはり自転車が便利と思い電動自転車を購入しようと思っているのですが、パンクしたら直せない!?町の自転車屋ってどこにでもあるイメージだけど。。すみません、もしご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。今は遠方でなかなか探しに行けません。

    マンションもずいぶんできてきてるんですね!だんだんワクワクしてきました。しかし計画道路の方は進んでいるのですかね…でも楽しみです。

  14. 153 とんとん

    皆さん、こんにちは。
    先日、京葉銀行の船橋ローンプラザに行ってまいりました。
    行く前までの印象からは・・・↓なカンジです(主人はそうでもないみたいです)。
    ローンプラザの事務所自体が、少し(?)お粗末な感じで正直驚きました。
    「コーヒーの缶が置きっぱなし?押しピン落ちてるよー。何?この乱雑な事務所は。」
    って感じでした。
    せめて客の目に触れる場所だけでも、綺麗に整理整頓しておいて欲しいものです。

    と、これはローンの内容には関係ないので聞き流して下さい。
    肝心のローンですが、どうやら我が家は提携ローンの優遇を受けれそうにありません。
    優遇の条件の中に“給与振込み”があったのですが、主人が会社に確認したところ
    会社のメインバンク以外の銀行だと手数料がかかるため、認められていないとのことでした。
    保証料0円は魅力的だったのに残念です。

  15. 154 入居予定さん153

    皆さんはじめまして。
    私も住宅ローン、どのように組むか検討中です。とはいっても、団信加入が難しそうで、銀行ローンは組めそうにありません。フラット35を使うつもりです。
    フラット35のホームページを見てみると、保証型のものがありますね。県内では東京三菱UFJ銀行と千葉興業銀行の2行しか取り扱っていないみたいですが。最初の手数料が、一般の買取型より多くかかりますが、金利が安いことを考慮すると、長い目でみるとお得になるようです。
    このまま金利が上がらないことを願い続けています。
    現地に先週行ってきましたが、法典駅の周り、ほんと寂しいですね。
    10年、20年先に期待するところです。

  16. 155 alice

    皆さん、お久しぶりです。
    私たちのところも、住宅ローンをどうしようか考えております。
    最近の皆さんの書き込みなども参考にさせていただいております。
    本日、長谷工コーポレーションさんから「提携住宅ローンお申込み会」の案内が届きました。
    開催場所は港区の本社ビルみたいです。
    私たちのところは参加しようかと思っていますが、皆さんも参加されるのでしょうか?

    提携住宅ローンのアンケートに記載されている銀行名がパンフレットにあった「千葉銀行」「りそな銀行」「京葉銀行」のほかにも多数合って驚いています。
    私たちのところが考えていた候補の銀行も含まれていたのはかなり嬉しかったです。
    ただ、提携銀行がこんなにあるなら最初に教えておいてほしかったです。

  17. 156 とんとん

    aliceさん、こんにちは。
    我が家にも昨日、“提携住宅ローンお申し込み会のご案内”が届きました。
    提携銀行が増えてることにも驚いたのですが、“23日必着で提出”に「えーっ!?」となりました。
    今現在2行に話を聞きに行き、今週末にUFJにローン相談の予約を入れていて
    まだまだ検討中の我が家としては、「どーしよぉーーーっ!!」て状態です。
    5月末までに決めれば良いんだと、のんびり構えていた我が家も悪いのですが
    締め切り1週間前の郵送なんて遅いと思いませんか?
    仕事が終わって帰宅するのが0時前後ってのがザラの主人なので、
    仕事帰りに銀行に寄るなんて有りえないし、仕事中に電話相談をする暇なんて無いので
    週末に予約を取って行くしかなく・・・。
    23日必着ってことは、21日には投函ですよね。
    住宅ローンなんて大きな取引を、慌てて決断なんて危険なこと出来ませーん(泣)。
    と騒いだところで、決めなくては行けないんですけどね。

    昨晩も0時前に帰宅してパパッとご飯を食べ、即PCに向かって「あーでもないこーでもない・・・」。
    布団に入ったのは1時過ぎ・・・決めるまで毎晩こんな感じになりそうです。

  18. 157 ジャイグル

    はじめまして。ビュー低層部の購入者です。

    さて、ローン申込会ですが、金融機関を決め切れていないのでアーベストに電話しました。
    以下、先方の回答です。(送られてきた手紙の3番目に名前がある人です)

    候補が複数あっても、第2希望くらいまでならアンケートにその旨書いてくれればそれぞれの書類を送る。
    申込会当日に決めてもらって手続きしてもらうのがベストだけど、無理なら5月中に手続きを完了すること。
    それよりも23日必着で返信して欲しい。

    とのことでした。
    うちもまだ絞りきれていないので、ひとまず安心です。

  19. 158 とんとん

    ジャイグルさん、こんばんは。
    ローン申込会のアンケートの件は、ウチも締切りを延ばせないのか
    電話してみようと話してたので、ジャイグルさんの書込みは参考になりました。
    早速主人と相談して、第2希望くらいまで絞込みたいと思います。

  20. 159 ジャイグル

    とんとんさん
    遅ればせながら、昨日我が家も京葉銀行船橋ローンプラザに行って来ました。
    私が男だから気にならないのか朝だったからなのかはわかりませんが、言われるほど汚なくはなかったです(^_^;

    保証金の件ですが、給与振込は絶対条件ではないとのことでしたよ。
    公共料金とかVIZAカードとかで80Pにすればいいそうです。
    カードは2年目から会費が掛かりますが、2年目には固定資産税が掛かるので、これを京葉で支払えばカードと同じポイントになるので止めてもいいそうです。
    うちは給与口座はがOKなので、ポイントの詳細は聞きませんでしたが、一度確認された方がいいのでは?

    もっとも、京葉がこういうサービスしてるなら、他もやってるのかもしれませんが。

  21. 160 ビンク

    今、千葉銀行のフィフティ&フィフティで考えていましたが、更にネットで調べてたらスター銀行の預金連動型住宅ローンなる物発見して先日スター銀行さんに足を運んで見ました。
    船橋にあったので行った所、設備は綺麗で従業員の親切丁寧な態度にこちらも安心して話しを伺えました。
    これは預金に預けるだけで利息が減らせる見たいでシュミレートしてみた所、最初に150万預けて毎年100ずつ預金に預けると最初の何年かは毎月の返済額が多くはなるけど、6年後辺りには千葉銀行さんよりお得になる感じでした。総額的に600万近いマイナスが出てびっくりしました。皆さんも良かったら一度HPを検索されて見て下さい。
    今、スター銀行も検討しつつもう少し考えて見たいと思います。
    説明下手でスイマセン

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸