埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 我孫子市
  6. 我孫子
  7. 我孫子駅
  8. アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part2]
アクア住民 [更新日時] 2010-12-12 20:47:28

今後も住民同士、また近隣住民も交えた
建設的な情報交換・意見交換を続けていきましょう。

■我孫子アクア・レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46916/

■我孫子アクア・レジデンス Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46876/

■我孫子アクア・レジデンス Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46830/

■アクア・レジデンス【我孫子】AQUA RESIDENCE [Part1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47219/



所在地:千葉県我孫子市我孫子2-1-65他
価格:2778万円-4278万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.68平米-110.99平米



こちらは過去スレです。
アクア・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-03 22:35:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクア・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん 2008/09/15 22:33:00

    そもそも、すりガラスのところと、柵のところと
    階数によってなぜ分けているんですかね?
    購入時、営業担当に質問しなかったので。
    デザイン的なものもあるのかな(画一化しないで変化をつける)と思ったのですが?
    どなたか質問された方、いらっしゃいますか?

  2. 188 マンション住民さん 2008/09/15 22:35:00

    >家の中の防火扉設置も12階からですよね。
    家の中の防火扉って何でしたっけ?
    12階以上ですが、どこにあるのか知りません。

  3. 189 住民さんB 2008/09/16 00:32:00

    ベランダと隣の防火扉?なら前階ありますよね。。

    私も柵とガラスは変化を付けるためって思いました。
    最近そういうマンション多くないですか?
    間取りで選ぶので、ベランダのデザインは、後回し?になりがちですかね?
    エールは全部ガラスですが、のっぺり?見えるかも知れませんね。
    エールは全室?フラットに見えますね。フラットのがベランダ使いやすいですよねぇ。
    モアクレストはまあるいベランダで使いにくいのかな?って
    思いますが、どうなんでしょうねぇ。

  4. 190 ぱにっく 2008/09/16 01:42:00

    N0182 マンション住民さん

    WOWOW情報ありがとうございます。

    ちなみに仮に182さんはスカパー契約をした場合、e2byスカパーは契約しないということでしょうか?
    二つの加入は必要ないですもんね???
    よろしければ教えてください。

    後ろのエールの丘はスカパーアンテナが入っているみたいです。
    うらやましい〜


    ベランダのすりガラスは素敵に見えますね。
    うちは柵とコンクリ壁なんですが、コンクリ壁をすりガラスが良かったな〜と思いました。
    その方が、明るいんじゃないかと。
    柵は、風が入ってくるような気がして気に入ってます♪

  5. 191 ももっち 2008/09/16 02:04:00

    No.188 さん
     
    防火扉ですが、お宅の中に、
    重い扉がついているお部屋はありませんか?
    それが防火扉です。

    主寝室だったり、レビングと廊下の間の扉とか、
    お部屋の扉に限らず、壁際に開け放したままで、
    一見扉には見えないタイプなど、
    間取りやお部屋のタイプによって違うようです。

    間取りの設計図?図面に記載されていると思いますよ。

  6. 192 マンション住民さん 2008/09/16 06:28:00

    >ぱにっくさん

    182です。

    ウチは基本的な番組はe2byスカパーでオッケーなんです。が、

    ペイパービューがe2だと見れないので、アンテナを立てて普通のスカパーも見よう
    かなぁ、と。

    だから、両方契約するということで・・・

    バカらしいかもしれませんが、スカパーのほうは
    基本料だけ払っておいて、あとは見たいPPV料金をその時々で払うだけで済みますので。

    ちなみに普通のスカパーは確かデジタルでなくe2はデジタルなので、画質が全然違うというのも
    ポイントですかねぇ。

  7. 193 住民さんA 2008/09/16 13:30:00

    家にも防火扉あります・・・
    とっても重い!引っ越し業者のアリさんも「初めて見た」っていっていました。
    入居当初はリフォーム業者にたのんで取り替えてもらおうかとも思いました・・・(それぐらい不便です。)
    予算の関係で今はドアストッパーで何とかしのいでいますが・・・
    たしか12階以上で100㎡以上のお部屋についているみたいです。
    閉めたままだと体全体で開けないと開きません・・・子供も危ないし年取ったら開けられないんじゃないかと不安です。
    この扉は他のマンションにもあるんでしょうか?あまり意味ないように思いますが・・・

  8. 194 マンション住民さん 2008/09/16 14:18:00

    188です。

    >たしか12階以上で100㎡以上のお部屋についているみたいです。
    12階以上ですが、100㎡未満なので、ついてなくていいのですね。
    どう探してもなかったので、安心しました。

    広いお部屋だけに設置というのは、消防法か何かでしょうか。

  9. 195 住民さんC 2008/09/16 15:23:00

    リーマンの破綻でAIGも危ぶまれてますよねっ
    うちはこのマンションの火災保険・地震保険は
    AIU保険なんですが、大丈夫なのか心配になってきました。
    他にAIGグループ保険の方いますか?

  10. 196 マンション住民さん 2008/09/16 22:45:00

    コストですよ。全室すりガラス(高い)と全室手すり(安い)の中間妥協点でしょうね。
    上層階だけでもガラスにすると変化もでますしね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 197 マンション住民さん 2008/09/17 14:31:00

    先日の火災警報器の誤報、びっくりしましたね。

    ところで復旧作業を配布された紙のようにやってみようと思ったのですが
    メニューボタンを押しても画面に留守ボタンがでません。
    みなさんはどうでしたでしょうか?

    最初、窓とドアを閉めるとありますが閉まってるかどうかのセンサーなんてついているんですかね・・・

  13. 198 匿名さん 2008/09/18 08:34:00

    今朝の電車、すごかったですね〜(>_<)
    押し潰されて死ぬかと思いました。

  14. 199 マンション住民さん 2008/09/18 09:48:00

    >197さん

    火災警報器の誤報 ビックリしましたね〜。
    どこで起きているのか?どっちの方向へ避難すれば良いのか?とアワアワしました。


    私も復旧作業を紙のようにやってみようとしたのですが
    メニューボタンを押しても画面に留守ボタンがでませんでした。
    ちゃんと窓もドアも閉めたんだけど・・・

    外(避難)から戻ってしばらくしたら 赤いライトが付いていて
    「なんだろう・・・?」といじった時に
    誤報のメッセージが流れ、いろいろやっているうちに解除されたのかな?と思っているのですが(;^_^A

    どうなんでしょう?

  15. 200 住民さんB 2008/09/19 04:54:00

    ■ピクチャーレール
    オプションでピクチャーレールを付けなかったことを今更ながら後悔してきたのですが、
    入居後にピクチャーレールを付けた方いらっしゃいますでしょうか?
    どこかお薦めのお店を教えて頂けると幸いです(店名や電話番号のみで構いませんので)。

    時計や写真などは棚の上でも構わないと思っていたのですが、もっと見栄えよく、そして効率的に
    配置したいと思い再考しています。

    何とぞよろしく御願いします。

  16. 201 マンション住民さん 2008/09/21 09:05:00

    ピクチャーレールは後からだと戸境壁には取り付けられないのではないですか?
    確かそう言われた記憶があり、我が家ではオプションでお願いしました。

    最近は雨が多いですね。4月に入居し、その頃置いた除湿剤が7月中旬で満タンになって
    4ヶ月もたたずにこんなに溜まるのか・・と驚いていましたが、雨が続いたので8月末に確認したらもうすでに満タン!!1ヶ月半で!!幸い今のところクローゼットなどにカビが発生することはありませんが新築マンションて湿気凄いんですね。
    皆さんは湿気対策どうされています?我が家は物置という物置に大量の除湿剤を置き、時々ウォークインクローゼット内で除湿機をかけています。でもこの除湿剤、ゴミは出るし嵩張るしコストもかかる・・・。もっといい方法あるといいのですが。

  17. 202 マンション住民さん 2008/09/22 17:50:00

    >199さん

    197で発言したものです。
    回答ありがとうございました。
    他の部屋の友人は留守ボタンでたそうです。
    うちは結構遅い夜にこの操作を行ったからもうすでに解除されていたのでしょうかね。

  18. 203 マンション住民さん 2008/09/23 05:53:00

    防火戸ですが、通常は開けたままで固定されているはずです

    火災発生時に警報機と連動してストッパーが

    はずれて閉まる構造になっているはずです。

    消防法での延焼防止のた為の設置義務です。

  19. 204 住民です 2008/09/23 11:24:00

    >200さん

    我が家はピクチャーレールを入居後につけましたよ。市販のもので付けようかと思いましたが、不安がありましたので…。


    取り付けは双日にお願いしました。取り付け料込みで二本で四万ちょっとでした。ただ、その後原料高で値段が上がったそうです。
    オプションでつけるのと値段はそれほどかわらないと聞きましたが…実際どうなんでしょう??

  20. 205 住民さんA 2008/09/23 12:27:00

    >203さん
    防火戸ですが開けたままで固定はされていません。
    ストッパーも付いていないので100円ショップで買ってきものを置いたら扉の重さで即効壊れました・・・
    常時しまっている状態です。
    203さんの言っているものが通常の防火扉であるならアクアの防火扉は全然違うってことになりますね。

  21. 206 住民さんB 2008/09/24 03:00:00

    ピクチャーレールの件で書き込みしたNo.200の住民Bです。

    >>201
    ピクチャーレールの件、レスありがとうございます。
    オプションで取り付けられましたか。引き続き調べてみたいと思います。

    クローゼットの湿気は、換気だけで特段なにもしていませんが、
    除湿剤のような指標を置いていないので比較ができませんね。
    今度置いて調べてみようと思います。
    ちなみにリビングには、エコカラット置いているせいかジメジメ感は全くありません。
    ただこれも感覚なので、説得力はないです^^;

    >>204
    ピクチャーレールの件、レスありがとうございます。
    双日に追加依頼ですか、なるほど、なるほど。

暮らしやすさアンケート (0件)

  • avatar
    入居者・契約者口コミ
    アクア・レジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

    「暮らしやすさアンケート」では、アクア・レジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

[PR] 周辺の物件

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸