埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネサンス初石」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 西初石
  7. 初石駅
  8. ルネサンス初石
入居済み住民さん [更新日時] 2023-03-06 22:36:25

新スレ立てました。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-09-10 15:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンス初石口コミ掲示板・評判

  1. 145 マンション住民さん

    放す事自体は問題ないみたいですね!

    話は変わりますが明日の防災設備点検?に関しまして、連絡の用紙が投函されるのが二週間くらい前なのは非常に困りました。
    我が家は夫婦共働きで共に正社員、休みもそうそう急に取れるわけではないので都合がつかないんです。

    せめて一ヶ月前には連絡してほしいもんです。

    もちろん後日管理人さんに伝えますが。

  2. 146 マンション住民さん

    子供のボール遊びのことですが・・・

    車の運転手が気をつけても100パーセント危険は回避できません

    極端な話ですが
    子供に「車道に飛び出しても 車が止まってくれるから大丈夫」
    と教える親はいないと思います
    車がすぐ横を通り抜けていくような公園で
    野球のようなボール遊びは危険だと思います
    子供を守るために飛び出したら危険だと教えることも大切です

    それから ボール遊びの子供たち 飛びだしてるだけではありません
    ボールが塀を超えて 隣の月極駐車場の車にあたっているのを見ました

    こういう場合はどうなんでしょう?
    車の持ち主はやっぱり予測して危険を回避しないといけないんでしょうか?笑

  3. 147 マンション住民さん

    管理人さんに聞いたら子供のボール遊びは注意したそうです。
    たまたま春休みで管理人さんがいる時間にやってたそうです。
    その日野球をしていた子供たちは建物にボールをぶつけたり、
    ごみ置き場の屋根にボールを乗せてしまったり、
    植え込みの中に入り込んだり、色々していたみたいです。
    今後またやるようだったら、野球禁止の張り紙も検討するそうです。
    そういえば最近見てないような。

  4. 148 マンション住民さん

    隣の月極駐車場の車に・・・というのは、マンション住民には直接関係の無い事柄ですよね!(笑

    そもそも小さな子供が硬式ボールを使っているわけでもなく・・・低レベルな屁理屈で大爆笑させていただきました♪

  5. 149 マンション住民さん

    子どもの飛び出しを経験した人なら、野球禁止の貼り紙は大歓迎でしょう。

  6. 150 マンション住民さん

    教えていただきたいんですが、24時間換気の換気口(通気孔?各部屋にある3段階に開閉する…)は常に開けておくものですか?
    外の匂いや音が気になり閉めたりしていますが、「強風など以外は開けておく」ようなことが書いてあったのでみなさんはどうしてるかと思いまして。

  7. 151 マンション住民さん

    常に一段階でも良いので開けておかなくてはなりません。

    浴室を中心とした換気システムで、全室に及ぶ大きな換気扇と考えていただき、吸気できないと排気に大きな負担が掛かってしまう為、基本的には開けておかなければならないものです。

  8. 152 マンション住民さん

    24時間換気は止めることも出来ます。
    浴室入り口にあるコントロールパネルで止められます。
    なので、24時間換気をとめれば閉めても問題ないかと。
    しかし、湿気とかがこもりやすくなり、おうちにはあまり良くないといわれてます。
    なので、あまり閉めすぎるのは良くないかと。

  9. 153 マンション住民さん

    バルコニーの手すりに布団を干せなくなったら、やっぱり市販の布団干しなどを用意しなきゃならないですよね…?

    みなさんどうされてますか?
    何かおすすめの方法はありますか?

  10. 154 マンション住民さん

    「手すりに布団干せない」とか「アンテナ付けれない」とかって結構、生活してる中でツラいですよね・・。
    この部分て、入居の契約前に説明ありましたっけ??
    契約書とか入居規約とかもらう前に説明があれば、購入するかどうか考えるポイントだったかも。
    どこのマンションでもそうなんですかね・・?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 155 マンション住民さん

    多数決を取れば一目瞭然でしょう。 多数がベランダでの布団干しに賛成すると思いますよ。

  13. 156 マンション住民さん

    ペット飼ってる人ってどれくらいいるんですかねえ・・?
    ベランダにて飼ってる人っているのでしょうか。

  14. 157 マンション住民さん

    「アンテナ付けれない」は、もとから規約に書いてありましたよ。
    布団は書いていなかったのですが、今後どうなるのでしょうね。
    だれか、苦情でも出したのでしょうか?
    ホコリが落ちてくるとかでしょうか?

  15. 158 マンション住民さん

    確かに必要以上に布団叩いてたりします(笑)。でも干せなくなったら不便だなぁ。
    高層マンションでもないし問題ないんじゃ。
    もしはじめから決まってたことなら、物干し竿を設置するスペースをもっと多くつけておいてくれなきゃ。

  16. 159 マンション住民さん

    布団を干すのは構いませんが、すっごい音をたてて叩く方がいらっしゃしますよね
    パーン、パーン!!と・・・
    その音はハッキリ言ってうるさいですね
    昼寝している子供が起きて泣く事がありますから。
    布団は叩く必要ないのに

  17. 160 マンション住民さん

    強烈な布団叩きの音・・・うちにもよく聞こえます。

    親の敵とでも言わんばかりのすごい音!!
    布団叩けばいいと思ってるのか、このご時世あんな叩く人珍しいです。
    そして、結構迷惑・・・。

  18. 161 マンション住民さん

    すぐ近くで、ソフトバンクの工事やってました。
    電波塔かなにか建つのですかね?
    そうだったら嬉しいなー

  19. 162 マンション住民さん

    >>161
    ホントですか!うれしい!
    改善すると良いですね→SBユーザー

  20. 163 マンション住民さん

    あの~質問なんですけど。
    最近いたるところが壊れる・不調になる感じでして。。。

    ①風呂のドアについているタオルかけが根元から折れる。
    ②和室の畳がぼろぼろになり、畳を歩くと足の裏がワラだらけ。
    ③ドアの上部につっかえ棒がついているが、そのつっかえ棒が壁を貫通、穴が開く。
    ④ソファをリビングにおいたら、ソファの足がフローリングにめり込み、床に穴が開く。
    ⑤玄関のよこと、ベランダの壁にヒビができる。

    ここ半年でこれだけのことがありました。
    「使い方による」のでしょうが、賃貸のアパートとかではこんなことなかったですね。
    うちだけでしょうか。

    これってアフターサービス効きますかね。皆様どうされてますか。

    今からこんなんで、10年後とかどうなってるんだろう。。。

  21. 164 マンション住民さん

    すごい。
    ①②は我家ではなっていません。
    ③は我家には付いていません。
    ④は我家にもソファーがありますが、そんなことにはなっていません。
    ソファーと乗る人の重量も関係あるかも。
    ⑤これも、我家ではなっていません。

    お子さんとが居るのですか?
    アフターはどうかな?
    タオルかけは何もしてないのなら直してもらえるかも。
    たたみ、フローリングは消耗品扱いですよね。
    ドアの上のつっかえ棒は自分でつけたのなら、アフター無理だし。
    唯一、外壁(⑤)は直してもらえるかも・・・
    とにかく、アフターに電話したほうが良いかも。

  22. 165 マンション住民さん

    我が家は特にないですよ~。
    クロスの継ぎ目が目立ってきてはいますが。

  23. 166 マンション住民さん

    我が家では大きなことは上階からの水漏れくらいですが、細かいところはいくつかありました。

    和室のドアレールが外れる→職人さん「こういう構造なんです。じゃないと万が一の時外せなくなるんで」・・・ウソだろ。

    ウォークインクローゼットのドアが擦れている。→これは手直ししてもらいましたが、それでもちょっと擦れてる。

    結局間ばさみにされて大変な業者さんが来るだけで、のらりくらり言い訳して逃げようとしますよ。
    なので、保証があって直してもらいたいところは強く主張しましょう。

  24. 167 マンション住民さん

    上階からの水漏れって洗濯機とかですか?

  25. 168 マンション住民さん

    いえ、壁の中に走っている配管から少しずつ漏れていたようです。

    我が家は1Fですが、調べていくと3Fから漏れていたようです。

  26. 169 マンション住民さん

    No.163 です。

    水漏れは大ごとですね。ほかの配管は大丈夫なのでしょうか。

    みなさんの書き込み見ると、どうやら自分家だけのことが多いようですね。
    特に畳は気になっていたのですが。

    つっかえ棒は壁にドアが直接当たらないようにと最初からついていたのですが、
    棒が壁を破壊しちゃまずいだろ。。

    クロスの継ぎ目も確かに目立ってきてますね。

    だめもとでアフターに圧力かけてみます。

  27. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久
  28. 170 マンション住民さん

    ベランダに「こいのぼり」をつけるのが禁止になったそうですが、
    何か事故とかあったんでしょうか。

    理事会で決まったことで仕方ないのでしょうけど、ちょっと残念な気もします。

  29. 171 マンション住民さん

    アンテナが駄目だったから、こいのぼりも同じとみなされたかも?
    下の人が危ないと言う同じ理由だと思うけど。
    うちのマンションは一階がお庭でベランダより出てる。
    落下物はマンションの人に当たる可能性があるから余計だよ。
    結構アンテナとか、ふとんとか、ベランダから出るもの駄目なマンション多いよ。
    マンションの宿命・・・かな。

  30. 172 マンション住民さん

    安全面に加えて景観からも布団は干せないところが増えてますね。
    たしかに線路脇の新しいマンションに干された布団を見ると納得かも。

  31. 173 マンション住民さん

    廊下で長い時間立ち話をしたり、大きな声で子どもを呼んだり、けっこう響くし近所に迷惑だなぁと思います。
    廊下側が寝室の家も多いでしょうし。
    自分も気を付けねば…。

  32. 174 マンション住民さん

    それは時間にもよるかと・・・
    夜は勘弁してほしいけど、日中はしかたないのでは。
    (廊下で、大きな声で子どもを呼ぶ?のは昼間かと・・・)
    自分は子どもいませんが、そう思います。
    あまり、ギスギス言い過ぎると、住みにくいマンションになりそうで。
    みんなそれぞれあるとは思いますが、お互い様と言うことで・・・

  33. 175 マンション住民さん

    私も時間によると思います。
    早朝や深夜など、常識内の時間であれば問題ないんでは?

    子供を呼ぶ声までうるさいとなれば、森の中の一軒家にでも
    住まないといけないですね・・。

    集合住宅ですから、色々な人が住んでると思いますが
    日中必要以上に静かにする必要はないと思います。

  34. 176 マンション住民さん

    昼間の時間でも夜勤明けの人もいるだろうし、我慢しろと言われたらそれまでですが、
    平気で廊下をバタバタと走らせている親がいます。
    常識ないですよね?

  35. 177 マンション住民さん

    廊下を走る・・昼間ですよね・・・
    うーん。
    廊下は歩きましょうと、ルールを決めたほうがいいのかな。
    そういえば前に廊下からヒールの音が聞こえるとかありましたよね。
    これも、お互い様の範囲ですかね?
    わからないです。
    難しいですね。

  36. 178 マンション住民さん

    子供に限らず、大人でも朝すごい勢いで、廊下を走って行く人いますよ。
    でも、別に気にしませんが。

    廊下は日中でも、夜勤明けの人がいるから静かに歩きましょう、子供を走らせても
    大きな声で読んでもいけません。

    なんて規則でもできたきたら、怖いですね・・・。
    ちょっと神経質すぎませんか?

  37. 179 マンション住民さん

    どの程度かにもよると思います。
    常識の範囲内ならいいのでは。
    ただ気になったのは、駐車場で次の人が順番待ちをしているのに、話をしていてさっさと出庫しないとか…そんな光景を目にすることです。
    待っている人が気の毒でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    カーサソサエティ本駒込
  39. 180 マンション住民さん

    私は廊下で子どもが走ったり大きな声を出していたら、静かにするように注意をしていました。
    赤ちゃんがいたり、おやすみ中の方もいるでしょうから。

    遠くから大きな声を出している親を見かけると気になりますね。
    エレベーター前での立ち話もどうかな。

  40. 181 マンション住民さん

    まあ大抵の場合、騒いで走っている子の親が大きな声で呼んでいるって感じですかね。

    廊下で子供用の車?を乗り回す音は厳しいかな。立ち話してないでおうちに帰りましょうって思ってしまいました。

    日中必要以上に静かにしなくてもとありましたが、それは違うでしょう。マンション内では騒がず外へ出てから遊ぼう、と子供にルールを教えなきゃ。

  41. 182 マンション住民さん

    そうですよね。。。
    いろいろな勤務形態の人がいるわけだから、走ったり、うるさくしたりすると迷惑に感じる方もいますよね。

    私もたまに急いでしまう時があるから、もっと時間に余裕持って行動しよ・・。

    「常識」と一口に言っても、夜勤とか平日勤務とかそれぞれ常識時間は違うんですよね。
    生活マナーを守るってことが大事なんですよね。

  42. 183 マンション住民さん

    もし、どうしても気になるようなら、現場で声を掛けるのは良いのではないでしょうか。
    人によって捕らえ方が違うのですから、自分は気に成る人間だと言うことを
    周りの人にアピールすれば自然と周りが気にしてくれると思いますよ。
    みんな、その家に夜勤の人が寝てるとかわからないし、
    気になる人がいることもわからないわけですから。
    感覚は人によって違うから、自分はこれはうるさく感じると
    いって、周りの人に合わせてもらうとか。
    この位しか解決策が見えない。
    エレベータホールで気になるなら
    お子さんを廊下で遊ばせないでくださいと、親に声を掛け続ければ
    その階では静かになることでしょう。
    多分、みんな悪気があってやっていることではないですから。

  43. 184 マンション住民さん

    我が家は子供がいないので、外から聞こえる子供の声はうるさいより
    むしろ元気でいいねぇと思ってしまいます。

    なんだか、皆さん余裕がないというかギスギスしてるというか・・
    なんでもかんでもダメ、規則・非常識ってこのご時世だからしょうがないのでしょうか。

  44. 185 マンション住民さん

    静かなマンション。子供は黙って歩き、大人も挨拶程度。
    こんなマンションのほうが怖いのは自分だけでしょうか。

  45. 186 マンション住民さん

    難しいですね。

    ややこしい近所付き合いがない静かなマンションがいいという人もいるでしょうし。

    仲良くやりたい人もいるでしょうし。

    人それぞれなので強要はできません。

  46. 187 マンション住民さん

    チラシが入っていましたね。
    最上階が売りに出されてます。
    ものすごく安いです。
    1Fが売りに出されていた時と比較しても安いです。
    どうしたのでしょうか?

  47. 188 ジジイ

    最近ゴミ捨て場付近とかに止めてる車をデジカメでこっそり撮っているジジイがいるな。
    ゴミ捨てにいったら玄関に逃げていった。

    正直キモイ。

    違反駐車の注意のためなら堂々とやればいいのに。

    盗撮とかしてそう。

    車の持ち主も悪いが、こそこそジジイは死んでくれ。

  48. 189 マンション住民さん

    撮られるほうが悪い。
    こそこそしているのはよくわかんないけど。
    証拠残してるのでしょうか。
    そのうち、掲示板に張り出されたりして(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 190 マンション住民さん

    死んでくれは、どうかな。
    その思想が怖いです。
    同じマンションに住む人として。

  51. 191 マンション住民さん

    そのおじさんけっこう前からいましたよ。

    まぁ、停めてる方がわるいでしょう。

    バイク置き場につっこんで駐車してたり…。

    でもその写真はどう使うんでしょうね。

  52. 192 マンション住民さん

    この際もちろん皆さんのご意見を伺ってですが、バイクが増えそうに無いのであればあのスペースを有効利用出来るようにしてもらいたいですね!

    来客用駐車場とか共用洗車場とか。

    そうしたら許可無く停めている人を強く批判できますし。

  53. 193 マンション住民さん

    管理人さんに承諾を得て、バイク置き場に数分停めさせてもらったことが
    あります。

    そういう場合もあるんで、一概に止めてある車全部を
    違法駐車並みに批判するのもどうかと思います。

  54. 194 マンション住民

    相変わらずガキがおもちゃの車で廊下を乗り回してやがる…
    それがわからない馬鹿親って…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸