サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラを選んだ方、いろいろ情報交換しましょう!
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46574/
【情報の一部を追加と修正しました 2013.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-04 00:00:00
サンクタス八千代緑ヶ丘フォレストヴィラを選んだ方、いろいろ情報交換しましょう!
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46574/
【情報の一部を追加と修正しました 2013.9.25 管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-04 00:00:00
現時点での問題についてはイオプラネットor管理会社の管理人の方にお伝えして売主等と会話して頂き対策を検討・実施して頂くことになると聞きました。
ただ変更となると理事会発足後で検討・実施になるとも聞きました。ここがそれまでのLogになるんでしょうね。。
ちなみにブロッサムコートのEV横のレンガは直ってましたが、その外の芝生が敷き詰められておらず30cm四方の芝生破片が積まれて枯れ始めてました。。もちろん指摘しておきましたが、このようなことがちょこちょこあるので注意して見る必要があるなと感じています。
マンション内だけの電子掲示板があれば便利でしょうね。そのような話を聞いたことがあるような。。どなたかご記憶ありますか?そろそろ纏めていきたいですね。
443さんへ
ソフトバンクのケータイは電波の届かない範囲が他社より広いとソフトバンクの販売員から聞きました。ケータイを契約しようとしたときその販売員がお試し用のを貸すから、ちゃんと使用できるかどうか確かめてから契約しましょうと言いました。
それでわたしはここへ引越しが決まっていたので契約しませんでした。旧居で試しても仕方ないのですから。
この問題はケータイを他社に変えるしかないのではないでしょうか?
管理組合ができるのはかなり先のこと、たぶん6月ころ、ですから、現在気づいていること、コリドーの敷石のこととかは管理会社を通じてどんどん言うべきだとおもいます。よかれとおもうことは実行したほうがいいとおもいます。
>445さん
443です。ありがとうございます。
以前からsoftbankを使用していたので確かめてから契約というのはちょっと出来なかったです。。
まさか入らないなんて思ってもなかったというのもありますが(^_^;)
他社にしたとしてもドコモも電波が圏外、またはかなり弱く通話が困難な状況です。
(auはまだ実機で見てないのですが・・・)
色々調べたところどうやらサービスエリア内で圏外だと
簡易設置できそうな装置をもらえた方などもいる様で詳細をもっと確認してみたいと思います。
サービスエリア拡大の要望もあげられるようですが、時間もかかりますしね。。
電波の入りが悪いのは我が家だけなのかしら??
>443さん
>ブロッサムコートの方などは影響ありますでしょうか?
私もソフトバンクの携帯を使っています。
ブロッサム東棟(地下階ではありません)ですが、
こちらで圏外となったことは今のところないです。
アンテナレベルもMAXで問題ありません。
ちなみにワンセグについてはほとんど使い物になりません。
ご参考まで。
皆様、引越し業者さんへの心づけの件でのアドバイス有難うございます。
まだどうするのか検討中ですが、良い引越しになるように対応できればと思っております。
>443さん
我家はリーブスの地下でソフトバンクを使用していますが、やはり電波が悪いです。
場所によっては通話が可能なのですが、玄関付近は圏外となってしまいます・・・
汚れが気になるのはコリドーだけではありません。ブロッサムコートの一階の通もも同様に汚れ、そこを通ったあとに占有部分の玄関に入る訳ですから。
でも、敷石の問題を管理人の人(管理会社)に言っても、個人的な意見では共用部分の変更の変更は。。。どうなんでしょう。
↑変更の変更になってしまいましたが間違えです。(単なる変更です)
とうとう明日引越しです!
みなさん、どうぞよろしくお願い致します。
ブロッサムコート地階で家族全員auです。
やはり窓側・玄関間際でないと会話出来ない状況です。。。
KDDIの場合、サポートに電波状況の改善依頼をするのですが、個人ではなかなか対応してもらえない感じです。
理事会通して、主要キャリアへ電波状況の改善の依頼を行うなどがベストではないかと個人的に考えています。理事会が発足したら状況の把握など働きかけたいと思います。
でもauの方で不便な方はサポートに是非電話して下さいね!
それまでこの状況では生活に支障をきたすため、アンテナ(から有線が5~10m伸びていてプラグをさすタイプ)を設置しました。不便ですが、それでも電波状況は一気に改善し部屋中でも普通に電話できるようになりました!
無線タイプもありますが6万円!!!とお高く諦めました。
でも、、携帯で有線って少し屈辱的ですね!早く改善したい!
>443さん へ
>ブロッサムコートの方などは影響ありますでしょうか?
私はブロッサムコートの地下室です。やはりSoftbankの携帯は完全に圏外になってしまいます。Auの携帯は使えますが時々も圏外になってしまいます。
親から聞きましたが、携帯の電波を強くする機械がありましたから、買おうと思います。リピテル「Repeater」かボースター「Booster」って言う機械です。英語の言い方しか分かりませんので、携帯屋さんへ言ったら分かると思いますが。。。
私も絶対に買いたいですね。。^^
初めまして。よろしくお願いします。
現地モデルルームを見せていただいたので、そのときに営業の方から地階は電波が悪いとお聞きしました。
ただ、契約時の重要事項説明に入っていなかったので、これは本来入れておくべき事項では?と提言しておきました。お仕事で携帯必須の方もいらっしゃるでしょうしね。
改善策があるといいですね。
携帯はドコモを使っていますが、エントランス内のソファーの置いてある付近でも圏外でした。
その日は外で着信を待ちました!早く改善されるといいですね。
443です。
みなさま携帯の件、ありがとうございます!
各キャリアの電波状況なども分かり、非常に参考になりました!!
まず我が家では使っているsoftbankにサービスエリアの拡大要望を出してみます。
ネット上で出来るみたいです。
即時対応は難しいとは思いますが、意見のひとつとして…。
全キャリアに影響があるみたいなので453さんのご意見のように
理事会で働きかけるのが良さそうですね。
それまではアンテナのアドバイスなども沢山頂けたので
参考にして対応してみようかと思います!
439さん
三栄工事 エスカット
http://www.saneikoji.jp/scut/scut.html
このHPは既にご覧になったでしょうか?
一応ランニングコスト(5~8㎡で1日8時間30日使用で2800~4000円)等も記載されているようです。
もしまだご覧になっていないようでしたら、ぜひのぞいてみて下さい。
439です。
459さん、ありがとうございます。とても参考になりました。
電磁波(前のは磁力線なんてまちがえて書いてしまいしたが)のことがまだ不安ですが、その他はいろいろわかりました。
http://www.youtube.com/watch?v=mMQneD-W8kk
↑これを見るととても不安です。そのうち三栄工事に問い合わせてみようとおもいます。
まだ荷物山積みですが、なんとか出勤できました。
部屋の間取りやお風呂の使い方、IHの使い方、慣れるまでまごつきそうです。
でも、毎日朝から夜まで引越ししていて、だんだん賑やかになっていきますね!
今後ともよろしくお願いします。
我家もまだ荷物山積みです(^^)
駐車場の車も随分増えましたね!
これから宜しくお願いします!
しかし、部屋の中にいるととっても静かなので、まだ他の方々がいることを実感できません…(苦笑)
そういえば、セールスの方がマンション内まで入ってきてますね。
玄関のインターフォンを押されて、「24時間換気について住民の皆様に説明をしています」とかそれらしいことを言われるのでかなり迷惑です。
中庭にテーブルセットが・・・!!