埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール 購入者用
契約済みさん [更新日時] 2011-03-31 15:08:19

完成まであと1年4ヶ月。それまでオプション選択や設計変更の話などで盛り上がりましょう。



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-26 23:44:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 661 契約済みさん

    私も布団は干さないで欲しいと思います!

  2. 662 一階の者です。

    タバコの投げ捨ては止めてください!迷惑です!

  3. 663 入居済みさん

    ベビーカーを壊したりしないようにして下さいね!器物破損は立派な犯罪ですよ!次回は警察に通報します!

  4. 664 入居済みさん

    私は、購入して良かったと思っています。ヨーカドーは近いし駅も近いので本当に便利です。冷蔵庫はヨーカドーが近いのでワンランク小さい冷蔵庫で大丈夫です。

  5. 665 匿名

    挨拶をしてくれる方は沢山いますが、マナーの悪さ・悪戯が気になります。
    タバコのポイ捨てや共有施設内でのゴミの始末、上階からの落下物・ちなみに2回も注意があったのにも関わらずわが家の部屋にはタバコの煙が入ってきます。ベビーカーに関しては玄関内に置けば良いのでは?と思いますが…
    半分の入居でこれでは先々心配になります。
    皆さんマナーは守りましょうね

  6. 666 住民さん

    なんかノンビリしたいいふんいきのマンションだと思ってるけど、信じられないことが起きるんだなあ!
    ベビーカーだとか、内部の話とは信じられない、悪童が侵入したのだろうか?

  7. 667 ある住民

    布団をベランダの手すりに干しているような場面は、見かけたことがないですが、
    もし目撃したらフロントを通して、すぐに注意してもらうのがいいのでは?

    わが家も夜が遅い生活なので、音など近所迷惑にならないよう気をつけていますが、
    直接迷惑に思ったことはなく、今のところ快適に暮らしています(ラッキーなのかな)
    ここで何かを解決しようとしても、匿名の掲示板なので限界があるでしょう。
    トラブルは管理組合を通して、住民で知恵を出し合うしかないと思う。


  8. 668 入居済みさん

    マナーと言うか、マンション内での禁止事項を破っている方々多いですよね・・・
    マナーが悪い方には改めて欲しいが、大抵そいう方々は自覚が無いので・・・・・難しい。
    自分が気を付ければ気を付けるほど他が目に付く。
    しかし、マナー云々ではなく、上階からのタバコのポイ捨ては危険すぎるの直ぐに止めてほしい。
    ポイ捨て、煙、特定は難しいのかな?






  9. 669 入居済み住民さん

    >>660
    バルコニー内でも、内側の手すりに掛ける人がいますね。
    あれもみっともないし危険なのでやめましょう。

    >>663
    アルコープやポーチに私物を置くことは禁止されています。
    ベビーカーも同様ですね。

  10. 670 入居済みさん

    みんなでマナーを守り住みやすいマンションにしましょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 671 入居済みさん

    タバコは、全戸禁煙運動しませんか?私、タバコの煙大嫌いです!子供にも害が有ります!

  13. 672 入居済みさん

    自分より相手の立場で物事を考えましよう!タバコ、音楽の騒音、改造車のマフラー音

  14. 673 マンション住民さん

    東棟の上階の方、夜中、0時過ぎまで音楽を大音量で聞くのやめて下さい!0時過ぎたら近所迷惑です!あくまでも集合住宅という事を理解した上で音楽をお聞き下さい!住民の皆様が住みやすいプラザベールにしていきましょう!音楽はシアタールームで聞けば良い事です。

  15. 674 マンション住民さん

    マンションの住民による、親睦会でBBQを定期的に出来たら良いと思います。住民の輪を作りませんか?

  16. 675 入居済みさん

    今の時期、網戸にするお宅も多いから尚更煙や音気になりますよね!
    わが家にも被害はありますが、そんなに頻繁ではないし、煙草の値上げで止めないかな~なんてのん気な考えでしたが、やっぱり規則は守らないといけないですよね
    でも、直接は言えない…こんな気持ち汲み取ってもらいたいです
    ところで、皆さんのお宅の上下の足音ってどんな感じですか?
    うちはかなり気を付けているんですかやっぱり気になります

  17. 676 住民さん

    わたしも音楽大好きだけど、深夜までしかも大音量で聞くとはちょっと常識を疑うな。たぶん今まで集合住宅に住んだことがなかった若者が、独立した自由の喜びをを味わっているのかも(勝手な推測ですが、笑)。まあ世の中には、悪気はなくとも、常識にかける人もあるから、教えてあげなくてはいけないな。悪意の人はいないから。
    わたしもステレオの音、どのへんまでいいのか気になってます!(いつも小さめにしてますが)

  18. 677 入居済みさん

    東棟3階の住民ですが、今日、上階からタバコの吸殻が落ちてきました。吸殻をベランダから投げるの止めてください!

  19. 678 住民

    ひどい住民も居るんですね…ちょっとがっかりしました。
    部屋で吸うと汚れるし、臭いが残る(家族に言われる)などなど、それは自分勝手な言い訳ですよね?ましてポイ捨てなんかもってのほか
    こちらは他人の為に害を吸いたく無いし、なぜ灰すてまで?喘息患者には迷惑です。
    わが家も臭いがしたらすぐ発信源を探してますが、なかなか難しいのが現状ですが、隣の方は間違いなく吸っています。
    あともう一軒が難しい…
    吸ってなくても家族が知っていれば同罪です。お願いです!家族の一員がもしそのような事をしてるのであれば注意&やめさせて下さい。宜しくお願いします

  20. 679 ある住民

    2月にあった設立総会でも、ベランダ喫煙の話は出てましたね。
    結局、公共部分は禁煙でもベランダまでは禁止できない・・・てな結論だった気がする。
    吸い殻ポイ捨ては、どんな言い訳も許されない危険な行為ですが、
    ベランダ喫煙自体は、規則違反かそうでないか。
    規則がないなら、手順(どんな?)を踏んで規則をつくるしかないかもしれません。
    私自身は、最近受動喫煙の害も報道されていたし、煙は流れていくものである以上、
    ベランダも禁煙の方がよい、とは思いますが・・・
    初回は出席者が少なかったので、次の総会にはみなさん出席して意見を出しましょう。
    そうすることで、喫煙の問題だけでなく、徐々に何か変化があるかもしれませんよ。

  21. 680 入居済みさん

    意図的に荒れる方向に導いている人間が紛れ込んでるな。

    今までの書き込みが全て真実であれば、ここに書き込むのではなく、管理人さんに話をしましょうね。

  22. 681 マンション住民さん

    2月の総会では、ベランダ喫煙の話も出たけど、ポーチやアルコープに物を置くことも問題になったはず。
    規約でも禁止ですよね。

  23. 682 マンション住民さん

    傘立てや生協の発砲スチロールの箱、三輪車にベビーカー、汚らしいプランターや鉢植え。
    全部違反ですよ。

  24. 683 ある住民

    680さんに賛成。
    苦情はこのような掲示板では解決しません。
    フロントか管理組合を通しましょう。
    私自身は、これから苦情の書き込みには反応しないようにします。

  25. 684 匿名

    確かにここに書き込んでも解決はしませんね。
    しかし、管理組合やフロントに相談しても現場を押さえない限り注意は出来ないのでは?
    逆に言った方が言いつけたみたいな感じでギクシャクするのは今後長い付き合いになるお隣さんですから避けたいです
    ポーチは掃除中に見えてるはずなんで出来れば注意してもらいたいですね
    しかし、1階は庭付なのに何故玄関前にあんなに物があるのか不思議です。

  26. 685 入居済みさん

    みなさん、協力して住みよいプラザベールにしていきましよう!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 686 怒りのマンション住民

    東棟のどこからポイ捨てをしているのですか?3階以上なのは解ったけど・・・北側?南側?
    絶対に許せません!!
    注意していればどこの住居か分かるかも・・・
    しかし、本当に一握りの〇〇のせいで・・・腹が立つ。

  29. 687 住民さん

    ↑ポイ捨てなんて想像を絶する非常識、そんな人間「一握り」もいるわけない!、、

  30. 688 匿名さん

    これだけ大規模だと顔も知らない人ばかりだしマナー悪い人もいますよね。

  31. 689 住民さん

    マナーは悪いというより、(マンション生活の)マナーというものを知らない、気づいていないんだと思います。おたがいに啓発し合うしかないと思います。わたしがすれ違った人はみんないい感じだったけどな…。

  32. 690 マンション住民さん

    タバコの吸い殻をベランダから投げるなんてかなり知能指数低いと思います。やめて下さいね!

  33. 692 匿名

    ひでぇマンション、団地並

  34. 693 住民さんA

    去年、入居しましたが妻が嫌がっているので、賃貸に、しばらく出そうか検討中です。

  35. 694 匿名

    購入を検討してるのですが、奥様はどんな事を嫌がっているんですか?住民のマナー?
    参考に教えてください。

  36. 695 住民さんA

    一部の住民のマナーです。南(病院)側は、高いせいも有って、住んでいる方の質が良いように感じます。購入するなら南側が良いです。東(ヨーカ堂)側は、お勧め出来ませんね!

  37. 696 入居済み

    なんか色々と書かれてて同じ住民として悲しいです。
    もちろんタバコの投げ捨ては悪い事です!しかし知能指数が低いとか少し言葉が過ぎるように感じます。
    部屋に関しても価格が高いから=質の良い人と決めつけるのはいかがなものかと…
    わが家は東棟ですが、確かに価格面もありましたが快適に過ごしています。
    部屋の広さや階数・方角で人を判断するのは自由ですが、思っても自分の胸の中だけにして下さい。
    世帯も多いし、トラブルも色々とあるかと思いますが、もう少し楽しいマンション生活にしませんか~?

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 697 住民さんA

    696さん、すいません!東棟が悪いのではなく一部の住民に常識ハズレ(タバコの吸殻を投げるなど)な方が居るという事です。

  40. 698 住民さん

    ↑大賛成
    たばこの投げ捨てなどもってのほかだが、ちょっと冷静さを欠いた発言もある。住居と人とは関係ない。たとえば「団地並」などという言葉は、そこに住んでおられる立派な方々に対して(私は立派な人間ではないが、かつて団地住まいの経験もある)失礼のきわみだ。
    「東(ヨーカ堂)側は…」と書いてる695は、本当にここの住民か?と疑いたくなる(住民が方角を間違えて書くだろうか?。
    このマンションの、ゆったりした感じが好きな私にとって、なにか最近のこの掲示板は、ふだんのふんいきと異なる感じがする。だれかさんが書いてたけど「荒らし」?でしょうか。

  41. 699 匿名

    久々に覗いてみたら…何かひどい書き込みばかり。東棟は価格が安いから住民の質が悪いとか。書いてるあなたは何様ですか?タバコのポイ捨ては言語道断ですが、だからって東棟の人が南棟の人より質が悪い→だから東棟はやめた方がいいとか、けんか売ってるわけ?いつのまにかそんなに雰囲気悪くなってたのか。。マナーを守れない人は一番悲しいけど、住民同士(棟や階数)のけなし合いはもっと悲しい。南棟の人はみんな東棟の人をそんな風に上から見下ろしてるのかと被害妄想に陥ってしまう。

  42. 700 住民

    トラブルの元になっている当事者は、この掲示板を見てないかもしれないのだから、
    あんまりヒートアップしない方がいいですよ。

    購入検討中の方も見ているだろうし・・・

    匿名の掲示板は、無責任な住民でない人間にかき回される可能性も大きいです。
    みんなで協力していきましょう。
    管理は行き届いているし、サークル活動はさかんだし、
    普段の雰囲気はなかなかいい、と私は思っています。

  43. 701 先月引っ越してきた人

    タバコの件はどこでも同じ。前住んでいた所もそうでした。というか、騒音なんか全く分かりません。東に住んでいますが。

  44. 702 匿名

    いいマンション。掲示板に掲載されていることあるんですか?公園側に住んでいます。奥様が嫌がっでいるようですが、良く分かりません。

  45. 703 住民

    私も東棟ですが、快適です。
    自分でも音などは気をつけていますし、
    まわりの部屋の方もごく常識的に暮らしておられます。

  46. 704 住民さんB

    ここに来ている方は、みなさん常識有る方ですよ!

  47. 705 住民でない人さん

    みなさん、こんばんは。

    私は、週末に契約に行く者です。

    この掲示板を見て、本当にガッカリしました。
    私が購入予定なのは、東側ですし、下階層です。

    内覧の時は、気さくにあいさつをしてくださる方が多かったです。
    そういったことも購入動機のひとつなのですが、書き込みを読んで非常に残念に感じました。

    もうキャンセルする気もありませんので、きちんとした場所(総会?)で発言したいと思います。
    ベランダでの喫煙は、隣家には迷惑です。
    ベランダ喫煙が、ポイ捨てを誘発させているのなら、禁煙にすべきです。
    吸いがらを取っておいて、総会で問題にしたり
    とにかく改善に向けて、しかるべき話し合いをすべきと思います。

    少なくとも、ここに書く込みをしても解決しませんし
    不要な荒らしを喜ばすだけだと思います。

    何はともあれ、みなさんの仲間入りをさせていただきますので
    どうぞ、よろしくお願いいたします!

  48. 706 契約済みさん

    東棟は南より安いらしいが、花火が見れていいじゃん

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル千葉II
  50. 707 入居済み

    花火凄い迫力で良かったです。
    でも、東棟でも見づらい部屋の方もいたようです。
    花火が見える見えないは検討時にわかってた事で、そんな事は関係なく皆さん自分達のライフ生活に合った部屋を選んだんですよね?
    わが家もそれほど広い部屋ではありませんが、とても気に入ってます!
    妻も毎日部屋を綺麗にし大切に使ってくれてて、購入して良かったなと思います。
    確かに、住民が多いので人間関係は難しいと思いますがせっかくここに越してきて出会ったのも縁なので仲良くしましょうよ!

  51. 708 住民

    私もお掃除楽しんでます。
    転勤のためずっと借家生活だったので、汚れが付いていない真っさらな家は初めて。
    うれしくてピカピカにしちゃいます。

    問題解決には、総会などの公の場の方が結局は早道だと思います。
    この辺でリセットして、掲示板を和やかな情報交換の場に戻しましょう!

  52. 709 入居済みさん

    我が家も東棟ですが、花火は凄かった・・・愛犬は怯えまくりでしたが。
    掲示板が盛り上がって嬉しいが、内容が寂しい・・・
    住みやすい環境は一人一人の気遣いだと思います。

  53. 710 住民さん

    ではちょびっと楽しい話題を
    私は今までマンションには住んだことがないので、色々珍しいのですが、昨日あそびにきた戸建住まいの友達に、マンション入り口の録画を「ほら映ってるだろう」と見せたら「すごいセキュリティだね!」と驚いていました。ちょびっと得意な気分に(笑)。こんなことフツーなのかもしれませんが。
    私は事情で留守が多いので、帰ってきたら再生してみます。最近なんと麗人来訪の画像が!!でも正体がわかり少しがっかり。国勢調査の人らしい…

  54. 712 匿名

    国勢調査の調査員の人は、オートロックで苦労してるそうですよ。
    相手に会うのが大変だかららしい。
    私はもう提出しましたが、
    ササッと済まそうと思ったら、夫の仕事の具体的な内容、という欄が書けない。
    部署しかわからない。
    まさか「会議」とも書けないし・・・反省。

  55. 713 710

    ↑そうですか、いつも留守で、おわびの電話をいれておきましたが、担当者は大変だったんですね!(知らずにのんきなこと書いてましたが…)。

  56. 715 契約済みさん

    本日、引っ越しです。みなさんよろしくお願いいたします。東棟です。

  57. 716 マンション住民さん

    715さん歓迎!
    プラーサ・ライフを楽しんでください!

  58. 717 マンション住民さん

    明らかに悪童が多少いたずらしている感じがあるなぁ
    子供に教育を

  59. 718 住民さんB

    プラザベールを購入した際に何処のマンションと比較検討しましたか?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  61. 719 住民さんB

    私はサングランデアルフィーヌと検討しました。

  62. 720 検討中の者

    住民板にお邪魔いたします。ほとんど購入を決心している者です。(東棟)
    冬を体験された(過された)方に質問です。

    四街道の冬は寒いと聞きますが、暖房器具は、床暖房+エアコンで十分でしたか?
    暖房器具は何をお使いでしょうか?

  63. 721 住民さんS

    我が家は床暖房を使ってみたくて2回ほど使用した以外エアコンのみでした。
    出来ればファンヒーターを使用したいのですが、マンション内は灯油式の物が使用できないのでエアコンで過ごしました。
    電気代も心配したほどでは無かったですし、今年も我が家はエアコンのみで過ごす予定です。

  64. 722 住民

    うちはエアコンと床暖房の併用でした。
    ペットがいるので、かなり長い時間エアコンや床暖房を使いましたが、
    思っていたほど光熱費は高くなかったです(リビングの広さにもよるかもしれませんが)
    マンションの冬は暖かいです。

  65. 723 内覧前さん

    昨年の秋から売り出して、もう1年になりますね。
    入居者募集中の横断幕が目立ちますが、入居率が低いことを宣伝しているようで気になります。
    このままでは、足もとにつけ込み、反社会勢力関係者や某宗教団体関係者の密かな入居も見逃されるのではないかと危惧しています。
    老婆心ながらご注意申し上げます。 以上

  66. 724 検討中の者

    721さん、722さん、ご回答ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    我が家には、昨年購入したガスファンヒーターがあって、これを有効に利用できないかと考えていました。
    エアコン+床暖で十分のようですので、購入が決まったあかつきには、ガスファンヒーターは処分する方向で
    検討することにします。

    プラーサ・ヴェールは良いマンションだと思います。そして、この掲示板の印象からも、住民の皆さんは良い人が
    多いと勝手に想像しています。

  67. 725 匿名

    石油ストーブ使ってます。暖かさは比じゃない

  68. 726 匿名

    石油ストーブはマンションの規約(?)違反ではないですか?灯油類の使用は禁止か、制限かされていたハズ…

  69. 727 匿名

    725さん
    規約違反です。
    絶対使わないで下さい!
    皆さんも灯油運んでる住民が居たらすぐ注意か通報しましょう!

  70. 728 マンション住民さん

    723さんの書き込みがちょっと気になった。
    むろん反社会的勢力関係者などは入居できぬ規約だと思うが、そのほか色々な点でも、売る側は売り急いで、ルーズな態度をとる心配もある。管理組合は売り主に、そういうことのないようあらためて確認してほしい。
    ゆったりとした感じのいいマンション環境を、これからも、みんなでつくり、守ってましょう。

  71. 729 住民

    725はホントに住民なのかな?
    石油ストーブ禁止はみんな知っていると思うので、
    今、灯油を運んでいたらかなり目立ちますよ。
    723といい、真意がわからないものは軽~く流しましょ。

  72. 730 匿名

    アロマキャンドルつけたりしてますが問題ないですかね?

  73. 731 住民

    アロマキャンドルがだめなら、鍋物用の卓上コンロだってだめかも。
    常識的に使っているなら、そんなに気にしすぎなくてもいいような気がしますが・・・

  74. 732 引越前さん

    今週、契約します!

  75. 733 728

    729さん
    さすが(といってもまだ存じ上げないけど、笑)冷静ですね!おっしゃる通り!

  76. 734 住民さん

    なにわともあれ、約8ヶ月すんでいますが、今まで不快なことなく快適に生活しております。
    変?な居住者さんもいないと思いますよ。
    なにより皆さん挨拶してくれるのがいいと思います。
    これからも続けていきましょうね。

  77. 735 匿名

    灯油運んでても台車移動だし分からないよ

  78. 736 住民でない人さん

    ところで皆さんは何が一番気に入って
    ここを購入しましたか?

  79. 737 マンション住民さん

    久しぶりに書き込みます。
    昨年12月に入居しました。あとひと月半で1年経ちます。
    一番気に入ったところ、いろいろあります。順番だと、
     ・駅まで徒歩圏内、今後転勤した場合の通勤時間。
     ・隣がイトーヨーカドー。
     ・利便性(病院、保育所、学校、市役所、銀行など)
     ・将来を考えても、バリアフリーで手直しの必要なし。周辺道路もフラット。
     ・他のマンションと比較しても遜色ない住戸・共用設備。
     ・適度に田舎。少し離れれば自然があります。(田舎者なので・・・)
     ・車を手放しましたが、不便と思ったことはありません。
    一番だけではなくなりましたが。

    入居前に分からなかったところ、
     ・強風時、外に出た途端に傘がおしゃか。
     ・エアコンの取り付けは、部屋により注意が必要。取り付け前に業者に確認
      してもらうのが、ベター。
     ・小学校、公園が近くにあるので、洗濯物を外に干す場合は砂に注意。

    私は、この物件を知ってからすぐに契約に動きましたが、後悔はしていません。
    まだ、空き住戸も多いようですが、検討段階と実際に入居してからの生活では
    ギャップもあるはずです。
    このマンションには様々な年代の方が入居していますが、挨拶も気持ちよく私は
    ここで生活できてよかったと思っています。
    訳あって独り身の居住者ですが、快適に生活しています。

  80. 738 匿名

    売れ余ってのにはワケありますよね?

  81. 739 入居済みさん

    都内からの通勤圏という事で他の物件と比較して幾分通勤に不利であり、都内からの入居が少なかったから?
    四街道近隣に住んでいる人には幾分割高だから?
    でしょう
    済みごこちはよいよ

  82. 744 匿名

    ここが千葉の残念な物件に上げられてますね

    売れ残りの理由は千葉の奥に大型マンション、価格設定高め→なら戸建て買うって

    確かに…

  83. 745 住民

    ふとしたことで顔見知りになった他の住民の方と、
    カフェでお茶することになりました。
    カフェが気軽に使えることは、住民の交流に役立っていると思います。
    うちの家族も仕事をしたり、勉強したりしています。

  84. 746 マンション住民さん

    ↑たしかに感じいい場所!

  85. 748 匿名

    千葉より先は遠いよなあ・・・と、今までスルーしてたのですが、何気なく見てみたら、このマンション、相当いいです!
    ここまで何でも揃った環境にあるマンションは、今までなかったです。
    通勤1時間~!?って、主人は文句ばかりですが、(今も1時間ちょいかかってるので、マイホームはも少し近くにしたいようで。)
    なんとか見学には行けることになりました。

    見学だけのくせに、今からワクワクです。
    毎日グーグル地図や、こちらの資料ばっかり見ています。
    あー、夫も気に入ってくれたらいいのに。当日超いい天気で、一層ここがステキに見えたらいいなあ。
    こちらの皆様が羨ましいです。



  86. 749 匿名

    主人が千葉勤務だからここにしましたが都内勤務の私からしたら実際遠いよ。一生の買い物だから良く検討した方がいいですね

  87. 750 マンション住民さん

    でもね、マンション掲示板ではあまりみな気づかないけど、じつはここは海岸沿いにくらべて空気がいいんですよ!
    わたしは千葉・出洲港の公団にいたことがあるから、よくわかる。空気は重要ですよ!
    前に筑波山がくっきり見えた時は感激。ただ風が強い日は要注意!

  88. 751 匿名

    748です。
    やっぱり通勤大変なんですね・・・。
    私自身が学生の時、奈良~大阪まで座れず2時間(しかも乗り換え3回です)通ってたので、通勤先の東京駅まで総武線1本なのに、そんなに辛いのかな?って思ってしまってました。
    ラッシュのレベルも違うかもしれないし、そもそも気楽な学生と一緒に考えてはいけないのかもしれませんね。
    ううう、夫が千葉転勤なってくれないかなー。

  89. 752 入居済みさん

    勤務先が千葉市周辺ならこんないいマンションないよねー
    都内は本人のやる気次第でしょう

    近隣の住民、ここへ引っ越そう!

  90. 753 匿名

    東京まで一時間、そんなに辛いかなぁ?まぁ時間帯にもよるけど、耐え難い混雑ってほどでもない。本人次第ではないかな。帰りは直通がないと千葉で乗り換えとかはちと面倒な時あるけど。
    あと飲み会の日。終電時間を気にしなくちゃならない。しかも宴たけなわって時に(^_^;)

  91. 754 匿名

    電車気にして自分だけ先に帰るって、なんか悲しいですもんね。
    うちの夫は飲み会あっても月1くらいで11時には帰宅、残業で12時近くになるなんて、年に数回(普段は9時半頃には帰宅)なので、本当本人のやる気次第かも。

    あと、風が強いと時々あるのが気になります。
    高い所が苦手(でも少しは景色も楽しみたい)ということで、5~8階あたりがいいかな?って考えてるのですが、それでも風きついですか?

    ビル風(?)みたいになってるのでしょうか。

  92. 755 匿名

    東棟中層階ですが、それほど風は気になりません。
    ベランダで洗濯物が飛ぶなんてこともなかったし。
    ただ場所によってはかなり風が強いようです。
    西棟と南棟、南棟と東棟の間にそれぞれ空間があり、
    風の引き抜ける道になっているような気がします(説明が難しい・・)
    エントランスの前あたりも要注意。
    風が強い日は、傘が壊れないように少し離れてから差します^^
    あと東棟の眺めは緑が多いです。

  93. 756 匿名

    7時台の電車は殺人です。足浮きますよ。千葉から始発待った方がよいかと思います

  94. 757 匿名

    754です。色々情報ありがとうございました。
    風については、なるほど~と考えさせられました。
    日当たり重視、なおかつ公園の景色も見れたらいいなあと、南の角部屋に興味があったのですが、(そもそも予算的に無理かもしれませんが)風がきつそうですね。
    我が家には小さい子供がいるので、中部屋がいいのかも。
    とりあえず、今月中に、一度見に行かせて頂きます~。

  95. 758 入居済みさん

    756さん
    来春から、7時代の電車で千葉駅まで通勤する者です。

    子供を託児施設に預けてから出勤するため、どうしても7時代の電車にしか乗れないのですが、やはりそんなに混んでいるのですか!?

    快速は混んでいそうなので、総武本線、成田線各駅停車で通勤する予定ですが、そちらも同じような状況でしょうか。。。もしご存知でしたら、どうか教えていただけないでしょうか?

  96. 759 匿名

    千葉まで各駅なら学生が乗っててまぁ普通に混んでますね。当然座れません。
    前の方がおっしゃった通り問題は帰り…
    千葉で乗り換えが時間により待ったりかなり面倒くさいです

  97. 760 マンション住民さん

    風が強いのは(もちろんいつもじゃなく、風の強い日ですが)755さんが書いてるように、建物と建物のすきまの通路(私の体験したのは南と西の間)のところですね。風の通り道みなるんでしょうね。部屋に入れば感じないです。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸