物件概要 |
所在地 |
千葉県四街道市中央4番地1(地番) |
交通 |
総武本線 「四街道」駅 徒歩7分 総武線 「千葉」駅 バス32分 「四街道駅北口」バス停から 徒歩7分 (東口より千葉内陸バス千代田団地線「千代田団地」行き利用)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]前田建設工業株式会社 [販売代理]正友地所株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判
-
405
周辺住民→契約済みさん
大分進みましたね。
-
-
406
周辺住民→契約済みさん
サブエントランスが姿を現し始めました。
-
-
407
契約済みさん
写真アップありがとうございます。
メインではなくサブから披露したのですね。
もしかして竣工が早まる可能性はあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
周辺住民→契約済みさん
500戸以上の内装工事は、そうは進まないでしょう。
写真は先週のものですが、作業工程掲示板はもうずっと「内装工事」「外溝工事」だけになっています。
-
-
409
契約済みさん
まだ先の話ですが、資金の借入先を決めた方はいらっしゃいますか?
一長一短あると思うのですが、提携銀行三社の中で、どこが一番良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約済みさん
-
411
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
契約済みさん
-
413
契約済みさん
久しぶりにカキコします。
四月末の日曜日にマンションギャラリーに行ってきました。
その時点での状況になってしまいますが、全体的に見れば半分以上は契約済みになっていたと思います。
特に東棟は10階付近までがほとんど埋まってきていました。
第3期での仮契約のマークも数点ありましたよ。
ゴールデンウィーク中の進展については未知ですが、もしかすると契約者さんが増えているかもしれませんね。
また、同じ契約者としてそうであってほしいですね。。
-
414
契約済みさん
新スレ立てるのに、405さんの写真をお借りいたしました。
ありがとうございました。
-
-
415
周辺住民→契約済みさん
メインエントランス近影
-
-
416
契約済みさん
建物が立ちあがってからは内装工事となって外から目に見える変化はないようですが
それでも着々と仕上がっているようで益々楽しみですね。
そしてとうとうブリッジも繋がっていました。
-
-
417
周辺住民→契約済みさん
橋脚の完成から約9ヵ月… ついに橋げたが架かりましたか。
各棟に設けられていた作業用エレベーターが既に撤去されたようですし、
駐車場周辺の植樹も進んでいるようで、外観は夏までに出来そうな感じですね。
-
418
契約済みさん
概観も出来上がってきて、本当に楽しみですね。
駐車場が出来上がってきて、やっぱり心配なのは出るときのラッシュかな・・・
朝仕事に行くときに、あの細い出口から道路に出るのに心配だなぁ
-
419
契約済みさん
駐車場の抽選っていつでしたっけ?
機械式の駐車場は操作でモタモタして渋滞することがありますが
自走式平面は500台が一斉に同じ時間に出庫するとは考えられないので
駅近物件でもあるので電車通勤の人も多いと思い朝の渋滞はそれほど無いと考えています。
それよりも高層階の人は携帯の電波が入らないようです。
重要事項説明会でも説明がありましたが、そちらの方が心配。
電波を交信するアンテナは地上40メートルあたり(13階相当)なので
アンテナより上部になると電波が弱くなるようです。
-
420
周辺住民→契約済みさん
柵越しにメインエントランスが見えました。
-
-
421
周辺住民→契約済みさん
大きい写真はダメみたいなので、小さくしました。
-
-
422
周辺住民→契約済みさん
-
423
契約済みさん
スレ汚しじゃないですよ(笑)
私は今まで勘違いしてました。メインエントランスは
南側から出入りするのではなく西側だったのですね。
-
424
契約済みさん
No.420とNo.421の画像は南棟西側のメインエントランス、
受付のある通称クリスタルホールですね。
マンションの出入口は敷地配置図通りヨーカ堂側となっていました。
ではサブエントランス(?)ライブラリーカフェのある南棟東側の画像をupします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件