物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
314
1729
今日配布された通知は、なぜ理事会名ではなく代行とは言え管理会社名で配布されたのでしょうか。これでは理事会を通したものかどうか不明です。もし理事会を通さなかったら勝手に管理の代行が行われたことになります。業務の執行の代行は契約されていますが、管理の代行はどうなんでしょうか。もし管理者代行制度が正式導入されれば、管理の代行が正式に認められることになり、ますます管理会社の思い通りになります。主客転倒となりそうで理事会は名目上の存在となりそうです。
管理者代行制度で管理会社が修繕工事発注の裁量権を持つようになると、割高な工事となることが危惧されます。指導官庁のコントロールの管理会社業界と関連建設業界が修繕費の裁量権を得て、修繕工事が修繕費を財源とするマンション版公共事業となるような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
入居済みさん
バルコニーの手すりアンテナも喫煙も、はっきりと方針を示してくれて、管理会社の代行業務は、私にはありがたいです。文句のある人しか基本的に掲示板には書かないだろうなと思いつつ、感謝をあえて書いてみました。
文句があるのはピアノです。結構遠くから響いてきている感じなので、場所を確定するのは大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
1729
管理会社が社会保険庁的になることを危惧しない能天気な人間がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
マンション住民さん
↑ こんなことばっかり考えてマンションに住むあなたのような人間がかわいそうです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居済みさん
単純に些細な関心事(ゴミ出し、近隣騒音、マンション外観など)や組合費などの金銭面の関心事などいろいろある関心事の人による違い(同値表現:情報分析能力の差)だけ、なのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション住民さん
ベランダでの喫煙ぐらい、いいんじゃないですか。どこもかしこも禁煙になり、じっと社会のルールを守り、家では愛すべき家族を守るため換気扇の下でしかすえないパパさんが、ちょっと一服、星を見ながのちっちゃな楽しみぐらい、許してあげましょうよ。私の家族は誰もタバコを吸いませんが、それぐらい許しあったっていいんじゃないかな。隣のベランダで吸った煙って、実際気になるのかな。それとも単に防災のため?このサイトで、つまらないこと、ごちゃごちゃ言い合って、お互いに住みにくくしているみたいな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
住民さん
自分からすればつまらないことと思うことでも、ある人にとっては切実なことだったりします。
私もベランダ喫煙の実害を受けたことがないので、特に異論はないのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
住民さんE
私の家族もたばこを吸う人がいませんが、ベランダでの一服ぐらいは単純にいいんじゃないかな〜
と思っています(あまりそういう原則に詳しくないのでどういう理由か知っている人は教えてください)前レスの方の意見に賛成です!それと、同じマンション内であったときは皆、明るく挨拶できたら気持ちいいですね、挨拶してもうざがられるときがあるので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
住民さんE
↑ 前レスの方の意見に賛成です(訂正です)→ No320さんの意見に賛成です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
324
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
住民さんA
こういう規約にないことを、管理会社が押し付けるのが問題ですね。
官僚の行政指導と似ていますね。
指図する対象に指図されているようで、不快に思うひとは多いのでは。
別に管理会社を敵対視すると言っているのではなく、
本来の管理会社のあるべき役割を分担させるということを念頭に置くべきと言う事です。
さらに、住民が主で管理会社が従であることを理解できない住民がいるのも問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション住民さん
ベランダの喫煙は辞めて欲しいです。
以前住んでいたところでも隣の部屋の人がベランダで喫煙されていたようで、
風が気持ちいい季節に窓を開けているとタバコの煙が部屋に入ってきて慌てて
窓を閉めるというのが引越まで続きました。
タバコの煙で体調が悪くなる身としては、自分の家にいて、
嫌いなタバコの煙が入ってくるのは正直嫌です。
あまりにも喫煙くらいいいのでは・・・?という意見が多かったので、
このような意見もあるということを知ってもらいたくて書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション住民さん
管理会社がベランダ禁煙を呼びかけてくれたのは、単純にタバコの煙や吸い殻?に迷惑を受けたという住民の苦情が多かったのでは、と思います。
実際に困っている方がいらっしゃる以上、そういう声があるということを喫煙者に知ってもらうことは大切なことではないでしょうか?
私はタバコの煙に気づいたことはないですが(ほとんどの方がそうだと思いますが)だからと言って、副流煙に困っている方の少数派の意見も尊重されるべきだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション住民さん
問題は通達の内容ではなく、住民が雇っているはずの管理会社が住民を支配することです。
苦情は理事会に言うべきで、そのしくみがないのでしかたなく管理会社にたよることになっています。
そういうしくみがあれば、まず理事会が苦情の内容の吟味と通達の判断をして、
理事会の意向の代行として管理会社が通達することになり、それが筋です。
したがって、理事会と住民の結びつきの手段としてのグループウェアが必要です。
あくまでも管理会社は営利団体であり、慈善団体ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション住民さん
管理会社が住民を支配している、とまでは私は感じていません。
注意書きを掲示したり、ポストに配布したりしている点についてそう感じられているのでしょうか。
よくやっていただいていると私は思っています。
管理費用が妥当かどうか等の経済的な問題については今後、理事会で検討課題に上げていただき
たいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション住民さん
理事会を通さず独断で住民に指示するのが支配ということでしょうね。
だから一刻も早く理事会と住民のコミュニケーションや情報共有の手段が必要です。
管理会社だけに情報を握らせるといいことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション住民さん
最近、ベランダに鳩が入ってきています。
皆さんのお宅はどうでしょうか?
昼間出かけている時に洗濯物を干しているところに鳩が出入りしているのかと思うと
なんだか気持ち悪いので、何か対策をしたほうがいいかな〜と思っています。
すでに何か対策をされている方はいらっしゃいますか?
こういうことは初めてなので、効果がある方法をご存知なら教えていただければと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション住民さん
うちもバルコニー手すりにハトの糞がありました。
この前はバルコニー内に2匹もいた。
駅前だし、今のうちにハト対策とかしたほうがいいのでは。
いまちょうどネットで検索していたところです。
他にもこういう状況であれば全体的に検討したほうがいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンション住民さん
こういう問題解決には、公開であっても住民の認知度が低く非公式なこの場所は無力で非効率です。
これよりは非公開で理事会主導の公式で住民がよく知っている正当性がある場
(環境あるいはツール)がふさわしく、その実装が待ち望まれます。
理事会が先頭に立って管理会社が執行代行の主体となって問題解決するのが、最も効率的でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
住民
昨日ロータリーにいたところ、鳩がベランダに入るのを目撃。
8.9階位だったかな。これ、増えちゃったら大変ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
入居済みさん
この手の情報はごく一部の住民が知っているだけでは意味がありません。
理事会の感知する状態になり始めて有効になります。
あと、過去洗濯ものにスズメバチがいた経験があります。
洗濯もの取り込みには十分注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
住民さん
ウチは上の方の階ですが、昨日今日とベランダに鳩がやってきました。こんな上の方にも来るのですね。鳥だから当たり前か…
今までは見たことなかったので、最近急にでてきたのでしょうか?
駐車場の車にも鳥(鳩?)の糞が時々かかっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居済みさん
ハトよけにはネオジム磁石が効果的というネット情報がありますね。
うちは内覧時にハトがいたのですごく心配していたのですが、入居後には一回見かけただけなので、実際には試していないのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション住民さん
鳩ですか。今朝、グルグルと鳴き声がするのでカーテンを開けたら鳥が逃げて行きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
339
マンション住民さん
ハトには絶対にエサを与えてはいけません!
エサになりそうなものを置いといてもいけません!
ベランダ喫煙が有効という話は....ないか.... orz.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済みさん
>339
認知的不協和ですな。
今日もたばこ臭が流れてきて窓を開けておくことができないし、吸い殻が廊下に落ちてるし、マナーの足りない喫煙者が少数いるみたいで残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済みさん
まさか、大切な家族には副流煙を吸わす訳にはいかないけど、他人なら構わないとか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居済みさん
換気扇の所でタバコを吸えば煙はベランダへ。
リビングで吸っていても窓を開ければ煙はベランダへ。
これはあくまでも室内で吸っているのである程度は仕方ないことだと思います。
そもそもベランダ喫煙が禁止になったのも火災予防ということでは・・・。
でも”吸い殻が廊下に落ちている”というのは完全にマナー違反ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
入居済みさん
吸っている本人にとっては仕方ないことでも
副流煙は発ガン性物質ですし、煙を吸い込むと気分が悪くなる人だって少なくありません。
室内喫煙を止めることはできませんが、煙で迷惑を受けている人がいることを心にとめておいて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
マンション住民さん
タバコ問題はそれ専門のスレも立っているようですが,喫煙派,嫌煙派ともに納得しあうということはないようです.でも少し覗いてみた感じでは,一昔前に言われたホタル族というベランダで吸うお父さんたちも,もはやそれは許されないといった流れのようです.思ったよりも喫煙派の方々には厳しい情勢で,これは今後更に厳しさを増すものと思われます.
そのうち,換気扇から漂ってくる煙も迷惑だ!とか言われちゃって,閉め切った部屋でしか吸えなくなるような時代が来るかもしれません.
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション住民さん
>そのうち,換気扇から漂ってくる煙も迷惑だ!とか言われちゃって,閉め切った部屋でしか吸えなくなるような時代が来るかもしれません.
いや、迷惑ですよ。洗濯物にもにおいが移るし。自分では決して吸いたくない煙を無理やり吸わされているんですよ。この気持ちは喫煙者の方にはわかっていただけないと思います。アルハラなんて言葉がありますが、これはスモークハラスメントです。
閉鎖された室内で、煙もにおいもその中で処理していただきたいくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済みさん
340です。
決め付けは良くありませんが、換気扇(油付きフィルター+ファンによる撹拌+油付きダクト)経由であんなきつい臭いがするとは到底考えられませんので、バルコニーだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
350
マンション住民さん
不勉強ですいません.管理人さんに聞けばいいことですが...
うちのマンションで喫煙するために特別に定められた場所ってありましたっけ?
(サーパスつくば研究学園使用細則第2条)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
住民Tさん
話をぶった切ってしまって、というか元に戻してしまって申し訳ないのですが…
最近うちにもハト(二羽だからつがいですよね)が来てます。
そのうち巣でも作られたらまいっちゃうなあ。よく天井の庇にもぐりこんでいるんですよね。
餌になるような物もないし、見かけたら追い払うようにしていますがしつこく来るんです。
子供の転落防止も兼ねてハト避けのネット、もしくは金網の設置を検討していますが、管理組合で承認してもらえるかな・・・。
現在ネット等で強度があって脱落など危険性の低い、かつ美観を損ねないものを探してます。
ボーナスはこれに消えるのかしら。玄関側の部屋のエアコン購入しようとおもっていたのに〜。
ところで、エレベーター内や廊下、エントランスでワンちゃんを歩かせている方がいらっしゃいますが、共用部では抱き上げる・ケージ等キャリーに入れる事になっているはずですよね。さらには夜間、駐車場4階の広場でノーリードで遊ばせて(飼い主は出入り口に立ちっぱなし・ばれてないと思っているんですかね)いる方もいます。夜だとワンちゃんが茂みで粗相しても飼い主もわからないでしょう。そしたらフンや尿は放置ですね。普段の散歩だって粗相したらすぐに処理(フンは持ち帰り・尿なら水で流す)が鉄則なのに。
現在こうしたポメラニアン・トイプードル・フレンチブルドッグ・柴犬を見かけています。
ペット飼育可であるからといって好き勝手にしていいわけではありません。ペットによって不快な思いをする方もいることをちゃんと心に留めないといけませんね。我が家も犬を飼っていますが、反面教師にして気をつけていこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
ということは、駐車場4階の広場で子供を遊ばせるのはちょっと汚い可能性もあるかも?
ちとショック。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンション住民さん
駐車場4階の広場も共用部ですので、飼い主さん、ワンちゃんはしっかりと抱っこしてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
住民さん
入江三宅の"WORKS"のページに写真が載りましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション住民さん
近所の小児科でお子さん(幼児)を診て頂いた方、どなたかおられますか?
幼児を診て貰える耳鼻科、外科、眼科、皮膚科など、既に受診された方、情報交換しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
住民さん
> 近所の小児科でお子さん(幼児)を診て頂いた方、どなたかおられますか?
> 幼児を診て貰える耳鼻科、外科、眼科、皮膚科など、既に受診された方、情報交換しませんか?
緊急ですか?口コミで検索するサイトもいくつかありますが...
利用してみたところしか言えないのでほかにもあるでしょうが、つくばに転居したばかりのころ、保育園のお母さんたちの評判を頼って以下のところはかかったことがあります。
・耳鼻科:小野崎にあるところ。娘が中耳炎になったときしばらく通いました。かなり混みます。先生の診察はたんたんとしたものですが説明は割りとていねい。
・外科:東小の近くにあるところ。2歳の息子が夕食時に割れたカップでざくっと手首を切って蒼くなって駆け込みましたが、診療時間を過ぎていたにもかかわらず、ささっと縫ってもらえました。今ではきれいに直っています。先生が面白い。
・眼科:大学西の、白内障手術で有名なところ。何人か先生がいますが、院長をはじめ皆良いです。自分がレーシックのフォローでかかってますが、白内障が得意なせいかこどもはあまり見かけない...葛城小の校医はかつらぎ保育園の横にあるところです。
・皮膚科:竹園カスミすぐ近くにあるところ。えらく混雑します。娘がとびひでかかりましたが、診療は普通(別に悪くもないが、子どもに対する愛想もよくもなかった)だと思いました。さくまさんがよさそうなら、そちらに行ったほうがいい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
マンション住民さん
ベランダでの喫煙・・・本当に嫌ですよね!
お部屋の奥で吸って下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション住民さん
これからよく窓を開ける季節になるので気をつけてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション住民さん
355です。お医者さん情報、まだ緊急ではないのですが、いざというときに備えてと思いまして。
356さんのおっしゃる耳鼻科と小児外科、上野医院と二の宮越智クリニックでしょうか。
うちの子が通っている保育所でもずいぶん評判が良いようです。
うちはまだ行ったことがないのですが、そのうちお世話になると思います。
小児眼科は二の宮眼科の評判が良く、つい先日かかりました。子供が小さい内は、当面かかりつけにしようと思いました。
ただ、ちょっと遠いので、最寄りの例えば長沢眼科へ子供がかかったことがある方の感想を伺えるとありがたいです。
皮膚科は、どこが良いかわからなかったので、ご近所のさくまさんに既に2回かかりました。うちは今のところ、ここで十分かな。
評判が良いお医者さんは二の宮から松代に集中している印象があります。
早く研究学園に、サラリーマン以外、特に幼児も対象とするようないろんなクリニックが進出してくれるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
360
マンション住民さん
最近、夜に窓を開けていたら、タバコのにおいがしてきて、あわてて閉めました。
ルールは守ってほしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション住民さん
今日はすごくほこりっぽいですね。
窓を開けておいたら、部屋がほこりだらけ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
住民さん
今日の朝刊に、つくばショッピングセンターの「専門店オープニングスタッフ大募集」のちらしが入ってきましたが、
・私は自転車のメンテナンスではマツナガにお世話になっていますが、フォルツァが入るのはちょっとうれしい。
・スタバ、ドライブスルーができたばかりなのに、ここにも入るんですね。
・TXでとなり駅にもあるのにフランフランが…でも日ごろ買い物をするわけではないのですが。
・以前の報道で「百貨店は見送り」とあったはずですが、三越が食品・衣料・ファッション雑貨の求人を出していますね…(ギフトショップ)とあるので小型店でしょうか?
・マンション契約前後にSCができると報道されたころ、フィットネスクラブができると言われていたと思うのですが、その後情報を聞きませんよね?あれってなくなったんでしょうか?期待していたんですけどね。ジョイフルは遠いし、アックアはバスの便が悪いし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
住民さんA
第二回の理事会議事録を見ると、総会だけでなく理事会会議も管理会社に取り仕切られているみたいですね。
まず平日開催というのは、翌日仕事がある理事は大変です。
なぜ週末ではないかというと、多分管理会社社員が休日出勤がいやという管理会社の都合からのような気がします。
次に社員が二人も出席しているのは、目付け役のためのようでいやな感じですね。
議事録記録も作成も社員がやっているのもよくありません。せめて理事が書記となるべきだったでしょう。
集会室の会議用に普通のテーブルではなく勝手に座卓を購入するのも納得いきません。これでは腰痛やひざに痛みのある人は利用できません。これは理事会と住民の間のコミュニケーションの不足からです。せめて住民にアンケートをとるべきでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件