契約済みさん@エアリー
[更新日時] 2010-12-12 20:39:40
どうしても外壁に拘る方が多いので別板建てました。
外壁に固執する方、反対派の方、不買運動の方は別板でお願いします。
こちらは過去スレです。
ブランズシティ守谷の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-22 23:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県守谷市ひがし野2丁目1番 |
交通 |
つくばエクスプレス 「守谷」駅 徒歩7分 関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]中央商事株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ守谷口コミ掲示板・評判
-
421
匿名
TSUTAYA、オリジン弁当、レストラン、ケーキや(昔ジョイフル前にあったようなやつ)希望!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
質問ですがインターネット使用料は管理費に込まれているのでしょうか?またプロバイダー契約等しなくても即インターネットは利用できる状況かとは思いますが、リビング以外の洋室でもLANケーブルを接続すれば即インターネットに繋がるような状態なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
含まれているし、どこの部屋でもDHCPで使えるよ。
-
424
匿名さん
私は、仕事の関係で、総会に出る事は、出来ません
ギャラリー後地の件
店舗として残すのは、賛成ですが
クリーニング屋は、既存店の恨みをかうので、反対です
不動産屋に出店希望出てるのかもしれませんが
募集をかけたわけではないでしょうから
飲食店など他の業種も含め
一度募集をかけて頂きただき
ひがし野エリア全体で
有益な店舗の入店を希望します
私と同意見の方いらっしゃいましたら
是非、発言をお願いしたいのです
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
ああああ
>>423
では、リビング以外にもLANケーブルの差込口(マルチメディアコンセントのようなもの)は付いているということですか??
-
426
匿名さん
>>425
全部屋付いているはず。トイレとか風呂以外は。図面もらったでしょ? マルチメディアコンセントだと思ったけど、そういう表記があるのがLAN付きコンセント。上流のハブはクローゼットか納戸の中に置いてあるはず。
-
427
匿名さん
ウォークインクローゼットの中にはLAN端子ありますか?
-
428
匿名
-
429
匿名
-
430
匿名
-
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
近くに、蕎麦屋?
クリーニング屋みたいに、近くにありました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
近くに、蕎麦屋?
クリーニング屋みたいに、近くにありました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名
-
436
匿名
守谷小は、確かに遠いね
蕎麦屋反対なのは、その蕎麦屋の関係者の方ですか?
でも、その距離なら、クリーニング屋みたいに、競合することはないと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
周辺にそば屋は結構ある気がするのですが、おいしければ大歓迎です。
-
438
匿名
カフェにしてもそば屋にしても食べ物屋は美味しいことが前提になるけど、事前に試食してから入居してもらうわけにはいかないし、運ですね(笑)まずい店来ちゃったら悲惨かも・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
確かに、マズい店だど
いやですね
でも、近所の既存店から
恨みをかうよりは
いいかな
隣街のように お腹刺されたワラ人形 飾られたらたまらないからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
公的施設はまず入らない。
その他問題点
塾 、託児所 待ちの車で路駐
クリーニング 競合多い
ファミレス ゴミが出る、においの危惧
TSUTAYA、本屋 ヤンキーが来る
となると、カフェがいいのかな。
-
441
匿名さん
-
442
匿名
あんなしょぼいフロントサービス使えるか。
椅子に座ってカフェしてる奴なんてみたことねーし。
-
443
匿名さん
-
444
匿名さん
食べ物屋は衛生面からNGだと思う。
塾、託児所で良いと思う。
塾に通う人は近隣が多いと思うからからそこまで路駐の心配しなくて良いと思う。
健全な住宅地エリアとしての成熟を望みます。
-
449
匿名さん
クリーニング店だけは、
やめていただけませんか
よろしくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
450
匿名
-
451
匿名
ケーキ屋
さらに数席、セルフサービスのオープンテラスがあれば
カフェを望んでいる方も良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
近所のコンビニでも車で行くのが茨城県民。
塾はマンションのロータリーにまで駐める車が出てきそうでイヤだな。
-
453
匿名さん
-
454
匿名
塾は本当にやめて欲しいです
市内の各塾共に送迎の路上駐車が酷いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
なんで小学生の年代で塾行くのか不思議。
学校の勉強だけじゃ足りないのか?
-
456
住民
総会、すでに3時間が経過。
一旦休憩に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
何でいつも総会は紛糾して長時間かかるのでしょうか?
-
459
匿名さん
何かもめる要素でもあるのか?ベランダからのタバコのポイ捨てとか。
-
-
460
匿名
色々変えようとするから紛糾するんだよ。
変えずに起きた問題だけ対処してれば紛糾しないさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
それじゃ進歩がない。よりよい生活をするためには適宜変えていかなければならない。
-
462
匿名
総会の結果どうなったか、どなたか教えていただけないでしょうか?
-
463
匿名さん
入居者全員に総会の結果報告が文書でポストに投函されるよ。
-
464
住民
総会、進行がスムーズでなかったものもあるが、あるオヤジが理事長にタメ口で質問を繰り返してたのには閉口した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション住民さん
>>464
まったく持って同意。
言い方が悪すぎ。もしかして元々近隣の土地所有者だったりなんかして。
訛口調がそんな気がした。
-
466
匿名
理事会ったってボランティアでやってる一住民さんだからね。
マンション私物化してれば叩いても構わないけど、可哀想になってくる。
正直、マンション内ですれ違った時はお互い嫌だろうね。
いつか自分に回ってきて、前の席に座ることがあるのかと思うと嫌だねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
最後の一戸を買った人は、管理組合の役員が回ってくるのは550年後だから心配はいらないだろう。
-
468
匿名さん
-
469
匿名
-
-
470
匿名さん
そりゃそうだろう。長く住んでる人から順番だよ。
入居ほやほやの人に管理組合の役員やれ!て言われても何もわかんないから困るだろう。
-
471
匿名さん
ところで管理組合の役員ってなんで選挙で決めないの?
-
472
匿名
本当にここの住民か?
管理組合が550年後って(笑)
入った順って(笑)
アホ過ぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
あまり乱暴な言い回しはやめましょう。それこそ、ここの住民の質が問われますよ。
荒らしだと判断したらスルー・削除依頼をすればいい話ですから。
-
474
匿名さん
理事10人だから55年後だろう。ローンも終わってるからいいのでは?
-
475
匿名
皆さん、お風呂の換気いつも何時間でかけてますか?
くだらなくてすみません、、、
-
476
匿名さん
-
477
匿名
-
478
匿名さん
朝には乾いているし、ピンクのカビもはえてこないから問題無い思い、24時間換気の弱しか使っていません、うちの場合。
-
479
匿名
-
-
480
匿名さん
この前の断水して行った水道管工事からトイレが下水臭い…
他の部屋はどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
-
482
匿名
ガスレンジの換気扇弱くないですか?入居したてのときから気になってたんですが。強にしても弱い気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
-
484
匿名さん
やっぱり24時間換気の弱で朝までに乾いているね。これからの季節はわからんが。
-
485
匿名さん
>>480
断水って水道でしょ?
なのに何で下水臭いの?
-
486
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
-
488
匿名さん
荒らしだろ
みらい平の掲示板に書かれてるぜ
ここでネガ捏造して検討板にカキコ
高等テクニックだ
-
489
匿名さん
まず水道管工事があったのかどうか?
築2年くらいで水道管工事をする必要があるのかだ。
-
490
匿名さん
下水臭いのは、恐らく下水管から臭いが風によって逆流してることが考えられる。
一般に、大風や突風の吹き荒れる日に、室内が換気等により負圧になってると、
キッチンシンクで下水臭い臭いがすることがある。
-
491
匿名さん
最近のマンションは非常に機密性がいいので、閉めきった状態でキッチンで換気扇を回すと、
室内が負圧になり、玄関の扉が吸い付いてあけずらいことがある。
これとは関係ないが、TX沿線で筑波おろしがある地域は、筑波山側の玄関扉が強圧であけずらいこともある。
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
しかし480の水道工事は、全棟の工事ではなく戸内の工事かもしれない。
そうなると、本当に水道工事があったのかは該当戸じゃないと分からない。
例えば、水漏れなんかは戸別の工事になる。
-
494
匿名さん
ひょっとしてディスポーザー関連か?
ディスポーザーのあるマンションは浄化槽が別にあって、直接下水には流してない。
浄化槽の臭いが逆流したのか?
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
こんな配管になってるのだろう。
-
-
497
匿名さん
トイレで下水の臭いがするのは、直接公共下水管からの臭いが逆流してるのだろう。
浄化槽の臭いならキッチンでするはずだ。
-
498
匿名さん
やっぱブランズ守谷は最高だと思います。
-
-
499
匿名さん
もう、この入り口まで来たら人生の至福の時を感じます。
-
-
500
匿名さん
エアリーで水道管工事ありましたね
確か24時~6時までの6時間だったかな?
断水して風呂水使ってトイレ流しましたから
確かです。
でも確かにエアリー高層階はたまに共有廊下が下水の匂いがする事があります。
-
501
匿名さん
共用廊下は雨水管でトイレは汚水管だと思います。
それらが建物内を通り、公共下水管に接続しています。
共用廊下で下水の臭いがするのは、やはり公共下水管からの臭いの逆流でしょう。
原因は風だと思います。
下水管のなかに風が入り、それが臭いを押し上げているのでしょう。
管理組合か管理会社に相談してみてはいかがですか?
-
502
匿名さん
臭いは早く消しといた方がいい。
モデルルーム見学者がもし廊下を通った時に臭いがしたら・・・・
ギャラリーにも一報しといた方がいい。
-
503
匿名さん
居室で臭うのは排水トラップになんらかの原因があると思われるが、
共用廊下となるとマンション全体の問題として解決しないとだめだろう。
-
504
匿名さん
それこそ管理組合として取り組むべき大事な問題なのかも知れない。
-
505
匿名さん
一度、管理会社に総点検してもらった方がいいな。
臭いマンションはかなわんからな。
-
506
匿名さん
しかし、この下水の臭いの問題は最近顕在化したのか?
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
下水の臭いなんてしません
住民以外の人は本当に書き込みしないで欲しい
-
509
匿名さん
掲示板に載っていた情報ですが、3階の共用廊下で猫が発見されて管理室で預かっているそうです。
6/5中に飼い主が現れない場合、警察に持っていくと書かれていました。
トラ柄の猫でした。心当たりのある方は管理室に行ってあげてください。
-
510
匿名さん
警察に持って行くということは遺失物?
でも餌やって飼わないとだめだな。
-
511
匿名さん
マンションの中だから野良と言うよりは遺失物なのだろうか。
警察連れていかれたとしても、間もなく保健所行きだろう。
かわいそう。
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
もし本当に飼い猫であるなら、自分のすみかの臭いを知っている。
だから3階の廊下にもう一度連れて行き、どの部屋の玄関に行くか観察してみたらいい。
そしたら飼い主が判明する。
-
514
匿名さん
よく引越の時に飼い猫捨てる人がいるけど、ネコは臭いで覚えてる。
だから捨てられてもネコは新居までトコトコ何日もかけて歩いて行くそうだ。
-
515
匿名さん
地震警報で目が覚めちゃったよ。
猫の飼い主は現れたかな。心配だ。
-
516
匿名さん
-
517
匿名さん
-
518
匿名さん
それをデジカメで撮ってここの掲示板にも貼る。
もともと画像があるなら、ここの掲示板に貼ることは簡単だ。
1日も早く飼い主を見つけるためには幅広く広報する必要がある。
さもないと保健所・・・・・
-
519
匿名さん
マンションに住むと引き籠もりがちになっていちいち階下の掲示板なんて見ない。
引き籠もりが見るのはネットだ。
-
520
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件